X



日ハム、人的補償で田中正義獲得か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 00:56:31.44ID:vNOnJprrr
Full-Count編集部では、ソフトバンクがプロテクトする28選手を大胆予想した。
2019年には12勝、2020年には23ホールドをマークし、先発とリリーフ両面での実績がある高橋礼投手が漏れそうだ。
また、能力開花に期待するのなら、日本ハムもかつてドラフト1位で入札し、抽選で外している高橋純平投手や、田中正義投手にも注目が集まりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5790edc1ade3255ca0fb3dd6e8eca35191f4e1f1
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:10.94ID:M9RYmKYL0
>>396
5.5って下手すりゃ1人が1年で稼げるレベルやん
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:16.16ID:iMuyqJ2s0
>>396
5.5は流石に草
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:22.57ID:b65HH7k/0
>>396
ドライチ通算warが一番いいのがオリックスかね
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:37.79ID:mFnth0tXa
育成プロテクトしないだけ良心的だな
聞いてるかあのヤクザ球団?
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:44.38ID:qa6Rn+SZp
去年又吉のときは年内ギリギリだったなぁ
結構緊張してたわ 
2022/12/14(水) 01:56:53.84ID:Qa1559yA0
>>412
武田や和田が外れるくらいならそいつら外れるよ
来年優勝狙うのに先発がウィークポイントのチームからたかがリリーフ1枚のために先発候補減らすとかアホだろ
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:56:56.11ID:zv8jayyH0
新庄が好きそうなのは高橋礼
ジェネリック近藤なら中村晃
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:57:03.12ID:L3fdJ9wk0
>>408
どっちもやろうけど
田中正義純平とかある程度前評判ええやつとってもこれだからな
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:57:07.55ID:EGaqmnGca
>>396
代わりに育成で数字出したら凄いことになりそう
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:57:08.35ID:w/0WoJuRd
>>408
吉住とかようわからんのとってくるしわざととしか
2022/12/14(水) 01:57:28.90ID:ObvCpA+Q0
>>396
ロッテ中日が煽られてるけどソフトバンクが一番育成糞だろ
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:57:37.52ID:O9Gt0g1Ea
あんだけ戦力ない上で自ら負けに行く行為を連発した22ハムより更に負けが多い17ヤクルトとかなんだったんだよ
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:58:08.81ID:6gH83SFq0
そもそも素行不良をどう扱っても特にアマからなにか言われることもないやろ
2022/12/14(水) 01:58:40.71ID:KxfF3mt8p
ソフトバンクの先発と中継ぎの戦力バランスの偏りっぷりみたらローテ候補争うレベルと勝ちパターンに入る可能性のある中継ぎなら明らかに先発のほうが価値高いのはたしか
50試合 2点台の中継ぎ守るなら50~100イニング防御率4.50の先発守った方がいい
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:58:50.16ID:iMuyqJ2s0
>>424
数で誤魔化してるだけやからな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:58:56.94ID:L3fdJ9wk0
>>414
2020のドラ1でも伊藤が8.6で超えとるな
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:59:20.54ID:JN/QDYGz0
>>419
武田和田守ってもまだスカスカや
まさか杉山とか笠谷とか田上とか守るために勝ちパ外す訳ないやろうし
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:59:27.86ID:u1DsU95p0
ソフトバンク 野手WAR(50打席以上)

4.6 今宮
3.9 三森
3.6 牧原大
3.1 周東
1.8 柳町、柳田、野村勇
1.6 中村晃
1.1 デスパイネ、谷川原、川瀬
0.8 上林
0.5 甲斐
0.3 野村大、正木、グラシアル
-0.1 ガルビス、リチャード
-0.7 松田
2022/12/14(水) 01:59:30.47ID:fn/gWeg20
野手とるべきやと思う
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 01:59:50.28ID:L3fdJ9wk0
>>424
ドラ1は言うほど育成か?ってところもあるからな
ドラ1だけなら相当活躍してる横浜の育成ええか?って話で
2022/12/14(水) 02:00:03.58ID:g/1pYoT1r
ちなここ10年のドライチ通算war5.5の内訳はこれや
61 それでも動く名無し 2022/12/12(月) 11:42:40.11 ID:e1woLB4x0
1位ソフトバンク 合計war5.5

2013 加治屋蓮 war0.9
2014 松本裕樹 war2.2
2015 高橋純平 war1.2
2016 田中正義 war-0.2
2017 吉住晴斗 一軍出場なし
2018 甲斐野央 war1.3
2019 佐藤直樹 war0.1
2020 井上朋也 一軍出場なし
2021 風間球打 一軍出場なし
2022 イヒネイツア

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670812573/
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:00:06.38ID:T9jtX3vta
>>416
どこまで遡るかによるけど大谷含む数え方ならハムちゃう
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:00:09.96ID:2yVnG5KK0
勝利の方程式以外の中継ぎも所詮みんな先発失格組やしな
普通に中継ぎは何人かもれてると思うぞ岩嵜みたいに
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:00:41.20ID:xGU2gJ7Ea
>>416
オリックスだけど吉田で稼いで誤魔化してる感はある
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:00:49.83ID:u1DsU95p0
>>431
ソフトバンク 投手WAR(20投球回以上)

4.9 千賀
3.0 和田
2.5 石川
2.2 モイネロ
1.7 大関、藤井
1.6 東浜
0.8 松本
0.7 レイ
0.5 津森、武田、嘉弥真
0.4 又吉
0.3 甲斐野
0.2 泉、坂東
0.1 森、椎野
-0.5 杉山
2022/12/14(水) 02:01:01.57ID:fn/gWeg20
>>434
マジでまともなのいないな
2022/12/14(水) 02:01:11.48ID:wyGuVUQmp
リリーフなんか死ぬほど生えてくるチームだからリリーフ守る必要はないだろ
正直セットアップよりエスカレーターのローテ候補守った方がいいくらいに先発がいないし育たない
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:01:28.82ID:EGaqmnGca
>>433
育成出身を一流選手に育てているんだから育成上手い、とも言えるしな
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:01:30.70ID:MOrdqRy60
近藤ってハムなら大谷に次ぐ天才やと思うし
レアード抜けた後のやる気のない補強やノンテンダーや暴力事件見てたらそら本人の気持ちも変わるよな
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:01.71ID:ohrid7QX0
>>385
現役ドラフトで出した選手戻るのは草
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:10.30ID:dJkmdweP0
>>413
今年金払ってるから若者やろ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:14.61ID:b65HH7k/0
>>434
これはひどいな
オリックスは吉田筆頭に1位は結構活躍してるのに
2022/12/14(水) 02:02:15.05ID:+RA6Zlv50
>>437
吉田抜いても山岡田嶋宮城で稼いでるやろ山福太田もマイナスではないやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:48.62ID:P77A0ygS0
武田翔太、森唯斗、和田毅、中村晃、柳田悠岐のうち一人でも漏れてたら獲れ
今のハムに必要なのは絶対的な実績があるベテランや
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:02:52.98ID:eGGTrXH6d
1(中)亮汰 .270 5 30 50盗塁
2(遊)大吾 .280 3 40
3(左)松本 .300 5 60
4(三)野村 .280 15 75
5(一)清宮 .250 25 60
6(二)加藤 .260 10 50
7(指)今川 .250 15 40
8(右)万波 .230 20 40
9(捕)慎吾 .240 5 30


いける川やん児
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:03.67ID:L3fdJ9wk0
>>441
まあドラフトの上位指名がクソって話の方が実態表してるやろ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:15.11ID:dJkmdweP0
>>416
まああのよく分からんアフィ向けスレだけで判断するのもいかがなもんか
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:29.81ID:BrgTogPz0
スアレス加治屋渡邊とか戦力外ですら他球団やと戦力になるんやしプロテクト漏れとかガチで即戦力やろ
2022/12/14(水) 02:03:39.50ID:fn/gWeg20
ソフトバンクから日ハムとか選ばれたら引退考えるレベルやな
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:38.12ID:2yVnG5KK0
鷹は普通にスカウトの独自路線が失敗してるだけ
育成は育成環境悪くないからマジで目利きと判断が悪い
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:42.88ID:aYctb+jI0
>>431
谷川原漏れてたら欲しいけど似たような内野手取りまくったんよな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:42.98ID:mZ78/gJT0
現役ドラフトが布石だな
新庄は若いやつを取りにいく
井上だな
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:03:53.27ID:M9RYmKYL0
SBってマジでどういう育成してるんやろ
やっぱドラ1には甘いんか?
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:04:24.51ID:abgSqTJD0
>>431
柳田うそやろ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:04:31.25ID:XV/CX+A80
近藤の年俸考えたら金銭一択やろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:04:58.37ID:zv8jayyH0
リリーフほしいんやったら古谷でも育成にしたらええやん
ハムなら何やっても誰も驚かんやろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:05:07.02ID:FqcbEVER0
現実的にはキンセン投手やろか
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:05:10.46ID:abgSqTJD0
>>456
マジレスするとドラフト戦略が他と違いすぎる
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:05:21.57ID:L3fdJ9wk0
>>459
巨人ならやりかねない
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:05:57.90ID:5KBCbzWT0
>>452
選手で人形遊びしてそう
2022/12/14(水) 02:06:38.25ID:ws1ndW+u0
ソフトバンクからの補償で金銭なんて選ぶわけない
ロッテとか西武ならまだしも
2022/12/14(水) 02:06:56.26ID://HYzpg50
和田岩瀬みたいに引退ちらつかせればええやん
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:07:14.28ID:q93VzU4t0
日ハムファンは人的補償がリチャードだった場合、納得できるんか?
ビックボスは欲しがってるっぽいけど


新庄「ソフトバンクのリチャードくんは欲しいなと思いました」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1459879039242768386/pu/vid/1032x580/17LnN0HqFRxOtZhJ.mp4
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:07:35.46ID:ivuX8Qs10
ドラ1が全然活躍しないSBと
ドラ1以外が全然活躍しない巨人で
SBのほうが強いんだからドラ1以外のほうが重要なんやな
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:07:41.26ID:idziNO8c0
SBの育成ってマジで分母がデカいだけの数撃ちゃ当たる戦法なんやな
2022/12/14(水) 02:08:03.08ID:xQnxvs1E0
捕手とって、他球団に売りつけるとか出来んのか?
2022/12/14(水) 02:08:03.48ID:K33JDSs90
>>466
実現したらハムファンは実質トレードて騒ぐやろな
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:08:07.31ID:qa6Rn+SZp
谷川原増田野村大樹川瀬リチャードあたりは漏れてもおかしくないな
ここから先もチャンス少なそうだし
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:08:10.62ID:o1gLiQGN0
>>466
元巨人の山下も欲しがってたしコイツの言うことは気にしない方がいい
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:08:39.66ID:FZ4hfkH90
>>467
母数がちゃうからなって思ったけど巨人も3軍まであるから似たようなもんやったわ
育成乱獲してるし
オリックスも最近そんな感じか
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:09:29.53ID:o1gLiQGN0
>>467
ソフトバンクのドラ1がまともだったら10連覇してたろうにな
2022/12/14(水) 02:10:15.75ID:VohbKJrv0
選べないから三人くらいくれよ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:10:21.82ID:o1gLiQGN0
>>469
金銭の7500万より高くなりそうなやつおらんやろ
2022/12/14(水) 02:10:52.25ID:AoPz51OVp
東浜 10勝6敗 3.11 136.0回
石川 7勝10敗 3.37 136.1回
大関 7勝6敗 2.93 101.1回
和田 7勝4敗 2.78 81.0回
藤井 先発転向
武田 先発4試合、田上 先発2試合

イニングをどうやって食えばいいのかレベルで人がいないな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:10:58.84ID:b5iJEpa40
>>438
和田元気やなあ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:11:14.81ID:vKjlpzP40
人的補償は年俸はそのまま払わないといけないから

森 4.6億
和田 1.5億(来年度43歳のシーズン)
中村晃 2.4億

をプロテクトから外しても取られないよ
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:11:18.42ID:PMrldK/z0
近藤で内紛してると思うから精神的支柱のやつが漏れてたら取るべきだな
松田以外に松田みたいなん誰や
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:11:22.71ID:aYctb+jI0
>>466
ハムファンならビグボのこういう発言は1番信用ならんと知っとるやろ
今年の後半固定する言うて固定せんかったし
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:11:32.96ID:BRIxqJAm0
武田とって嫌がらせで複数年解除したったら面白いのに
2022/12/14(水) 02:11:43.05ID:K33JDSs90
これ、ドラフト権と人的保証てどっちがええんやろな
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:11:45.62ID:FZ4hfkH90
>>466
中日の鵜飼も欲しいなぁって言ってたりとにかく当たったら凄い選手が好みなだけやと思う
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:13:16.78ID:FqcbEVER0
>>479
和田外れててもどうせ岩瀬るんやろ?ずるいわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:13:43.10ID:ZTbAbQyi0
>>479
これは絶対そうや
ホークスから金銭1.25億もらって年俸2億や4億の選手取ったら大マイナスや
2022/12/14(水) 02:14:04.66ID:wyM1BKY2p
和田は外さないだろ
そもそも万が一和田が取られたら普通に戦力的に痛すぎるくらい先発弱いし
2022/12/14(水) 02:15:35.80ID:GzMS25440
>>479
森取って巨人に転売したら儲かりそう
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:15:50.46ID:BRIxqJAm0
高額だから撮られないって
丸の時の長野もあるしな
近藤を引き留めようとした資金があるんだから和田ぐらい外れてたら取るよ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:15:54.22ID:3cAS9VxW0
かいの、かいのw
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:15:55.36ID:LdvcUlJD0
>>304
39 :風吹けば名無し:2013/11/25(月) 18:42:11.72 ID:IoNfnVZp
人的補償ってよくわからんけどマエケンとか菊池とか取ったら駄目なん?
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:16:13.67ID:Z1VGYKES0
嶺井って支配下登録されてないから対象外じゃねぇ?
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:16:30.14ID:dqljqteQM
田中かリチャードやろなあ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:16:55.53ID:ZzWuLplk0
ソフトバンクって宝の山なんやろ?
誰でもよくね
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:17:18.97ID:7SjSOQL00
リチャードってサードの清宮?
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:17:38.94ID:BRIxqJAm0
>>495
サードの万波
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:17:40.29ID:D7aEc1knp
総年俸トップで3軍まで大量に選手いて先発12球団最下位の成績とか
冷静に考えてなんでそんなことになるんや?
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:17:48.87ID:6gH83SFq0
>>434
グロ過ぎるな
2022/12/14(水) 02:17:58.09ID:GzMS25440
>>485
別に岩瀬式はハムが突っぱねたらハムに損はないぞ
ハムはデメリットしかないのに中日の土下座に折れただけ
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:19:02.61ID:NwWlTi7Tp
球団の総年棒は上限と下限設けるべきやと思うわ
中日とソフトバンクの総年棒何十億差あんねん
2022/12/14(水) 02:19:04.65ID:xQnxvs1E0
>>476
そらそうやな。
先発志望の中継ぎやってる有能な奴取るのがいいやろね。
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:19:16.83ID:iMuyqJ2s0
>>499
岩瀬が中日で引退して他の選手取れば終わりやったからなあ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:21:29.48ID:cUbrOBnrM
和田毅は戦力的に必要だし、年俸的にもプロテクトするだろうけど、かやま森武田あたりはプロテクトいらんやろ
近藤流出して、森に4億以上払うの馬鹿らしいで
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:22:24.35ID:BRIxqJAm0
森は単純にもう実力がないからいらんだろう
2000万でもいらん
2022/12/14(水) 02:22:54.50ID:QcoWx1j70
武田の無敗止めてボコボコにしたのハムだったな
ホフパワー生きてるのかな
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:23:03.75ID:iPXCUrxi0
>>503
日ハムも森に4億なんて払いたくねぇよ
2022/12/14(水) 02:23:08.33ID:K33JDSs90
岩瀬式は引退したら次取れるんか?
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:23:18.03ID:PzuGmsU4d
>>213
みんな欲しがってたのは2年の時までやろドラフトの時はヤバいんやないか言われまくりやったぞ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:23:35.56ID:b5iJEpa40
>>500
名古屋人は見栄っ張りと聞いたが貧乏と言われても案外平気なんだな
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:23:47.43ID:cUbrOBnrM
>>506
そういってるんやが
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:23:49.50ID:H0JtSO8Ep
>>503
武田は他の球団だとこういう時外れる対象になるやろうけど
ホークスは先発候補が明らかに足りてないからプロテクト入ると思うわ
武田消えたら田上と杉山の片方を6番手で計算しないといけなくなるくらい人がいない
2022/12/14(水) 02:24:25.07ID:xQnxvs1E0
松本とか泉でええやん。近藤よりイケメンやろ。
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 02:24:49.15ID:f83Oqhm60
キンセンやって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。