探検
【悲報】IT人材、2030年に45万人不足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/12(月) 21:49:40.90ID:7bhZV8+701212 みんなきて
87それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:05:10.23ID:R5LFoZgM088それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:05:20.68ID:IBlIEcS10 能力がそこそこあって、かつコミュ能力高い奴はみんな独立開業するから人が足りなくなる
運送やドカタと結局根っこは同じ
運送やドカタと結局根っこは同じ
89それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:05:20.71ID:7JNEQ2Ql0 中流層をバカにしたり冷遇しまくって逃げられてを繰り返してきた業界だからそういうところから改めん限りITやろうと思う人間増えないやろ
90それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:05:27.39ID:cPrV0ouB0 >>78
建築業界と一緒やな
建築業界と一緒やな
91それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:05:33.96ID:L8zdyYYw0 情報系の学生がこないので文系未経験採用する
↓
余りにも才能ないやつ→3年くらいで辞める
才能開花したやつ→3年くらいで辞める
才能ないやつ→行き先がないので残る、コードは書けないしかといって上流の作業が出来るわけでもない
ワイのとこはこんな感じ
↓
余りにも才能ないやつ→3年くらいで辞める
才能開花したやつ→3年くらいで辞める
才能ないやつ→行き先がないので残る、コードは書けないしかといって上流の作業が出来るわけでもない
ワイのとこはこんな感じ
92それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:08.16ID:7bhZV8+70 >>86
バックレ頻発して社会問題になりそう
バックレ頻発して社会問題になりそう
93それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:08.45ID:GkF5Ujaba94それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:40.70ID:pzIpphdn0 未経験OK!丁寧にイチから教えます!みたいな求人あるけどほんまに教えてくれるんか?
2022/12/12(月) 22:06:40.74ID:pXTmsAAP0
ワイの知り合いSESでFラン卒やけど、2年で設計からテストまでやるようになってたわ
年収400届かんぐらいやけど、転職したら給料上がるんかね?
年収400届かんぐらいやけど、転職したら給料上がるんかね?
96それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:41.60ID:6yexf1LH0 5年後は結局自社で育成できるとこが残ると思うで
NTTデータとかよりシンプレクスとか元請けできる中小の方が人気出てくる頃や
NTTデータとかよりシンプレクスとか元請けできる中小の方が人気出てくる頃や
97それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:45.34ID:blST1Lmq098それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:06:53.16ID:dd6gzjXD0100それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:10.97ID:C5i5JTE40101それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:11.83ID:7bhZV8+70 >>94
いきなり現場に放り出されるで
いきなり現場に放り出されるで
102それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:19.26ID:dTehouJ5M ワイIT監視だけどあく抜け出せるんか🥺
103それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:20.34ID:3HtJUcZk0 でも30歳で捨てられるじゃん
104それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:23.88ID:50VAJBFb0105それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:27.58ID:XIRrDApU0106それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:32.80ID:CJIaTNlz0107それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:37.98ID:7sDe/eS/a なあ8割も居る『文系』とかいう存在すべてあの世に消えてくれねえか
マイナスでしかないだろこれから先の時代で
マイナスでしかないだろこれから先の時代で
108それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:07:50.30ID:pzIpphdn0 >>101
放り出されたってなにもできないやろ…
放り出されたってなにもできないやろ…
109それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:01.49ID:blST1Lmq0 >>78
人いなさすぎて管理してるやつが手を動かしてるわ
人いなさすぎて管理してるやつが手を動かしてるわ
110それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:13.01ID:DO/lL52Ud ITのベンチャーみたいなところってなんで高学歴まみれなんや?福利厚生も待遇もカスなのに早慶以上しかおらんかったぞ
111それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:13.26ID:6yexf1LH0 >>99
結局若い頃からキツイとこでチーム入ってやらんと身に付かんのや
結局若い頃からキツイとこでチーム入ってやらんと身に付かんのや
112それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:13.41ID:KzMg6Z32H >>32
なんやそいつら税金払ってなかったんか?
なんやそいつら税金払ってなかったんか?
113それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:13.89ID:MaZ9JUzyM114それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:17.35ID:tOtVRfiIH 上から下まで真面目に利益を出すことについて考えてない
目先の課題数字ごまかせたらセーフ
結果人材と資源の浪費使い捨てで自ら死への行進を続けている
町工場でネジでも作ってるのが向いてる民族だからしゃーない
目先の課題数字ごまかせたらセーフ
結果人材と資源の浪費使い捨てで自ら死への行進を続けている
町工場でネジでも作ってるのが向いてる民族だからしゃーない
115それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:24.64ID:7bhZV8+70116それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:31.23ID:Z9padQso0 経験者不足ってことやぞ?
未経験はいらん
未経験はいらん
117それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:32.65ID:Lxw4WfAA0 鬱で休職や
もう二度とこの業界には関わりたくない
25で応用取れたワイが言うんやから
それよりアホなやつには土台無理や
もう二度とこの業界には関わりたくない
25で応用取れたワイが言うんやから
それよりアホなやつには土台無理や
118それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:34.28ID:Ks6EuNvA0 ワイ職歴なし無職27歳
基本情報とCCNAだけ持ってる
どっかとってくれるんか?
基本情報とCCNAだけ持ってる
どっかとってくれるんか?
119それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:36.22ID:6jFSXV2kM Linuxでコマンドの実行とかフックする方法って何ある?
straceは重くなりすぎて使い物にならん
straceは重くなりすぎて使い物にならん
120それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:47.92ID:LNvE9kgU0121それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:49.96ID:4nk6D3Co0 はじめからわかってたやろ
大体の問題はそうやけど
大体の問題はそうやけど
122それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:51.99ID:ahGYY01La ワイ未経験「ピングーって何ですか?」
こうしてワイは首になったんや
こうしてワイは首になったんや
123それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:56.85ID:lKlHfB/60 >>110
企業理念に共感した!みたいな感じで行くんじゃね
企業理念に共感した!みたいな感じで行くんじゃね
124それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:08:56.90ID:dsWP4/8gp >>81
8時間近く座り続けられてコミュニケーション取れる人ならなんでも大丈夫や
8時間近く座り続けられてコミュニケーション取れる人ならなんでも大丈夫や
125それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:12.23ID:K23hkGTUr 三次請け以下の底辺作業員はいらんぞ
126それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:12.60ID:RH3jvbJQ0 国を挙げてIT人材へのネガキャンしてた末路
127それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:14.24ID:6p15oOfuM 土方は若者いない分70歳とかが踏ん張ってるけどIT土方は誰が踏ん張ってるん?
128それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:18.85ID:wyyDQyZzH コンサルやってボッタクリたい
129それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:23.16ID:yohFI6JBM VBAならできるんやけどワイも雇ってもらえるんか?
130それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:26.63ID:VyfuuP/j0 日本IBM→ワークスアプリケーションズ→日立グループ
こんなわいでも出来るのはDelphiとPythonのみ
日本のITレベルは低すぎてインド人に笑われる事実
こんなわいでも出来るのはDelphiとPythonのみ
日本のITレベルは低すぎてインド人に笑われる事実
131それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:48.76ID:D/G1Klpn0 ペチパーワイ、なんとかなりそう
132それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:49.42ID:XIRrDApU0 人材不足っていうのは入社する人間がおらんというより平均年齢が上がっちゃってジジイ化しとるんよな
ジジイ共がいつまでも第一線で技術者できんやろという問題
ジジイ共がいつまでも第一線で技術者できんやろという問題
133それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:52.30ID:u0apTxoc0 ITに関しては海外から雇えばいい
大体の国は日本人より能力が高い
それこそウクライナとか最高
大体の国は日本人より能力が高い
それこそウクライナとか最高
134それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:55.08ID:R5LFoZgM0 IT業界ってやってることサラリーマンなんだけど
土台として必要になるのは技術だから
そういった意味では難しい職かもね
土台として必要になるのは技術だから
そういった意味では難しい職かもね
135それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:55.36ID:pXTmsAAP0136それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:09:59.99ID:uhdELnbQ0137それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:08.11ID:K0NiDmKcM 1番AIを利用できそうやのにAIに潰されそうな業界のイメージ
138それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:11.82ID:blST1Lmq0139それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:12.21ID:7bhZV8+70141それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:22.04ID:57LQN8360 IT土方って言葉流行らせたのは致命的やったな
143それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:22.98ID:9HAz2AwDd 派遣SESが多いけどどんな業務かわかってない営業がテキトーな人材送り込むのがそもそもおかしい
そもそも派遣業がゴミなのは置いといて営業もどんなスキルが必要なのかくらいは判断できるようにしろ
そもそも派遣業がゴミなのは置いといて営業もどんなスキルが必要なのかくらいは判断できるようにしろ
144それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:23.05ID:76KXh5G5H 多重下請けの搾取構造止めん限り人材なんて集まらんて
145それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:27.72ID:K23hkGTUr >>130
ワークス(失笑)
ワークス(失笑)
146それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:38.67ID:6yexf1LH0 >>135
いうて金融以外も顧客開拓してるし給料は若い頃から良いから…
いうて金融以外も顧客開拓してるし給料は若い頃から良いから…
147それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:38.73ID:6jFSXV2kM インド人の謎動画便利らしいけど見たことないわ
やっぱり便利なん?
やっぱり便利なん?
148それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:10:42.57ID:pXTmsAAP0 英語は出来るようになっとけ
これさえできときゃなんとかなる
これさえできときゃなんとかなる
149それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:00.59ID:7bhZV8+70 >>107
すまんのか?
すまんのか?
151それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:11.72ID:3BdacAKp0 ええやん
どうせカスばっかやろ
給料上がるし気にすることちゃうよ
SEはブラックとか言われてるし
どうせカスばっかやろ
給料上がるし気にすることちゃうよ
SEはブラックとか言われてるし
152それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:14.83ID:uS5d7adyH AIを開発する人材が居ない
153それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:16.23ID:6yexf1LH0 >>143
そんなスキルあったら派遣営業マンなんかにならないんだ
そんなスキルあったら派遣営業マンなんかにならないんだ
155それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:32.16ID:u0apTxoc0 もしくは日本語の感覚で書ける実用的なプログラム言語を開発するか
156それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:37.43ID:d9e3n4230 ワイ33歳弱小SIer、転職が決まらない
157それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:52.69ID:IW66qV+ar >>143
未経験、無資格、低学歴でもクライアントの好意で目瞑って機会与えて貰ってるって自覚しような
未経験、無資格、低学歴でもクライアントの好意で目瞑って機会与えて貰ってるって自覚しような
158それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:57.97ID:WqPMF18L0 まともにコミュニケーション取れて英語もできるやつは稼げる
159それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:11:59.31ID:0oxaxer10 日本はどんどん貧困になっていくんだから国民総ドカちゃんになるのに時間はかからない筈
よってIT人材が不足することはない
よってIT人材が不足することはない
160それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:13.27ID:Lxw4WfAA0 お前らも早く脱出したほうがええぞ
一部の天才だけが生き残れるんや
一部の天才だけが生き残れるんや
161それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:21.00ID:7uuKv5wg0 コンサルで楽できると思ってるの多いけど地獄やぞ
162それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:22.05ID:4CFjwvr20 >>81
プログラミング自体は算数の延長
それこそ小学生含めて誰でもできる
でもいいコードを書くにはデザインパターンを知らないといけないし、オープンソースやライブラリみたいな実践的な知識もいるから、プロダクトやサービスを設計、開発をするのは誰でもできることではない
プログラミング自体は算数の延長
それこそ小学生含めて誰でもできる
でもいいコードを書くにはデザインパターンを知らないといけないし、オープンソースやライブラリみたいな実践的な知識もいるから、プロダクトやサービスを設計、開発をするのは誰でもできることではない
163それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:39.71ID:6k6O7BORr >>148
で、SIerでいつ英語使うわけ?
で、SIerでいつ英語使うわけ?
164それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:39.90ID:OSoYmx5+p 20代のニートとフリーターを強制動員しようや
とりあえず働かせてガチの無能だけはクビにしたらええ
とりあえず働かせてガチの無能だけはクビにしたらええ
166それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:40.23ID:CIXXCazR0 岸田「でも防衛は完璧だから…」
169それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:12:51.16ID:5vdSKHy90 人材だぞ。ニートに人権ないからな
170それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:03.08ID:7bhZV8+70 >>165
そんなひどいんか
そんなひどいんか
171それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:04.22ID:aCUbTUns0 (有能が)不足
でもこれって当然なんよな
高いコミュ力
複雑なアルゴリズム考えられるセンス
休日でも勉強出来るくらい技術が好き
抽象的なことを理解できる地頭
毎日コツコツ努力出来る
難しい技術書やマニュアルを読める咀嚼できる読解力
有能エンジニアは必要とされる能力が多すぎる
でもこれって当然なんよな
高いコミュ力
複雑なアルゴリズム考えられるセンス
休日でも勉強出来るくらい技術が好き
抽象的なことを理解できる地頭
毎日コツコツ努力出来る
難しい技術書やマニュアルを読める咀嚼できる読解力
有能エンジニアは必要とされる能力が多すぎる
172それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:06.04ID:sIkub9lPM アメリカのビザ厳しすぎて泣く泣く日本に来たやついたけど、最近韓国とかに逃げてるよな
174それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:09.37ID:1rGWMuida 別にITに限らずあと10年経ったらどの業界も人材不足だから
175それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:11.91ID:6Y1qkzTw0 ワイ日立子低みの見物
本体並みにもらいたい
本体並みにもらいたい
176それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:23.43ID:OBKJrvLOa177それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:27.94ID:sFBqo5tP0 >>38
逃げたのか...
逃げたのか...
178それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:31.67ID:C5i5JTE40 >>159
IT土方よりただの土方の方がマシ説ないか?
IT土方よりただの土方の方がマシ説ないか?
179それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:36.02ID:SB4AJ/ro0 OJTとか言うクソオブクソ
雑用押し付けられて仕事ぶん投げられて嫌みに耐えるだけの仕事
全然見にならねえ
雑用押し付けられて仕事ぶん投げられて嫌みに耐えるだけの仕事
全然見にならねえ
180それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:37.93ID:1XKJ8alvM183それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:13:50.35ID:D/G1Klpn0184それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:14:00.54ID:KzMg6Z32H アクセンチュアってめっちゃ優秀なんやろうけど、あの会社ほんまにいるんか?
185それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:14:01.05ID:YCsaqo3S0 SESが稼げる業界になったな
最強はフリーランスやが
最強はフリーランスやが
186それでも動く名無し
2022/12/12(月) 22:14:16.54ID:EhO5r+uxa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 増え続くマイナ保険証の脱退者、先月わずか一か月に一万件を突破!…数年後には誰もいなくなるだろ絶対にこれ😅 [339712612]
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 【急募】休日におっさんが一人でいても浮かない場所 [635944994]