X

賃貸アパート、借り主最強時代突入へ 最高裁が契約解除条項無効判決

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:46:47.76ID:vC7T+AG+a
 賃貸住宅の家賃を借り主が2カ月滞納するなどして連絡も取れない場合、物件を明け渡したとみなす家賃保証会社の契約条項の有効性が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷は12日、消費者契約法に基づいて条項を無効とする初判断を示した。
https://nordot.app/974916444082454528?c=39550187727945729
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:47:15.66ID:pZOlYAOV0
滞納するなら今がチャンスか
2022/12/13(火) 07:47:17.93ID:2izGGg82M
これまじ糞
なんか最近弱者保護しすぎやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:47:46.82ID:vC7T+AG+a
これまでの信用関係破壊の法理の範囲を覆すもの
(最一小判昭和43年11月21日基準の修整)
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:49:05.06ID:vC7T+AG+a
これまでは、民法等に明記されてないまでも、賃貸借関係には信用関係破壊の法理があってその範囲では契約解除無効とされてた

今回、幾度の督促をしても連絡が取れない場合であっても契約解除無効とした判決は初めて
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:49:49.29ID:vC7T+AG+a
借りたけど外国に戻った外国人が借りた部屋の解除が困難になった判決

信用関係破壊の法理の拡大のながれ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:50:04.87ID:FSDx0epBd
これ保証会社が追い出す行為の話やろ?
2022/12/13(火) 07:50:18.73ID:/oZECjMZM
審査厳しくなるわな
怪しい奴は入居させたら負け確
2022/12/13(火) 07:50:19.33ID:yxsu9HIE0
2ヶ月じゃな
3ヶ月は待たんとダメやわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:50:33.61ID:vC7T+AG+a
>>7
賃貸借契約解除のはなし
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:50:53.05ID:vSw9WOkG0
金払わなくても払う意思さえ見せれば出なくていいという事実
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:51:32.15ID:vC7T+AG+a
>>9
判決では、督促者が督促しても契約者がそれを見られる状況にないことを知ってて行った督促は無効であるとでた

つまりいなくなれば勝ち
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:52:57.76ID:R1PztYPZ0
おーやるやんNHKと政府が絡まない裁判所はまともだな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:53:35.47ID:vC7T+AG+a
>>13
まともなんか?
外国人で国帰った部屋はどうしたらいいんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:53:57.03ID:Km2c5pOFp
はえーつまり家賃払いたくなきゃ払わなくてええんか
保証会社丸損やん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:54:16.43ID:k52/EITv0
やっとまともな判決出たか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 07:54:34.98ID:FSDx0epBd
>>10
それは別口やろ
保証会社が滞納分を払ってるけどあんまり長く払いたくはないから2ヶ月で追い出しかけてたことの是非やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況