X



藤井皓哉809%アップwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:20:15.67ID:mEbkzHMkd
 大出世だ! 結婚だ! ソフトバンク藤井皓哉投手(26)が13日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4350万円アップの来季年俸5000万円でサインし、大幅昇給を勝ち取った。合わせて今季中に結婚していたことも発表。ダブルでめでたい会見になった。

 育成契約から始まった今季は、年俸550万円からスタート。開幕前に支配下登録されて650万円にアップし、さらにこの日の大幅増で、アップ率は今季スタート時からすると“809%”にもなる。ソフトバンクでは18年石川柊太投手の500%増(500万円→3000万円)を大きく上回り、球団史上最高の昇給率となった。

 藤井は20年オフに広島を退団し、21年は独立リーグ四国IL・高知で先発ローテーションを務めた。21年12月にホークスに育成入団し、今季の開幕直前に支配下登録。中継ぎで55試合に登板し5勝1敗、防御率1・12。主に「8回の男」としてブルペンを支えた。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3119417b3f46c42a42796876a344542a1a8bf525
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:48:18.69ID:cNzlV08DH
カープの首脳陣はちょっと態度悪かったら気分で首にしてそうな雰囲気あるからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:48:21.71ID:2Dvv/9Mna
高知で完成してたなら取らなかった他球団がなおさら間抜けみたいになるからやめーや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:48:28.64ID:VvIV79Y70
武田はいい加減働けや
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:48:30.26ID:21vPJqz/p
球界史上最高って誰なん?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:48:37.45ID:FLZG3BPc0
>>105
湯浅
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:13.72ID:qDpqck/Sp
すまん、返してもらってもええか?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:46.13ID:XvbBpHID0
5000万?すげぇ上がったな
一気に勝ち組やん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:48.00ID:9f69rR6O0
>>105
福森や
湯浅は3位
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:52.36ID:l41YjTwJp
>>97
モノにしてたぞ
WBCで肘やってトミージョンして復活前のボロボロのときに外国人枠の関係でリリースしただけや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:49:57.12ID:q9Li2zv/0
育成がショボいのはまあいいとしてもスカウト部長の白武はマジで辞めてほしいわ
中四国担当で高校時代の藤井担当だし独立でいい球投げてるの見てる筈なんだから引き戻せただろ
その癖訳の分からん独立産とって箸にもかからんし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:02.97ID:2Ya7+Enka
>>89
ファンで言えば1番緩い(優しい)福岡と1番厳しい阪神でどっちに合ってるかみたいな感じかな
褒めて伸びるタイプか怒られて発奮するタイプか

選手間競争なら福岡がトップかもしれんけど、その辺も良い方に作用するタイプもおるんかね
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:06.31ID:uCWComsvd
広島ファンは藤井は一度クビにならないとこの覚醒イベント起きないからって諦めてるぞ
実際広島時代は浅いところで野球をなめてた的なことを本人も言ってるしな
まぁそれを改心させられなかった広島のコーチ陣が悪いと言えば悪いが
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:16.70ID:2xqEPnm6a
>>105
福盛の1036%アップ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:17.24ID:IZwHrhf70
>>98
伊勢はルーキーから3年連続でリリーフとしての実績を着実に積み上げたし
正当に評価して貰えたと思うわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:24.68ID:XSREIkPxd
球速があんな出るようになるのが不思議やわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:26.41ID:SdDu2kKd0
先発転向成功すれば摂津千賀コースか
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:29.63ID:87HBBvR0d
>>76
伊勢なんて今年までの査定がしょぼかっただけやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:30.00ID:TNhAMNLUa
エグいフォークを投げるよな
そんでもって山川にそのエグいフォークを狙い撃ちされた印象しかない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:45.74ID:8PcW6+lvd
>>30
便器大嫌いなワイでもこれは認めるわ
元NPBならいくらでも獲って良いからFAと育成を大量に獲るのは止めろ
3軍は元NPBで構成しろや
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:54.89ID:4y6VTZ3C0
>>23
SB三軍相手に無双すれば他球団からもドラフトで声かかるしな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:50:59.60ID:e9aaMzAb0
独立以下の育成力
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:22.87ID:dWEeDM8+a
先発は厳しいと思うけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:27.09ID:sTvvPXt60
広島に返せよ金満球団
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:29.48ID:6IirZrFy0
>>96
言わんとしてる事はわかる
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:29.83ID:OMgzITUFa
ほらアンチ広島が頑張ってるわw
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:31.79ID:FLZG3BPc0
>>121
ひたすら乱獲して当たり混ざってたら自分たちの育成力すげーーって自慢するの気持ち悪いよな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:42.50ID:UORYAyWcM
広島ってクソみたいなリリーフしかいないのになんで藤井皓哉手放したんや?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:48.60ID:RRcz8OFI0
言うて松本の4000万も他球団の中継ぎに比べたら大分もらってるほうやで
オリ比嘉より高いしな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:51.49ID:WB+si0ko0
>>111
石井大智を差し置いて行木を5位で指名したの謎すぎて草だった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:51:58.72ID:2Ya7+Enka
>>115
リリーフは本当、人によっては使い潰されるパターンあるから、MLB並に評価してほしいよな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:16.24ID:LpLo5XkXd
クビ→独立→復帰→5000万

夢あるわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:16.24ID:l41YjTwJp
>>122
今年火の国サラマンダーズのやつが三軍相手に好投したのに結局ドラフトで誰も取らなかったぞ!
会見まで用意してたのに
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:18.91ID:eXFcPJGl0
>>98
宮崎三嶋桑原山崎に長期契約してるし今のベイスは超太っ腹やで
今永もメジャー諦めて残留するなら6年以上の契約貰えるだろうし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:21.35ID:dK1uruX2d
高知の育成力wwwwww
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:22.09ID:PH3Kqqtx0
他球団ファンからはV逸戦犯の印象しかないやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:29.13ID:k7W+d1uf0
何で松本は保留しなかったのか
世間気にしすぎて最近保留する選手少なすぎだろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:39.54ID:jCNDXjSla
松本も5000万ぐらいでも良かったんちゃう?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:48.49ID:oc5OHRema
>>40
大関は無理やろ
あの病気克服出来た奴はおらん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:50.46ID:mL3+5+c4M
>>120
あれ6連続外角にフォークとかリードが狂ってたよし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:52.30ID:s0XUKDER0
先発としては引き出しが少なそうなのが懸念点やな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:58.71ID:GCDlO4oE0
広島のスカウトも間違ってはなかったんやな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:52:59.30ID:iwfVcq5k0
>>129
平良も藤井も先発転向だから
直前まで中継ぎやって先発でシーズンインは厳しすぎるわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:12.05ID:ejhG/fPLd
>>131
比嘉ってほぼワンポイントやん
投球回も見れないんか 
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:18.55ID:kLUe57Bo0
>>65
今年巨人がなんか右の変則取ってたような
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:25.47ID:r1hNnVus0
>>120
あれは前の打者含めてフォーク続けすぎたなぁ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:30.38ID:VcK536N7a
藤井のフォークって回転軸が理想的なんやっけ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:32.35ID:NYW32Cuu0
一方その頃7回の男は
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:41.86ID:l41YjTwJp
>>134
年俸270万円の育成から5年103億ってのもあるで
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:53:47.68ID:HeHZrSEV0
藤井みたいな例はええけど言い訳できないほどチャンスもらったり良い扱いされて結果出せない選手のファンが指導者や環境のせいにしてるのはものすごく腹立つわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:01.68ID:uCWComsvd
>>138
それはないやろ
あの場面で打たれたのは事実だが、そもそも藤井がいなけりゃその場面すら訪れずにとっくに終戦してる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:16.90ID:WB+si0ko0
>>144
プロ野球選手になるような選手はみんな凄い才能持ってるんだよな
それを発揮させられる人や環境に出会えるかどうかというだけで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:21.11ID:gCe34kQBr
>>143
千賀も先発転向した時点ではスライダーとフォークしかなかったけど通用してたぞ
カット覚えてからさらに良くなったけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:29.87ID:8PcW6+lvd
>>128
ドラフトの上位指名が全然出てこない事で分かるように、育成上手いですみたいな顔してるけどド下手だからな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:32.44ID:8T/ctM3+0
ソフトバンクが育成したんじゃなくて高知な
そこだけは間違えたらあかんで 
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:33.81ID:0dF8g+720
>>131
比嘉って結構長い事やっとるイメージやったけどそんな安いんか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:54:53.83ID:zqkt6MDs0
広島恥ずかしいな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:10.29ID:IZwHrhf70
>>135
去年中日ドラゴンズで獲った某投手の影響があったかもしれない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:19.99ID:qvA4QUs0r
独立にモイネロが落ちてたようなもんだし球団は笑いが止まらんな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:25.63ID:q9Li2zv/0
>>132
珍しく一瞬で育成落としたしあの指名絶対裏あるわ
白武の口座調べた方がいい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:35.65ID:8atyeXO5p
藤井「結婚は福岡タワーぐらい幸せです」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:36.87ID:193nZ5fi0
>>156
自前だけの選手でやったら確実に最下位やろな
中日ですらいい生え抜き多いのに
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:50.06ID:LpLo5XkXd
松本は4000万なのか
たった1年で藤井>松本になったのはどうなんやろ
藤井の査定は納得やけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:50.25ID:9f69rR6O0
今年一軍にいた主な独立出身者

渡邉 雄大(神・投)
石井 大智(神・投)
湯浅 京己(神・投)
知野 直人(横・内)
和田 康士朗(ロ・外)
角中 勝也(ロ・外)
藤井 皓哉(ソ・投)
宮森 智志(楽・投)
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:09.20ID:NFJp0eZBr
これもソフトバンク三軍制の副産物だな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:21.64ID:ZX7XxYWQ0
広島のファームって結構腐らせとるよな
岡林兄とかもっとやれたやろに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:24.01ID:d1Xgcgex0
>>165
杉内が言ってたとおりやな…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:27.43ID:izLAjlphM
球界最強レベルのリリーフでも入る球団が悪ければあんな成績しか残せないんやなぁ
ほんま入る球団って重要すぎるやろ
最初からソフトバンク入ってたらどえらい投手になってたやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:37.57ID:v7ppyjil0
>>165
松本がシーズン一年頑張ったの今年くらいやし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:12.94ID:zO/NHve6r
四国リーグの育成力>広島の育成力
なの草
広島は近いんやしコーチ引き抜けよw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:13.92ID:oc5OHRema
>>158
定期的に離脱するし
ワンポイントが多いから投球回数が異常に少なくなる
一番割に合わん事させられとる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:17.63ID:8atyeXO5p
まあカープも中継ぎ困ってたとこに矢崎が復活して8回埋まったから
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:23.10ID:IZwHrhf70
島内とか投げる球自体はかなりエグいと思うんだけど、殻を破り切れてないよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:33.12ID:jruqqXavd
>>156
12球団にソフトバンク出身の選手が在籍してるような育成を目指すとか噴いておいてやってるのが実績持ち強奪やし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:35.09ID:jCNDXjSlr
>>168
SBのファームなんて圧倒的に数とってるんやから何百人と腐らせてるやろ…
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:35.20ID:vEnvda3+M
でも一番大事なところで打たれたよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:41.18ID:4NZJeq7S0
>>146
ワンポイントの王様みたいな嘉弥真はいくら貰ってますか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:42.61ID:9ie4IEavM
来年も同じ成績残したら1.5億くらいか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:53.24ID:193nZ5fi0
>>165
既存に厳しい球団だからな
ソフバンからのFAこれからばんばん増えそう
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:07.97ID:gCe34kQBr
吉田豊彦マジでホークス引き抜くべきやろ
名コーチすぎる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:13.42ID:zO/NHve6r
現役ドラフトでこういう奴が1人でも増えればええな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:29.25ID:WB+si0ko0
>>178
アイツも高知に行けばメンタル改善するのかな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:38.20ID:F6OTo35cM
環境変われば何か起きるかもしれんから現役ドラフトも誰か伸びるとええな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:44.03ID:kLUe57Bo0
>>156
12球団で一番ドラフト上位当たらんよな
その割にスカウトクビになったとかの話聞かないの不思議やわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:51.98ID:mL3+5+c4M
珍カスがスアレスしつこいけどあの時点でバンデンモイネロとスアレスから二人しか残せん状況で残せるわけねーし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:52.83ID:ejhG/fPLd
>>182
松本の3倍くらい?
割に合わんなw
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:05.69ID:0dF8g+720
>>177
離脱多いならしゃーないか
しかしワンポイントって言っても肩は他の中継ぎ同様に作らんといかんやろうし大変やな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:11.51ID:eIric2Dt0
松本扱いが悪すぎるわ
なめてんのかホークスは
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:17.59ID:moW72Z/V0
独立は石森見ると支配下下位以外で取るの怖いわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:26.63ID:Lm6m568oM
広島ファンが是が非でも高知のお陰にしたい理由ってなんなん?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:29.40ID:jCNDXjSlr
>>187
藤井の場合は投げてた球がヘボかったんやろ?
メンタル改善してあんな球投げられるようになったんか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:50.79ID:v7ppyjil0
>>191
4倍やで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:09.09ID:IZwHrhf70
>>176
マウンドで投げるのは打者一人でも
それまでに肩は作らんといかんし、一番評価されにくい投手ポジションやなあ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:18.79ID:jCNDXjSlr
>>195
高知で良かったからSBが獲得したんやし間違ってないやろ
広島戦力外の時点でSB直行ちゃうやろ?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:19.31ID:jruqqXavd
>>168
イップスをなんとかできるようなコーチなんてアメリカの4大やサッカーのプレミアから声掛かるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況