X



【速報】宮崎駿新作、「君たちはどう生きるか」キービジュアル公開!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:07.02ID:bSJprx040
これ説教漫画っていうより変な思想押し付けてくるから嫌い
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:12.09ID:4qRhWMXn0
>>127
風立ちぬはヒットでよくない?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:14.90ID:4gfcYmXIM
>>111
制限なく最後にやりたいようにやらせてるらしいからな
パヤオの生涯最後の本気作や
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:30.94ID:aYtfh+Vi0
>>125
中身は失われたものたちって本がベースやって言われとる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:32.74ID:X1uO3fOQ0
>>91
うわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:35.22ID:ze9IB3eC0
ジブリ史上1番情けない主人公ってきいたな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:35.83ID:5e/4yiPGp
千と千尋が最後の輝きか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:43.06ID:a3mX8hTo0
>>118
宗教とは違うかな
どっちかっていうと新海誠の映画をやりたかったんだよ
セカイ系ってやつ
多分ほとんどの奴が理解してないけど
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:50.95ID:YWNTZxg40
あの眼鏡の少年が笑顔でシコってるファンアートなんjで見てクソ笑ったんやけどもう一回見たい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:19:56.29ID:4gfcYmXIM
>>126
甘いな
ジブリは世代を繰り返して今も10代に受けてるから偉大なんだよ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:02.22ID:Nbd6iuExM
ワイは風立ちぬも好きやぞ😡
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:04.14ID:lZTt5oso0
>>98
これはハウルやない?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:04.45ID:ZQULvCXw0
体力すごいな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:10.90ID:xxqloUfo0
あぁ、なんだ鬼滅に負けたゴミか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:23.94ID:X1uO3fOQ0
>>141
痛すぎる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:26.13ID:dbLShEOT0
>>126
ないわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:34.91ID:H3UlXwTxa
ワイいつも宮崎駿と宮崎勤どっちがどっちだったかわからなくなるわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:37.53ID:mGm9zF4U0
いよいよ来たか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:47.89ID:a3mX8hTo0
>>149
だって事実やし
逆にポニョってどんな話だと思ってんの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:52.24ID:gKZ8Wfe5a
岡田斗司夫「君たちはどう生きるかはナウシカ2だと思う」




岡田の予想ハズレるのめずるしいな
大体当たってんのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:20:53.42ID:yQSN+UNS6
>>133
こんな綺麗に白髪になるオッサン珍しい、ワイもこうなりたいわ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:04.77ID:2cleezvg0
ファンタジーなのに現実の小説が関係してるって千と千尋みたいに異世界転生系なのか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:05.50ID:OqI2mkCf0
これが最後の最後やからな
頼むでほんま
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:07.71ID:IZ+CTjQZ0
>>129
分からなくて問題ないやん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:08.31ID:OAYNzs/LM
メガネのきしょいやつが主人公ちゃうんか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:08.51ID:tbOt12T10
説教じみたタイトルやな
晩年の黒澤明みたいに興行的に成功しなさそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:08.69ID:L7D94Bord
デジタルで描けないおじいちゃんやろ?
がっかりするだけや、風立ちぬは名作やったからあれが遺作でええやん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:18.16ID:nAgb8fas0
駿は風立ちぬがヒットしたせいで枯れたって認識が一般化した気がするわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:23.07ID:+tyOS4yN0
>>154
まだナウシカ2の可能性残ってるやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:24.07ID:dxu163p30
ガキの頃にトトロの再放送見てハマった口だが、再放送であと100年は稼げるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:25.12ID:DP6OtE60r
>>121
更新できた作品作ってから鬼滅下げような
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:28.52ID:SkgE3CzD0
>>134
ポニョも風立ちぬも思ったより売れてたわ
今もののけ姫出せれば鬼滅越えられるんやろうけど無理やろなぁ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:30.81ID:L2W7h9WQd
>>126
毎日一回はおっちゃんやんって言ってそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:31.51ID:A4KdAyOP0
>>15
ええ…
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:31.69ID:eYtvDeOP0
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:38.93ID:WQCNcYzq0
>>143
今の10代はジブリ見てないらしいで。配信されんし
金曜ロードショーで盛り上がるツイカスを年寄りしぐさだと思ってる
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:43.27ID:eUMOgAoud
ファンタジーなのか?面白そうやな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:43.88ID:FIQ/CTn0M
今の子供世代にパヤオやジブリの看板なんてなんの価値もないからな
むしろつまらなあという先入観持ってるかもしれない
今更遅いよ
まぁ日テレのゴリ押しとアニメ映画バブルで100億は行くだろうね
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:44.06ID:s0G223Z7M
>>141
宗教元にして新たに解釈したのなら幸福の科学のアニメらと同じような新宗教そのものやで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:56.35ID:IZ+CTjQZ0
>>153
てか岡田斗司夫とか好きそう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:21:59.77ID:uO1GiBuRd
>>126
ジブリ見てない層ってどの世代だよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:12.60ID:D3fLX4lna
風立ちぬクッソ名作なのに叩かれてて悲しい
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:13.12ID:UNT7upY2d
ぶっちゃけ才能枯れてるよな
アーヤ見た後やと不安しかないけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:19.15ID:a3mX8hTo0
>>173
ジブリに宗教要素ってなくね?
もののけが若干宗教入ってるけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:19.55ID:n0etvWf2d
鳥人😨
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:35.81ID:Nbd6iuExM
>>153
ショタに恋したポニョが世界壊しそうになる話やろ😡
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:36.63ID:cpvsd2NId
>>170
幼稚園で見てるよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:37.42ID:Kbvz6fIp0
>>126
全世代好きやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:40.88ID:aEksHwlh0
てか普通に期待してるやつ多いんか
80のジジイやぞ
傑作が出てくるわけないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:42.74ID:eUMOgAoud
>>170
ワンピースとかもそうやけどネットで生きてるとなんでこういう思考回路になっちゃうの?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:49.92ID:j8xMqUUy0
あれ?
こんな話だっけ?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:50.40ID:oMVVcNdn0
>>172
なんG民てなんでこんなに数字に執着あるんや?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:51.24ID:7915Qh3qM
>>154
冒険活劇だからナウシカ路線やろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:22:57.26ID:H6tGgCov0
>>2
これだけじゃ判断できんな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:12.37ID:PpCLJA1Da
原作本の岩波版どこのブックオフにも3冊くらい置いてるよな
謎ブーム
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:20.74ID:K4HCvgNy0
>>47
ナウシカはシン風の谷のナウシカを庵野が撮るやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:22.89ID:N3oVi8S50
タイトルはこんなんだけど
中身はナウシカらしい
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:23.16ID:LI12f+ol0
また岡田斗司夫がナウシカ2っていうで
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:32.00ID:vNAtt5hp0
なんかの密着番組で戦国もの作ってなかったか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:33.59ID:pdprX+oU0
>>172
とにかく貶したいけど売れたら自分が惨めになるから売上で予防線貼ってんのだっせえええええええええええ
お前だっせえええええええええええ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:40.86ID:hTSG+g3r0
Gカスが文句言ってるって事は大ヒットやな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:43.10ID:C4JOGggbp
>>187
他に何もないからや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:43.46ID:tqVAuyyYa
>>129
よくわからんけど古典の羅生門とか地獄変とか知らなくても
芥川の作品だけで楽しめるから
別にそういうの知らなくてもええんやない?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:44.15ID:wXxY7b4DM
>>117
第二次大戦中の日本人の少年がファンタジーな異世界に迷い込んで冒険する話なんやと
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:48.53ID:xFH0dnpn0
>>175
今の小さい子たちはあまりジブリ見てへんらしい
国内で配信してへんから
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:52.05ID:78DuPOQ40
イーストウッドも現役やしパヤオもまだまだいけるはずや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:23:52.32ID:HoVWNoAP0
>>136
VPNとか使えば一応netflixでジブリ観れるらしいな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:01.35ID:qK3RusCu0
>>170
えぇ10代やけどみんな知ってるで…
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:02.62ID:kZ7HFhoW0
>>22
エエんか?……
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:03.33ID:j6dK/eiX0
コペルくんはでないんか…😔
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:05.40ID:X1uO3fOQ0
宮崎駿はもう81か
42年生まれの80歳ラインだとハリソンフォード、富野、ポール・マッカートニーとか現役バリバリが結構いる
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:20.32ID:nAgb8fas0
ナウシカ2とか人類抹殺やんけ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:20.85ID:sn2vZVES0
>>98
スマブラ的作品なの?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:25.13ID:E3t54AS+0
>>154
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:29.12ID:SGGFkl1o0
あの本関係無いと知って草
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:32.83ID:Yoed5fupp
>>172
先週くらいまでスラダン叩きスレで叩きの先頭に立ってそう
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:34.61ID:6KPoUhCUa
>>170
こいつニートやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:34.70ID:QUbCubTOd
遺作確定の作風が冒険活劇って
パヤオすげえわ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:36.86ID:pivOI4qoa
そういえばもののけ姫だって原作の絵本みたいなの売ってたけども全然内容違ったよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:43.23ID:63PpythEd
なんGって自分に誇れるものがないんかしらんけど他人の数字でバトルするの大好きだよね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:45.50ID:dlt5mgvpa
2023年の東宝配給作品ラインナップ発表会見が12月13日、都内で行われ、スタジオジブリの宮崎駿監督の新作「君たちはどう生きるか」が、2023年7月14日に公開されることがわかった。あわせて、宮崎監督直筆だというキャラクターがデザインされたポスタービジュアルが披露された。吉野源三郎氏の小説と同じタイトルだが、宮崎監督によるオリジナルストーリーが展開するという。

「風立ちぬ」から10年ぶりに新作が公開される宮崎監督は、本作の原作・脚本も担当している。東宝の取締役専務執行役員の市川南氏は、本作について「宮崎さんが吉野さんの原作を読んでインスパイアされて、新たなオリジナルストーリーが生み出された」と説明し、「いつもジブリさんの作品は途中のものを都度見せいただいていたが、今回はまったく拝見せず今日にいたっています」と、詳しい内容などは不明だという。

続けて、「5年間作り続けている超大作であることは間違いない。吉野さんの本は本編のなかでなんらかの形で出てくるのでは。ポスターのキャラクターもどういう活躍をするのか聞かされていないので、今後のお楽しみだと思う」と話し、「プロデューサーの鈴木敏夫さんの話を伺っていると、80歳を越えている宮崎監督ですが、若々しいファンタジー作品になる予感がしている」と期待を寄せた。

そのほか、「キングダム3(仮)」(23年夏公開)、「ミステリと言う勿れ」(23年夏公開)、「ゴジラ最新作」(23年11月3日公開)などが紹介された。
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:54.44ID:H6tGgCov0
200億はかたいやろうな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:58.35ID:buzJ78xv0
>>213
この本を読んだ少年が主人公という設定だから関係なくはない
それが物語にどれくらい影響してるのかは分からんけど
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:58.41ID:GgSOAcEad
パヤオってこれが最後なんかな
数年前はまだまだ企画書が残っててこれからどうするか決めるって鈴木はん言ってたけど
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:24:59.57ID:wvZCOyvmp
タイトルが説教臭すぎて無理や
なんで金払って叱られなあかんねん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:01.51ID:L2W7h9WQd
岡田に関しては宮崎が公式に違いますって言うべきじゃない?
あまりにも影響受けてるやつ多すぎるわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:02.62ID:UJAlkKBX0
来年公開なら鬼滅刀鍛冶に負けそう
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:15.56ID:SGGFkl1o0
結構売れた本のタイトルそのままパクってええんか
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:16.54ID:4qRhWMXn0
はい

1劇場版「鬼滅の刃」無限列車編東宝/アニプレックス404.3
2千と千尋の神隠し東宝316.8
4アナと雪の女王ディズニー255.0
5君の名は。東宝250.3
7もののけ姫東宝201.8
8ハウルの動く城東宝196.0
9ONE PIECE FILM RED東映186.7
13崖の上のポニョ東宝155.0
27風立ちぬ東宝120.2
55借りぐらしのアリエッティ東宝92.5
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:24.47ID:aYtfh+Vi0
>>211
これはパヤオ作品のキャラクター全部描かれてると思われるジブリパークにある絵や
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:28.92ID:Yoed5fupp
>>218
やってることバチャ豚と変わらんなマジで
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 16:25:29.34ID:7915Qh3qM
>>213
パヤオがタイトル気に入って使わせてもらっただけや
なんかしらの形で原作の小説は出てくるらしいが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況