X



ゲーミングPC買ったんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/13(火) 01:01:05.07ID:xjS3JTbo0
WASD難しすぎるわ
オススメのキーマウ教えてくれや
マウスはボタン付いてるやつにして左の負担減らすわ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:01:31.60ID:vk6B0Zud0
箱1コントローラー
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:02:08.86ID:TueaLdH20
キーボードでやる必要ある?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:02:45.15ID:1IVmS7GK0
他のマウス使えなくなるからサイドボタン使うにしても2つまでにしておきなさい
2022/12/13(火) 01:02:55.71ID:xjS3JTbo0
せっかくやからキーマウ使ってみたいし...
2022/12/13(火) 01:03:26.46ID:xjS3JTbo0
>>4
そうする
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:04:09.73ID:1IVmS7GK0
取り敢えずGプロ買っておけばええやろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:06:10.28ID:mryzdoSi0
gproやな軽いのがいいならgpro superlight
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:07:00.25ID:B4IB0TCy0
マウスはGpro以外ありえない
サイドボタンは2つで十分
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:07:29.88ID:mryzdoSi0
まあwasd慣れたいならなんだかんだでオワコンなりつつあるけどらapexとかで練習してもええんやないか?valoとかowは暴言吐かれたりするし
2022/12/13(火) 01:07:33.99ID:xjS3JTbo0
Gプロか
今のやつ1500円でマウスとセットで付いてくるやつだから使いやすくなるといいな
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:08:11.47ID:5cM6A1kCM
慣れるしか無いやろ
モンゴリアンスタイルも有るけどゲームパッド非対応のゲームも多いからやっぱ慣れるしか無い
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:08:22.45ID:nOoJxV6o0
やるゲームの競技性で変わる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:09:01.92ID:xOtjKaNa0
>>10一応これミュートして終わりやから気にせんでええで
2022/12/13(火) 01:09:56.28ID:5CRtoPKO0
ゲーパス入ってマイクラとかBFで慣れろ
2022/12/13(火) 01:09:58.58ID:xjS3JTbo0
WASDはなんとかなりそうだけどshiftとctrlでしゃがみとダッシュは小指おかしくなりそうだから何か対策考えるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:11:06.92ID:VijCDs2u0
ええなぁ
スターフィールド発売前にワイも買いたい
XSSは持ってるけど相当グラフィック落ちそうやし
2022/12/13(火) 01:12:01.63ID:xjS3JTbo0
BFはなんかキャンペーンで練習しようとしたら謎の入力モードになったまま視点移動以外動かなくなったから諦めたわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:12:07.05ID:xOtjKaNa0
>>16キースワップのソフトでcaps適当なキーと入れ替えるんやで
2022/12/13(火) 01:13:46.76ID:xjS3JTbo0
>>19
要らないボタン消せるんか
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:17:07.76ID:CjD90JWkM
>>20調べればわかるで 拡張性の高さがpcの売りやし
2022/12/13(火) 01:18:26.18ID:xjS3JTbo0
とりあえずGプロ買うわ
それでもダメならコントローラー買う
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:18:43.38ID:mj9tQmhc0
>>18
半角全角キー押してコンソールモードに入ったんやな
日本語IMEじゃ解除できない昔からBFシリーズにある日本人向けトラップや
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:19:29.18ID:z03AR+I20
ガチでfpsするなら多ボタンマウスはおらんで
gproみたいに軽量でサイドボタンあるだけのやつばっかや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:20:09.44ID:z03AR+I20
最初は指ごちゃごちゃして辛いかもしれんが慣れるしかない
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:20:40.92ID:ziETfVhZa
wasdなんかすぐ慣れるやろ
やろうとする対戦ゲームに慣れる方が100倍ムズいわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:22:00.96ID:W2Hi/6q50
外国人はどうなんだか知らんけど
Jを右移動にしつつYで上、Tで左、Dで後ろ、あとはK、R、Sを適当なキーに割り振った方が使い勝手良さそう
2022/12/13(火) 01:22:17.02ID:sfcV6KAY0
g proははえーよ、あれガチ勢用
g304を単4スペーサー運用でいい
2022/12/13(火) 01:22:25.85ID:xjS3JTbo0
マウスは納得のオススメ内容だけどキーボードもそんなに変わるん?
光る以外は安いのと配列も同じに見えるから気になるわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:23:04.15ID:0/etpHnz0
fpsならサイドに2、3個ついてるレザかロジの五千円くらいのマウスで十分
2022/12/13(火) 01:23:37.13ID:xjS3JTbo0
>>23
日本限定なのか...吹き替えもしっかりあるのに変なところで不便だな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:24:27.59ID:z03AR+I20
>>29
押したときの反応速度と押し心地やな、あとは同時押しできるかどうか
反応速度が早い軸のキーボードはマジで早くてvalorantのストッピングとか体感できるくらい早く止まれる
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:25:39.30ID:0/etpHnz0
>>29
見た目とかメーカー揃えたいからとかやな
一応スイッチの種類とかで多少の値段の差差はあるけど一万以内でほぼ天井の性能やしなぁ
好きなスイッチ軸(青赤とか)
US配置かどうか、キーレスかどうか、アームレストつけるかどうかこのあたりが個人の好みで分かれるとこやな
2022/12/13(火) 01:28:04.79ID:xjS3JTbo0
触らんと分からなそうやな
田舎すぎてショップなさそうやし遠出してみるか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:29:54.45ID:0/etpHnz0
>>34
ガッツリ触れるもんやからフィーリングは大事やワイなんか車で一時間半しないとPCショップつかない田舎民やがちゃんと店で触ってから買う
2022/12/13(火) 01:31:11.13ID:HV5s64oP0
金があるならいいの揃えたほうがええで
どうせそのうち買うから
2022/12/13(火) 01:31:48.84ID:64gXarWS0
ペクスとかバトロワFPSやるなら軽いマウスと銀軸とかスピード軸がオススメやで
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:31:52.22ID:MbQAZSKC0
キーボードはマクロ機能あると色々便利や
2022/12/13(火) 01:33:26.99ID:sfcV6KAY0
キーボードは暫く付属でいいと思うけどな
FPSやるなら高リフレッシュレートのモニターが最初
高速なキーボードとか使ってたけど耐久性でリアフォに落ち着いたし
2022/12/13(火) 01:34:13.28ID:xjS3JTbo0
ありがとうな
Gプロと銀軸探してみるわ
2022/12/13(火) 01:36:03.88ID:xjS3JTbo0
あとsteamで面白かったゲームあったらついでに教えてくれ
街とか飛行機作るゲームの動画見るの好きやねん
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:37:29.01ID:0/etpHnz0
ワイなんてマウスはレイザーの廉価版バイパー無線マウスにキーボードはパソコン工房の福袋に入ってたハイパーエックスのアロウなんたらとかいうキーボードや
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:39:54.59ID:0/etpHnz0
>>41
寒い時期なったらフロストパンクやりたくなる
くっそ寒いロンドンで指導者となって住人をなるべく長生きさせるゲームや
スチームパンク&街作りゲー&無茶苦茶法律制定ゲーや
ブラックジョークみたいなのが好きなタイプにはおすすめ
近いうち続編でる噂があるからおすすめ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:41:05.44ID:mryzdoSi0
>>41 rimworldどうや?
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 01:43:08.85ID:N4uKiE7Y0
gproのキーボードとsuper light
2022/12/13(火) 01:43:56.65ID:xjS3JTbo0
>>43
面白そうやな
ちょうどセール来てたわ
>>44
配信でよく名前聞くな
動画見てみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況