探検
通信大学通ってる奴or卒業した奴こい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/14(水) 02:42:50.23ID:ujAHgwqcr
どんなかんじか教えて欲しい
32それでも動く名無し
2022/12/14(水) 02:56:57.98ID:hmdBtrr/034それでも動く名無し
2022/12/14(水) 02:57:27.29ID:hmdBtrr/0 JAISTとかNAISTとか気になってるわ
大学院大学っていうんやっけ
大学院大学っていうんやっけ
35それでも動く名無し
2022/12/14(水) 02:58:17.93ID:hmdBtrr/0 工学部既卒2年目で最近メンタル治って就活ガチってるけどやっぱきついし今なら普通に研究とかガチるから普通に大学院行きたいわ
36それでも動く名無し
2022/12/14(水) 02:58:42.84ID:NvYteXHr037それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:00:58.69ID:hmdBtrr/0 >>36
なるほどなあ
なるほどなあ
38それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:01:57.94ID:NoRi8qzg0 通信は安いって言われる割に学費やスクリング考えたらかなりのお金掛かるよな
通信ってほんま意味あるのかね
通信ってほんま意味あるのかね
2022/12/14(水) 03:03:32.15ID:g/4ICZ1M0
姉貴が働きながら慶應の通信4年で卒業したけど楽しかったって言ってたよ
41それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:03:48.98ID:sArfrPg3M 電気電子で学位とれるとこないの
42それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:05:12.96ID:q2j6TWeR0 >>38
まあ通常の受験システムをスキップできるのと時間帯に自由度があるというのはアドバンテージなんじゃない
まあ通常の受験システムをスキップできるのと時間帯に自由度があるというのはアドバンテージなんじゃない
43それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:05:25.85ID:sArfrPg3M >>40
すごすぎ
すごすぎ
44それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:06:21.14ID:J4m1VjsGa ワイ電気通信大学卒やで
45それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:07:03.47ID:sArfrPg3M >>34
九工大からjaistいった友達はいいとこ就職してたな
九工大からjaistいった友達はいいとこ就職してたな
2022/12/14(水) 03:09:08.47ID:1pKiVUd2M
中央の通信、卒業まで6年かかったわ
卒業率5%とか言ってたし、若いなら普通に大学行ったほうがええで
卒業率5%とか言ってたし、若いなら普通に大学行ったほうがええで
2022/12/14(水) 03:09:12.88ID:hFp92YsC0
大学中退で放送大学で2年半で卒業したけど楽しかった
卒業したことでメリットとかは何もないけど授業は面白かった
卒業したことでメリットとかは何もないけど授業は面白かった
48それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:09:35.28ID:hmdBtrr/049それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:13:27.85ID:2UWdQu7ea こういうスレ見たり院通ってたりすると学ぶ意欲がある人多くて感心する
中学校の頃とかみんな勉強めんどくさがってたと思うんやけどなぁ
中学校の頃とかみんな勉強めんどくさがってたと思うんやけどなぁ
50それでも動く名無し
2022/12/14(水) 03:17:32.51ID:bIhVdZv60 たしかに
働きながら学ぶとかすごいわ
働きながら学ぶとかすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- 万博の警備員が土下座・・・会社は「強要なかった」と説明。警備員が「自主的」に土下座しただけでした😉 [441660812]
- ワイの名前が「あずき」なんやけど、どんなイメージ?
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- ダウンタウンて万博アンバサダー辞退してその1ヶ月後に活動再開を発表って万博に失礼じゃね?アンバサダーにも復帰しろよ [597533159]
- 「俺がこの国を変えてやる!正しい方向に導く!」て奴なんで出てこないんだ? みんな見て見ぬふりで他人まかせ なんなんだよこの民族 [434776867]