X



陸の孤島「ヤクーツク」に住んでる人ってすごいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:22:52.62ID:GHaH5G0J0
しかも30万人もおる
真冬はマイナス50度近くになるし鉄道は通ってない
周りには他の主要都市がない
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:25:03.98ID:dOfNU/q90
https://i.imgur.com/KfmTZGB.jpg
「ヤクーツク?暖かいやん」
2022/12/13(火) 23:25:14.12ID:dj6i6AfH0
マンモスが永久凍土に埋まってるとこやろ
来年イルクーツクとヤクーツク行こうと思ったのにウクライナ侵攻でパーになったわ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:26:08.66ID:9GowT4sn0
凍るから常に車はエンジン付けとかなあかんとこ?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:26:52.45ID:GHaH5G0J0
>>3
何しにいく予定?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:27:27.55ID:dOfNU/q90
アッツ島
https://i.imgur.com/MHM2NMU.jpg
サムイ島
https://i.imgur.com/TppM55S.jpg

この2つは一年中こんな感じや
サムイ島は常春でズルい
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:27:49.24ID:bEGSA+4pa
なんでそんな人おるんや?
資源とかあんの?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:28:49.46ID:3xW3DRPq0
>>7
金やダイヤモンドがたくさん取れるらしい
昔は毛皮
ウィキペディア先生が教えてくれました
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:28:50.82ID:GHaH5G0J0
>>6
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:29:39.02ID:GHaH5G0J0
>>8
すげえな
ロシアってまだ人類が踏み入れたことない場所とかありそう
2022/12/13(火) 23:33:35.11ID:6DaPPIhm0
ヤクーツク行ったら死ねる?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:33:39.90ID:dOfNU/q90
ヤクーツクは北側が開けてる盆地とかいう最悪な立地なんだよな
緯度にしては寒すぎる
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:33:44.72ID:nhkkGM+w0
エンジンつけっぱの空気ガスガスなんだよね
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:34:42.98ID:DIQj1+gI0
アンチか?ちゃんと-50℃超えるんだが
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/dailyview/graph_mkhtml_d.php?&n=24959&p=93&s=2&r=0&y=2021&m=3&d=1&e=0&k=0

2021年1月18日 平均-47.7℃ 最高-45.3℃ 最低-50.9℃
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:36:04.07ID:zThlQYU00
昨日YouTubeのおすすめに上がってきて知ったんやがお前らもか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:37:06.76ID:GHaH5G0J0
>>15
まじか
ワイはGoogleマップ見てて陸の孤島あるやんって思ったらヤクーツクだった
2022/12/13(火) 23:37:08.72ID:dj6i6AfH0
>>5
いや普通に旅行や
ウラジオストクからシベリア鉄道使っていこうと思ってた
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:37:47.83ID:GHaH5G0J0
>>17
成程、鉄道通ってないって見たけど実際どうなんやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:38:46.56ID:GPoOc0/10
ロシアで女は買わんほうがええぞ
めっちゃエイズ流行ってるからな
2022/12/13(火) 23:38:57.66ID:dj6i6AfH0
>>18
イルクーツクから飛行機が飛んでるんよ
ヤクーツク航空ってのがある
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:39:37.70ID:GHaH5G0J0
>>20
やっぱりかー
面白い場所やなぁ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:40:33.38ID:vgR1IKi20
カプースチンヤールは凄い事やってそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:40:51.89ID:npJ6dJ8t0
外で気絶したら死やん
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:41:06.14ID:EHmCPgWO0
グリーンランドとかもなんであんなとこに住もう思うんやろな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:41:47.52ID:GHaH5G0J0
>>24
住んでるんか?人
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:37.77ID:GHaH5G0J0
ストリートビューで見たら建物普通に団地みたいだったりするんだよな
どうやって寒さ凌いでるんやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:46.99ID:y4PT4OAyM
>>24
アイスランドって名前にしたら
寒そうに感じて誰も移住しなかったから
反省してグリーンランドにしたんやぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:42:47.69ID:iduSrTz80
グリーンランドで一番自殺する街があるらしいやっぱり人間太陽がないとアタオカになるんだと思う
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:43:22.17ID:ayP1J4G80
>>6
アリューシャン列島行ってみたいわ
多分何もないやろうけど
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:43:35.16ID:EHmCPgWO0
>>25
内陸は氷雪地帯で住めんから外周にだけ人が住んでる
アホだと思う
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:44:38.14ID:dOfNU/q90
さっきも駅でTシャツ短パンの白人見たが、北欧の奴は寒さの耐性が違いすぎるからなあいつら
逆に日本の夏大丈夫なのかと思う
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:45:34.71ID:K4I1law30
ロシアとウクライナに旅行行けなくなったの悲しいよな
我々一般人が再び行けるようになるには何年くらいかかるんやろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:45:44.90ID:GHaH5G0J0
>>30
流刑やん…
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:46:10.97ID:cWTr4yW90
マイナス50℃って息できへんやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:46:28.48ID:GHaH5G0J0
>>31
確かに白人って寒さ耐性のための進化やしな
2022/12/13(火) 23:47:02.76ID:dj6i6AfH0
>>31
オーストラリア人みたらわかるけど肌真っ赤になってボロボロなるぞ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:47:12.01ID:AgxQONQYa
>>31
冬の寒さが厳しい一方で夏アチアチになる所結構あるぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:48:28.26ID:nSnwCJfWp
凍死が常に頭をよぎるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:48:49.83ID:GjwyPIpV0
ロシア人曰く地球温暖化が最大の経済政策
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:49:14.42ID:ayP1J4G80
イルクーツク
トリスタンダクーニャ
ヨハネスブルグ
デスバレー

一年赴任しなければならないならどこがマシか
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:49:41.86ID:GHaH5G0J0
グリーンランドのストリートビューやけど夢に出てくる漠然とした町みたいやな
https://i.imgur.com/WIYuaQT.jpg
2022/12/13(火) 23:50:11.65ID:dj6i6AfH0
>>40
イルクーツクは普通の都市や
バイカル湖で有名やろ
2022/12/13(火) 23:51:30.53ID:cqmLwc52p
やに
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/13(火) 23:52:03.52ID:AgxQONQYa
気温差小さくなるし船があれば世界中繋がれる孤島より陸の孤島のがキツイよな
温度差激しいし陸路も大概ガタガタや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況