X



NHK「国民の金で放送してます」←はい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 10:43:11.54ID:mFyzH5hJ0
NHK「放送したものをDVD化して高く売りつけます。製品化にかかる費用は国民の視聴料です」←は?

NHK「NHKオンデマンドで視聴料とは別途で金取ります」←はあ?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:07:21.34ID:eK1phLX+d
>>54
視聴料取らずに税金でやれやとは思う
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:08:07.30ID:JZZ7Av980
朝の連続ドラマが日本のドラマの不自然さの元凶やと思う
年寄りに聞き取りやすいように、皆ものすごくはっきり発音するし、馬鹿みたいなリアクションするし
おしんとか今見たら何言ってるのかわからんのよくあるんよね
でもそれが自然やからうけたわけで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:08:35.71ID:OaOX2+/K0
スポンサーに囚われない情報伝達が存在意義なら朝晩30分だけニュース流して後は砂嵐でええやろ
それで年100円必要ってなら見なくても払ってやるわ
民法の真似事してるのは理解不能
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:09:13.28ID:puuLAEqK0
>>45
言うほど何か変わるか…?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:09:41.68ID:JZZ7Av980
つか日本の政府系団体なんてこんなとこばっか
びっくりするよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:10:32.52ID:r4jPlNye0
いっばしの税金並みの金を強制徴収してて民間だから好き勝手に使いまーすはふざけすぎだわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:11:52.84ID:MTI8noQa0
受信料廃止して広告つければいいのに
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:12:41.00ID:/iGnYLJUd
年寄り御用達のテレビ局っていう印象
つまんねぇ番組しかないし若者はテレビを見なくなるわな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:12:52.26ID:zBITXqEb0
ドキュメンタリーや教育アニメはともかくドラマ作る必要はなくね?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:13:02.76ID:sqqVX7Q60
>>61
スクランブルでええんよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:13:34.67ID:sqqVX7Q60
>>63
夜のドラマ乱発はホンマ要らんわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:14:08.41ID:zBITXqEb0
みんなで金を出し合って作るからスポンサーや時の政権に左右されることない番組作りできるって理屈だけど
じゃあNHKが圧力に屈してないかって言うとそんなことないと思う
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:15:32.97ID:k52/EITv0
>>45
今と変わらんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況