https://twitter.com/jp_ghibli/status/1602558942231396353?s=46&t=GTd38Rd9afensKc3v--09g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【速報】宮崎駿新作、「君たちはどう生きるか」キービジュアル公開!!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:02:30.62ID:HoVWNoAP02それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:03:10.44ID:HoVWNoAP03それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:03:22.12ID:5pkee9CY0 目2つある?
4それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:03:41.42ID:WbSQsuvg0 目どっちや
5それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:03:48.00ID:fTtzcd8k0 ガッチャマン?
6それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:04:13.47ID:HoVWNoAP0 まじで震えてるわ
7それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:04:33.54ID:HmZCqJc108それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:04:44.38ID:to1+3aK60 鉄砲侍はどうした
9それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:05:28.19ID:HoVWNoAP02022/12/13(火) 16:05:33.34ID:uAK4VykTa
何年かかってんだよ
11それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:05:56.30ID:HoVWNoAP012それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:04.13ID:jUT60bRv0 主人公メガネのチー牛じゃなかった?
13それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:04.72ID:LI12f+ol0 これ鳥のコスプレでもしてるんか?
14それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:14.16ID:tp/cFjz20 この目力強いガキちゃうんか?5年くらい前にコンビニとかに置いてあった記憶
https://imgur.com/NoEea90.jpg
https://imgur.com/NoEea90.jpg
15それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:34.94ID:HoVWNoAP016それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:43.33ID:NoEpJh4+0 説教臭えな
17それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:06:50.70ID:4juoiBV+M >>14
これを読んだ少年の物語やで
これを読んだ少年の物語やで
18それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:05.41ID:1KUnWTcz0 もうオワコンやん
19それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:08.88ID:5pkee9CY0 これがラスト駿か?
20それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:14.67ID:4juoiBV+M 漫画版じゃないけど
21それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:24.24ID:QXgGs66Xa22それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:31.22ID:eAI9FG8P0 >>14
当時から言ってたけどこれは原作やなくて駿が「この題名ええやん俺も使う」ってなっただけや
当時から言ってたけどこれは原作やなくて駿が「この題名ええやん俺も使う」ってなっただけや
23それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:07:41.34ID:HoVWNoAP025それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:08:03.05ID:MpoH7IfBd 声優は…庵野でいいか
26それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:08:17.47ID:ct9WwNjR0 タイトルから匂う説教臭さ
もうこの爺さんにはラピュタ見たいのは作れんのや
才能は枯れる
もうこの爺さんにはラピュタ見たいのは作れんのや
才能は枯れる
27それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:08:46.06ID:jUT60bRv028それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:08:55.09ID:PuHmKt8+0 なんか同じタイトルの本なかったか
29それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:02.25ID:IvF0YAXqM 金持ち父さん的な内容の奴やろ
マルチが好きそうなの
マルチが好きそうなの
2022/12/13(火) 16:09:16.44ID:v0GfZcB60
ワイ風立ちぬが最高傑作やと思ってるんやけど超えてくるんかこれ
31それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:17.52ID:972uNgqq0 もう今の宮崎では鬼滅はもちろん
ワンピどころか新海にも勝てなそう
ワンピどころか新海にも勝てなそう
32それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:24.98ID:XWbnIhGWa 最後くらい自分の性癖に素直になろうや
33それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:25.61ID:gMYF7DVG0 「の」が入ってないやん
34それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:28.73ID:5pkee9CY0 このタイトルで説教臭く感じるってだいぶ生きづらそうだな
2022/12/13(火) 16:09:34.11ID:FIQ/CTn0M
あの表紙のハリーポッターみたいな生意気な面したクソガキじゃなくて良かった
36それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:09:53.84ID:Eq57uUryp 実はほぼ監督吾朗だったりしてな
37それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:10:01.22ID:RqANp+Zfa おじいちゃん楽しみにしとるで
39それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:10:30.44ID:pivOI4qoa ガッチャマンwwww
40それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:10:33.85ID:eYtvDeOP0 草
41それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:10:53.11ID:+C4A7b580 宮崎>>>>>>>>>>>>>新海
42それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:10:59.09ID:eYtvDeOP0 鳥?
43それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:02.43ID:ze9IB3eC0 正直風立ちぬ超えられるとは思わんのやけど
44それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:05.78ID:oMVVcNdn0 おもしろそうやん
45それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:17.28ID:NoEpJh4+0 >>41
そらそうやろ
そらそうやろ
46それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:18.06ID:oMVVcNdn0 数字バトル禁止な
2022/12/13(火) 16:11:19.50ID:yZF2AVWK0
詐欺師がナウシカ2だナウシカ2だって言ってたけど全然ちゃうやんけ
48それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:21.72ID:WQCNcYzq0 死ぬまでに完成するん?
49それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:26.03ID:eYtvDeOP0 ファンタジー?
50それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:11:37.41ID:I3iQWPnU0 >>21
駿関係なく売れてたやろ
駿関係なく売れてたやろ
2022/12/13(火) 16:11:52.48ID:ELNPRd13d
2023年の東宝配給作品ラインナップ発表会見が12月13日、都内で行われ、
スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることがわかった。
https://eiga.com/news/20221213/13/
言うてあと半年とちょっとやな
スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることがわかった。
https://eiga.com/news/20221213/13/
言うてあと半年とちょっとやな
53それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:05.86ID:Eq57uUryp 今の庵野は鬱から復活してウルトラマンと仮面ライダーでシコシコしてるから声優はなさそう
54それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:08.98ID:eYtvDeOP0 夏かよ
55それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:16.78ID:HoVWNoAP0 >>21
新作映画は失われたものたちの本っていうイギリスの異世界冒険ファンタジーの小説がベースになってるとか
新作映画は失われたものたちの本っていうイギリスの異世界冒険ファンタジーの小説がベースになってるとか
56それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:20.38ID:EOMpRYiR0 風立ちぬとかいうゴミカス見せられると期待できねえなあ
57それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:28.07ID:HfBNgXHH0 どっちが目なの
58それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:33.03ID:oMVVcNdn0 >>52
うおおおおおおお
うおおおおおおお
59それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:34.67ID:hLygUD1M0 口にも目があるんか
60それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:42.31ID:LI12f+ol0 あと半年って近すぎ
61それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:44.05ID:N6BW2Z7Td ナウシカ2まだ?
62それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:52.52ID:gKHCJvJ+0 思ってたより面白そう
63それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:55.66ID:tjlaAqANa 宮崎駿の最後の作品が冒険活劇なのうれしいわ
もっかいナウシカとラピュタを見せてくれや
もっかいナウシカとラピュタを見せてくれや
64それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:12:58.96ID:IZ+CTjQZ065それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:00.94ID:QfevAGO+0 最初の発表からあの本が原作じゃないって言ってたし王道冒険活劇だとも言ってたのに
アレが原作って思ってる人いっぱいいたよな
アレが原作って思ってる人いっぱいいたよな
66それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:07.05ID:G51lteM10 よく公開目処が立ったなと思うけどこっからのラスト半年が地獄なんよなあ
67それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:10.68ID:a3mX8hTo0 >>43
よくあんな作品作ったよな
よくあんな作品作ったよな
68それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:16.68ID:aYtfh+Vi0 これが絵コンテのカットやで
https://i.imgur.com/cm37qTJ.jpg
https://i.imgur.com/cm37qTJ.jpg
69それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:16.95ID:7Bsfq67I0 遺作だと思って気合い入れて作ってくれや
2022/12/13(火) 16:13:22.01ID:ZvCsgg2v0
長編3Dアニメて言ってたやつ?
71それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:29.25ID:YlhoQLEX0 えらい説教臭そうなタイトルやな
72それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:32.17ID:7pzYcpo50 極めてなにか生命に対する侮辱のようなものを感じます
73それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:40.18ID:a3mX8hTo074それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:13:48.90ID:Zpohffxg0 >>56
ゴミが喋ってるやん
ゴミが喋ってるやん
75それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:05.01ID:rw/iUrKh0 子供が観ておもろいもん作ってくれ
76それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:08.66ID:HoVWNoAP0 >>70
普通に手書きや
普通に手書きや
2022/12/13(火) 16:14:13.73ID:aEksHwlh0
君たちはどう生きるか?
何も考えないで生きているのか?
何も考えないで生きているのか?
78それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:22.04ID:xVgvjAgyM アニメ映画バブルの今の時期で良かったな
79それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:27.79ID:nAgb8fas0 昔のロコリンに戻ってくれや...
80それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:28.48ID:pivOI4qoa わいもや
わざわざあの本借りてきて全部読んだのに
わざわざあの本借りてきて全部読んだのに
81それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:30.96ID:s0G223Z7M 風立ちぬもポニョもクソつまらんかったからな
82それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:36.10ID:ulNQaoZna ていうか7月決定なのか
83それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:38.21ID:eAI9FG8P0 最近の映像とか見ると痩せて小さくなってガチでおじいちゃん化してるし今までと違って長編は本当の最終作やろなぁ
84それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:42.47ID:a3mX8hTo0 >>56
風立ちぬって話わからないとまったく面白くないよな
風立ちぬって話わからないとまったく面白くないよな
85それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:47.57ID:+dna7Ylkp アシタカせっ記のプロット流用するって話やったけどどうなったんやろか
86それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:47.80ID:HoVWNoAP02022/12/13(火) 16:14:52.37ID:CJDL6ndbM
死ぬ前に謝罪としてゲド戦記の1巻アニメ化しろよパヤオ
88それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:52.71ID:xHTEBh5n0 この絵一枚だけ見るとおもんなさそう
はよ予告見せてや
はよ予告見せてや
89それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:14:53.52ID:NxVmmkuf0 引退したんちゃうの?
90それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:00.95ID:9JkX8+bR0 絶対初日見に行くわ
91それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:09.15ID:a3mX8hTo092それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:27.17ID:j6dK/eiX0 かっこヨ
93それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:30.24ID:xihhuw1W0 メガネの少年が表紙の本はタイトル以外関係ないのかよ...
あれが原作だと思ってたわ
あれが原作だと思ってたわ
94それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:38.52ID:9JkX8+bR0 千と千尋が今公開されたら500億くらいってそうだよな
当時で350億なら
当時で350億なら
95それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:51.74ID:5pkee9CY0 >>84
観終わった後「結局どっちが勝ったの?」と困惑した若者もいるとかいないとか
観終わった後「結局どっちが勝ったの?」と困惑した若者もいるとかいないとか
96それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:53.02ID:s0G223Z7M >>91
宗教アニメと変わらんなもう
宗教アニメと変わらんなもう
97それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:15:58.49ID:oMVVcNdn0 >>93
小道具として出てくるはずや
小道具として出てくるはずや
98それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:00.84ID:aYtfh+Vi099それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:01.45ID:lSUKZYpp0 ハウル以降観てないなジブリ映画
観たくなるワクワク感がない
観たくなるワクワク感がない
100それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:06.59ID:7W13avcA0 ナウシカ的なやつなんかな
101それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:09.55ID:YR4f0WHG0 今のアニメ映画バブルの時代にパヤオが映画作ったらどれぐらい売れるのか興味あるな
あと純粋に見たい
あと純粋に見たい
102それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:10.76ID:piM0ncRW0 多分今なら鬼滅抜くと思うで
おもろかったら
おもろかったら
103それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:24.66ID:tcHR812I0 タイトルがもう説教臭いんやが
大丈夫か?
大丈夫か?
104それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:31.15ID:PQ6vwgz4d >>91
うわきっしょ
うわきっしょ
105それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:45.75ID:JuYD0QpEp106それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:48.41ID:j6dK/eiX0 オエ〜🐔
107それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:16:59.59ID:WQCNcYzq0 興行収入ばっか気にしてる売り豚キモすぎだろ
108それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:00.02ID:ze9IB3eC0 ちなみにアーヤは特大級の糞やったわ
あんなもん見せられてどうするんや
あんなもん見せられてどうするんや
109それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:12.42ID:2oWcrsuA0 なんかもう枯れてる感すごいわ
新海誠の方が上感ある
新海誠の方が上感ある
110それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:16.54ID:4D4MLOId0 ナウシカはどうなったんや
111それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:29.23ID:JWdcAHE20 冒険活劇なら絶対面白いやん
コナン、ラピュタ路戦やろ?
コナン、ラピュタ路戦やろ?
112それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:37.27ID:ze9IB3eC0 >>87
本人が1番やりたい時に断られたから無理や
本人が1番やりたい時に断られたから無理や
113それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:40.37ID:QfevAGO+0114それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:50.35ID:IZ+CTjQZ0115それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:52.85ID:+LMGZkdG0 >>10
おじいちゃんやぞ
おじいちゃんやぞ
116それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:53.30ID:Nbd6iuExM 富野は遺言はGレコ言うてたけど駿はこれになるんか?
117それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:53.31ID:4qRhWMXn0118それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:54.84ID:s0G223Z7M ポニョとか幸福の科学制作言われてもほーんって納得するような感じやったからな
ジブリ言われな誰も見んわ
ジブリ言われな誰も見んわ
119それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:17:59.60ID:I9+6hJ3CM 新海もあれやし鬼滅も廃れてやっぱパヤオやなムード出てきてるしヒットするんちゃう
120それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:02.08ID:HoVWNoAP0121それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:04.25ID:tcHR812I0122それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:14.05ID:3UaaJxJJd くっさいタイトルやな
期待してるぞ
期待してるぞ
123それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:17.18ID:CC3ZXMuR0 >>107
なんGは数字バトル板やぞ
なんGは数字バトル板やぞ
124それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:25.07ID:VvVr/pLap 説教くさそう
子供への思想の押し付けみたいなのが強そう
子供への思想の押し付けみたいなのが強そう
125それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:33.95ID:jsJiEp9lM これってコペルくんのやつやろ?
126それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:45.14ID:fG3lLg2N0 ジブリ好きなのおっちゃんおばちゃんのイメージやわ
127それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:46.91ID:SkgE3CzD0 ジブリのヒット作ってどこまで遡るんやろ
ハウルあたりが最後なんかね
ハウルあたりが最後なんかね
128それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:47.41ID:iMY2D3rHM 少女信仰こじらせてなきゃなんでもええわ
129それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:48.63ID:a3mX8hTo0 >>114
ファウストがモデルになってるとかわからないでしょ
ファウストがモデルになってるとかわからないでしょ
130それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:52.13ID:spq5dqJq0 原作ですら説教臭いのに
めんどくさいジジイの思想入り混じってウザそう
めんどくさいジジイの思想入り混じってウザそう
131それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:18:56.96ID:m5St/+Yrd 今って興行収入インフレしてるんやろ?
400億超えたりする可能性あるん
400億超えたりする可能性あるん
132それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:07.02ID:bSJprx040 これ説教漫画っていうより変な思想押し付けてくるから嫌い
133それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:10.09ID:xFH0dnpn0 巨匠みたいな見た目になったな
https://i.imgur.com/FWZ2bRy.jpg
https://i.imgur.com/FWZ2bRy.jpg
134それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:12.09ID:4qRhWMXn0 >>127
風立ちぬはヒットでよくない?
風立ちぬはヒットでよくない?
135それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:14.90ID:4gfcYmXIM136それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:30.30ID:dxu163p30 もうそろそろアマプラでジブリ作品開放してくれや
137それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:30.94ID:aYtfh+Vi0 >>125
中身は失われたものたちって本がベースやって言われとる
中身は失われたものたちって本がベースやって言われとる
138それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:32.74ID:X1uO3fOQ0 >>91
うわ
うわ
139それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:35.22ID:ze9IB3eC0 ジブリ史上1番情けない主人公ってきいたな
140それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:35.83ID:5e/4yiPGp 千と千尋が最後の輝きか
141それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:43.06ID:a3mX8hTo0142それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:50.95ID:YWNTZxg40 あの眼鏡の少年が笑顔でシコってるファンアートなんjで見てクソ笑ったんやけどもう一回見たい
143それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:19:56.29ID:4gfcYmXIM144それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:02.22ID:Nbd6iuExM ワイは風立ちぬも好きやぞ😡
145それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:04.14ID:lZTt5oso0 >>98
これはハウルやない?
これはハウルやない?
146それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:04.45ID:ZQULvCXw0 体力すごいな
147それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:10.90ID:xxqloUfo0 あぁ、なんだ鬼滅に負けたゴミか
149それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:23.94ID:X1uO3fOQ0 >>141
痛すぎる
痛すぎる
150それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:26.13ID:dbLShEOT0 >>126
ないわ
ないわ
151それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:34.91ID:H3UlXwTxa ワイいつも宮崎駿と宮崎勤どっちがどっちだったかわからなくなるわ
152それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:37.53ID:mGm9zF4U0 いよいよ来たか
153それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:47.89ID:a3mX8hTo0154それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:52.24ID:gKZ8Wfe5a 岡田斗司夫「君たちはどう生きるかはナウシカ2だと思う」
岡田の予想ハズレるのめずるしいな
大体当たってんのに
岡田の予想ハズレるのめずるしいな
大体当たってんのに
155それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:20:53.42ID:yQSN+UNS6 >>133
こんな綺麗に白髪になるオッサン珍しい、ワイもこうなりたいわ
こんな綺麗に白髪になるオッサン珍しい、ワイもこうなりたいわ
156それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:04.77ID:2cleezvg0 ファンタジーなのに現実の小説が関係してるって千と千尋みたいに異世界転生系なのか
157それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:05.50ID:OqI2mkCf0 これが最後の最後やからな
頼むでほんま
頼むでほんま
158それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:07.71ID:IZ+CTjQZ0 >>129
分からなくて問題ないやん
分からなくて問題ないやん
159それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:08.31ID:OAYNzs/LM メガネのきしょいやつが主人公ちゃうんか
160それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:08.51ID:tbOt12T10 説教じみたタイトルやな
晩年の黒澤明みたいに興行的に成功しなさそう
晩年の黒澤明みたいに興行的に成功しなさそう
161それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:08.69ID:L7D94Bord デジタルで描けないおじいちゃんやろ?
がっかりするだけや、風立ちぬは名作やったからあれが遺作でええやん
がっかりするだけや、風立ちぬは名作やったからあれが遺作でええやん
162それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:18.16ID:nAgb8fas0 駿は風立ちぬがヒットしたせいで枯れたって認識が一般化した気がするわ
163それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:23.07ID:+tyOS4yN0 >>154
まだナウシカ2の可能性残ってるやろ
まだナウシカ2の可能性残ってるやろ
164それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:24.07ID:dxu163p30 ガキの頃にトトロの再放送見てハマった口だが、再放送であと100年は稼げるやろ
165それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:25.12ID:DP6OtE60r >>121
更新できた作品作ってから鬼滅下げような
更新できた作品作ってから鬼滅下げような
166それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:28.52ID:SkgE3CzD0167それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:30.81ID:L2W7h9WQd >>126
毎日一回はおっちゃんやんって言ってそう
毎日一回はおっちゃんやんって言ってそう
168それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:31.51ID:A4KdAyOP0 >>15
ええ…
ええ…
169それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:31.69ID:eYtvDeOP0 ?
170それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:38.93ID:WQCNcYzq0171それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:43.27ID:eUMOgAoud ファンタジーなのか?面白そうやな
172それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:43.88ID:FIQ/CTn0M 今の子供世代にパヤオやジブリの看板なんてなんの価値もないからな
むしろつまらなあという先入観持ってるかもしれない
今更遅いよ
まぁ日テレのゴリ押しとアニメ映画バブルで100億は行くだろうね
むしろつまらなあという先入観持ってるかもしれない
今更遅いよ
まぁ日テレのゴリ押しとアニメ映画バブルで100億は行くだろうね
173それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:44.06ID:s0G223Z7M >>141
宗教元にして新たに解釈したのなら幸福の科学のアニメらと同じような新宗教そのものやで
宗教元にして新たに解釈したのなら幸福の科学のアニメらと同じような新宗教そのものやで
174それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:56.35ID:IZ+CTjQZ0 >>153
てか岡田斗司夫とか好きそう
てか岡田斗司夫とか好きそう
175それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:21:59.77ID:uO1GiBuRd >>126
ジブリ見てない層ってどの世代だよ
ジブリ見てない層ってどの世代だよ
176それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:12.60ID:D3fLX4lna 風立ちぬクッソ名作なのに叩かれてて悲しい
177それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:13.12ID:UNT7upY2d ぶっちゃけ才能枯れてるよな
アーヤ見た後やと不安しかないけど
アーヤ見た後やと不安しかないけど
178それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:19.15ID:a3mX8hTo0179それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:19.55ID:n0etvWf2d 鳥人😨
180それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:35.81ID:Nbd6iuExM >>153
ショタに恋したポニョが世界壊しそうになる話やろ😡
ショタに恋したポニョが世界壊しそうになる話やろ😡
181それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:36.63ID:cpvsd2NId >>170
幼稚園で見てるよ
幼稚園で見てるよ
182それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:37.42ID:Kbvz6fIp0 >>126
全世代好きやろ
全世代好きやろ
183それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:40.88ID:aEksHwlh0 てか普通に期待してるやつ多いんか
80のジジイやぞ
傑作が出てくるわけないやろ
80のジジイやぞ
傑作が出てくるわけないやろ
184それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:42.74ID:eUMOgAoud >>170
ワンピースとかもそうやけどネットで生きてるとなんでこういう思考回路になっちゃうの?
ワンピースとかもそうやけどネットで生きてるとなんでこういう思考回路になっちゃうの?
185それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:49.55ID:piZ7bijx0 大丈夫これ?
186それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:49.92ID:j8xMqUUy0 あれ?
こんな話だっけ?
こんな話だっけ?
187それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:50.40ID:oMVVcNdn0 >>172
なんG民てなんでこんなに数字に執着あるんや?
なんG民てなんでこんなに数字に執着あるんや?
188それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:51.24ID:7915Qh3qM >>154
冒険活劇だからナウシカ路線やろ
冒険活劇だからナウシカ路線やろ
189それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:22:57.26ID:H6tGgCov0 >>2
これだけじゃ判断できんな
これだけじゃ判断できんな
190それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:12.37ID:PpCLJA1Da 原作本の岩波版どこのブックオフにも3冊くらい置いてるよな
謎ブーム
謎ブーム
192それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:20.74ID:K4HCvgNy0 >>47
ナウシカはシン風の谷のナウシカを庵野が撮るやろ
ナウシカはシン風の谷のナウシカを庵野が撮るやろ
193それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:21.31ID:FYWEgFusd 鬼滅どころかワンピにすら負けそうやろ
194それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:22.89ID:N3oVi8S50 タイトルはこんなんだけど
中身はナウシカらしい
中身はナウシカらしい
195それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:23.16ID:LI12f+ol0 また岡田斗司夫がナウシカ2っていうで
196それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:32.00ID:vNAtt5hp0 なんかの密着番組で戦国もの作ってなかったか
197それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:33.59ID:pdprX+oU0198それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:40.86ID:hTSG+g3r0 Gカスが文句言ってるって事は大ヒットやな
199それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:43.10ID:C4JOGggbp >>187
他に何もないからや
他に何もないからや
200それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:43.46ID:tqVAuyyYa201それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:44.15ID:wXxY7b4DM >>117
第二次大戦中の日本人の少年がファンタジーな異世界に迷い込んで冒険する話なんやと
第二次大戦中の日本人の少年がファンタジーな異世界に迷い込んで冒険する話なんやと
202それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:48.53ID:xFH0dnpn0203それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:52.05ID:78DuPOQ40 イーストウッドも現役やしパヤオもまだまだいけるはずや
204それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:23:52.32ID:HoVWNoAP0 >>136
VPNとか使えば一応netflixでジブリ観れるらしいな
VPNとか使えば一応netflixでジブリ観れるらしいな
205それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:01.35ID:qK3RusCu0 >>170
えぇ10代やけどみんな知ってるで…
えぇ10代やけどみんな知ってるで…
206それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:02.62ID:kZ7HFhoW0 >>22
エエんか?……
エエんか?……
207それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:03.33ID:j6dK/eiX0 コペルくんはでないんか…😔
208それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:05.40ID:X1uO3fOQ0 宮崎駿はもう81か
42年生まれの80歳ラインだとハリソンフォード、富野、ポール・マッカートニーとか現役バリバリが結構いる
42年生まれの80歳ラインだとハリソンフォード、富野、ポール・マッカートニーとか現役バリバリが結構いる
2022/12/13(火) 16:24:09.01ID:NaZw+n6D0
ダイナミックバード
210それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:20.32ID:nAgb8fas0 ナウシカ2とか人類抹殺やんけ
211それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:20.85ID:sn2vZVES0 >>98
スマブラ的作品なの?
スマブラ的作品なの?
212それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:25.13ID:E3t54AS+0 >>154
草
草
213それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:29.12ID:SGGFkl1o0 あの本関係無いと知って草
214それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:32.83ID:Yoed5fupp >>172
先週くらいまでスラダン叩きスレで叩きの先頭に立ってそう
先週くらいまでスラダン叩きスレで叩きの先頭に立ってそう
215それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:34.61ID:6KPoUhCUa >>170
こいつニートやろ
こいつニートやろ
216それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:34.70ID:QUbCubTOd 遺作確定の作風が冒険活劇って
パヤオすげえわ
パヤオすげえわ
217それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:36.86ID:pivOI4qoa そういえばもののけ姫だって原作の絵本みたいなの売ってたけども全然内容違ったよな
218それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:43.23ID:63PpythEd なんGって自分に誇れるものがないんかしらんけど他人の数字でバトルするの大好きだよね
219それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:45.50ID:dlt5mgvpa 2023年の東宝配給作品ラインナップ発表会見が12月13日、都内で行われ、スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることがわかった。あわせて、宮崎監督直筆だというキャラクターがデザインされたポスタービジュアルが披露された。吉野源三郎氏の小説と同じタイトルだが、宮崎監督によるオリジナルストーリーが展開するという。
「風立ちぬ」から10年ぶりに新作が公開される宮崎監督は、本作の原作・脚本も担当している。東宝の取締役専務執行役員の市川南氏は、本作について「宮崎さんが吉野さんの原作を読んでインスパイアされて、新たなオリジナルストーリーが生み出された」と説明し、「いつもジブリさんの作品は途中のものを都度見せいただいていたが、今回はまったく拝見せず今日にいたっています」と、詳しい内容などは不明だという。
続けて、「5年間作り続けている超大作であることは間違いない。吉野さんの本は本編のなかでなんらかの形で出てくるのでは。ポスターのキャラクターもどういう活躍をするのか聞かされていないので、今後のお楽しみだと思う」と話し、「プロデューサーの鈴木敏夫さんの話を伺っていると、80歳を越えている宮崎監督ですが、若々しいファンタジー作品になる予感がしている」と期待を寄せた。
そのほか、「キングダム3(仮)」(23年夏公開)、「ミステリと言う勿れ」(23年夏公開)、「ゴジラ最新作」(23年11月3日公開)などが紹介された。
「風立ちぬ」から10年ぶりに新作が公開される宮崎監督は、本作の原作・脚本も担当している。東宝の取締役専務執行役員の市川南氏は、本作について「宮崎さんが吉野さんの原作を読んでインスパイアされて、新たなオリジナルストーリーが生み出された」と説明し、「いつもジブリさんの作品は途中のものを都度見せいただいていたが、今回はまったく拝見せず今日にいたっています」と、詳しい内容などは不明だという。
続けて、「5年間作り続けている超大作であることは間違いない。吉野さんの本は本編のなかでなんらかの形で出てくるのでは。ポスターのキャラクターもどういう活躍をするのか聞かされていないので、今後のお楽しみだと思う」と話し、「プロデューサーの鈴木敏夫さんの話を伺っていると、80歳を越えている宮崎監督ですが、若々しいファンタジー作品になる予感がしている」と期待を寄せた。
そのほか、「キングダム3(仮)」(23年夏公開)、「ミステリと言う勿れ」(23年夏公開)、「ゴジラ最新作」(23年11月3日公開)などが紹介された。
220それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:54.44ID:H6tGgCov0 200億はかたいやろうな
221それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:58.35ID:buzJ78xv0222それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:58.41ID:GgSOAcEad パヤオってこれが最後なんかな
数年前はまだまだ企画書が残っててこれからどうするか決めるって鈴木はん言ってたけど
数年前はまだまだ企画書が残っててこれからどうするか決めるって鈴木はん言ってたけど
223それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:24:59.57ID:wvZCOyvmp タイトルが説教臭すぎて無理や
なんで金払って叱られなあかんねん
なんで金払って叱られなあかんねん
224それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:01.51ID:L2W7h9WQd 岡田に関しては宮崎が公式に違いますって言うべきじゃない?
あまりにも影響受けてるやつ多すぎるわ
あまりにも影響受けてるやつ多すぎるわ
225それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:02.62ID:UJAlkKBX0 来年公開なら鬼滅刀鍛冶に負けそう
226それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:04.02ID:7PaGVPW7d ジブリをサブスクで配信せーへんのなんでなんや
227それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:15.56ID:SGGFkl1o0 結構売れた本のタイトルそのままパクってええんか
228それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:16.54ID:4qRhWMXn0 はい
1劇場版「鬼滅の刃」無限列車編東宝/アニプレックス404.3
2千と千尋の神隠し東宝316.8
4アナと雪の女王ディズニー255.0
5君の名は。東宝250.3
7もののけ姫東宝201.8
8ハウルの動く城東宝196.0
9ONE PIECE FILM RED東映186.7
13崖の上のポニョ東宝155.0
27風立ちぬ東宝120.2
55借りぐらしのアリエッティ東宝92.5
1劇場版「鬼滅の刃」無限列車編東宝/アニプレックス404.3
2千と千尋の神隠し東宝316.8
4アナと雪の女王ディズニー255.0
5君の名は。東宝250.3
7もののけ姫東宝201.8
8ハウルの動く城東宝196.0
9ONE PIECE FILM RED東映186.7
13崖の上のポニョ東宝155.0
27風立ちぬ東宝120.2
55借りぐらしのアリエッティ東宝92.5
229それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:24.47ID:aYtfh+Vi0 >>211
これはパヤオ作品のキャラクター全部描かれてると思われるジブリパークにある絵や
これはパヤオ作品のキャラクター全部描かれてると思われるジブリパークにある絵や
230それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:28.92ID:Yoed5fupp >>218
やってることバチャ豚と変わらんなマジで
やってることバチャ豚と変わらんなマジで
231それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:29.34ID:7915Qh3qM232それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:31.50ID:Nkb/OFcW0 もう作画とかCGなんか?
233それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:32.50ID:dbLShEOT0 >>221
なんや楽しむためにはあの本読まなあかんのか
なんや楽しむためにはあの本読まなあかんのか
234それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:35.54ID:9NO7lXKha235それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:38.04ID:FCFCik6Z0 鳥が主人公?
236それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:39.15ID:a3mX8hTo0 >>226
ディズニーが版権持っててDVDとかが売れるから
ディズニーが版権持っててDVDとかが売れるから
237それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:44.51ID:/4aFqoRd0238それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:44.68ID:HoVWNoAP0 >>196
あれは無期限延期したらしいで
あれは無期限延期したらしいで
239それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:49.40ID:64RFry51r >>222
流石に年齢的に無理やろ
流石に年齢的に無理やろ
240それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:49.91ID:YBE7+M2+p 何だかんだもう1作ぐらい作りそう
241それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:55.58ID:G51lteM10 エヴァのメインアニメーターがパヤオ新作に持ってかれたからな
本田雄が作画監督なんやろ確か
本田雄が作画監督なんやろ確か
242それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:57.87ID:x/11D/7f0 >>22
えぇ
えぇ
243それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:25:58.57ID:zgjWGQJXd244それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:04.26ID:QUbCubTOd やっぱジブリの冒険見たいよな
めっちゃ楽しみや
めっちゃ楽しみや
245それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:06.45ID:fvIU7eTKp246それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:26.11ID:EGLZKs8J0 名前だけ借りて中身別とか原作無視どころの話じゃないよな
247それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:26.87ID:UJAlkKBX0248それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:30.55ID:4qRhWMXn0249それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:36.36ID:SkgE3CzD0 最近ジブリの森行ったら半分近くの客は外人だったわ
配信無いのにどこで見るんやろ
配信無いのにどこで見るんやろ
250それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:39.28ID:aYtfh+Vi0 >>235
主人公はパヤオ作品では珍しい気弱な少年や
主人公はパヤオ作品では珍しい気弱な少年や
251それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:44.73ID:a3mX8hTo0 >>247
君がいうエンタメの上ってなに?
君がいうエンタメの上ってなに?
252それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:47.86ID:2nWV/cri0 里見菜穂子でもう精力使い切ったろ
あれ以上のヒロイン描けるんか
あれ以上のヒロイン描けるんか
253それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:55.33ID:e0U/xRlzd >>14
この漫画描いた人完全に一発屋になってて笑う
この漫画描いた人完全に一発屋になってて笑う
254それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:26:58.32ID:nDtJ3Z2LM256それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:03.62ID:a3mX8hTo0257それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:04.95ID:SK3XqiG60 もう才能枯れたろこの爺さん
258それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:05.08ID:UJAlkKBX0 >>91
チェンソーとか好きそう
チェンソーとか好きそう
259それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:06.59ID:Yoed5fupp >>251
絶対答えないやろなぁ
絶対答えないやろなぁ
260それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:07.77ID:5pkee9CY0 欧米人も飛びつくやろ
国内とちょっとアジアで沸いただけの鬼滅と違って
国内とちょっとアジアで沸いただけの鬼滅と違って
261それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:07.89ID:fvIU7eTKp マリがアスカの母親だとお前が説明しろ本田雄
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg
https://i.imgur.io/QABE2mq.jpg
262それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:12.35ID:vNAtt5hp0 >>238
まじかもののけみたいなん期待してたから残念や
まじかもののけみたいなん期待してたから残念や
263それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:13.42ID:X1uO3fOQ0 >>236
でも殆どの国で配信してるじゃん
でも殆どの国で配信してるじゃん
264それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:14.35ID:16yHcFlDa この映画のアニメーター陣エグいよな
確実に日本アニメ史上最高メンバーだろ
確実に日本アニメ史上最高メンバーだろ
265それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:21.96ID:E1qdxWZi0 なんか遺作が冒険物って嬉しいわ
昔の作品に戻った感じがして
昔の作品に戻った感じがして
266それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:24.67ID:EOMpRYiR0 >>232
フルCGじゃないってだけでもののけ以降は必要な場所はCGで作ってるから
フルCGじゃないってだけでもののけ以降は必要な場所はCGで作ってるから
267それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:29.48ID:HoVWNoAP0268それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:30.29ID:SGGFkl1o0 仕事人間みたいな人は止めたら死んでしまいがちだから続けたらええよ
引退なんか無くてもええ未完の作品は出来てしまうけど
引退なんか無くてもええ未完の作品は出来てしまうけど
269それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:31.99ID:aDvddzUa0 ON YOUR MARKを映画化してくれないかな?
絶対おもろいやろ
絶対おもろいやろ
271それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:33.83ID:Kbvz6fIp0 君イキ楽しみ
273それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:37.48ID:oMVVcNdn0 >>219
駿以外ゴミみたいな映画ばっかやな
駿以外ゴミみたいな映画ばっかやな
274それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:39.61ID:pdprX+oU0 >>257
でお前はなんの才能あんの?
でお前はなんの才能あんの?
275それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:39.84ID:sqqXNGrx0 異世界転生なろうモノやな
276それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:40.16ID:nDtJ3Z2LM >>235
パヤオ史上1番情けない主人公らしい
パヤオ史上1番情けない主人公らしい
277それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:43.21ID:/IEZldnq0 >>170
売り豚バカにしてる割に自分も誰が見てるとか見てないとか気にしてて草
売り豚バカにしてる割に自分も誰が見てるとか見てないとか気にしてて草
278それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:43.24ID:TkMm4wd7d ほーん
で、3DCGなん?
で、3DCGなん?
279それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:48.25ID:mlLrGM6/0 高畑をパクるな😡
280それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:56.39ID:BYuri0bLd ワイらはどうイキッてるんやろ?
282それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:59.12ID:L2W7h9WQd283それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:27:59.73ID:buzJ78xv0 >>275
転生じゃなくて転移やぞ
転生じゃなくて転移やぞ
284それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:28:22.41ID:wvZCOyvmp286それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:28:32.15ID:dbLShEOT0287それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:28:50.14ID:JWdcAHE20 >>284
そびえ立つクソ
そびえ立つクソ
288それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:28:53.60ID:JPcbSTpjp 原作は岩波で読んでたら恥ずかしい本だろ
289それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:00.92ID:xFH0dnpn0290それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:04.88ID:nE/aevYKd スタジオジブリってパヤオ死んだらどーすんの
291それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:07.04ID:ucma+2rJ0 来年ジブリとゴジラあるのか
292それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:08.34ID:qLRIaSBMM >>278
パヤオはセル画しかやれないから手描きにこだわってる
パヤオはセル画しかやれないから手描きにこだわってる
293それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:15.53ID:b2YxQ2Wjp 主題歌Adoちゃん
294それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:16.46ID:YR4f0WHG0 >>226
ジブリなくなったらいよいよレンタルビデオ屋とか要らないからね
ジブリなくなったらいよいよレンタルビデオ屋とか要らないからね
295それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:19.30ID:w/NwEUoN0 遺作やっとできたんか
296それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:23.31ID:WQCNcYzq0 >>284
見たぞ。何の感想もでてこんかったわ
見たぞ。何の感想もでてこんかったわ
297それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:24.95ID:ze9IB3eC0 >>284
褒めるところが一つもない
褒めるところが一つもない
298それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:27.20ID:mkSRRDwJ0 >>31
あの爺さんはそんな次元で作品なんかもう作ってへん。
あの爺さんはそんな次元で作品なんかもう作ってへん。
299それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:42.01ID:PHZ61+qta こんな事言うのもあれやけど
もし公開1週間前とかにパヤオが亡くなったらとんでもない興行収入いきそう
600億とかいくんちゃうか
もし公開1週間前とかにパヤオが亡くなったらとんでもない興行収入いきそう
600億とかいくんちゃうか
300それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:42.50ID:3J4OHW8p0 鬼滅の刃と頂上決戦か
301それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:44.05ID:/IEZldnq0 >>284
割とすき、特にエンディングが
割とすき、特にエンディングが
303それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:50.37ID:mlLrGM6/0304それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:50.99ID:QibZl1lf0 題字フォントがジブリにはちょっと今までに無い感じやな
305それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:52.92ID:xFH0dnpn0 >>284
NHKでやってたのは見たで
NHKでやってたのは見たで
306それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:54.86ID:j8xMqUUy0307それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:29:59.26ID:dbLShEOT0 >>284
全く見ようと思わないポスター
全く見ようと思わないポスター
308それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:00.49ID:UJAlkKBX0 風立ちぬって引退詐欺ブーストかけても120億程度のカスやし
310それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:04.50ID:NSalS2el0 >>154
なぜかジブリの関係者面してるおっさん
なぜかジブリの関係者面してるおっさん
311それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:09.36ID:qK3RusCu0 >>222
寿命ならいくらでもあげるから作り続けて欲しいけど厳しいかもね
寿命ならいくらでもあげるから作り続けて欲しいけど厳しいかもね
312それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:11.50ID:4qRhWMXn0 >>289
そもそも金ローでやっててもテレビない世帯からしたらなんの意味もないしな
そもそも金ローでやっててもテレビない世帯からしたらなんの意味もないしな
313それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:13.27ID:xxqloUfo0 >>91
ブサイクな顔してんなお前
ブサイクな顔してんなお前
314それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:13.62ID:hbWPnvkJ0 ジブリパークふらふらさんぽしてたからこんな遅れたんか
315それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:15.54ID:PdtLIMQs0 無限列車は越えられそう?
316それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:22.98ID:mlLrGM6/0 >>299
駿も作り出す時に笑いながらそれ言ってるし
駿も作り出す時に笑いながらそれ言ってるし
317それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:23.15ID:nIbJbrUFp318それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:26.37ID:OqI2mkCf0 >>308
庵野が悪いよ庵野が
庵野が悪いよ庵野が
319それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:28.14ID:mGm9zF4U0 >>289
こいつ子供居なさそうだしなんなら周りにも居なさそう
こいつ子供居なさそうだしなんなら周りにも居なさそう
320それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:30.95ID:HoVWNoAP0 >>249
ネトフリで配信されてる
ネトフリで配信されてる
321それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:31.41ID:E3t54AS+0 >>91
岡田斗司夫とか好きそう
岡田斗司夫とか好きそう
322それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:35.60ID:7vsHezc80 2年とかで作れるならもう何作か行けるやろうけど、この制作期間だとラストやね
駿が完成させられなかった作品!とかいうて2-3つぐらい死後に放映してきそうではあるけど
駿が完成させられなかった作品!とかいうて2-3つぐらい死後に放映してきそうではあるけど
323それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:39.41ID:nE/aevYKd 若い子はテレビ見ない言うても幼児は見るやろ
324それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:49.13ID:Lmq/ZBbtd これのせいでジブリ見るのやめた奴おりゅ?
https://youtu.be/dDJ-AZqyFzA
https://youtu.be/dDJ-AZqyFzA
325それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:52.60ID:SGGFkl1o0 数字でしか語れない豚は極めてなにか映画に対する侮辱を感じます
326それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:30:53.69ID:qLRIaSBMM 鬼滅みたいな一時的ブーム作品が1位なの日本の恥やしパヤオに超えてもらいたいわ
327それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:00.27ID:W/08kiXFH 引退するんじゃなかったのかよ!パヤオ!
328それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:04.64ID:UJAlkKBX0329それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:04.98ID:M+NkVgjld ぶっちゃけアニメを一人の監督に頼るのって時代錯誤だよな
鬼滅とか監督の知名度無いのにヒットしたしこの路線でええやろ
鬼滅とか監督の知名度無いのにヒットしたしこの路線でええやろ
330それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:04.98ID:SR3ajYUxM >>22
まあオリジナリティのある造語でもないし題名だけならセーフなんか?
まあオリジナリティのある造語でもないし題名だけならセーフなんか?
331それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:08.76ID:YaS401JCM 死ぬ前に一回大嫌いなオタク向けアニメ作ってみて欲しい
332それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:19.37ID:UJAlkKBX0 >>251
ラピュタ
ラピュタ
333それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:20.32ID:sIY4x/hkd 金ローで情報が流れてくる季節か
久しぶりやなこの感覚
久しぶりやなこの感覚
334それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:24.39ID:UQpX2sgHa >>260
ジブリって欧米人ウケ滅茶苦茶悪いぞ
ジブリって欧米人ウケ滅茶苦茶悪いぞ
335それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:25.02ID:4qRhWMXn0 >>329
新海「」
新海「」
336それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:27.05ID:HoVWNoAP0 >>299
鈴木も似たようなこと言ってたな
鈴木も似たようなこと言ってたな
337それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:29.40ID:mlLrGM6/0 >>322
本人も今回は遺作のつもりやし
本人も今回は遺作のつもりやし
338それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:29.70ID:buzJ78xv0 >>329
原作有りやんけ
原作有りやんけ
339それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:37.26ID:SkgE3CzD0 海外は配信あるんか
やっぱ日本でも配信しないのは勿体無いな
知ってるけど見たことないって子供は増えてるやろ
やっぱ日本でも配信しないのは勿体無いな
知ってるけど見たことないって子供は増えてるやろ
340それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:37.42ID:aYtfh+Vi0341それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:37.53ID:jOELlUHE0 >>324
誰も見てないからカウントに入れとらん
誰も見てないからカウントに入れとらん
342それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:44.16ID:QibZl1lf0 声優はせめて俳優にしてくれ
庵野とかそういう飛び道具いらんから
庵野とかそういう飛び道具いらんから
343それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:56.15ID:L2W7h9WQd >>329
ラストなんだから許してやれよw
ラストなんだから許してやれよw
344それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:31:59.98ID:C4YgcLRF0 テレビ嫌いが若者はテレビ見ないとか言ってるだけで週末には家電量販店のテレビコーナーに家族連れわらわらおるやん
345それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:07.79ID:ERDw4QEld 冒険物ってまじか 勝手に風立ちぬ路線かと思ってたわ
346それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:12.63ID:14KKsLy40 もののけ姫路線で頼む
347それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:19.77ID:jmdeCU030 もののけ姫が実質ナウシカ2やろ
ストーリー上の続編はシン・ナウシカとして庵野が作ります
ストーリー上の続編はシン・ナウシカとして庵野が作ります
348それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:21.20ID:ATmRdorT0 ファンタジーだからまだマシやろ
349それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:28.78ID:16yHcFlDa これアバターで予告解禁あるかな
350それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:29.15ID:WuhDVXt30 宮沢駿の引退詐欺してブーストかけるのやめろ
何回やってんねん
何回やってんねん
351それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:30.25ID:L2W7h9WQd 原作ありかゴミやんw
352それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:35.16ID:Kbvz6fIp0 >>329
新海細田が頑張ってるやん
新海細田が頑張ってるやん
353それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:36.06ID:QfevAGO+0 お前らアーヤイジるのやめたれ
興行収入3億やぞ?
興行収入3億やぞ?
354それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:36.29ID:mztldfoep >>337
何回目だよ
何回目だよ
355それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:49.16ID:PdtLIMQs0 >>323
幼児こそ親のスマホや家族用タブレットで動画サイトにかぶり付いてたりする
幼児こそ親のスマホや家族用タブレットで動画サイトにかぶり付いてたりする
356それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:51.86ID:IcSVheA8a パヤオまた書籍の映画化かよ
357それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:53.51ID:nAgb8fas0 金ローも数字取れる中期作までしかほとんど放送されてない気がするわ
358それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:54.00ID:UQpX2sgHa >>315
君の名はすら越えられん
君の名はすら越えられん
359それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:56.46ID:CStPAcq2M >>260
ぶっちゃけ欧米ならそれこそジブリより鬼滅とかバトル系の方がヒットしとるであっちは
ぶっちゃけ欧米ならそれこそジブリより鬼滅とかバトル系の方がヒットしとるであっちは
360それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:57.15ID:UbuWOTO+p かまいたちのトトロ見てない漫才はうまいことあるあると新しい視点が融合してる傑作漫才
361それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:57.36ID:xFH0dnpn0362それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:32:59.16 テレビはYouTube見るか地震の時のエネッチケーしか見てない
363それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:00.66ID:4qRhWMXn0 >>353
ワニには勝ってるやん
ワニには勝ってるやん
364それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:01.77ID:+tyOS4yN0 >>353
100ワニの6倍とかバケモノやな
100ワニの6倍とかバケモノやな
365それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:04.18ID:/WN1+kTJd CGかどうかだけ教えてくれ
あのクソ映画全くジブリ感なくてつまらんかったんや
あのクソ映画全くジブリ感なくてつまらんかったんや
366それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:08.54ID:tqVAuyyYa367それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:09.45ID:elEmT91q0 もうラピュタみたいな王道エンタメは作れないだろ
368それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:18.51ID:4h+DrmxT0 ワイの人生で一番好きなアニメはラピュタなんや
これより面白いもんが見れるならええんやけどなぁ
これより面白いもんが見れるならええんやけどなぁ
369それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:24.14ID:mlLrGM6/0 >>350
風立ちぬの時の高畑「どうせ辞めないよ そもそも長編映画監督の引退ってのがおかしい そんな職業はない」
風立ちぬの時の高畑「どうせ辞めないよ そもそも長編映画監督の引退ってのがおかしい そんな職業はない」
370それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:30.35ID:7vsHezc80 ワイの姪っ子もトトロ好きやぞ
やっぱ親が安心して見せれるっていうてDVD買ってきてたわ
やっぱ親が安心して見せれるっていうてDVD買ってきてたわ
371それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:31.49ID:5pkee9CY0372それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:31.94ID:2cleezvg0 >>299
外人とかも押し寄せそうだしヤバそうやな
外人とかも押し寄せそうだしヤバそうやな
374それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:37.15ID:EOMpRYiR0 >>353
あれ3億もあったのかよ実質詐欺みたいなもんだしすげえなジブリパワー
あれ3億もあったのかよ実質詐欺みたいなもんだしすげえなジブリパワー
375それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:49.21ID:dbLShEOT0376それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:50.72ID:HoVWNoAP0 >>351
オリジナルの冒険活劇ファンタジーやで
オリジナルの冒険活劇ファンタジーやで
377それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:33:56.23ID:IdVjZtQ60 死ぬ間際にフルパワー性癖でクジラックスみたいの作れや
379それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:06.93ID:xFH0dnpn0 >>317
エヴァを選んでQ作ってもアレだったし
エヴァを選んでQ作ってもアレだったし
380それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:11.11ID:kncw13b/M ジブリオワコンやろ
キメツ超えることはないわ
キメツ超えることはないわ
381それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:12.37 不健康そうな職業なのに長生きやな
382それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:13.68ID:jsTFGPLX0 またトトロや千と千尋みたいにゴリゴリに都市伝説語られる作品にして欲しいわ、あと久石譲にかかってるな
384それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:18.78ID:6IEUUgvhr385それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:37.83ID:ze9IB3eC0 素人の庵野起用って演技力はともかく声が老けとるのが気になったわ
ハウルも倍賞千恵子が一人で全部やるのはいくらなんでも無理あったと思う
ハウルも倍賞千恵子が一人で全部やるのはいくらなんでも無理あったと思う
386それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:48.59ID:8pcpxMIo0 >>22
耳をすませばもそんな感じやったな
耳をすませばもそんな感じやったな
387それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:53.10ID:4NrntGpR0 そもそもパヤオって基本原作レイプの監督やろ
388それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:34:55.93ID:C+ULwHnDa 風立ちぬだって小説からタイトルパクったんやで
389それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:00.71ID:UQpX2sgHa >>375
ジブリとかいうジジ臭い作品より面白いのが沢山あるからな
ジブリとかいうジジ臭い作品より面白いのが沢山あるからな
390それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:01.19ID:I4xL4C1ga >>383
だからみんな着いて来られなくなるんやぞ
だからみんな着いて来られなくなるんやぞ
391それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:02.13ID:4qRhWMXn0392それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:04.29ID:UbuWOTO+p コロナ禍明けの2020年6月に映画館でジブリリバイバル上映!
ナウシカ
千と千尋
もののけ姫
ゲド戦記←は?
ナウシカ
千と千尋
もののけ姫
ゲド戦記←は?
393それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:06.04ID:V3j5Fie70 >>344
地上波観るために買うとは限らんからな
地上波観るために買うとは限らんからな
394それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:09.45ID:mztldfoep395それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:10.83ID:/TJRAPTY0 >>22
えぇ
えぇ
397それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:23.45ID:4h+DrmxT0 ナウシカの続編つくってるとか誰か言ってなかったっけ
ホンマならめちゃくちゃ嬉しいんやが
ホンマならめちゃくちゃ嬉しいんやが
398それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:27.35ID:1fjv6o5U0 なんか説教臭そうなのがなあとおもうが
パヤヲは説教臭いのがおもしろかったりするんよな
ナウシカともののけ姫
パヤヲは説教臭いのがおもしろかったりするんよな
ナウシカともののけ姫
399それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:28.80ID:jUdt5TjD0 当然作者と話ついてんだろうけど気に入った漫画のタイトルパクるってすげーな
401それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:36.23ID:yOec5Jmi0 密着ドキュメンタリー楽しみ
402それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:37.84ID:WzniHN960 >>14
これのアニメ化かと思ってたわ
これのアニメ化かと思ってたわ
404それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:40.16ID:N0Yv2SvC0 うんち
405それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:42.39ID:xFH0dnpn0 声優は誰がやるんやろか
406それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:48.81ID:I3iQWPnU0 ジブリに海外人気なんかないやろ
408それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:50.54ID:jP0bSi0ea ポニョの主題歌歌ったジブリによく出入りしてるおっさんがそろそろアフレコ始まるとか漏らしてるから恐らくもう声優は決まってる
409それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:51.76ID:WGib91Fjd ディズニーピクサーは監督うまいことやってるとも思うわ
めっちゃつまんない作品も作り出して犠牲になった作品は可愛そうやけど
めっちゃつまんない作品も作り出して犠牲になった作品は可愛そうやけど
410それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:53.48ID:vwNPRtLFM 風立ちぬとかくっそつまらんかったやんけ
期待できん
期待できん
411それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:35:54.35ID:q1uXkn1Z0 今回で100億行かなかったらジブリ神話も終わるね
412それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:01.80ID:jsTFGPLX0 >>343
言うて前回のアレ立ちぬの時も引退するって言ってしなかったやんけ
言うて前回のアレ立ちぬの時も引退するって言ってしなかったやんけ
413それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:07.93ID:u3aq/VsG0 うんこ
414それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:08.74ID:JqRiVBFi0 情報がない
415それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:14.99ID:FE12ngeGa 読んだけど内容全く覚えてないな
416それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:16.41ID:3eqFVOpc0 >>133
駿ってなんでいっつもエプロン着けとるんや?
駿ってなんでいっつもエプロン着けとるんや?
417それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:19.01ID:/V/b4r0q0 ジブリって鬼滅に負けたオワコンでしょ?大丈夫なの?
418それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:21.02ID:QUbCubTOd もののけ姫の邪王炎殺黒龍波を片腕に纏ってるの厨二心くすぐるよね
419それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:31.94ID:TL263j8r0 原作パワーか監督ブランドかどっちかやし方向性の違いなだけや鬼滅は前者で新海は後者寄り
パヤオはわりと原作レイプするけど最後?の作品はどうなるかな
どうせプロデューサーが遺作になるとか盛り上げるやろいつものように
監督の名前で人集められるのはそれはそれでええけど次世代のパヤオをおしつけるのも違う
新海(細田)でてきたように機会与えるのは大事やけど
パヤオはわりと原作レイプするけど最後?の作品はどうなるかな
どうせプロデューサーが遺作になるとか盛り上げるやろいつものように
監督の名前で人集められるのはそれはそれでええけど次世代のパヤオをおしつけるのも違う
新海(細田)でてきたように機会与えるのは大事やけど
420それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:43.58ID:4qRhWMXn0 >>403
年寄りしか見ない高視聴率てスポンサーからしたらうまみないし
年寄りしか見ない高視聴率てスポンサーからしたらうまみないし
421それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:51.27ID:hmh6ascNd422それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:57.02ID:CC3ZXMuR0 >>416
常に周りに絵の具ある環境だからなんでないの?
常に周りに絵の具ある環境だからなんでないの?
423それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:57.84ID:mlLrGM6/0 >>383
やから映画が売れなくなるんや
やから映画が売れなくなるんや
424それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:36:58.08ID:CkISbcIFa ゲド戦記見たことないんやがどんな話なんや?
425それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:03.22ID:pUSy8BOYM426それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:04.45ID:16yHcFlDa ジブリパークのカウントダウンイラストで大体参加してそうなアニメーターわかるよな
427それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:06.59ID:ze9IB3eC0 ナウシカを生きてる間に庵野任せてやれ
シン・ナウシカ
これは売れるやろ
シン・ナウシカ
これは売れるやろ
428それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:08.85ID:HoVWNoAP0 >>377
今回は製作費も納期も決めてないからフルパワーの駿が見れそうや
今回は製作費も納期も決めてないからフルパワーの駿が見れそうや
429それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:12.33ID:xFH0dnpn0 >>416
絵描いて汚れるからや
絵描いて汚れるからや
430それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:23.45ID:Uv4xtrB70 なんやこれ
431それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:26.57ID:A1D5G6jup432それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:33.14ID:UQpX2sgHa 今の宮崎は冗談抜きで新海以下やで
433それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:44.46ID:/TJRAPTY0434それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:46.44ID:0ViKgLT80 >>65
だってタイトル同じだし
だってタイトル同じだし
435それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:52.16ID:4D4MLOId0 >>419
漫画版ナウシカレイプして欲しかったんやけどなぁ
漫画版ナウシカレイプして欲しかったんやけどなぁ
436それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:55.76ID:I4pZuNYud おっさんってジブリまで嫌うのか
どんだけコンプレックス抱いてんねん
どんだけコンプレックス抱いてんねん
437それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:37:59.89ID:x/11D/7f0438それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:03.67ID:L2W7h9WQd >>412
85歳で作ると思うか?
85歳で作ると思うか?
439それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:06.39ID:QfevAGO+0 庵野が「高畑さんは厳しく指導するから下が育つ、宮崎さんは「出来ないならオレがやる」ってやっちゃうし自分でも出来なきゃあっさり諦めるから下が育たない」って言ってたの笑えたわ
440それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:06.46ID:wvZCOyvmp >>427
シンナウシカはガチでやりそうな雰囲気ある
シンナウシカはガチでやりそうな雰囲気ある
441それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:14.83ID:ZXRq+JI7a ジブリランドも完成したし悔いなく逝けるやろ
442それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:23.49ID:VaVFQ9nya >>170
チェンソーマンとか好きそうw
チェンソーマンとか好きそうw
443それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:24.44ID:x/11D/7f0 >>421
んほぉ~
んほぉ~
444それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:28.20ID:uSxquaJ/0 説教くっさ
445それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:29.38ID:CStPAcq2M 欧米じゃ漫画ゲーム原作のバトルアニメばかりが人気
ジブリが唯一ヒットした父さん兄さんの国は風立ちぬで消えて海外興行とかもう期待出来んからな
ジブリが唯一ヒットした父さん兄さんの国は風立ちぬで消えて海外興行とかもう期待出来んからな
446それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:30.85ID:1xram+mir ポスターのオーラすごいな
これは当たるわ
これは当たるわ
447それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:33.30ID:TL263j8r0 王道エンタメなんて簡単にいうけど結局お前らやれパクリだ焼き直しだいうからな
結局王道エンタメとして独り立ちするだけの作品の個性つまり作家性必須やし
王道で売れずに消えて行ってるのたくさんある
結局王道エンタメとして独り立ちするだけの作品の個性つまり作家性必須やし
王道で売れずに消えて行ってるのたくさんある
448それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:36.20ID:dNXtrDEa0 多分やけど途中で本筋とは関係無い農業パートがある気がする
449それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:37.91ID:3ItyQVF6p ???「宮さんの才能はもう枯れきってるよ。もののけで既に枯れてた。」
450それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:38.54ID:4qRhWMXn0451それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:39.24ID:/TJRAPTY0452それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:41.50ID:UQpX2sgHa >>436
むしろお前みたいなオッサンしかジブリ持ち上げてないんだよなあ
むしろお前みたいなオッサンしかジブリ持ち上げてないんだよなあ
453それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:51.60ID:ze9IB3eC0454それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:38:56.04ID:G51lteM1M 100億いかなそうやな
風立ちぬとか老人向けやん?おっちゃんしか見ないんちゃうか
風立ちぬとか老人向けやん?おっちゃんしか見ないんちゃうか
455それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:04.29ID:6IEUUgvhr >>399
漫画じゃないぞ
漫画じゃないぞ
456それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:09.30ID:q1uXkn1Z0458それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:18.98ID:S3M7mB030 風立ちぬは最近見返したらガチですごい映画だって気づいた
459それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:19.57ID:IZ+CTjQZ0 >>424
陰キャ王子が陰キャ少女と仲良くなって悪い魔法使いやっつけた
陰キャ王子が陰キャ少女と仲良くなって悪い魔法使いやっつけた
460それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:22.68ID:UJAlkKBX0 ラピュタとナウシカはほんと凄いよな
ワンピースとか影響受けまくりやろ
ワンピースとか影響受けまくりやろ
461それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:22.93ID:CC3ZXMuR0 >>447
売れたら王道コケたらテンプレの精神
売れたら王道コケたらテンプレの精神
462それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:24.99ID:8Ncxg9kNH ちなジブリ最新作
劇場版 アーヤと魔女 2021年8月27日公開 興行収入 3億円
劇場版 アーヤと魔女 2021年8月27日公開 興行収入 3億円
463それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:29.01ID:mztldfoep >>424
龍を召喚できる不思議な力を持った主人公が師匠と連携して闇の魔法使いを倒すお話やで
龍を召喚できる不思議な力を持った主人公が師匠と連携して闇の魔法使いを倒すお話やで
464それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:33.58ID:x/11D/7f0 >>445
欧米ってジャンプアニメか深夜アニメしか受けんよな
欧米ってジャンプアニメか深夜アニメしか受けんよな
465それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:46.70ID:78DuPOQ40466それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:49.89ID:I4pZuNYud467それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:50.74ID:Lf7vGIIk0468それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:51.31ID:SGGFkl1o0 どっちが先に死ぬかでシンガンダムかシンナウシカをやるかが決まる
469それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:53.25ID:WnLN4mred >>454
ちなみに今回も戦時中が舞台やで
ちなみに今回も戦時中が舞台やで
470それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:53.58ID:G51lteM1M >>399
君たちはどういきるかって漫画?小説やろ?
君たちはどういきるかって漫画?小説やろ?
471それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:39:54.33ID:56C0HeSf0 こんなん作るよりナウシカを改変せずに1から作り直してくれや
473それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:02.58ID:EOMpRYiR0474それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:08.99ID:xZFPAH0j0 ぼっちざろっくのスレが四六時中伸びてるなんGでジブリが叩かれてるのちょっと面白い
475それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:12.11ID:mlLrGM6/0476それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:12.32ID:CwiOAzWe0 吾朗はコクリコ坂の時の雰囲気はすごくよかったのに
何でヘンテコCGで良さを消すのか分からない
何でヘンテコCGで良さを消すのか分からない
477それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:14.74ID:/TJRAPTY0478それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:15.32ID:TL263j8r0479それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:18.00ID:x/11D/7f0 ジブリって普通に原作改変アニメだらけよな
481それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:29.59ID:Q6eZMu5UM 年齢的にガチで最後の作品やし楽しみや
最後が冒険活劇でよかった
最後が冒険活劇でよかった
482それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:34.85ID:XOjI9abN0 タイトルがちょっと
483それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:38.88ID:UQpX2sgHa484それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:39.03ID:yUq04sBAa シンエヴァの主力作画マン引き抜きまくったから下手な作品だと許さへんからな
486それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:44.84ID:lP5ZZl2Ed487それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:45.79ID:pSlpCxFz0 オリジナルって知らんかった
そっちのほうが嬉しいけどタイトルただぱくるのは草
そっちのほうが嬉しいけどタイトルただぱくるのは草
488それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:55.14ID:WUUuKR2d0 駿と庵野が新作出す度に岡田がシュバってくるのどうにかしてほしい
489それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:57.92ID:D09ATHMNd >>14
これのアニメだと思うやつ絶対多いやろ
これのアニメだと思うやつ絶対多いやろ
490それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:40:58.72ID:jOELlUHE0 流石にパヤオはもう限界か?
491それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:02.06ID:FE12ngeGa ジブリスレとビートルズスレは似てる
みんな俺こそが詳しいって感じで入場してくるから
みんな俺こそが詳しいって感じで入場してくるから
492それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:04.35ID:1fjv6o5U0 作品の内容一切わからないのにネームバリューだけで作品が売れる日本人が
村上春樹と宮崎駿だからな
わいはどっちもなんやねんってなるタイプやけど
村上春樹と宮崎駿だからな
わいはどっちもなんやねんってなるタイプやけど
493それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:04.36ID:L2W7h9WQd >>483
おっさん切れてて草
おっさん切れてて草
494それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:05.00ID:wO+zu2E7p 庵野は何やっとるんやって思ったけどもう好きに余生過ごしてるんやったわ
495それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:07.23ID:mlLrGM6/0 >>476
アーヤと魔女はアニメでやると駿と喧嘩になるからcgにしたんやぞ
アーヤと魔女はアニメでやると駿と喧嘩になるからcgにしたんやぞ
496それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:07.77ID:I4pZuNYud497それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:17.61ID:Ca7ewTbB0 なんか期待しちゃう
498それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:19.75ID:4qRhWMXn0 >>494
シン仮面ライダーやるんやなかったか?
シン仮面ライダーやるんやなかったか?
499それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:27.79ID:C4YgcLRF0 >>432
「今の」って風立ちぬが10年前なのにお前は何を知っとるんや
「今の」って風立ちぬが10年前なのにお前は何を知っとるんや
500それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:33.13ID:pSlpCxFz0 >>494
シン仮面ライダーよさそうやん
シン仮面ライダーよさそうやん
501それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:34.46ID:CStPAcq2M502それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:34.84ID:UQpX2sgHa >>493
オッサン効いてて草
オッサン効いてて草
503それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:40.18ID:I4pZuNYud >>483
可哀想な人
可哀想な人
504それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:41.32ID:kVjU8qYRp 米林とか言うあれだけしてもらって失敗したまま消えたやつ
505それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:42.27ID:mlLrGM6/0 >>494
ゴジラ→ウルトラマン→仮面ライダーもできてウキウキやぞ
ゴジラ→ウルトラマン→仮面ライダーもできてウキウキやぞ
506それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:43.36ID:U/MLFwupd 冗談抜きでジブリに傑作はない
まどマギ超えてる作品どれ?って話よ
まどマギ超えてる作品どれ?って話よ
507それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:45.44ID:CTo/v9K30 ハードルは鬼滅超えやな
508それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:53.33ID:0OYX8AwcM なんG民ってガチのおっちゃん多いよな
インスタ入れてないとかさ
連絡するとき全部ラインなんやろ?やばいてw
インスタ入れてないとかさ
連絡するとき全部ラインなんやろ?やばいてw
509それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:54.58ID:SGGFkl1o0 >>498
もう終わってるから次に何やるんやろ
もう終わってるから次に何やるんやろ
510それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:41:59.08ID:eWHdhlA+0 元の漫画も知らんし好きに作ればって感じ
511それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:01.71ID:pSlpCxFz0 >>432
さすがにそれはガイジ言われても仕方ないレスやで
さすがにそれはガイジ言われても仕方ないレスやで
512それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:09.79ID:QfevAGO+0513それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:10.40ID:WUUuKR2d0 >>498
エヴァの呪縛から解放されて自分が好きな物作ってるんやからそれはもう余生みたいなもんやろ
エヴァの呪縛から解放されて自分が好きな物作ってるんやからそれはもう余生みたいなもんやろ
514それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:17.38ID:UQpX2sgHa >>507
天気の子越すら無理だろうな
天気の子越すら無理だろうな
515それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:17.89ID:9JkX8+bR0 ワイ大学生やけどパヤオの映画が1番好きや
516それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:19.12ID:eWHdhlA+0 >>509
シンウルトラセブンや
シンウルトラセブンや
517それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:23.85ID:U3v5zR0fp かぐや姫のやつっておもろいんけ?
518それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:25.74ID:kVjU8qYRp 庵野はゴジラウルトラマンライダーエヴァのよくわからんやつやってるやん
アニメもうやらん言うてたし
アニメもうやらん言うてたし
520それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:32.77ID:yUq04sBAa >>494
ゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーやれてオタク界最強のオタクになってしまった
ゴジラ、シンウルトラマン、シン仮面ライダーやれてオタク界最強のオタクになってしまった
521それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:38.67ID:4qRhWMXn0522それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:40.96ID:ka6eILxlM 千と千尋の神隠しはなにがおもろいかわかんなかった
524それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:46.47ID:RrKop98F0 どうすんねん
525それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:56.24ID:xHTEBh5n0 >>521
ガメラ「…」
ガメラ「…」
526それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:58.02ID:elEmT91q0 >>394
ホンマな望まれてるのはそれだわ
ホンマな望まれてるのはそれだわ
527それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:58.99ID:BXgh2BSnM 100%なんかのキャラが飛翔するシーンがクライマックスになる
528それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:42:59.96ID:lP5ZZl2Ed パヤオに鬼滅の感想聞いて半ギレさせたの面白かった
529それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:01.35ID:H/YUr+9+0 ラピュタ系の作品なら普通に嬉しいって思ったけど戦時中か…
530それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:03.84ID:yUq04sBAa >>519
カラーが金稼ぐ唯一の方法だからこれからもやるぞ
カラーが金稼ぐ唯一の方法だからこれからもやるぞ
532それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:13.35ID:NfvKqK5y0 まーたジブリ復活したんか
533それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:14.46ID:oMVVcNdn0 >>301
ワイもエンディングの漫画が良かった
ワイもエンディングの漫画が良かった
534それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:15.23ID:785HvAAq0 あのチー牛顔の子供じゃないやん
書籍版のチー牛フェイスにしろよ
書籍版のチー牛フェイスにしろよ
535それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:20.62ID:MmQy4OIta 岩波文庫の青にもなってたけど
君たちはどう生きるかってどう内容なん?
君たちはどう生きるかってどう内容なん?
536それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:21.28ID:4qRhWMXn0 >>528
なにそれ詳しく
なにそれ詳しく
537それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:22.73ID:eA7QIfeja 本屋のオススメコーナーにあったよな
538それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:26.76ID:78DuPOQ40 >>501
千と千尋は2019初上映だから風立ちぬの後にヒットしてるぞ
千と千尋は2019初上映だから風立ちぬの後にヒットしてるぞ
539それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:27.04ID:sxJZpP3LM はやおおおおお!楽しみだし永遠に生きてアニメ映画毎年作ってくれ
540それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:33.15ID:0yPHkC7ZH 名前だけ借りた冒険活劇ってまじ?
新海も冒険活劇は描けないからマジで楽しみや
細田は世界観というかて全体的で見れば冒険活劇行けそうやけどストーリーがね...
新海も冒険活劇は描けないからマジで楽しみや
細田は世界観というかて全体的で見れば冒険活劇行けそうやけどストーリーがね...
541それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:34.57ID:C4YgcLRF0542それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:38.37ID:ze9IB3eC0 戦争あるってことは今の世界の話なんかな
ワイ的には現代から不思議の国にいく千と千尋より
ナウシカとかもののけ姫みたいなファンタジーの方が見たかったな
ワイ的には現代から不思議の国にいく千と千尋より
ナウシカとかもののけ姫みたいなファンタジーの方が見たかったな
543それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:39.63ID:fG3lLg2N0 あの昔コンビニでよく見たやつって元は小説なんや
全く中身知らんけどおもろいんか?
全く中身知らんけどおもろいんか?
544それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:43.61ID:PpWnIJHRM 昔岩波で読んだけどあれがどうアニメになるんや
545それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:43.92ID:KBSfrWZHM あの眼鏡のガキが主役じゃないんか
546それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:46.14ID:oG5mho3X0 年齢的にこれが最後やろ?
今何歳や
今何歳や
547それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:52.36ID:3bVeuSS/0 鳥が主人公なんか楽しみやな
549それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:43:57.96ID:pSlpCxFz0 ゴジラvsウルトラマン
宇宙人vs仮面ライダー
エヴァの場所ないやん
宇宙人vs仮面ライダー
エヴァの場所ないやん
550それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:06.18ID:MZwmlIey0 >>201
ナルニアか?
ナルニアか?
551それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:08.85ID:QGedIiR30 パヤオはポニョとかトトロとかキッズ向け作ろうとするけど向いてないよ
もののけ姫の時みたいな暴力性を解放してくれ
もののけ姫の時みたいな暴力性を解放してくれ
552それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:09.82ID:1fjv6o5U0 庵野はとりあえずエヴァ終わらせてスッキリしとるからな
シン仮面ライダーは期待しとく
シンウルトラマンで監督やらなくて後悔しとるやろうし
なんやねんあれ?プライムのCMでみたけど
なんやねんあれ?
シン仮面ライダーは期待しとく
シンウルトラマンで監督やらなくて後悔しとるやろうし
なんやねんあれ?プライムのCMでみたけど
なんやねんあれ?
553それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:10.83ID:/TJRAPTY0 >>546
クリントイーストウッドがやれてるからいけるやろ
クリントイーストウッドがやれてるからいけるやろ
554それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:20.34ID:yUq04sBAa ジブリで1番の名作は紅の豚でええな?
ヒロインも1番かわええし
ヒロインも1番かわええし
555それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:32.01ID:x/11D/7f0556それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:35.13ID:mlLrGM6/0557それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:35.55ID:KBSfrWZHM >>22
ええー
ええー
558それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:35.73ID:yUq04sBAa >>549
はいゴジラvsエヴァンゲリオン
はいゴジラvsエヴァンゲリオン
559それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:46.34ID:zPdSmzL6r 最後は本能のままロリコン満載作品にしてほしかった
560それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:47.43ID:oEa6rxsMF561それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:49.84ID:HiUyYUtD0 >>14
この表紙しか知らないけど和製ハリー・ポッターみたいな話だと思ってた
この表紙しか知らないけど和製ハリー・ポッターみたいな話だと思ってた
562それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:50.33ID:zQb8oF0K0 映画の後漫画売れまくって話全然違うやんとクレーム入りそう
563それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:50.46ID:QE4XXK1fd なんGの漫画とか映画とかのスレによくいる王道連呼厨ってどういう層なんだろ
王道以外はゴミ!認めない!みたいなの
王道以外はゴミ!認めない!みたいなの
564それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:44:51.31ID:eO9M4R/50 ワイもあの本が原作だと思って説教くさいの選んだなあ思ったんやけど違うんか
楽しみや
楽しみや
565それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:00.36ID:x/11D/7f0 >>552
シンライダーはキャストがなぁ
シンライダーはキャストがなぁ
566それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:03.10ID:h4NTd/9Ip イーストウッド
スコセッシ
ホドロフスキー
映画監督に年齢的限界はない
スコセッシ
ホドロフスキー
映画監督に年齢的限界はない
567それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:08.93ID:65rtguNDM きめつに完全に負けたよね
568それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:09.77ID:TL263j8r0 ちなみにラピュタは今でこそこれでいいんだよの展開として持ち上げられるけど
欧米やとなんか建物とかいろんなデザインが時代ごっちゃで気持ち悪い扱いやからね
いわゆるハリウッドジャパン的映画なのも事実や
欧米やとなんか建物とかいろんなデザインが時代ごっちゃで気持ち悪い扱いやからね
いわゆるハリウッドジャパン的映画なのも事実や
569それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:10.37ID:mlLrGM6/0 庵野くんはシンエヴァの制作現場をぶん投げてウルトラマンのモーションアクターをやりに行ってたんや
570それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:18.87ID:BKbzO5FK0 この人何歳なんや
571それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:21.46ID:CTo/v9K30 何か君の名はあたりでジブリやディズニー作品の権威が消えた気がするわ
572それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:26.64ID:ZXRq+JI7a 昨今のアニメブームもあるし赤字になることはなかろう
というかここで黒字化しとかないとジブリは先々苦しくなる
というかここで黒字化しとかないとジブリは先々苦しくなる
573それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:34.68ID:Ty9vh/6o0 来年の夏は映画豊作だな
574それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:39.72ID:RPMgvy9r0 あのオナ猿ぽいチー牛の本が原作?
575それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:41.21ID:CC3ZXMuR0 >>528
あれは正真正銘のキメハラやったな
あれは正真正銘のキメハラやったな
576それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:46.61ID:dNXtrDEa0 シン仮面ライダーは最近映画館で予告を見たけど惹かれる所がひとつも無いわ
電線とか謎のカメラ位置みたいないつもの庵野構図にグッとくる人達だけに向けた映画やろな
電線とか謎のカメラ位置みたいないつもの庵野構図にグッとくる人達だけに向けた映画やろな
577それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:52.53ID:TL263j8r0578それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:54.42ID:QPQMVYIcd >>559
もう今って脱ロリコンしてないかパヤオ
もう今って脱ロリコンしてないかパヤオ
579それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:45:54.76ID:oG5mho3X0580それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:02.31ID:eWHdhlA+0 >>570
81
81
581それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:09.76ID:ze9IB3eC0583それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:12.40ID:UQpX2sgHa >>572
ジブリは駿が死んだら終わりやろ
ジブリは駿が死んだら終わりやろ
584それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:14.83ID:eLvNX2410 なんかジブリ信者キレてて草
585それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:21.94ID:nWZfzVHd0 こんなんじゃなくてラピュタリメイクで良いんだよなあ
586それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:22.31ID:MmQy4OIta なったんじゃなくて元々あったんや
587それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:25.68ID:WUUuKR2d0 コペル君をチー牛って言うやつがおるけど勉強も運動もできるしそれなりに人望もあるぞ
588それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:27.06ID:3FMPMq6Y0 君たちはもう死んでいる に変えろ!
589それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:28.04ID:MZwmlIey0 てか来年だったらポノックの新作もそうやっけ?
590それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:28.76ID:mGm9zF4U0 >>556
流石帰ってきたウルトラマン
流石帰ってきたウルトラマン
591それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:43.87ID:87qpoUDB0 もう諦めろや世代交代や
すずめちゃんみたいなね、おまんこ舐めたくなるキャラ作るのはもう無理よ
すずめちゃんみたいなね、おまんこ舐めたくなるキャラ作るのはもう無理よ
592それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:44.62ID:+iym7a4b0 >>579
この番組何回ネットに騙されたんや
この番組何回ネットに騙されたんや
593それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:49.87ID:4qRhWMXn0 >>571
ディズニーは実写アラジンくそ売れたから…
ディズニーは実写アラジンくそ売れたから…
594それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:52.15ID:S3WikDgz0 タイトルを使っただけであのメガネが睨んでる本のアニメ化ではないから楽しみや
メガネが睨んでる本は主人公のメガネ陰キャに居候おっさんが人生のアドバイス(笑)して
当人たちで勝手に納得して結局現状は何も変わらないっていうカスみたいな話やから
メガネが睨んでる本は主人公のメガネ陰キャに居候おっさんが人生のアドバイス(笑)して
当人たちで勝手に納得して結局現状は何も変わらないっていうカスみたいな話やから
595それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:46:56.03ID:IOBjpwA8p >>579
ハヤオヌーボー
ハヤオヌーボー
596それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:00.26ID:IsWU8/f30 >>579
そら松本キレるわ
そら松本キレるわ
597それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:03.40ID:1fjv6o5U0 >>551
それは好みや
ワイもキミとおなじでパヤヲはラピュタやもののけみたいな活劇すきやけど
結局トトロ千と千尋ぽにょといった中身わけわからんファンタジーが子供から人気やからな
それがすごいんやけど
千と千尋のストーリーきちんと話せるのおらんからな
アレだけヒットしたのに
それは好みや
ワイもキミとおなじでパヤヲはラピュタやもののけみたいな活劇すきやけど
結局トトロ千と千尋ぽにょといった中身わけわからんファンタジーが子供から人気やからな
それがすごいんやけど
千と千尋のストーリーきちんと話せるのおらんからな
アレだけヒットしたのに
599それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:07.72ID:SK3XqiG60 >>509
シン・ガンダムや
シン・ガンダムや
600それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:12.60ID:ofXmXkPmM 何億いくと思う?
爆死する可能性あんのかな
爆死する可能性あんのかな
601それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:12.67ID:BKbzO5FK0 >>580
81で作る体力と熱意凄いな
81で作る体力と熱意凄いな
602それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:12.93ID:0ViKgLT80 >>299
神格化されるだろうな
神格化されるだろうな
603それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:18.32ID:IZ+CTjQZ0604それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:21.00ID:CTo/v9K30 >>572
今のアニメブームで売れてる作品とは全然違うと思うし恩恵受けれるかは怪しいな
今のアニメブームで売れてる作品とは全然違うと思うし恩恵受けれるかは怪しいな
605それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:24.38ID:GcB6x8k40 また嬉しいな御大のファンタジーが見れるのは嬉しいな
606それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:24.96ID:DNoFkCVY0 >>579
ぶっちゃけ打ち切りでもしゃーないよなこの番組って
ぶっちゃけ打ち切りでもしゃーないよなこの番組って
607それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:25.57ID:CNIuAnOPM 内容関係ない本のタイトル使うのワイはあんま好きやないわ
608それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:30.18ID:d/Oms8Ei0 あの本クッソ嫌い 漫画だと思って気軽に読んでたらちょくちょく作文読ませやがって
609それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:33.74ID:J1G0hTJOa >>581
あれ最高やったな
あれ最高やったな
610それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:33.81ID:JohwfazOH ナウシカ2とちゃうやんけ
611それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:35.91ID:SK3XqiG60 >>520
シン・ガンダムもやれ😡
シン・ガンダムもやれ😡
612それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:37.73ID:QPQMVYIcd ハウルも絶対おもろいやんこれって観に行ったら微妙やったしファンタジーってだけではもう信用できんパヤオも
613それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:46.33 ええやん
死ぬまで仕事できるなんて幸せもんや
死ぬまで仕事できるなんて幸せもんや
614それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:50.65ID:BKbzO5FK0 >>579
ボジョレーやん
ボジョレーやん
615それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:47:54.89ID:aYtfh+Vi0 千と千尋終わった後にインタビューでもう通俗的なのはやりたくないって言っとるからラピュタみたいな冒険活劇は多分出てこないで
もののけ姫千と千尋辺りからのジブリ受け付けない奴の感覚はある意味当たっとるんや
もののけ姫千と千尋辺りからのジブリ受け付けない奴の感覚はある意味当たっとるんや
616それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:00.62ID:QfevAGO+0 ぼくらの七日間戦争で有名な宗田理なんて90超えても書き続けてるし
死ぬまで創作意欲が消えない人間っているもんや
死ぬまで創作意欲が消えない人間っているもんや
617それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:06.17ID:eHr+uFbv0 遺言やな
618それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:06.65ID:qN5RRggXa コペルくんぶち犯したいんやが
メガネショタ大好き
メガネショタ大好き
619それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:08.25ID:IRYc32k3M 読んだことあるけどあの内容をどうやって冒険活劇ファンタジーに変えるんや??
620それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:08.75ID:pSlpCxFz0621それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:13.25ID:3yR3CaSe0 >>579
ガリガリ君でもやらかしたのによく続いてるわ
ガリガリ君でもやらかしたのによく続いてるわ
622それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:15.61ID:C/r0r/E50 もうどう生きるかじゃなくてどう生き残るかだよ…
623それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:21.05ID:6z6JxhRiM >>606
生放送じゃなくタイムラグのある録画放送なのにろくに校閲できてないスタッフがゴミすぎるわ
生放送じゃなくタイムラグのある録画放送なのにろくに校閲できてないスタッフがゴミすぎるわ
624それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:29.46ID:uJ0EelJE0 >>579
ボジョレーヌーボーコピペに騙されるマスコミとこの画像を信じてしまうアフィまとめ民
ボジョレーヌーボーコピペに騙されるマスコミとこの画像を信じてしまうアフィまとめ民
625それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:35.02ID:jOELlUHE0 息子が不甲斐なさ過ぎる所為でいつまでも引退出来ないの可哀想
626それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:38.15ID:DuX7C3vFd やっぱ軽く500億は超えてくるんやろうか
目標は1000億?
目標は1000億?
628それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:41.22ID:Aq0pYsI/M629それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:41.74ID:IZ+CTjQZ0 >>336
プロットだけ残して死んでくれたら制作費安く済む上に客入り良くなるっていう火の玉ストレートなこと言ってたな
プロットだけ残して死んでくれたら制作費安く済む上に客入り良くなるっていう火の玉ストレートなこと言ってたな
631それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:42.97ID:x/11D/7f0 >>579
頭ツイカスかよワイドナ
頭ツイカスかよワイドナ
632それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:49.06ID:0bRzUJfP0 親に見せられないと子供もわさわざ見ない
633それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:50.94ID:wELz4AGW0634それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:48:56.58ID:buzJ78xv0 >>619
原作とはほぼ関係ないからや
原作とはほぼ関係ないからや
635それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:02.28ID:TtpYvmGQd 最後に壺の敵が出てくるらしいな
636それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:05.87ID:eO9M4R/50 もののけみたいな本人の趣味ビンビンのやつ描いてくんねえかなあ
637それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:10.84ID:GAyz98Tnd ガチで映画とか見まくってる俺が10点満点でパヤオの作品評価してやったぞ(見たやつだけ)
カリオストロ→7点
ナウシカ→8点
ラピュタ→8点
トトロ→5点
紅の豚→3点
もののけ→6点
千と千尋→4点
風立ちぬ→3点
ラピュタまででエンタメ作家としての才能使い果たした人って印象やね
カリオストロ→7点
ナウシカ→8点
ラピュタ→8点
トトロ→5点
紅の豚→3点
もののけ→6点
千と千尋→4点
風立ちぬ→3点
ラピュタまででエンタメ作家としての才能使い果たした人って印象やね
638それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:12.12ID:SwALv3AyM 今このスレ見るまで借りぐらしのアリエッティはジブリだと思ってた
639それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:19.25ID:tA3FaVf9r 死ぬ前に説教くさいもの作ってそうだな
640それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:19.76ID:MZwmlIey0 >>462
それ劇場でやる前にテレビでやってなかった?
それ劇場でやる前にテレビでやってなかった?
641それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:24.01ID:0ViKgLT80 >>411
鬼滅に負けた敗北者として名前は語り継がれるよ
鬼滅に負けた敗北者として名前は語り継がれるよ
642それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:31.84ID:4qRhWMXn0 来年7月て他に売れそうなアニメ映画あるん?
643それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:45.25ID:nR+yQ3f4M644それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:47.14ID:dzeRnU4rM 駿が死んだら宮崎吾朗監修で過去のジブリ作品のCGリメイク映画が大量生産されるのでは
645それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:48.03ID:6z6JxhRiM646それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:53.90ID:vbVJLe0+0 ジジイ元気やな
まだ監督やれるんな
まだ監督やれるんな
647それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:54.48ID:TtpYvmGQd648それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:49:57.64ID:pSlpCxFz0 >>638
ジブリやで
ジブリやで
649それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:03.33ID:3eqFVOpc0 もののけ姫って眠くならへん?最後までしっかり観れたこと一度も無いわ
つまらん訳では無いんやけどな
つまらん訳では無いんやけどな
650それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:03.58ID:SolpNENz0 こどおじニートが必死に若者ぶってるの痛々しいな
651それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:10.22ID:yUq04sBAa >>462
吾朗の才覚発揮されてたのにいかんせんね
吾朗の才覚発揮されてたのにいかんせんね
652それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:13.95ID:4qRhWMXn0 >>643
ウタかわいい
ウタかわいい
653それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:23.71ID:3A6q+8Nad あ?あの本とはなんも関係ないんか?
654それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:36.13ID:LA5Qwq5eM 鬼滅にかてないやろ
655それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:36.92ID:7b0z9Pn20 ジブリ「ワイらも3Dアニメ作ってみよ!」
https://i.imgur.com/1tJ268y.jpg
https://i.imgur.com/1tJ268y.jpg
656それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:45.15ID:IZ+CTjQZ0657それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:52.23ID:9ZybX8G40 クソつまんなそう
誰が見るんや?ワイは金曜ロードショーなら見るけど
誰が見るんや?ワイは金曜ロードショーなら見るけど
658それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:50:56.58ID:2sC4DSItM スラダンに勝てるの?
659それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:01.90ID:S3WikDgz0660それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:04.54ID:SGGFkl1o0 黒澤明や手塚治虫も引退しないまま亡くなったから同じようになるやろうね
求められるから辞められない
求められるから辞められない
661それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:06.50ID:MSYCYWPg0 鬼滅どころか呪術ワンピ新海全部に勝てないでしょ
662それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:08.40ID:GAyz98Tnd はっきり言ってけもフレ一期やぼっち・ざ・ろっくより良いジブリアニメなんか無いからね
無駄に神格化されすぎ
無駄に神格化されすぎ
663それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:09.07ID:nWZfzVHd0 もう声取ってるんやろか?
本職声優枠で島本須美また出してほしいわあ
本職声優枠で島本須美また出してほしいわあ
664それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:09.69ID:0yPHkC7ZH665それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:11.64ID:DuX7C3vFd ジブリジブリ言うけど語られるのが毎回2000年代前後の作品ばっかりなのどうなん?
666それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:12.44ID:3A6q+8Nad >>637
しねガイジ
しねガイジ
667それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:14.39ID:YIRlnogJM 大学の倫理の授業で原作読んだら結構おもろかったわ
668それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:14.94ID:/ZXiv0hI0 >>637
きっしょ
きっしょ
669それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:16.57ID:TL263j8r0 アーヤはジブリが3DCGも取り込みたいって気持ちはみえたし悪いとは思わんかったで
ただ出来が初期のトイストーリー並みだったのが残念なだけでこれからもっと練られていくと信じてええんよな?
ただ出来が初期のトイストーリー並みだったのが残念なだけでこれからもっと練られていくと信じてええんよな?
670それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:20.66ID:4qRhWMXn0 >>658
さすがに勝てると思う
さすがに勝てると思う
671それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:21.20ID:A1Z7gUnt0 タイトルでスベるのは良くないで
673それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:32.23ID:vyhKD/hY0 北斎は画狂老人卍で進化していたから、それと同じパターンと見てる
マジで期待しとる
マジで期待しとる
674それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:47.33ID:8vCJnKQD0 ジブリの人気最低作品ってレッドタートルか?
675それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:51.64ID:C4tYEjfF0 すっげー説教臭そう
676それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:51:55.21ID:Uv4xtrB70 毎回原作と全然ちゃうのに原作もってくる意味あるんか
678それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:11.52ID:7Bsfq67I0 鬼滅ってアニメ界のakbみたいなもんやろ
679それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:14.66ID:J1G0hTJOa 君の名はってタイトルも別作品からパクってるんやで
680それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:21.72ID:WQCNcYzq0 >>660
そもそも辞めまーすって宣言するクリエイターは超少数派やろ
そもそも辞めまーすって宣言するクリエイターは超少数派やろ
681それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:22.72ID:Ps5pCXwIa 正直ジブリが鬼滅に負けてホンマに気分良かった
クリエイターがこれまで視聴者の考察を冷笑したのが悪いんや
ワイは絶対物語の意図も伏線も無視する。キャラがかわいいかかっこいいか、展開が泣けるかスカッとするか
これしか見ん
だってクリエイターがそう望んだからな
これは復讐や
クリエイターがこれまで視聴者の考察を冷笑したのが悪いんや
ワイは絶対物語の意図も伏線も無視する。キャラがかわいいかかっこいいか、展開が泣けるかスカッとするか
これしか見ん
だってクリエイターがそう望んだからな
これは復讐や
683それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:32.18ID:UQpX2sgHa ジブリのブランドとかとうに失堕しとるで
684それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:32.59ID:EXiZLb8Kp 黒澤明も60超えたら作品が別人みたいになってもうたからな
685それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:34.60ID:v0GfZcB60 エンタメエンタメうるせーなガキ舌がよ
こういうやつがやがて売上に縋るようになるんやろな
こういうやつがやがて売上に縋るようになるんやろな
686それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:41.23ID:vDoMFvc60 >>676
それがパヤオのモチベならそれでええやろ
それがパヤオのモチベならそれでええやろ
687それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:42.10ID:TL263j8r0 ジブリの話するでもなく対立煽りに必死なのほんまなんGさあ
688それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:49.51ID:J1G0hTJOa >>662
あーーーキツイですねーーー
あーーーキツイですねーーー
689それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:50.72ID:9ZybX8G40 ジブリも終わるんやろうなぁ
新しい才能が全くないからな
新しい才能が全くないからな
690それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:52.42ID:4qRhWMXn0691それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:53.06ID:hEBAY6WPa どんぐらいいくんやろな
692それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:57.32ID:TjMcb0Fcp >>674
あれテレビでやった時実況スレ即落ちしてた気がする
あれテレビでやった時実況スレ即落ちしてた気がする
693それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:52:57.45ID:34Wo3Cvu0 ガッチャマンか?
694それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:00.67ID:GbbkNCOdM695それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:08.29ID:mGm9zF4U0 >>662
🌿🌳🌲🌴🍃🍂🍁
🌿🌳🌲🌴🍃🍂🍁
696それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:08.39ID:Su28ryLbd マジでパヤオ死んだら日本でファンタジーの冒険活劇かけるやつおらんくならんか?
新海は現代の高校生の青春しかかけないし細田はシナリオうん子やし
みんなやたらと現代の高校生青春しか描かんけど完全ファンタジーの冒険活劇ってそんな難しいんか
新海は現代の高校生の青春しかかけないし細田はシナリオうん子やし
みんなやたらと現代の高校生青春しか描かんけど完全ファンタジーの冒険活劇ってそんな難しいんか
697それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:10.70ID:yUq04sBAa >>659
ゲド戦記ってそんなに衝撃作だったのか
ゲド戦記ってそんなに衝撃作だったのか
698それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:15.17ID:aYtfh+Vi0699それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:16.87ID:IZ+CTjQZ0700それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:22.60ID:FrofNPjud レッドタートルとほーほけきょ山田くんって金ローでやらんの?
701それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:24.25ID:RPMgvy9r0703それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:32.43ID:GqqGxuNC0 大泉と安田ってなんで起用されまくってるんや
705それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:33.08ID:OqI2mkCf0 逆張りなんGは勿論叩きまくるよな?
公開前日に興行収入叩きスレ建てまくるぞ!!!
公開前日に興行収入叩きスレ建てまくるぞ!!!
706それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:33.78ID:QMTsnjpSM ゲド戦記って難しすぎん?
ガキの時全く理解できず途中で寝たわ
今みれば理解できるんかな
ガキの時全く理解できず途中で寝たわ
今みれば理解できるんかな
707それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:38.18ID:GAyz98Tnd パヤオがエンタメ作れなくなった後のもののけ姫とか千と千尋みたいな平凡な作品が評価されてるのどう考えてもおかしかったからね
708それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:39.13ID:Uv4xtrB70 >>686
なんか同人ゴロみたいやなって
なんか同人ゴロみたいやなって
709それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:39.20ID:+hH9f23j0710それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:47.09ID:WnLN4mred もののけ姫キャッチコピー「生きろ。」
ポニョキャッチコピー「生まれてきてよかった」
風立ちぬキャッチコピー「生きねば」
今回「君たちはどう生きるか」
このおっさんの作品かなり一貫してるよな
ポニョキャッチコピー「生まれてきてよかった」
風立ちぬキャッチコピー「生きねば」
今回「君たちはどう生きるか」
このおっさんの作品かなり一貫してるよな
711それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:53:55.78ID:YOlhiGP00712それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:00.34ID:sk6C9AcnM ちゃんとした西友つかったほうがよくね?
なんでわざわざよくわからん人使うの?
なんでわざわざよくわからん人使うの?
713それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:04.51ID:1JUbb+9B0 >>665
一番語られるのは80年代だぞ
一番語られるのは80年代だぞ
714それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:05.85ID:DvW+3hiWa パヤオが逝ったらジブリ終わるのに後釜いないの詰んでるよな
715それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:11.36ID:jbBNihEr0716それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:17.02ID:4qRhWMXn0718それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:24.58ID:TL263j8r0 ジブリだって興収で評価されたんやから数字の話にはなるけど
なんやかんやで100億は超えてくるやろ遺作の可能性高いし夏休みの繁忙期スタートやし
あとは中身次第ちゃうの?こればっかりは実際の予告とかみないとわからんわ
なんやかんやで100億は超えてくるやろ遺作の可能性高いし夏休みの繁忙期スタートやし
あとは中身次第ちゃうの?こればっかりは実際の予告とかみないとわからんわ
719それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:28.95ID:buzJ78xv0720それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:29.15ID:FrofNPjud とくに山田くんとか今の時代に必要な映画やと思うんだが
721それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:32.93ID:x/11D/7f0722それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:37.59ID:vDoMFvc60 >>678
AKBより泳げたいやきくんとかだんご3兄弟のほうがしっくりくる
AKBより泳げたいやきくんとかだんご3兄弟のほうがしっくりくる
723それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:45.41ID:0yPHkC7ZH >>696
現代にファンタジー混ぜるならまだしも完全ファンタジーは映画では難しいんやないか?
現代設定やと色々説明しなくても良いけど完全ファンタジーならどういう世界観なのかとか2時間で色々上手く説明しないかんし
あとファンタジーのそういう世界観作れる人あんまおらんのやろ
現代にファンタジー混ぜるならまだしも完全ファンタジーは映画では難しいんやないか?
現代設定やと色々説明しなくても良いけど完全ファンタジーならどういう世界観なのかとか2時間で色々上手く説明しないかんし
あとファンタジーのそういう世界観作れる人あんまおらんのやろ
724それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:48.51ID:jQ5Mm7KBp ???「あー君がジブリの!君の映画よかったよ!火垂るの墓とか!」
パヤオにも悲しい過去あり
パヤオにも悲しい過去あり
725それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:48.78ID:GAyz98Tnd 鬼滅は芸術性皆無のゴミだけど
ジブリ信仰が無くなってくれたのはマジで良かったわ。過大評価すぎたもんなパヤオ
ジブリ信仰が無くなってくれたのはマジで良かったわ。過大評価すぎたもんなパヤオ
726それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:53.57ID:9TzTGV36a あれ?これ原作って冒険活撃だったっけ??
727それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:54:54.66ID:AnlPsiUs0 いつもの引退詐欺はどうした?
728それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:00.11ID:DfUTYZ+A0 流石にこれが最後の作品だろうから
最後くらい説教くさいのじゃなくラピュタみたいなの作ってほしいわ
最後くらい説教くさいのじゃなくラピュタみたいなの作ってほしいわ
730それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:13.07ID:qK3RusCu0 SFもの挑戦して まだまだ新作出して 終わらないで
731それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:13.53ID:WKHAUUSbd ジブリで2010年代の作品語られてるの見たことないんやけど
いっつもナウシカトトロ千と千尋ハウルラピュタ魔女宅もののけやん
もっと最近の作品観て語れよ😡
いっつもナウシカトトロ千と千尋ハウルラピュタ魔女宅もののけやん
もっと最近の作品観て語れよ😡
732それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:13.67ID:hbmCieL0d >>710
そら生命に対する侮辱は許せんわな
そら生命に対する侮辱は許せんわな
733それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:13.87ID:mGm9zF4U0 マックコーラが世界で1番美味い食べ物民多すぎて草
良いと思うよ
良いと思うよ
734それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:17.00ID:pSlpCxFz0 正直ジブリでガチの黒歴史ってゲド戦記だけよな
まぁあれも原作無視すりゃ……映像と曲はええよね多分
まぁあれも原作無視すりゃ……映像と曲はええよね多分
735それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:30.17ID:g5zFqct6r736それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:31.04ID:0ViKgLT80 >>528
あれはキレられて当然だわ
あれはキレられて当然だわ
737それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:32.89ID:1fjv6o5U0 >>684
あの人は若くして神格化されたからな世界レベルで
本来大衆娯楽の天才だったのに
作家性強い作品作って退屈になってしまった
でその退屈さで昔の作品までつまらないっていう人結構多いのは悲しい
7人の侍なんて3時間のワンピースという少年漫画みたいな話なのに
あの人は若くして神格化されたからな世界レベルで
本来大衆娯楽の天才だったのに
作家性強い作品作って退屈になってしまった
でその退屈さで昔の作品までつまらないっていう人結構多いのは悲しい
7人の侍なんて3時間のワンピースという少年漫画みたいな話なのに
738それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:33.09ID:rJZYIPXad もののけ姫のサンが一番エロい
739それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:35.29ID:Ujo5mPJJ0 駿って本当めんどくさそうな性格してそう
やめるやめるで会見までしてしれっと新作出してるし
やめるやめるで会見までしてしれっと新作出してるし
740それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:38.22ID:TL263j8r0 いうてファンタジー冒険活劇いうほどパヤオ優先してるかいうとそうでもなくね
ファンタジー冒険活劇路線やったら素直に漫画原作のアニメや映画に期待した方がええと思う
ファンタジー冒険活劇路線やったら素直に漫画原作のアニメや映画に期待した方がええと思う
741それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:42.76ID:Zl+oUCSCa 結局平成狸合戦ぽんぽこを超えるジブリ作品が無いという事実
742それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:45.01ID:HoVWNoAP0 >>724
🕶✌
🕶✌
743それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:46.41ID:vIEvAFD7M744それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:47.17ID:x/11D/7f0 >>98
空飛びがち
空飛びがち
745それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:48.02ID:qK3RusCu0 >>735
怖い
怖い
746それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:51.33ID:WnLN4mred 今回はガチラストらしいからな
年齢的に当たり前だが
年齢的に当たり前だが
748それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:58.54ID:eWHdhlA+0 >>734
となりの山田くん
となりの山田くん
749それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:55:59.52ID:TLIJjzMM0 ジョジョ3部にこんな感じの氷使うスタンド使いおったよな
750それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:05.46ID:dNXtrDEa0 ゲド戦記は序盤の序盤になんか大きな煌びやかな街に着いた時に
まさに王道ファンタジーって感じでワクワクしてたらそこがピークやったわ
まさに王道ファンタジーって感じでワクワクしてたらそこがピークやったわ
751それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:12.19ID:Su28ryLbd やっぱ完全ファンタジーって難しいんやな
教えてくれた人サンガツやで
細田がストーリー書かずに世界観や設定だけ提供すればなあ
あと絵柄も提供してほしいストーリーは書くな
教えてくれた人サンガツやで
細田がストーリー書かずに世界観や設定だけ提供すればなあ
あと絵柄も提供してほしいストーリーは書くな
752それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:15.98ID:vDoMFvc60753それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:25.42ID:jaBIv8VLM >>690
むしろ特典無い国の方がジブリより鬼滅がヒットしとるというな
むしろ特典無い国の方がジブリより鬼滅がヒットしとるというな
754それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:30.34ID:7CbMGigMM 今100億200億くらいじゃ全然社会現象じゃないよな
日本は貧乏になってへんのやな
日本は貧乏になってへんのやな
755それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:31.01ID:UJAlkKBX0 鬼滅に勝てるの?
興行収入404億(世界517億)
観客動員数2900万人(世界4135万人)
興行収入404億(世界517億)
観客動員数2900万人(世界4135万人)
756それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:31.64ID:FrofNPjud >>741
わかる ぽんぽこ凄いわ
わかる ぽんぽこ凄いわ
757それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:37.38ID:x/11D/7f0 >>735
辛
辛
758それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:41.41ID:3VenAjlN0 細田(さっさとくたばらんかなあ)
庵野(さっさとくたばらんかなあ)
吾朗(さっさとくたばらんかなあ)
鈴木P(さっさとくたばらんかなあ)
庵野(さっさとくたばらんかなあ)
吾朗(さっさとくたばらんかなあ)
鈴木P(さっさとくたばらんかなあ)
759それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:43.40ID:TLIJjzMM0 >>14
これ読んだけどあんま面白くなかったわ
これ読んだけどあんま面白くなかったわ
760それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:47.50ID:UJAlkKBX0 >>637
正解
正解
761それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:47.50ID:etx2QGWRa 今作は現状おまえらが嫌いそうな電通とか製作委員会入らずに完全ジブリの自社出資で作られとるぞ
762それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:54.32ID:E8mWc64X0763それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:56:57.80ID:iX7YsUpR0764それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:04.31ID:UQpX2sgHa >>741
これ
これ
765それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:09.16ID:IEanfqfg0 >>748
作品としての評価はジブリ屈指やぞ
作品としての評価はジブリ屈指やぞ
766それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:10.51ID:9TzTGV36a >>743
だよな。何かジャンルまで変わっててビビったわ
だよな。何かジャンルまで変わっててビビったわ
768それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:19.90ID:GuiWXdbjr 結構前に話題になってなかった?まだやってなかったんか
769それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:21.82ID:WKHAUUSbd770それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:25.95ID:TL263j8r0 来年は新海もREDもないしまず年間1位は硬いんちゃう?ライバルおらんよ
ハリウッドもいけて100億ぐらい弱まってるし
ハリウッドもいけて100億ぐらい弱まってるし
772それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:27.22ID:+tyOS4yN0 >>754
100億は流石に社会現象レベルやろ
100億は流石に社会現象レベルやろ
773それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:33.18ID:RBwg+bOMM >>504
趣味が絵を描くことやから引き出しがない
趣味が絵を描くことやから引き出しがない
774それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:42.68ID:5zZSTUMWp ???「みやさんがぱたっと死んでくれたら最高の宣伝になるのになあ」
775それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:47.31ID:4qRhWMXn0776それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:51.44ID:Uv4xtrB70 >>752
事業でやってるのに金儲けのつもりはないは無いわ
事業でやってるのに金儲けのつもりはないは無いわ
777それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:57:57.45ID:ucma+2rJ0778それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:03.65ID:0yPHkC7ZH779それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:10.89ID:4qRhWMXn0 >>753
ヤバイな
ヤバイな
780それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:15.31ID:rJZYIPXad >>762
一番尊敬してる人にこんなこと言われたらワイなら死んじゃうわ
一番尊敬してる人にこんなこと言われたらワイなら死んじゃうわ
781それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:21.08ID:9TzTGV36a 鬼滅さんは視聴率ショックから立ち直れる材料あったんか?
782それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:22.77ID:TiZPpGEWM783それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:26.13ID:UQpX2sgHa >>754
映画の興業収入で言ったら日本は滅茶苦茶貧乏だぞ
映画の興業収入で言ったら日本は滅茶苦茶貧乏だぞ
784それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:31.94ID:8zAmx3ua0 >>741
やっぱり駿より高畑だよな😁
やっぱり駿より高畑だよな😁
785それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:32.01ID:TL263j8r0 100億は邦画としてレジェやけど誰も文句なしに社会現象レベルとなると200億↑ってよういわれるとこではある
100億もエグいし邦画として異次元やねんけどな
100億もエグいし邦画として異次元やねんけどな
786それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:32.31ID:Ti2ry6v/d >>14
これのアニメ化じゃないの?
これのアニメ化じゃないの?
787それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:33.78ID:qK3RusCu0 久しぶりにワクワクが止まらない🤩
マジどんな作品なんだろ
マジどんな作品なんだろ
788それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:34.96ID:xu26uDjI0 シンエヴァ見てこの世で一番発狂してるのは
宮村優子だから
宮村優子だから
789それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:50.64ID:pSlpCxFz0790それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:51.47ID:pU5D/eGda >>22
え?そうなん?
え?そうなん?
792それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:56.89ID:cq4wKTSBa793それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:58:57.23ID:4qRhWMXn0794それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:03.47ID:RBwg+bOMM795それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:04.02ID:MtSLSfzZ0 すまんなんで「の」が入ってないんや?
今までの路線とは訣別したんか?
今までの路線とは訣別したんか?
797それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:10.71ID:+AW2rTVNd 前作の風立ちぬが遺作として完璧な作品やったから
どうなんやろな
個人的に冒険活劇じゃ上回る気せーへん
どうなんやろな
個人的に冒険活劇じゃ上回る気せーへん
798それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:11.76ID:Ti2ry6v/d799それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:16.95ID:IZ+CTjQZ0800それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:18.71ID:tEdTox5od801それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:20.77ID:K0j665oh0 今回のすずめの戸締まりですらファンタジー要素ってだけでバッチリファンタジーな訳ではないからなぁ
802それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:22.19ID:86aapdCRp 言うてとなりの山田くんは監督本人から失敗作扱いやけどね
803それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:22.72ID:SolpNENz0 >>708
ガイジ
ガイジ
804それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:33.94ID:FrofNPjud てか映画本編よりドキュメンタリー映画の方がが楽しみ
ジブリのドキュメント系はまじ何回でも見れる
ジブリのドキュメント系はまじ何回でも見れる
805それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:38.91ID:UJAlkKBX0 パワハラおじさん
806それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:41.46ID:TL263j8r0807それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:43.41ID:Su28ryLbd808それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:45.78ID:nE/aevYKd でもこの前鬼滅の映画見たあと千と千尋の方が面白いなぁって思ったよね
809それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:48.03ID:MZwmlIey0 >>785
50億でも日本ならそれなりにヒットだしね
50億でも日本ならそれなりにヒットだしね
810それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:49.50ID:uXbmbaM5d >>596
なんできれたん?
なんできれたん?
811それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:52.36ID:m/FEjfwlM >>737
そういやちょっと前に生きるのイギリス版リメイクやっとったな
そういやちょっと前に生きるのイギリス版リメイクやっとったな
812それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:54.04ID:tsbbCDzbM >>754
君の名は。と鬼滅さんが破壊してしまったのが悪いわ
君の名は。と鬼滅さんが破壊してしまったのが悪いわ
813それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:54.55ID:TiZPpGEWM >>793
もうスパイファミリーもかなりの下火やろ
もうスパイファミリーもかなりの下火やろ
814それでも動く名無し
2022/12/13(火) 16:59:59.30ID:HoVWNoAP0 >>804
分かる
分かる
815それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:03.40ID:KBSfrWZHM >>802
あれはCGの実験作だから
あれはCGの実験作だから
816それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:07.46ID:9TzTGV36a あれ立ちぬ
とか言う傑作
とか言う傑作
817それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:13.07ID:mGm9zF4U0 >>799
うむ
うむ
818それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:15.30ID:TL263j8r0819それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:18.17ID:GAyz98Tnd 王道エンタメから逃げすぎなんだよね、日本のある一定以上の年齢のクリエイターって
けもフレ一期見て学んでこいと言いたい
けもフレ一期見て学んでこいと言いたい
820それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:19.42ID:aYtfh+Vi0 >>804
今回もNHKの荒川が時々出入りして取材しとるで
今回もNHKの荒川が時々出入りして取材しとるで
821それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:23.12ID:Ok/cYOhs0 この前初めてもののけ姫見たけどマジでバケモンよなコイツ
822それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:23.82ID:dNXtrDEa0823それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:29.54ID:E3t54AS+0 >>696
描けるやつが居ないって言うか需要がもう無いだろ
描けるやつが居ないって言うか需要がもう無いだろ
824それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:30.01ID:WnLN4mred825それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:37.07ID:GLhUz5sd0 第二次大戦中の日本人の少年がファンタジーな異世界に迷い込んで冒険する話らしい
826それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:39.65ID:NBe5EYhDa 7月14日で本当に確定なんだろうなぁ?(威圧
827それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:41.03ID:Uv4xtrB70 >>22
えぇ…
えぇ…
828それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:44.44ID:lu6Apman0 >>172
と、語るのは子無し貧困回線弱者男性だった
と、語るのは子無し貧困回線弱者男性だった
829それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:48.01ID:i6lYk3AC0830それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:54.04ID:TL263j8r0 >>822
いうて呪術やコナンも恥ずかしい成績ちゃうし
いうて呪術やコナンも恥ずかしい成績ちゃうし
831それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:55.27ID:UQpX2sgHa >>813
ジブリよりはマシやろ
ジブリよりはマシやろ
832それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:00:57.18ID:4qRhWMXn0833それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:00.68ID:Su28ryLbd834それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:03.22ID:Jgj9cSlb0 宮崎駿みたいな能力と運に恵まれた人間に説教されても響かないんだよなあ
835それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:08.39ID:GAyz98Tnd >>821
もののけ姫はパヤオの才能が枯れてからの作品やで…
もののけ姫はパヤオの才能が枯れてからの作品やで…
836それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:09.51ID:Rt5wBlAaM >>772
2022年映画興行収入
ONE PIECE FILM RED 186億円
すずめの戸締まり 150億円前後 ※見込み
劇場版 呪術廻戦 0 138億円
トップガン マーヴェリック 135億円
名探偵コナン ハロウィンの花嫁 101億円
社会現象安売りしすぎやろ
2022年映画興行収入
ONE PIECE FILM RED 186億円
すずめの戸締まり 150億円前後 ※見込み
劇場版 呪術廻戦 0 138億円
トップガン マーヴェリック 135億円
名探偵コナン ハロウィンの花嫁 101億円
社会現象安売りしすぎやろ
837それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:11.48ID:9TzTGV36a スパイファミリーは賛否両論の船の映画化やろうしな
アーニャよりヨルさんエチエチ無双の話やぞあれ
アーニャよりヨルさんエチエチ無双の話やぞあれ
838それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:14.60ID:rJZYIPXad839それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:16.20ID:xrssD+c90840それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:19.40ID:vDoMFvc60841それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:21.21ID:QN8PSRr7M なんだかんだパヤオの感性って誰も越えられんよな
面白いエンタメってものを熟知してる
面白いエンタメってものを熟知してる
842それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:21.60ID:m/FEjfwlM >>825
ナルニア国ものがたりかな
ナルニア国ものがたりかな
843それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:25.12ID:hbmCieL0d >>734
アーニャと魔女
アーニャと魔女
844それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:30.13ID:5uSELqAS0 北野武といい、宮崎駿押井守庵野秀明といい、お爺ちゃんに頑張らせすぎなんだよ
できるわきゃないじゃん、アスリートも将棋囲碁棋士も全盛期20~30代なのに
できるわきゃないじゃん、アスリートも将棋囲碁棋士も全盛期20~30代なのに
845それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:35.10ID:SK3XqiG60 >>712
声優のこなれた演技が鼻につくんや
声優のこなれた演技が鼻につくんや
846それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:36.50ID:UJAlkKBX0847それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:37.35ID:TL263j8r0848それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:37.63ID:NBe5EYhDa849それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:41.39ID:UQpX2sgHa >>832
ジブリが一般受けするとでも?
ジブリが一般受けするとでも?
850それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:50.21ID:Ok/cYOhs0 >>835
逆張りええて…
逆張りええて…
851それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:50.35ID:OqI2mkCf0 >>836
今年強すぎね?
今年強すぎね?
852それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:53.09ID:pSlpCxFz0853それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:53.89ID:9TzTGV36a 岡田斗司夫の飯の種がまた一つ増えた
854それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:54.44ID:xFZ6j3AE0 >>822
今年激戦すぎたな
今年激戦すぎたな
855それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:01:55.74ID:3VenAjlN0 >>829
他の宮崎作品で
他の宮崎作品で
857それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:04.30ID:ZmpUMRE+d ジブリってSF物作らんよな
嫌いなんやろか
嫌いなんやろか
858それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:09.25ID:Uv4xtrB70 この監督っ絶対原作読んでないやろ
859それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:13.01ID:xrssD+c90 >>747
贔屓目に見ても300億くらいやろ
贔屓目に見ても300億くらいやろ
860それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:13.11ID:ze9IB3eC0 ファンタジーって小説でも最初の100ページはマジで苦痛やし
なろうみたいなプロットのものが流行るのもわかるわ
なろうみたいなプロットのものが流行るのもわかるわ
861それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:14.67ID:4qRhWMXn0 >>837
アーニャ成分増やすとかポケモンみたいに別でアーニャの冒険とかくっ付けさすか
アーニャ成分増やすとかポケモンみたいに別でアーニャの冒険とかくっ付けさすか
862それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:15.78ID:NUuXRk3up なんでアニメ監督って若くていいの出て来んのやろなあ
863それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:28.33ID:7iR2yf+td 高畑死んだからパヤオ今後作品描く活力あるのか心配だわ
やっぱ切磋琢磨出来る人間が近くにいないと人って衰えるからな
やっぱ切磋琢磨出来る人間が近くにいないと人って衰えるからな
864それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:38.32ID:vDoMFvc60 >>842
パヤオはナルニア嫌いなんだよな
パヤオはナルニア嫌いなんだよな
865それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:46.29ID:CC3ZXMuR0866それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:52.74ID:hx5v+/HM0 吾朗にやらせろよ
なんかかんやジブリの後継者では一番ましやろ
なんかかんやジブリの後継者では一番ましやろ
867それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:56.71ID:6ndSu1N10 パヤオまだ引退してなかったんかワレ!
868それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:02:58.31ID:4qRhWMXn0869それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:01.40ID:pSlpCxFz0 >>843
そんな酷いんかあれ
そんな酷いんかあれ
870それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:09.09ID:6IEUUgvhr >>710
「この世は生きるに値する」ことを子供達に伝えるために映画を作ってるって言ってるくらいだしな
「この世は生きるに値する」ことを子供達に伝えるために映画を作ってるって言ってるくらいだしな
871それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:12.94ID:TL263j8r0 >>862
アニメーターあがりやとキャリア的にまだまだやし
じゃあ個人でやるって新海タイプだって拾ってもらえるまで時間かかったし
そんでやれ若い人にアニメ監督やらせようって気運今あるけどチェンソーマンの監督ぶっ叩いてるの誰や?てなる
アニメーターあがりやとキャリア的にまだまだやし
じゃあ個人でやるって新海タイプだって拾ってもらえるまで時間かかったし
そんでやれ若い人にアニメ監督やらせようって気運今あるけどチェンソーマンの監督ぶっ叩いてるの誰や?てなる
872それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:15.52ID:aYtfh+Vi0873それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:16.03ID:3VenAjlN0 >>829
煽り抜きで君は宮崎作品で何が傑作やと思ってるんや?ベスト3教えてくれ
煽り抜きで君は宮崎作品で何が傑作やと思ってるんや?ベスト3教えてくれ
874それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:16.57ID:1fjv6o5U0875それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:23.94ID:WQCNcYzq0 >>862
なんの実績もない若造がいきなり監督なんてやらせてもらえるわけないやろ
なんの実績もない若造がいきなり監督なんてやらせてもらえるわけないやろ
876それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:26.51ID:UQpX2sgHa >>868
もはや過去の栄光でしかない
もはや過去の栄光でしかない
877それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:28.22ID:MZwmlIey0878それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:28.38ID:a0UV5s4Pa >>696
相当世界観の練り込みやら魅力が上手く伝えられないと厳しいからな
あと1から世界を作るから頭良くないと無理だし
あとチェンソーマンや呪術廻戦、ヒロアカみたいに今は完全ファンタジーより現代に異能とかを+αした作品が好まれやすい
相当世界観の練り込みやら魅力が上手く伝えられないと厳しいからな
あと1から世界を作るから頭良くないと無理だし
あとチェンソーマンや呪術廻戦、ヒロアカみたいに今は完全ファンタジーより現代に異能とかを+αした作品が好まれやすい
879それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:36.00ID:5LLw0ll/0 ええやん
880それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:36.21ID:PHZ61+qtd エンタメと深みを両立できる作家が今少ないんだよね
わかりやすいけどなんも中身ないものか、無駄に小難しいだけのものしかない
パヤオは両立できてたけど千と千尋以降バランスが崩れた
わかりやすいけどなんも中身ないものか、無駄に小難しいだけのものしかない
パヤオは両立できてたけど千と千尋以降バランスが崩れた
881それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:38.03ID:i6lYk3AC0 >>234
ひろゆきと同レベルやろ
ひろゆきと同レベルやろ
882それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:39.91ID:4qRhWMXn0 >>862
若い奴に任せたろ!てなりにくいんでは
若い奴に任せたろ!てなりにくいんでは
883それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:45.09ID:t6CqVGQLd884それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:50.48ID:NE+3z2t10 >>22
君の名はもそんな感じよな
君の名はもそんな感じよな
885それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:51.73ID:hbmCieL0d >>866
吾郎はジブリパークがあるから
吾郎はジブリパークがあるから
886それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:52.14ID:dbLShEOT0887それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:53.90ID:7YzkbY+30 どういう話なんや?
888それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:58.30ID:MOuNyxCv0 81のおじいちゃんにいつまで現場監督させとんねんジブリは
世代交代失敗しすぎやろ
世代交代失敗しすぎやろ
889それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:03:59.40ID:IZ+CTjQZ0890それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:04.24ID:Uv4xtrB70 >>857
反科学主義だからとちゃうか
反科学主義だからとちゃうか
891それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:12.23ID:MTx5GADU0 ジブリってなんで鬼滅に負けたんや?
892それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:20.62ID:UQpX2sgHa >>871
そんな機運ねえよ
そんな機運ねえよ
894それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:35.62ID:ruSfDTaoa895それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:39.42ID:eAI9FG8P0 ほい
>「題名がですね、吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』という本からそのまま勝手にもらいまして(場内どよめき)、その本が映画の中で主人公にとって意味のあるものになるというストーリーです。あの、まだ発表しちゃいけなかったのかな?(場内爆笑) 今日ここにプロデューサーもいるはずなんですが」
https://www.asahi.com/articles/ASKC16K1CKC1UCVL021.html
>「題名がですね、吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』という本からそのまま勝手にもらいまして(場内どよめき)、その本が映画の中で主人公にとって意味のあるものになるというストーリーです。あの、まだ発表しちゃいけなかったのかな?(場内爆笑) 今日ここにプロデューサーもいるはずなんですが」
https://www.asahi.com/articles/ASKC16K1CKC1UCVL021.html
896それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:44.70ID:C5+oVDFZ0 日本映画で世界累計1000億いく作品はいつかでるんかなあ…
897それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:49.86ID:Ge2eE6ua0 81でやべえなと思ったけど野沢雅子86だったわ更に4,5年かけてもう一本いけるな!
898それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:50.88ID:xrssD+c90 >>864
一章の4兄弟の長女だけ最終章でビッチと化して、他の兄弟はみんな列車事故を経て天国に行くのに1人だけ現代社会で生きていくオチなの酷いわ
一章の4兄弟の長女だけ最終章でビッチと化して、他の兄弟はみんな列車事故を経て天国に行くのに1人だけ現代社会で生きていくオチなの酷いわ
899それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:52.07ID:LaBxMlEf0 パヤオ渾身の冒険活劇とかみんなが望んでたやつやん
900それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:54.22ID:i6lYk3AC0901それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:55.91ID:SfK1P3xI0 ジブリ映画って面白いよな
ディズニーとか見てると思う
ディズニーとか見てると思う
902それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:04:57.28ID:6ndSu1N10 声優に庵野秀明ちゃん起用してほしい
903それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:00.90ID:0bRzUJfP0 クシャナの映画無理やったか
904それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:01.28ID:NE+3z2t10 風立ちぬは就職してから見たら180度見方変わったわ
905それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:10.31ID:ZmpUMRE+d 風立ちぬは名作やと思うけど地震のシーンが生理的に無理すぎて再視聴出来ずにいるわ
毎回あそこで止めちゃう 音がキモすぎる
毎回あそこで止めちゃう 音がキモすぎる
906それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:12.31ID:4qRhWMXn0 >>891
日本人がコロナの中鬼滅にはまって爆発したからしゃーない
日本人がコロナの中鬼滅にはまって爆発したからしゃーない
907それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:13.43ID:Su28ryLbd 千と千尋は現代設定っぽいのは序盤だけであとは基本ファンタジーな世界観だからな
バケモノの子もそんな感じかと思ったら後半ガッツリ現代に戻ってくるやん
あのヒロインいる?
バケモノの子もそんな感じかと思ったら後半ガッツリ現代に戻ってくるやん
あのヒロインいる?
908それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:18.34ID:HoVWNoAP0 >>857
on your markはSFやろ
on your markはSFやろ
909それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:19.00ID:ucma+2rJ0 MAPPAは若い監督を起用してていいと思うわ
910それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:22.43ID:l2vK+KcM0 何度聞いてもめちゃくちゃ説教臭いタイトル
911それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:24.09ID:TL263j8r0912それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:25.13ID:9TzTGV36a 100億軽く見られてるけどここ数年邦画実写は100億超えて無いんやぞ
913それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:26.09ID:7iR2yf+td914それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:30.02ID:MkB2GjS4M 絶対売れんわ
915それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:31.72ID:hbmCieL0d >>857
短編やけどOn Your MarkはSFやな
短編やけどOn Your MarkはSFやな
916それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:33.31ID:jFV7hWPJ0 300億ってとこやろ
917それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:36.67ID:x4zlfSXR0 岡田斗司夫は一周回って過小評価され過ぎな気がする
918それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:38.92ID:TCv8t1JBH >>857
超自然主義やんけジブリなんて
超自然主義やんけジブリなんて
919それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:41.86ID:LEAiWnaQd >>894
岡田は専門じゃないものにもしっかりと首を突っ込むけどな
岡田は専門じゃないものにもしっかりと首を突っ込むけどな
920それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:42.14ID:UJAlkKBX0921それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:46.96ID:SIu1IhiKp922それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:51.60ID:x/11D/7f0 >>892
今期アニメ三人くらい若手監督やん
今期アニメ三人くらい若手監督やん
923それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:53.08ID:1jlxr+Yg0924それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:54.65ID:dbLShEOT0 >>920
19やが…
19やが…
925それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:56.90ID:UQpX2sgHa926それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:57.46ID:hljlZl7xd 進撃の巨人の感想のエログロ発言ってパヤオ?御大?
927それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:05:59.95ID:4qRhWMXn0 >>896
まず海外で席を確保できるのが大変やしなあ
まず海外で席を確保できるのが大変やしなあ
928それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:01.24ID:zOZv068kp アーヤはあと30分長くやってれば評価上がってたわ
929それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:04.75ID:Mq5D6/Su0 今更宮崎駿の映画やるとなると、客の年代高くて単価は高いだろうから興収は稼げそう
930それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:12.01ID:RBwg+bOMM >>243
カラー公式が「自称関係者が迷惑」っていうツイートしてジブリ公式が「それな」と返してたことがあったはずや
カラー公式が「自称関係者が迷惑」っていうツイートしてジブリ公式が「それな」と返してたことがあったはずや
931それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:14.61ID:m/FEjfwlM >>864
指輪物語は白人至上主義なのにそれをもてはやしてる日本人おかしいよとか言うてたけどナルニアはなんで嫌いなんやっけ?
指輪物語以上にキリスト教的価値観や要素が強い本やからまあわからんでもないけど
指輪物語は白人至上主義なのにそれをもてはやしてる日本人おかしいよとか言うてたけどナルニアはなんで嫌いなんやっけ?
指輪物語以上にキリスト教的価値観や要素が強い本やからまあわからんでもないけど
932それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:15.61ID:pSlpCxFz0 パヤオもやけどおハゲも期待してる
おハゲのGレコ劇場版おもろかった
あの人まだまだいけるやろ
おハゲのGレコ劇場版おもろかった
あの人まだまだいけるやろ
933それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:19.06ID:aYtfh+Vi0934それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:21.48ID:t793OmqR0 引退する気ないだろこの人
935それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:24.76ID:buzJ78xv0 >>912
ここ数年どころか踊る大捜査線以外ないやろ
ここ数年どころか踊る大捜査線以外ないやろ
936それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:30.36ID:iNo4aJnmr >>923
わかる
わかる
937それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:30.88ID:TNu1LA7b0 口のとこ目でいいの?
938それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:32.82ID:pZgZeiYS0 何か例の動画って結構海外で有名らしいな
https://i.imgur.com/W8jUQD3.jpg
https://i.imgur.com/W8jUQD3.jpg
939それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:38.21ID:hbmCieL0d なんかこう言う内容になりそう
https://i.imgur.com/iplBBLG.jpg
https://i.imgur.com/iplBBLG.jpg
941それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:44.69ID:/Lqp3qGg0 そろそろなんGですずめの戸締りの評価って固まったか?
あそこまでつまらんアニメ映画初めてみたけど
良かったのは環さんがサダイジンに操られるシーンくらいやな
あそこまでつまらんアニメ映画初めてみたけど
良かったのは環さんがサダイジンに操られるシーンくらいやな
942それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:46.88ID:5pthk2s60943それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:49.56ID:jFV7hWPJ0 ところで富野の次の新作はいつや?
944それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:53.73ID:NEGHyBTH0 >>862
山田尚子とかめっちゃ若くから監督してるやん
山田尚子とかめっちゃ若くから監督してるやん
945それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:55.84ID:+bHavcxWd >>22
巨匠になるとこんな露骨でも許されるんか
巨匠になるとこんな露骨でも許されるんか
946それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:56.02ID:/Ej2FvHqr >>923
中山は実写向きやからな
中山は実写向きやからな
947それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:57.19ID:U2RrKL6Dd ジブリと他のアニメ映画の差ってマジで世界観だけだよな
948それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:58.45ID:TL263j8r0 ナルニアはキリスト教の味が強すぎるってのはしゃーないわ
949それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:59.19ID:bmtB++gs0 >>15
これを知れただけでこのスレ開いた価値あったわ
これを知れただけでこのスレ開いた価値あったわ
950それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:06:59.34ID:Ok/cYOhs0 >>895
勝手にもらったらダメだろ
勝手にもらったらダメだろ
951それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:00.85ID:NE+3z2t10952それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:04.60ID:mGm9zF4U0953それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:06.39ID:qK3RusCu0 >>905
あれ人の声らしいよ
あれ人の声らしいよ
954それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:07.97ID:4qRhWMXn0955それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:12.69ID:cNLVa0/N0956それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:13.49ID:dbLShEOT0 アナ雪2日本でも100億超えてるやんけ…
958それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:18.86ID:ze9IB3eC0959それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:26.01ID:FktFYgApr >>923
中山竜は宮崎駿どころかウォルト・ディズニーの後継者なれると思う
中山竜は宮崎駿どころかウォルト・ディズニーの後継者なれると思う
960それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:39.79ID:tekQGkGE0 僕はオタクじゃない😡
https://i.imgur.com/CM4RtPh.jpg
https://i.imgur.com/CM4RtPh.jpg
961それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:40.39ID:gQwQ/PUk0 >>579
ネットのネタを地上波で流すガイジ
ネットのネタを地上波で流すガイジ
962それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:40.73ID:TL263j8r0 アニメやアニメ映画が赤字になるかどうかは人件費次第や
かぐや姫かて特急仕事でアニメーターかき集めたせいで製作費ばかみたいにかさんで50億かかったわけやし
かぐや姫かて特急仕事でアニメーターかき集めたせいで製作費ばかみたいにかさんで50億かかったわけやし
963それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:41.07ID:0OCfEVvep チェンソーの監督はこの前のバトルシーンの動きの説得力がなさすぎて普通にあかんなって思った
引きがどうのとかもそうやがそもそもあの動きの連続性チグハグすぎてほんまにちゃんと映画見てるんか?って思った
引きがどうのとかもそうやがそもそもあの動きの連続性チグハグすぎてほんまにちゃんと映画見てるんか?って思った
964それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:47.01ID:MTx5GADU0 こんなんやっても鬼滅に勝てんのやろ?
965それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:49.46ID:CC3ZXMuR0 >>942
マ?そんな金かかるんかジブリ
マ?そんな金かかるんかジブリ
966それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:58.44ID:v/pAJhsz0 駿は風立ちぬでピーク迎えた感ある、もう無理や
967それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:07:58.60ID:UJAlkKBX0 マジでラピュタとナウシカ以外のパヤオ作品はゴミ以下だよな
968それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:04.25ID:t6CqVGQLd >>929
でも50代以上だと割引になるんすよ…
でも50代以上だと割引になるんすよ…
970それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:09.26ID:Uv4xtrB70971それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:09.45ID:xrssD+c90 ナルニアは友人であるロード・オブ・ザ・リングの作者からも嫌われとるからな
なお駿はどっちも嫌いな模様
なお駿はどっちも嫌いな模様
972それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:10.25ID:pSlpCxFz0 >>941
新海作品じゃマシなほうやけどパヤオと比較されるようなものじゃないよな
新海作品じゃマシなほうやけどパヤオと比較されるようなものじゃないよな
973それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:10.87ID:4qRhWMXn0974それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:15.45ID:NYcyfTd+0 映画って高いから観に行かない
観客いないから元取れないの悪循環に陥ってる気がするわ
観客いないから元取れないの悪循環に陥ってる気がするわ
975それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:19.84ID:VF121q9W0977それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:28.17ID:UJAlkKBX0 風立ちぬのパヤオなんて新海どころか細田にも才能負けてるだろ
978それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:30.20ID:fD/88+V1a 風立ちぬなんgだと不評やけどなんだかんだ名作よな
アンチつくのもわかるくらい好き嫌い分かれるけど
アンチつくのもわかるくらい好き嫌い分かれるけど
979それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:30.66ID:IH4UQZM60 鬼滅に対抗してきたな?
980それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:35.33ID:vDoMFvc60981それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:36.60ID:lSUKZYpp0 パヤオもコレが最後の作品やろなぁ
高畑パヤオが死んだ後のジブリってどうすんのやろ
ワイは普通に猫の恩返しみたいなの作ってて欲しいけど
高畑パヤオが死んだ後のジブリってどうすんのやろ
ワイは普通に猫の恩返しみたいなの作ってて欲しいけど
982それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:37.95ID:sisN7O0ta >>895
ええ…
ええ…
983それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:43.10ID:IZ+CTjQZ0984それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:45.18ID:+MoqEJMS0 鬼滅に負けたオワコン
985それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:45.61ID:1jlxr+Yg0 >>862
中山監督とか若いだろ
中山監督とか若いだろ
986それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:46.17ID:6ndSu1N10 どんな内容なのか予想がつかない
987それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:47.11ID:eoHmpZvoM >>15
草
草
988それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:47.41ID:UhmovxBZ0989それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:08:55.50ID:H38sO3Fep ハゲ「見てる(見てる」
パヤオ「見てない(見てる」
やぞ
突っ込んだ質問すると内容答え始めるからな
パヤオ「見てない(見てる」
やぞ
突っ込んだ質問すると内容答え始めるからな
990それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:00.85ID:EOMpRYiR0991それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:05.10ID:hbmCieL0d >>942
赤字ちゃうぞ
赤字ちゃうぞ
992それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:05.24ID:8zAmx3ua0 >>960
ガイジではある
ガイジではある
993それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:11.12ID:MZwmlIey0 >>965
半分が映画館にとられてそこから製作委員会で山分けやからな
半分が映画館にとられてそこから製作委員会で山分けやからな
994それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:15.06ID:UJAlkKBX0 鬼滅に負けたゴミが今更何しに出て来てんだか
995それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:16.31ID:cCVBnPyur >>862
中山竜は若くね
中山竜は若くね
997それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:18.16ID:aYtfh+Vi0998それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:20.69ID:6ndSu1N10 1000なら主役に庵野秀明ちゃん起用決定
1000それでも動く名無し
2022/12/13(火) 17:09:27.17ID:8zAmx3ua0 >>862
山田尚子なんて20代でけいおんの監督だぞ
山田尚子なんて20代でけいおんの監督だぞ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 6分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★13
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- Vガンダム、今見ても色々酷い [245325974]