【悲報】近藤争奪戦に敗れたオリックスフロントがブチギレ「結局カネじゃないか」
501 それでも動く名無し[] 2022/12/13(火) 14:57:33.61 ID:MmZPUge9a
てか金で牛タン選んで何が悪いんだよ
ここまで努力してアホほど苦労して好成績残してきた人間なんだから沢山もらって文句ねえわ
505 それでも動く名無し[] 2022/12/13(火) 14:58:00.60 ID:MmZPUge9a
>>501
牛タンじゃねえわ球団
探検
彡(💢)(💢)「金で牛タン選んで何が悪いんだよ💢!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:57:34.75ID:zK7ShkKg02それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:57:50.29ID:FbWAIFlQ0 草
3それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:58:04.25ID:NAem+4ip0 草
4それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:58:28.11ID:OaFOdlCh0 ヒートアップすな
5それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:58:37.86ID:NR4S9MvZ0 お、楽天ファンか?
6それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:58:52.95ID:0ZHJvhgGa そら高いほうがええしな
7それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:04.35ID:QrM10+1T0 貧乏人はタン先でも食ってろ!
8それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:04.94ID:rT+u1wMd0 浅村の話か?
9それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:14.37ID:YWvXQCkZ0 宮城県に深い関わりがありそうなことはわかった
10それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:25.96ID:qvrES2aPd 文脈から読み取れるときはあえて訂正しないほうがいいと思う
11それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:26.49ID:DX7HvKiI0 まあ値段は高いよな牛タン
12それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:29.99ID:hbFa2Yg5a あー「きゅうたん」って打つと牛タン出てくるな
13それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:37.95ID:DTD/QgKSd 草
14それでも動く名無し
2022/12/13(火) 19:59:57.40ID:9WdXuBTa0 杜の都の牛タンパワー
15それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:00:02.00ID:AzrcODaU0 いいこと言ってるのに台無しだよ
16それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:00:15.82ID:LM4lFE0N0 確実インモメンやん
17それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:00:22.55ID:18O4cRrtp きゅうたんって変換したら牛タンって出たわ
これか
これか
18それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:00:34.58ID:zE2JrfMY0 何も悪くないよね
19それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:00:48.61ID:A5pTazJra 豚タンではいかんのか?
20それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:01:00.44ID:v8CEutJ+0 ええ牛タンはマジでうまいからしゃーない
21それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:01:05.72ID:eryboVF+0 安くて美味しいねぎしって神だわ
22それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:01:14.49ID:JF3ZLYmw0 かわいい
23それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:01:19.32ID:ZMGQRwZo0 そらどうせ食うなら美味い牛タン食いたいし高い金払うよ
2022/12/13(火) 20:01:34.57ID:WzHPPz2n0
正直豚タンでもいい
25それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:01:51.73ID:3fcrsTgf0 厚切りは美味いししゃーない
26それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:07.67ID:oqyer+xk0 牛タン美味いよ
ハラミの次に好き
ハラミの次に好き
27それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:38.33ID:tbIfiA6B0 国産牛タンはプロ野球選手でも躊躇うレベルで高いからしゃーない
28それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:40.28ID:HH1yez3s0 牛タン好きだけど高い😢
29それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:40.78ID:fyLmpegLa そらペラッペラのタンより厚切りのタン元がいいよね
30それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:44.83ID:YWvXQCkZ0 なんか800円くらい取るのにくっそ薄くてまずい牛タンあるよな
31それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:02:47.83ID:eEuuGXHwF 牛タンなんて名物だとPRしていなければ食うことないようなものだろ
千円以下のなんちゃって牛タン料理味わうのがベスト
千円以下のなんちゃって牛タン料理味わうのがベスト
32それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:03:43.03ID:YKc6iggsd 利久行きたくなってきた
33それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:03:55.75ID:eoYngneOM でもタンって厚いやつより薄切りの方がうまいよな?
34それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:04:38.48ID:cNzlV08DH 肉なんてどこも同じだろ
2022/12/13(火) 20:04:49.99ID:CxsNNY3I0
仙台名物牛タン(アメリカ産)
36それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:15.44ID:RbGcaLAnM >>33
厚いやつ食べたことなさそう
厚いやつ食べたことなさそう
37それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:21.63ID:BJMqCMdma >>5
ソフトバンクに成り済ました楽天ファンに成り済ましたロッチョン定期
ソフトバンクに成り済ました楽天ファンに成り済ましたロッチョン定期
38それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:37.62ID:bDQm5F8P0 杜の都の牛タンパワー♪
39それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:39.47ID:ze3k9zODa 草
40それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:42.21ID:xlyKTOw2a ワイ牛タンはそんなに高くない薄切りの方が好きだなあ
41それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:44.04ID:WpwBie3/M 仙台で食うと10倍美味く感じる
東京のはうんち
東京のはうんち
42それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:44.68ID:eW0IbJK4p 安い冷凍牛タンってやっぱマズいんやろか
43それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:46.45ID:QQRYTbz+0 食べ放題の料金が1000円くらい上がるの腹立つよな
2022/12/13(火) 20:05:49.34ID:ncAkBl+60
そらボランティアじゃないしな
45それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:05:56.73ID:zKlBc6xf0 >>30
800円で牛タンは食えん
800円で牛タンは食えん
46それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:02.23ID:dyqpvwFWM >>40
人はそれを酸っぱい葡萄と言うよね
人はそれを酸っぱい葡萄と言うよね
47それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:14.05ID:YRtU1mdt0 ねぎし行きたくなってきたけどすげえ高くなってそうやな
48それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:17.92ID:Zp6T4TLT0 薄切りの牛タンすき
厚切りの牛タンきらい
厚切りの牛タンきらい
49それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:18.25ID:QQRYTbz+0 >>40
焼肉で厚切り牛タン出てきたらガッカリやわ
焼肉で厚切り牛タン出てきたらガッカリやわ
50それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:32.25ID:tbIfiA6B0 >>33
厚切りに適した部分は薄切りにする部分より若干味が薄いから
厚切りに適した部分は薄切りにする部分より若干味が薄いから
51それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:35.93ID:F6tvrgk3a 美味い牛タンは分厚いよな😋
52それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:06:50.15ID:eRUj2sbD0 業務スーパーの豚タンの煮豚うまいよな
53それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:04.05ID:xd9TmpwFM >>48
逆張りのG民らしい最後と言える
逆張りのG民らしい最後と言える
54それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:10.63ID:eoYngneOM55それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:22.28ID:8XT0kXt60 草
56それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:30.31ID:zKlBc6xf0 薄切りはやっすい焼肉屋のイメージがあるが
高級な部類だと薄切りのほうがうまいらしい
高級な部類だと薄切りのほうがうまいらしい
57それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:47.48ID:aL13yUb6p58それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:07:49.92ID:XZLjqSpnM コストコの厚切り牛タンマジおすすめ
厚切り食べたことない君らでも安価にたらふく食えるし柔らかい
厚切り食べたことない君らでも安価にたらふく食えるし柔らかい
59それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:08:19.43ID:9g8MIkOuM >>54
仙台で食べよう
仙台で食べよう
60それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:08:25.19ID:/ydByOmDa 普通安い牛タン選ぶやろ・・・
61それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:08:26.89ID:Zp6T4TLT0 >>53
4千円くらいの定食やったのにワイは食べて悲しかった故逆張りを選ぶ🥺
4千円くらいの定食やったのにワイは食べて悲しかった故逆張りを選ぶ🥺
62それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:08:36.10ID:oqyer+xk0 牛タンは店によって差が大きい気がするな
63それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:08:37.32ID:WJl28DAu0 専門店ならだいたい美味い食べ物
64それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:09:23.58ID:5nRIB+Jip 厚切りのぷりっぷりの芯タン食べたい
65それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:09:31.77ID:yx8ILg9ba 牛タンには塩レモン一択という風潮
タレ使っちゃいかんのか?
タレ使っちゃいかんのか?
66それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:09:35.91ID:+osh2unf0 焼肉は薄いタン食べるところや
厚切りはちゃんとそういう店で食べた方がいい
厚切りはちゃんとそういう店で食べた方がいい
2022/12/13(火) 20:09:48.00ID:ahKvTggg0
キムってなんやねん
2022/12/13(火) 20:10:09.76ID:npIWqB8S0
金で食べ放題の安いコース選ぶとタンが豚タンなんだよな
70それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:10:20.87ID:zKlBc6xf0 肉屋のやってる牛タン屋がたまにあるけどなんか違ったわ
やっぱ牛タンは焼肉じゃなくあくまで料理なんすねえ
だから仕込みが上手い仙台系のお店選んどくのがええんや
やっぱ牛タンは焼肉じゃなくあくまで料理なんすねえ
だから仕込みが上手い仙台系のお店選んどくのがええんや
71それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:10:30.88ID:4vxckqsY0 悪くない!悪くないで!
72それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:11:58.40ID:Oe7Nu1/p0 30秒でセルフツッコミか
やるな
やるな
73それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:12:01.90ID:Yaro6SkX0 牛タンは高いからな
安いタン先やタン下はクソマズだから仕方ない
安いタン先やタン下はクソマズだから仕方ない
74それでも動く名無し
2022/12/13(火) 20:12:09.20ID:H1iV07Ap0 タンの厚切りとか固いだけでまずいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希が結婚を発表 [ニーニーφ★]
- 【速報】 米国、ダウ平均500ドル超下落 [お断り★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- 三大人類の敵 「喫煙者」「フェミニスト」 あと一つは? [384232311]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 婚活成功者ワイ、今日もチー牛独身お前らを見下してしまう
- 高校無償化反対70%www [342017262]