X



近藤健介さん、待った結果『1回目交渉4年20億』→『2回目交渉6年35億』→『3回目交渉7年50億』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 05:38:42.15ID:35Te3jtU0
待ってみるもんやな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:03:48.10ID:STUm2I5/M
近藤よー知らんけど守備難の外野専、3割、1桁HR、出塁率4割とかの選手やろ

これでキャッチャーなら分かるけど外野て
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:03:49.80ID:j+c5lILl0
これじゃあポス確定でも6億x3年の村上がバカみたいじゃん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:03:57.51ID:zFLzd1ee0
ホークスはほんますごい球団やわ
クソ…悔しいで…
ロッテももっと頑張って欲しい
多分やる気ないんやろけど
すごいなぁ…って他の補強眺めるの悲しいわ
ぎりぎり応援は続けられるレベルやが
キブレハンとか
モイネロとか
イイ外人選手もっと取ってくれよー
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:04:00.68ID:87qpoUDB0
近藤「予定価格を下回ったので入札は不調といたします」
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:04:50.37ID:PSRRWwQU0
>>785
西自体には文句なしやな
問題は阪神が優勝できてない事これで優勝導けてたら満点だった

それだけで落ちるわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:04:51.51ID:S+raiqXX0
そら待つわな
ある意味これからの人生の総資産が決まってくるレベルの決断やし
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:03.42ID:FbWAIFlQ0
えげつない死刑囚になりそう
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:09.53ID:zPMkBl2c0
>>799
後ろに返せる打者がいたら驚異的なんやけどな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:11.12ID:HwJXCeIG0
お断りックスw
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:11.36ID:K5Xm5VQP0
便って育成若手からいい選手出てくるからFA移籍先として敬遠されていい気がするんだが
秋山とかもそれよな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:32.14ID:wPka77eh0
坂本6億
柳田6億
山田5億
浅村5億
マル4.5億

近藤7億は高い気がする
森4億はここら辺と比べてもそんな違和感ないし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:05:50.34ID:+osh2unf0
>>803
まあ優勝しないなら金払って一流選手取る意味ないからな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:06:06.97ID:E6i8vlxdd
いうてソフトバンクの契約って出来高盛り盛りで有名やん
ベースはせいぜい5億やろ
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:06:17.63ID:IHWjG1nYr
タンパだろうと金額と確定までの期間見たら森友ってかなり良心的やったんやな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:06:26.98ID:s03kDY8+0
果報は寝て待てスタイル
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:06:36.65ID:beti8hxQa
打率3割、出塁率4割、本塁打1桁、外野専、守備下手

うーん...7億の価値は流石にないやろ...
札ドで膝破壊済の可能性もあるし
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:07:04.14ID:wPka77eh0
ベース5億ならオリが出せないと思えん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:07:04.47ID:5ph2mc2dd
>>809
NPBの移籍市場は供給が細すぎるからな
相場なんて存在しない
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:07:57.57ID:kcuX49P00
最初の脱落が西武、ロッテって
笑えるね。
金額を最優先にするのがプロだよ
落合もいつもそう言ってる
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:08:23.75ID:aszQxYSEa
大谷を育てたのは近藤コーチやからな
リチャード・笹川を大谷級に育てれば十分元は取れるやろ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:08:30.44ID:ieaECCQI0
>>785
めんどくさいヤツなだけで普通に優良物件でしょ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:08:35.95ID:/AJGagcgd
でも西武には「松井稼頭央」がいるから…
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:08:41.76ID:3z+vb9z8a
ソフバンは既存の人にも優しくなってるのかなじゃないとまた誰か壁殴って骨折するぞ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:08:56.50ID:hFkZNFTSr
そもそもFAで争奪戦になってる選手に適正年俸もクソもないだろ
なんGって野球ファン名乗ってるくせにFAの意味もわかってないよな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:01.43ID:4dSm+fQBH
立つたびに増えてくスレやんけ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:13.69ID:R4x34row0
損五億さんと同じ背番号と契約年数というのが不穏すぎる
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:41.21ID:+osh2unf0
>>826
5億くらいやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:09:56.47ID:DP7Wl33E0
>>823
明石に1億出す球団やぞ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:00.49ID:wPka77eh0
>>812
というか安いと思うわ
楽天が若手捕手で有望なやついるのとソフトバンクが甲斐いるから参戦しなかったからやろな
この二つきてたら7億ありえた
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:00.49ID:mN1Fk2/80
今年規定打席すら行ってないからな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:04.92ID:O2uzXX8F0
西はどんでんが嫌いだから絶対出ていくとは何だったのか
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:05.43ID:2rEFNAy70
近藤に年俸7億円か···
いやむしろNPBもメジャーに追いつくべきか?
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:08.29ID:PH3Kqqtx0
来年は年俸据置やから再来年以降は8億くらいもらうってことか?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:16.17ID:V1oGspl40
xFIPランキング
上2人ともメジャー行ったらおもんないな
しゃあないけど
https://i.imgur.com/w9VYjsO.jpg
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:22.01ID:K5Xm5VQP0
広い札ド出たらホームラン30本なんて事例見たことないしな
3割20本何年やれるんだか
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:25.60ID:4Vyxkf+P0
同一リーグでの戦力移動だからここまで全力出したんやろなソフバン
オスナもやけどセからの移籍やったら5億も出さんやろ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:31.78ID:Krp/Ppgor
せいぜい1億2000万くらいの選手やろ…
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:38.68ID:VQy4Yz8c0
パリーグはもう終わりでしょ
外国人当たり引いても次の年には便器が5億出して強奪
育成頑張ってもFA年には便器が7億出して獲得
そんなリーグになってしまった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:48.47ID:PSRRWwQU0
>>823
森や今宮とかにあんな額出せるのSBだけやろ
近藤は頭おかしいぐらい高すぎけどな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:52.77ID:3z+vb9z8a
>>70
出塁率4割5部とか?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:10:58.04ID:IHWjG1nYr
10.2のマリンのチケット価格釣り上げでオスナの残留資金確保出来たとは何だったのか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:12.84ID:2rEFNAy70
>>838
日ハムにビビってて草
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:40.05ID:TosY9p2M0
丸とかいうコスパ最強の神
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:43.89ID:VQy4Yz8c0
>>839
それは流石に低すぎるが3億くらいが妥当なところでしょ
FAで同一リーグの戦力ということも考えれば
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:56.15ID:DVMxXWsfd
>>831
巨人が原じゃなきゃ即お断りされなかったろうからもうちょい上がったんちゃうかな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:11:59.06ID:V1oGspl40
>>837
22本(NPB)が46本(MLB)に倍増した奴もおるしな
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:12.16ID:ayS5K/4O0
7億円の7年契約とか3割30本の小笠原レベルで活躍しないと割に合わないぞ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:26.08ID:EsB6qEj3a
>>796
じゃあ欠点無いな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:40.14ID:vmfPEBQ90
西武やロッテのファンが可能性あるとマジで思ってたならウケるよな
あるわけないやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:44.57ID:2rEFNAy70
田中将大は大幅減したみたいやけどそんなに悪い成績やったか?
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:12:58.96ID:hJyNWQ450
8 矢沢
D 松本
5 野村
3 清宮
9 万波
4 アルカンタラ
6 上川畑
7 今川
2 伏見

ちな2023ハム打線
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:00.25ID:44FPRoAA0
交渉上手で草
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:00.92ID:wPka77eh0
まあ外国人もなんやかんや付き合いはあるからな
スカウト、通訳、先輩外国人と上手くいってるなら国内他球団にちょっとの差では移籍しないと思うわ
オスナはまあレベルダンチだから仕方ない
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:09.51ID:lX910D/3a
>>823
杉内は巨人に行きたいだけならなんで黙って出なかっんやろ?残る気とかさらさら無かったのに
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:15.00ID:s03kDY8+0
>>849
ガッツが現代で同じ成績残してたらソフトバンク行きなんだろうな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:34.70ID:PH3Kqqtx0
せっかく近藤来ても藤本小久保って1番牧原してそうだよな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:45.95ID:GjrSczNrd
「新球場でやりたい、感謝の気持ち」
「関東の球団でやりたい」
「シーズン中から仲良しムーブ」
「優勝できるチームがいい」

7年50億

タチ悪すぎる
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:47.11ID:NlSf0JGFx
若手のモチベ下がるやろこんなん
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:47.40ID:wPka77eh0
>>852
9億の価値はないやろ
3.3とかやぞ防御率
2億くらいやろ
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:50.99ID:I1xcSCMgM

あとはもうあっちが痛いこっちが痛いって言ってるだけでええやん
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:54.33ID:Krp/Ppgor
>>846
冷静に考えてホンマに3億の価値あるか?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:13:57.64ID:rbRIkjwL0
>>844
恐れてるのはハムやなくて同一リーグの他チームやろ
パリーグだけの5球団で競合しとるんやから他所に行かれて戦力強化されるくらいなら飼い殺し覚悟で攫った方が良い
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:09.71ID:2rEFNAy70
>>855
松井秀喜クラスの打者やエースと4番を取られたヤクルトスワローズさん···
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:11.67ID:HmfCBuubd
MLBとの年俸格差は開くばかり!って言う奴おるけど一部のMLBチームの総年俸よりソフトバンクの方が上なんよな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:42.85ID:2rEFNAy70
>>865
あっ、そういうことか
でも日ハムも恐れろよ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:57.29ID:lYTzNMz10
>>859
そりゃ足ない近藤を1番にはせんやろ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:58.11ID:44FPRoAA0
ホンマ巨人に行きたくなる選手いなくなったんか
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:58.38ID:wPka77eh0
>>838
オスナはレベル違うから実際は10億くらい出してるかもわからん
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:14:59.84ID:E6i8vlxdd
普通に考えてギータよりベース上はないし出来高盛り盛りなだけやろ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:15:11.04ID:rI5dKNbk0
近藤健介(横浜高→日本ハム→ソフトバンク)
2012年 20試合 .192 0本2打点
2013年 32試合 .152 0本2打点
2014年 89試合 .258 4本28打点
2015年 129試合 .326 8本60打点
2016年 80試合 .265 2本27打点
2017年 57試合 .413 3本29打点
2018年 129試合 .323 9本69打点
2019年 138試合 .302 2本59打点
2020年 108試合 .340 5本60打点
2021年 133試合 .298 11本69打点
2022年 99試合 .302 8本41打点
ソフトバンクと7年50億円で契約

梶谷隆幸(開星高→横浜→巨人)
2007年、2008年(一軍出場なし)
2009年 22試合 .128 1本2打点1盗塁
2010年 05試合 .000 0本0打点0盗塁
2011年
2012年 80試合 .179 2本11打点5盗塁
2013年 77試合 .346 16本44打点7盗塁
2014年 142試合 .263 16本72打点39盗塁
2015年 134試合 .275 13本66打点28盗塁
2016年 107試合 .273 18本56打点26盗塁
2017年 137試合 .243 21本60打点21盗塁
2018年 41試合 .268 8本18打点5盗塁
2019年 41試合 .215 5本15打点3盗塁
2020年 109試合 .323 19本53打点14盗塁
巨人と4年8億円で契約
2021年 61試合 .282 4本23打点11盗塁
2022年
2023年(育成再契約)
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:15:11.38ID:hJyNWQ450
>>852
元が高いと多少の成績じゃ落ちちゃうわね
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:15:30.99ID:2rEFNAy70
菅野ってもうメジャー諦めたんか
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:15:46.17ID:yfKhxUjx0
タンパリングしないでルール守った方が叩かれやすい状況になるのは狂ってる
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:15:55.52ID:+osh2unf0
>>849
実は小笠原の巨人時代のwRC+は150くらいや
まあちゃんと試合に出てるからそこは評価点やけど
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:10.37ID:2rEFNAy70
柳田より高くなったら生え抜きは不信感を抱くやろ···
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:12.15ID:44FPRoAA0
ヤスアキはなんで諦めてんねんはよ行けや
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:26.72ID:vfTbIR+c0
>>840
これに尽きる
他がもっと出せよって言ってるけど現実にそんな資金力あるわけじゃないからね
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:46.95ID:nZ+YTdCMM
>>852
菅野とマーさんは年俸が凄いし
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:53.64ID:uFRmlx8w0
ソフトバンクが自動入札機能で大変なことになっただけやん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:16:56.69ID:2rEFNAy70
>>877
巨人小笠原は3割30本90打点を毎年残す程度の選手やったしな
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:17:39.17ID:VCNxi9b1d
>>882
オリックスが途中で40億1円とかで入札してそう
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:17:40.33ID:zwmQKd8pr
運があれば優勝できるよ
ドラフトと言う制度があるから
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:17:51.31ID:vfTbIR+c0
正しい正しくないの前につまらんのよ
当たり外国人でも若手の頭角も喜べなくなるのは面白くなるわけがねえの
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:17:58.26ID:dM51y0G00
北の福山雅治が福岡の福山雅治になるのか
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:18:13.00ID:wPka77eh0
来年は複数年除くと山川の他は茂木かな?
ソフトバンクってサードは栗原だから茂木はとらんか
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:18:33.61ID:44FPRoAA0
セリーグ来ないでよかった
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:18:40.64ID:2rEFNAy70
>>840
少し前の巨人なだけ定期
優勝したのに最下位ヤクルトからラミレスと最多勝グライシンガーを強奪しましたよ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:09.18ID:tRRe/sc1r
頭タンパリングのなんG民多すぎやろ
FAって本来こういうもんだぞ
制度の意味すらわかってないやん
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:10.46ID:LSf1MxvjM
数少ない大物やからな
内川並みに活躍するとは思えんけど
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:10.71ID:zeW50Quc0
サクサク終わるソフトバンクの攻撃時間がちょっと長くなるな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:28.34ID:wPka77eh0
>>890
巨人に最多勝ホールトンとエース杉内を抜かれて脳破壊されたからなソフトバンクは
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:36.65ID:E6i8vlxdd
最終的にはオリと2択やったって噂やけど上手いな近藤
ソフトバンクとしては1番取られたくない球団やしそれで条件限界まで上乗せしたんやろ
地味な顔して策士やで
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:48.43ID:3z+vb9z8a
たまには5年以上で一番高い金額提示してくれた球団に入りますって言い切る戦士は出てこないのか
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:19:57.40ID:ZV/LOehDd
「携帯電話会社と一緒ですよ、新規加入の人には優しく既存の人にはそのまま」
↑これ言ってそうな選手、柳田
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:20:11.11ID:DcmY6Vhe0
逆にSB以外のチームがそんな提示したら1人にそんな出すなってファンにキレられそう
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 09:20:25.46ID:2rEFNAy70
>>897
知性を感じるから言わないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況