X



ワイ「名古屋に住みたいなぁ」敵「何もないぞ」名古屋市民「やめとけ」敵「田舎だぞ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:25:05.00ID:tzi/gn+hM
そこまで言わなくてもええやん…
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:25:42.77ID:6Hr8dVZRM
名古屋市営地下鉄
どこに住みたい?
https://i.imgur.com/IkvjgxM.png
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:26:08.95ID:RCrtVyu8M
仕事あるし暮らしやすくはあるぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:26:58.52ID:jKRv1bS/0
昭和ってどこらへん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:27:04.39ID:iC+HX7HUM
岐阜や三重に住んで名古屋行くのが1番良い
2022/12/13(火) 22:27:26.88ID:aBDZ7ULea
>>2
今池
ピカイチあるしドームもそこそこいきやすい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:27:43.85ID:tigaAN/IM
何をするにも車が必要ってまじ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:27:52.17ID:7FupFEpV0
>>4
右らへん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:28:25.25ID:8pOrvDIip
名古屋が田舎とかバカ丸出しのゴミの常套句なんだよねw
データ見ればわかるけど名古屋より都会な都市って国内だと東京大阪しかないからねw
つか世界3位の経済大国の第3都市(1000万大都市圏の中枢都市)を田舎呼ばわりって端的に言って意味不明で無茶苦茶だし、私はバカで無知ですと自己紹介してるに等しいんだよねw
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:28:40.09ID:7PsIFdASM
>>2
本山か大曽根定期
2022/12/13(火) 22:28:46.90ID:Py1OHRa/M
>>2
大曽根が攻守でバランス取れとって最強て結論出とるがや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:29:08.40ID:MzujN5/10
南知多辺りはほんま暮らしやすくてええ街やと思う
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:29:24.57ID:8pOrvDIip
>>7
大嘘だよ
名古屋市は鉄道駅数も駅密度も東京大阪に次いで全国3位だからね

◯鉄道駅数/市域面積
23区=655駅/627㎢
大阪市=289駅/223㎢
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
神戸市=141駅/552㎢
京都市=140駅/828㎢
広島市=138駅/905㎢
札幌市=101駅/1121㎢
福岡市=81駅/342㎢
千葉市=59駅/272㎢
仙台市=50駅/786㎢
埼玉市=46駅/217㎢
2022/12/13(火) 22:29:27.70ID:itrZje8o0
>>12
クソ田舎で草
2022/12/13(火) 22:29:52.51ID:aBDZ7ULea
>>9
はい横浜
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:30:14.38ID:OtcAkJZL0
>>13
公共交通機関利用率福岡札幌以下やなかったか?
2022/12/13(火) 22:30:38.42ID:aBDZ7ULea
>>13
ゆうて地下鉄車両6両しかないもん…
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:30:45.84ID:ljGLJzK10
駐車場安いから車乗り放題やぞ😉
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:30:55.16ID:EcEYQMEhp
>>15
データ「都会度は名古屋>横浜だよ」

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
横浜市=530万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:31:13.77ID:EcEYQMEhp
>>16
データも見れないの?
頭悪そうw
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:32:16.24ID:OtcAkJZL0
>>20
お前が示してるの公共交通機関利用率と違うデータやからな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:32:39.33ID:EcEYQMEhp
>>16
鉄道利用率余裕で札幌福岡より上だけどw
そして東京23区と大阪市に次いで日本で3番目に公共交通機関が充実してるのが名古屋ねw
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:32:59.26ID:MzujN5/10
>>14
ん?ちょっと北上すれば名古屋市やぞ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:11.17ID:qM/rWo7Y0
普通に車ないとめちゃくちゃ不便やぞ
免停になってから全部タクシー移動でうざいわ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:16.47ID:jKRv1bS/0
>>8
右らへんか
そこにワイのPS3と17万盗んだ奴がおるんや
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:25.55ID:EcEYQMEhp
>>15
データ「都会度は名古屋>横浜だよ」

◯鉄道駅数/市域面積
名古屋=190駅/326㎢
横浜市=172駅/438㎢
◯大企業数
名古屋=398社
横浜市=317社
◯繁華街売上高
名古屋=9570億円
横浜市=7740億円
◯商業地域面積
名古屋=2287ha
横浜市=1930ha
◯地下街総面積
名古屋=170849m2
横浜市=89633m2
◯オフィス面積
名古屋=634万m2
横浜市=530万m2
◯年間商品販売額
名古屋=27.3兆円
横浜市=10.7兆円
◯人口(昼夜間人口比率)
名古屋=233万人(112.8)
横浜市=378万人(91.7)
◯GDP/1人当たりGDP
名古屋=12.3兆円/一人当たり528万円
横浜市=12.3兆円/一人当たり325万円
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:33:30.86ID:zRvdzyNq0
楽しくはないよ
2022/12/13(火) 22:33:42.31ID:aBDZ7ULea
>>19
はえ~
でも月曜から夜更かし調べだとスタバの数負けてるよね?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:34:45.95ID:OtcAkJZL0
>>28
単純にカフェと喫茶店の数なら名古屋が圧倒してきそう
2022/12/13(火) 22:35:14.64ID:aBDZ7ULea
>>27
代表戦士相馬が活躍するグランパスを信じろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:35:37.99ID:E0lvaLTTd
ワイ「転勤先、名古屋だって…」彼女「!?!?」

彼女「え!?俺コロと名古屋走りと名古屋飛ばしとタモリにマジギレする空港が遠くて不便な名古屋ですか!?(卒倒)」
救急隊員「大丈夫ですか!?事情を…え!?転勤先が名古屋だと知ってこんなことに!?」
テレビ「速報です。今日東京都港区に住む男性が名古屋勤務に~~」
兄「お前…こんなことになってしまった自覚はあるのか?」
母「息子が名古屋にだなんて…うちの子はどうしたら…(オロオロ」
父「もう勘当だ」
義父母「もう娘には手を出さないでください」
近所「あの人、名古屋に転勤なんだって(ヒソヒソ」
会社「君を今日でクビにする」

ええんか
2022/12/13(火) 22:35:50.29ID:aBDZ7ULea
>>29
確かに
2022/12/13(火) 22:35:57.52ID:itrZje8o0
>>23
車で高速1時間はちょっとやないぞ
しかも入れて南区やんけ
2022/12/13(火) 22:36:11.41ID:aBDZ7ULea
>>26
二重に送りつけるな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:36:59.79ID:oXvdyVrFp
>>28
飲食店数は余裕で名古屋>横浜だよ
つか月曜から夜ふかしって人口とスタバ数が横浜は大阪より多いから第二都市は横浜!とかやってた偏向報道番組やん
地理やデータを少しでも知ってる奴なら圧倒的に大阪>>>横浜なことくらい常識な訳だし
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:00.19ID:9HLRr4Ks0
名古屋って空港が街中にあったのに海に飛ばしてガラガラなのなんなん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:09.48ID:01qkbWAe0
去年稲沢住んどったけど名古屋近いしまぁまぁ住みやすかったわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:38:52.76ID:YLSdbGTga
名古屋で楽しめる人間って名古屋出身かそれ以上に何もないど田舎出身の人だけでしょ
浜松転勤した東京出身の友達が1,2回行って飽きたって言ってたぞ
2022/12/13(火) 22:39:03.46ID:V6ohMmqR0
>>2
プロ野球見れるナゴヤドーム前矢田やなあ
草野球やってるけどプロのプレイみると参考になる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:39:09.76ID:n7ttuTd7d
住みやすいし良い街だけど飯がまずい
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:39:16.31ID:IH4UQZM60
ドラゴンズがあるから嫉妬されてる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:39:34.69ID:T1nqktt+0
>>36
飛行機が街中に落ちたら大変だし
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:40:00.13ID:k5jT5Cd90
>>39
あの貧打のどこが参考になるの
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:40:20.04ID:oXvdyVrFp
>>29
まず飲食店数からして名古屋の方が余裕で多いし
https://i.imgur.com/1ovhwa8.jpg
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 22:41:02.96ID:3lzDMsoR0
愛知くらいでええわな。京都や神奈川あたりにも近いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況