X

【悲報】近藤争奪戦に敗れたオリックスフロントがブチギレ「結局カネじゃないか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:22:00.53ID:QtHC5Ucsa
 近藤争奪戦に敗れたオリックスはソフトバンクに“恨み節”だ。ポスティングシステムでレッドソックスに移籍する吉田正尚外野手(29)の穴を埋めるべく、西武からFAの森友哉捕手(27)に続いて近藤のFA獲得を目指して最後まで交渉を続けたが、破格条件の前に白旗を掲げた。フロント関係者は「吉田の抜けるレフトのポジションを考えたら何としても近藤に来てほしかったが、マネーゲームになると降りざるを得なくなる」と無念さをにじませた。

 一方でソフトバンクのなりふり構わぬマネー攻勢には「おカネじゃない、とか言いながら結局はカネじゃないか」とひとくさりで「今年の負けがよほど悔しかったんだろう。何が何でも獲りに来る。栗原、上林とかケガが治れば中心選手になれるのに、アテにされていない。チームが高齢劣化なのに何で使わないんだろうという選手はたくさんいる」と首をかしげる声も…
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:39:57.97ID:6HpqlIQm0
>>186
武田の契約とか頭おかしいで実際
中村晃もやりすぎやし森とか目をむくわ普通に
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:05.59ID:jb+GnDGz0
文句言ってええの最初からマネーゲームしなかった西武とロッテだけやん
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:08.43ID:oWpSpSSGM
ハムが言うなら分かる
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:11.74ID:z1oGi6gvM
他にも金は持ってる企業はあるけどあくまで野球はビジネスの1つと考えてるとこが大半だからな
野球にこんな狂った投資できるのはもうハゲぐらいじゃないか
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:15.02ID:TGdYJo1d0
>>206
育成コーチやし出てくる情報も東スポにとっちゃどうでもええやろな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:19.20ID:vEnvda3+M
>>213
優勝逃した雑魚球団が補強するのは当たり前じゃん
2022/12/13(火) 14:40:24.01ID:602QoUfR0
FA宣言を待って他球団と金額オークションをするとかやり方が下品だよね

大正義オリックスはFA前から水面下で代理人経由で熱意を伝えて
スマートに森を獲得したというのに
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:28.25ID:a8dKHnkop
別に金でええと思うが割と衝撃の値段やな
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:31.08ID:y8/tMJHY0
子供の頃から西武ファンでした←これなんだったん?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:32.53ID:efBgN9Tv0
敗者は何も語らないロッテ西武カッコいい
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:35.81ID:QHY0RQLW0
オスナの移籍が一番やべーよな
他が些細な問題に見える
2022/12/13(火) 14:40:39.98ID:NNPnF3gUr
近いうちに、山本由伸も消えるしなあ


オリックスさん・・・w
2022/12/13(火) 14:40:41.42ID:4tXGqh8rM
まぁお断りックスから考えたら最終選考まで残るのが凄いことやね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:45.43ID:zqkt6MDs0
ゲンダイかな?と思ったら東スポか
東スポなら信頼性高めや
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:45.78ID:Sjw9z1In0
東スポは近藤のホークス入りが気に入らんのか?
2022/12/13(火) 14:40:46.22ID:iwfVcq5k0
>>215
明石に1億とか散々ネタにされてたのにね
2022/12/13(火) 14:40:48.58ID:dEqpOaTJ0
近鉄と青波のいいとこ取りして楽天より低迷し続けた球団とかホンマ恥よな
2022/12/13(火) 14:40:48.89ID:9dwjsi7O0
えぇ・・・
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:51.13ID:+CXqu7xT0
>>214
旧西川専、ここにきてなぜか強固な絆を結んでしまう・・
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:51.26ID:ppmOPcPOa
何十年も年俸が停滞してたし、大型契約によるビッグバンが起こるのは必然だったんや
このインフレに付いて来れない球団はお先真っ暗
2022/12/13(火) 14:40:54.84ID:HW/HZHw90
何やこの記事
上林はもう期待なんて出来んし
オリの2014の大補強も微妙な選手掻き集めて当時から疑問視されて案の定やったのに
オスナ近藤と一緒にしたらアカンわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:40:58.30ID:jjvvW+nRd
オリックス側から西にお断り入れたって記事もデマやったな
山本山岡が直接西に電話して発覚したらしい 
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:00.39ID:OWvZWjtza
まず近藤はソフトじゃなかったらオリックスに行ってた事実を頭に入れとけや
その上でこれ以上オリックスに好き勝手やらすのか待ったをかけるのかどっちが良かったかを答えろ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:01.12ID:/ajIjoylr
森も甲斐がいなきゃ相当札束でぶん殴りそうやったな鷹
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:01.18ID:YQRgaX8lp
>>197
まああくまで推定の話やから実際どうかはわからんけど
近藤の金額は出来高MAXに含んだ想定の年俸ちゃうんか
柳田は基礎年俸がそれでプラス出来高やろ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:10.47ID:BXICGKLI0
ソフバンって金がありすぎやろ
育成にもFAにも使うやん
2022/12/13(火) 14:41:11.07ID:k7W+d1uf0
吉田を金で売った球団がよく言うよね
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:16.75ID:AG1drW+30
森友と田嶋ってバッテリー組むんかな?
マウンドに森友来る場面が
今からカツアゲされるオタクの図にしか見えないけど
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:17.60ID:pqLTc0y90
「え?西武決断なのw?」
「違うっすよwww」

みたいなやり取りもあったんかな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:20.29ID:NjV1Z0CUp
近藤のこと福山とか呼んでたハムファンは今頃何を思ってるのだろうか
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:22.06ID:TGdYJo1d0
>>225
正直ロッテフロントの方がイライラやろな
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:26.97ID:tvXP95ER0
>>211
それは柳田もFAすればよかっただけの話やろ
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:33.95ID:QDSQCVVF0
東スポというと近藤は関東希望という記事を出したところやね
2022/12/13(火) 14:41:35.41ID:bq3n0yuX0
森強奪してるくせによく言うわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:43.91ID:vpqMFAw+0
>>224
ん?西武?
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:49.61ID:jmQKj5cQ0
>>223
流石に相手が悪いやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:50.01ID:+2COf+VJ0
そらそうよ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:54.09ID:4JPNNr770
じゃあオリが金積めばよかっただけでは?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:41:56.24ID:YdDkQQGJd
正直シルエットはやり方が下品やとは思う
2022/12/13(火) 14:42:01.81ID:aVaE2RSQ0
オリックスは森取っておいて何言うとんねんと思ったら東スポかよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:01.91ID:oP3nQQ61M
結局金かよって承知でマネーゲームしてたんやろゴミ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:07.41ID:e84+5NJkd
誠意があれば金は出せるだろ?
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:08.72ID:BBKZVp0m0
>>225
オスナの移籍に問題なんてないが?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:13.36ID:QHY0RQLW0
>>245
戦力的にもやべーよ
モイネロオスナとか終盤ノーチャンスすぎるやろ
2022/12/13(火) 14:42:17.06ID:Bvu2jPA70
ずっと所属してきたハムに対しては金以外の部分もあるだろうけどFAなんて金でしょ?
オリは山本が来年で抜けるというマイナスもあるんだし
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:20.97ID:BXICGKLI0
>>239
まあさすがにそうか
柳田みたいなスターがFAの人より低かったら
さすがに柳田怒るか
2022/12/13(火) 14:42:21.11ID:rvhTZ9Ira
>>214
オリも伏見抜かれてるんだよなぁ
2022/12/13(火) 14:42:21.50ID:GwjQu/iU0
>>216
西武やロッテみたいな貧乏なとこが言うならまだ分からんでもないけどオリックスやと金満が金満に負けただけよな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:22.79ID:Oqj3pO6r0
ソフトバンクもオリックスも金満やし寺原専って金持ちの集まりやったんやな
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:35.61ID:gDQZje0y0
実際そう思ってても口に出すと恥ずかしい事ってあるよね
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:42.72ID:dTMyFL3q0
来年ソフトバンクが優勝できなかったらいいわ
それか120勝してヒエヒエにしてほしい
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:47.30ID:bzvmu7Ywr
ああそうか波留がオリックス行ったからこういうの流れるのか
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:50.34ID:VykLfFHA0
こんだけ引っ張ったのに巨人オコエに話題の半分くらい持ってかれた感があるな
やっぱ巨人ってすげぇわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:52.35ID:BBKZVp0m0
>>261
地元じゃん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:42:56.35ID:f+CZXPAMa
マネーゲームしかけたやつがマネーゲーム批判だけはほんまわからん
安く買いたたきたかっただけやん
森可哀相
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:00.98ID:BXICGKLI0
巨人はなんで参戦しないんや
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:01.33ID:OIdWBfIB0
>>224
ロッテ関係者「千葉出身で来たやついない」
ロッテ関係者「どうせやる気ない」
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:03.16ID:Q8YHUT8/0
近藤だけじゃなくオスナも6億で強奪したから嫌われてるんやで
便護士は嫌われ球団自覚して開き直れよwwwww
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:03.88ID:DS5hKhqIa
>>257
ロッテファンの中じゃ嫌がるオスナを無理やりサインさせた事になってるからな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:13.31ID:iLO98H+9a
>>263
よ、横浜…
2022/12/13(火) 14:43:14.51ID:NNPnF3gUr
楽天地味にヤバくね?

あんだけ補強して、不良債権になって、優勝もできず
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:24.58ID:QDSQCVVF0
こういうことをオフレコで言う関係者もいるんだろうけど
オリックスの関係者が東スポに漏らすとは思えないからなあ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:24.92ID:VzyLAElLa
>>233
ZAKZAK記事で解散の危機を乗り越え固い絆が結ばれたな
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:28.57ID:aOy11S9ga
(呆れ)
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:29.23ID:uqMHgYF5d
>>268
森も地元やけど
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:35.26ID:BBKZVp0m0
>>273
ソフトバンクやばすぎやろ…😢
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:40.13ID:f+CZXPAMa
>>261
いや伏見若月の2枚看板いるのに森友とるからじゃん
その言い分アホちゃうか
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:40.48ID:AavtEPMr0
野球選手だって一般のサラリーマンと同じでその人の価値は給料(年収)の高さで決まる
仕事ができる年収300万より仕事が出来ない年収1000万
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:41.18ID:efBgN9Tv0
オスナ6億かよ
すげーな
2022/12/13(火) 14:43:41.77ID:rvhTZ9Ira
>>268
その理論なら森も地元やなら綺麗な強奪や
2022/12/13(火) 14:43:43.84ID:fS+ZuRLA0
>>263
ヤクルトも金持ちやしな
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:48.25ID:1KYhZEeaa
さすがに中島ブランコ小谷野みたいなわけわからん補強と一緒にされても便さんも困るやろ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:43:54.61ID:QDSQCVVF0
>>268
森友も地元じゃん……
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:01.17ID:R4x34row0
でもやっぱり野球やるなら枠が多くてどこも気軽に補強できる外野手だよな
捕手みたいに重要ポジションでも1枠しかないと争奪戦になり辛いから金額が上がらん
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:05.62ID:BidG9zhr0
といいつつ森強奪してるやん
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:07.28ID:BBKZVp0m0
>>279
4年20億は金だよね?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:14.89ID:IFLmfL5Tp
横一線スタートで1ヶ月悩むそぶり見せるだけで4年20億が7年50億になったわけやろ?
もしかしてタンバリン叩いて即決するやつってアホなんちゃうか?
2022/12/13(火) 14:44:17.25ID:7mQ6n9HP0
>>239
近藤も基礎が7億でプラス出来高って書かれてるぞ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:19.34ID:lYTzNMz10
オリックスに行ってたら3連覇やん
どう見てもオリックス行ってた方がつまらんやろ
2022/12/13(火) 14:44:19.81ID:5ZZdzbpsa
最初

西武6年24億
便器4年20億

悩むのはまだわかる

西武6年24億
便器7年50億

悩む奴おらんやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:21.22ID:BBKZVp0m0
>>284
>>287
伏見は安いじゃん
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:24.92ID:gDQZje0y0
そもそも近藤獲得に参戦してないのが楽天だけやからなぁ

ハムが「結局金やんけ!」って言うのは分かるがオリックスが言うのはちょっと草生えるわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:32.23ID:stbHLdmXr
オスナロッテと合意間近!
嶺井FA前にソフトバンクお断り!
近藤西武入り決断!

真面目に取材してこいよ
どいつもこいつも笠原以下じゃん
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:32.93ID:TGdYJo1d0
>>271
アンチ乙
涌井がいるから
2022/12/13(火) 14:44:33.27ID:k7W+d1uf0
千賀抜けて近藤オスナ補強
吉田抜けて森補強

大してプラスになってない
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:38.99ID:AG1drW+30
>>271
ロッテ関係者は補強も残留交渉してるんか?
近藤は吉井ラブコールのみで
助っ人のロメロとか韓国行き決まりとか全部ステルス過ぎる
2022/12/13(火) 14:44:41.30ID:DG4HSKRYd
オリカス本格的にキショくなってきたなあああ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:56.30ID:QHY0RQLW0
森がそこまでマネーゲームにならなかったのは単に交渉下手だっただけな気がする
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:56.75ID:8T/ctM3+0
こんなデマ記事書くだけでここにいる馬鹿どもも簡単に騙されとるからな
楽な商売やで 
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:44:57.64ID:riB0qN3f0
サラリーキャップもラグジュアリータックスもない戦力均衡なんてどうでもいいマイナースポーツの末路
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:00.81ID:XKJjBlR70
ロッテはやる気ねーならイオンに身売りしろ!
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:07.05ID:ulww36Rrr
>>185
この5球団の集合スレの○○専の名前を考えないとな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:08.65ID:uqMHgYF5d
>>290
このダブスタ便器やべえな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:10.03ID:d1Xgcgex0
森友取ってさらに近藤取ろうとした球団が言うことか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:10.14ID:YLSdbGTga
>>291
ソフトバンクvsオリックスだからここまで跳ね上がっただけでその他の選手が同じことやって同じ結果になる保証なんてどこにもないからな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:20.80ID:Q8YHUT8/0
>>293
これ言ってるの便器だけな
専スレ見てみ?便器はパリーグ5球団に嫌われまくってるで
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:25.04ID:kK3aFIDo0
来年ぶっちぎりで優勝して他ドン引きさせてパリーグ不人気に拍車かけて欲しい
それかまたv逸してほしい

一番つまらんのが10ゲーム差くらいで優勝
2022/12/13(火) 14:45:25.93ID:0MW7JbJ80
旧西川専スレは秋山の件で終わったと思っていたのに日シリや侍ジャパンでもスレたってたな
侍ジャパンのときは日ハムファンが近藤対ハムの予行演習かあ…と嘆いてた
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:41.42ID:m5St/+Yrd
なんか急に近藤が不細工に見えてきた
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 14:45:44.78ID:/ajIjoylr
>>294
やっぱ森ももう少し選んどいたほうが良かったんちゃうかって思ってまうなこれだけ上がると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況