X



藤井皓哉809%アップwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:20:15.67ID:mEbkzHMkd
 大出世だ! 結婚だ! ソフトバンク藤井皓哉投手(26)が13日、福岡市内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、4350万円アップの来季年俸5000万円でサインし、大幅昇給を勝ち取った。合わせて今季中に結婚していたことも発表。ダブルでめでたい会見になった。

 育成契約から始まった今季は、年俸550万円からスタート。開幕前に支配下登録されて650万円にアップし、さらにこの日の大幅増で、アップ率は今季スタート時からすると“809%”にもなる。ソフトバンクでは18年石川柊太投手の500%増(500万円→3000万円)を大きく上回り、球団史上最高の昇給率となった。

 藤井は20年オフに広島を退団し、21年は独立リーグ四国IL・高知で先発ローテーションを務めた。21年12月にホークスに育成入団し、今季の開幕直前に支配下登録。中継ぎで55試合に登板し5勝1敗、防御率1・12。主に「8回の男」としてブルペンを支えた。(金額は推定)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3119417b3f46c42a42796876a344542a1a8bf525
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:55:50.25ID:9f69rR6O0
今年一軍にいた主な独立出身者

渡邉 雄大(神・投)
石井 大智(神・投)
湯浅 京己(神・投)
知野 直人(横・内)
和田 康士朗(ロ・外)
角中 勝也(ロ・外)
藤井 皓哉(ソ・投)
宮森 智志(楽・投)
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:09.20ID:NFJp0eZBr
これもソフトバンク三軍制の副産物だな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:21.64ID:ZX7XxYWQ0
広島のファームって結構腐らせとるよな
岡林兄とかもっとやれたやろに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:24.01ID:d1Xgcgex0
>>165
杉内が言ってたとおりやな…
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:27.43ID:izLAjlphM
球界最強レベルのリリーフでも入る球団が悪ければあんな成績しか残せないんやなぁ
ほんま入る球団って重要すぎるやろ
最初からソフトバンク入ってたらどえらい投手になってたやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:56:37.57ID:v7ppyjil0
>>165
松本がシーズン一年頑張ったの今年くらいやし
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:12.94ID:zO/NHve6r
四国リーグの育成力>広島の育成力
なの草
広島は近いんやしコーチ引き抜けよw
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:13.92ID:oc5OHRema
>>158
定期的に離脱するし
ワンポイントが多いから投球回数が異常に少なくなる
一番割に合わん事させられとる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:17.63ID:8atyeXO5p
まあカープも中継ぎ困ってたとこに矢崎が復活して8回埋まったから
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:23.10ID:IZwHrhf70
島内とか投げる球自体はかなりエグいと思うんだけど、殻を破り切れてないよな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:33.12ID:jruqqXavd
>>156
12球団にソフトバンク出身の選手が在籍してるような育成を目指すとか噴いておいてやってるのが実績持ち強奪やし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:35.09ID:jCNDXjSlr
>>168
SBのファームなんて圧倒的に数とってるんやから何百人と腐らせてるやろ…
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:35.20ID:vEnvda3+M
でも一番大事なところで打たれたよね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:41.18ID:4NZJeq7S0
>>146
ワンポイントの王様みたいな嘉弥真はいくら貰ってますか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:42.61ID:9ie4IEavM
来年も同じ成績残したら1.5億くらいか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:57:53.24ID:193nZ5fi0
>>165
既存に厳しい球団だからな
ソフバンからのFAこれからばんばん増えそう
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:07.97ID:gCe34kQBr
吉田豊彦マジでホークス引き抜くべきやろ
名コーチすぎる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:13.42ID:zO/NHve6r
現役ドラフトでこういう奴が1人でも増えればええな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:29.25ID:WB+si0ko0
>>178
アイツも高知に行けばメンタル改善するのかな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:38.20ID:F6OTo35cM
環境変われば何か起きるかもしれんから現役ドラフトも誰か伸びるとええな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:44.03ID:kLUe57Bo0
>>156
12球団で一番ドラフト上位当たらんよな
その割にスカウトクビになったとかの話聞かないの不思議やわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:51.98ID:mL3+5+c4M
珍カスがスアレスしつこいけどあの時点でバンデンモイネロとスアレスから二人しか残せん状況で残せるわけねーし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:58:52.83ID:ejhG/fPLd
>>182
松本の3倍くらい?
割に合わんなw
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:05.69ID:0dF8g+720
>>177
離脱多いならしゃーないか
しかしワンポイントって言っても肩は他の中継ぎ同様に作らんといかんやろうし大変やな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:11.51ID:eIric2Dt0
松本扱いが悪すぎるわ
なめてんのかホークスは
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:17.59ID:moW72Z/V0
独立は石森見ると支配下下位以外で取るの怖いわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:26.63ID:Lm6m568oM
広島ファンが是が非でも高知のお陰にしたい理由ってなんなん?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:29.40ID:jCNDXjSlr
>>187
藤井の場合は投げてた球がヘボかったんやろ?
メンタル改善してあんな球投げられるようになったんか?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 11:59:50.79ID:v7ppyjil0
>>191
4倍やで
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:09.09ID:IZwHrhf70
>>176
マウンドで投げるのは打者一人でも
それまでに肩は作らんといかんし、一番評価されにくい投手ポジションやなあ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:18.79ID:jCNDXjSlr
>>195
高知で良かったからSBが獲得したんやし間違ってないやろ
広島戦力外の時点でSB直行ちゃうやろ?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:19.31ID:jruqqXavd
>>168
イップスをなんとかできるようなコーチなんてアメリカの4大やサッカーのプレミアから声掛かるわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:26.93ID:8atyeXO5p
>>190
あんまカッカなさるなや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:00:56.34ID:MRVP8/Tra
松本はソフトバンクのドラ1では頑張ってるんやけども
斉藤和巳の背番号を継承しとる選手としてはまだまだやからなあ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:26.01ID:l41YjTwJp
>>191
FA権持ちやし実働年数が違うで
松本もこれからどんどん上がるやろ
藤井は優勝してたらMVPに選ばれてたやろうし活躍度合いが違う
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:27.56ID:e9ijLMm60
戦力外からここまで活躍した選手過去におった?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:28.81ID:y406uYBG0
まだケ何とかっていう表現するやついるんだね
通報しとこ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:30.31ID:LpLo5XkXd
松本はやっぱり中継ぎがええと思う
CSでブチ切れど真ん中ストレート連投で三振奪ったのは痺れた
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:36.26ID:gCe34kQBr
>>195
春のキャンプから無双しまくってたしどう考えても吉田豊彦のおかげやから仕方ない
スライダー教えたのも吉田豊彦だし
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:38.13ID:WB+si0ko0
>>196
二軍では凄い良いストレート投げてたのに一軍上がると腕が縮こまって球速が10キロ落ちてた
フォースラ習得は別としてストレートの良さは広島時代から変わってない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:42.14ID:zO/NHve6r
>>196
2軍で0点台やった時もあった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:01:43.69ID:EJp2cxBY0
後半攻略されたと言うかフル稼働で疲れてただけやろ
壊れないかの方が心配だわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:04.70ID:yQpCIPiKp
なんで広島さんはクビ切ったんや
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:06.68ID:oc5OHRema
>>200
ほぼランナー有りでの登板やしメンタル面でもキツいやろしな
オリは基本的に査定甘い方やと思うけど何で比嘉だけにあんだけ厳しいのか分からんわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:15.39ID:0dF8g+720
>>204
独立採算制やし普通に球団の売上やろ
年俸高い言われるけどそれでも12球団で一番利益も大きかったはず
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:36.31ID:jCNDXjSlr
>>212
2軍で0点台とか引退の年の今村も1点台やろ?
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:41.60ID:s0XUKDER0
>>204
自前で球場持ってて観客動員数が巨人阪神並に多い
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:02:41.90ID:ZlKIqvHjM
>>14
一方…
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:00.52ID:zO/NHve6r
>>195
高知の藤井に便器の3軍が無様に完封されたからやろ?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:05.41ID:EJp2cxBY0
>>216
いうて孫正義からドームプレゼントして貰ってなかったらここまで金に余裕がないやろ
実質オーナーのポケットマネーや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:14.43ID:mOhDIRfJd
>>215
オリックスはイニングで査定してるみたいやから比嘉と村西みたいなタイプは低く評価される
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:25.22ID:l41YjTwJp
>>204
普通に入場料とかグッズ売り上げや
親会社が球場を買ってくれたからイベントとかの収入がすべてソフトバンク球団に入る
球場に金取られんからあとはもう親会社の支援なしで黒字や
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:26.01ID:8atyeXO5p
>>205
スチュワート「ワイもオオイタナンバーを受け継いだ!」
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:33.77ID:Ng2rlw570
活躍した途端返せよ!うちのや!と言い出さないからカープファンは優しいよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:03:41.30ID:LpLo5XkXd
>>204
球場を球団が保有してるからアイドルのライブとかのドーム使用料が親会社ではなく球団に入る
ただここ数年ペイドライブなんて見聞きせんが
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:04:07.84ID:rusaNxJTd
それでも5000万か
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:04:35.26ID:gCe34kQBr
ソフトバンクも昨年クビにした渡邉が阪神で活躍してるから広島バカにできんのやで
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:00.15ID:LpLo5XkXd
>>221
それは間違いない
760億も出して買収してくれるのは孫だけや
今も利益から毎年費用を返済しとるらしい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:07.00ID:EJp2cxBY0
>>226
シーズン途中は言ってたで
高知から強奪したってスタンスで無視してたけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:16.95ID:l41YjTwJp
関係ないけど近藤は山川のために背番号3空けなくてええんか?
山川には背番号5でもあげるんか?
なんならスチュアートから強奪して近藤の背番号2でもええのに
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:20.31ID:s0XUKDER0
>>230
古○がやらかすのが分かってたら多分残してたで
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:22.59ID:81jvitPsd
>>222
村西はどの球団でも変わらない定期
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:32.48ID:XFaRG8gvM
藤井皓哉ってクビになった年、ウエスタンで防御率0.33とかやろ
なんで首にしたんやw
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:05:42.74ID:dGkVIzWF0
数打ちゃとかいうけど育成ってそういうもんやろ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:01.25ID:iwfVcq5k0
>>231
出したのは銀行やで
ソフトバンクの信用を使ったのは事実やけど
親会社が借金の保証人みたいなもんやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:06.79ID:kLUe57Bo0
>>225
彼は四球癖治らんわね
クビになって阪神行ったら覚醒しそう
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:10.15ID:w5S2dt8KM
大量の青田買いで数撃ちゃ当たる
あまりに若くして出てきたら蓋して熟成するからFA取る頃には落ち目
海外志向ならブン回して使うけどポスティングは認めない
若手の生え方に問題が出てきたらFA全力
球団経営は黒字

無敵のサイクルやな
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:24.31ID:e9ijLMm60
サムライジャパン選んでほしいわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:25.43ID:8atyeXO5p
>>234
FA選手は元の背番号にそんな拘りなかったりイメージを変えたい人も多いしな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:35.80ID:yQpCIPiKp
>>235
ソフトバンクは活躍が予想される選手をクビにするんか?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:43.70ID:I3GoxFKDr
>>237
幻覚見えてるで
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:51.97ID:9f69rR6O0
>>230
左がいたとはいえ二軍で0点台ぐらいだったのに酷いよあれ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:06:59.58ID:WB+si0ko0
>>237
それはクビになる前の年
クビになった年はウエスタンで4.61や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:08.88ID:FMCR/W2A0
独立いく意味が出てきたやん?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:12.35ID:I3GoxFKDr
アメリカのドラ一みたいな助っ人は元気にしてるんか?
あと田中正義
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:16.27ID:jH0bISrMM
藤井みたいな例を見ると独立の存在意義あるな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:16.41ID:jruqqXavd
>>237
戦力外の年に11球団が取らなかったのが答えやろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:39.57ID:0dF8g+720
>>230
成績からしたら何でクビ切ったのか謎レベル
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:07:56.06ID:l41YjTwJp
>>230
普通にいい成績だったのをリリースしとるから想定内やろ
年齢もあるんやろうけど
大体他にもヤクルトの小澤とかもおるやん
あれはヤクルトで改造されとるからヤクルトの手柄やが
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:08:00.89ID:EJp2cxBY0
毎年50億をドーム借りるためにシンガポール政府に流してたのがな
そらダイエーも身売りするわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:08:28.14ID:n/tFFjKt0
メンタルなんて本人の気の持ちようやし育成関係ないわ
それこそクビになってようやく吹っ切れたて言っとるし
広島にはどうすることもできん
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:08:55.73ID:jhkdnKuy0
投手は突然覚醒する奴おるけど打者って基本期待値以下にしかならんよな
育成は全部投手指名すべきやろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:06.26ID:LpLo5XkXd
>>253
某罪人がもっと早くクビになっていればな
勿体無い放出やったわ渡邉は
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:20.23ID:EJp2cxBY0
>>231
今見てきたけど870億みたいやで
ドーム買ってから年間50億払ってたのが30億に抑えられてるみたい
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:23.73ID:GDo4KjDD0
>>250
米製杉山や
ジャスティスは中継ぎで良さそう
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:34.62ID:kLUe57Bo0
>>250
元気やけど昔からコントロールがね…
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:47.39ID:dGkVIzWF0
>>257
牧原は期待値以上や
守備走塁専門で終わると思ってたし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:09:55.89ID:iCXFFBxa0
>>256
そこも含めて育成だろ馬鹿
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:10:03.15ID:brvQDikv0
今年一軍登板した瞬間あ、こいつの来期年俸跳ね上がるわ!結婚したろ!って狙うよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 12:10:07.35ID:YWNTZxg40
角中ってわりと突然変異だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況