しかも安い
https://i.imgur.com/qSmf7CW.jpg
https://i.imgur.com/eM05l81.jpg
探検
【画像】極厚ポークステーキ、ガチで美味そうwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:25:22.20ID:tJ4KFvt002それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:25:45.09ID:WtqxKUoUa 所詮豚肉やし
3それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:26:15.68ID:MAnTOsPJ0 国産じゃないし
4それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:26:43.40ID:XEjFg9kta ちゃんと火が通ってるならいいけど
5それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:26:43.58ID:g8FG68rAa キリマンジャロ食いたい家で焼いたら何時間かかるかわからんし
6それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:26:46.53ID:qi4aU3qh0 低温調理して焼き目だけつけたのステーキって呼んでええんやろか
7それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:26:47.17ID:I4TQd7UN0 噛みきれない👴
8それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:27:01.24ID:RDqH553E0 おいしそう
9それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:27:05.15ID:zZ2MNxIt0 ポークス定期
10それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:27:37.57ID:dJ7zgB130 肉厚の豚肉は中が生になってそうで怖い
11それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:27:37.59ID:E/nhFRWY0 想像より安かった
12それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:27:42.56ID:bXjnH3Xi0 絶対固い
2022/12/14(水) 11:27:46.40ID:U8iISDtZ0
美味そうやな
どこの店や
どこの店や
2022/12/14(水) 11:27:48.45ID:iGWFaZbI0
なんばにあったな
15それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:28:16.07ID:UV60Mawra16それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:28:41.51ID:J4lE5eJO0 うんち
2022/12/14(水) 11:28:41.86ID:WeoK0rqK0
ポークてパサパサすぎてステーキきつくない
18それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:28:55.10ID:MAnTOsPJ019それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:29:02.14ID:GsWC26o60 270gで990円は安いな
定食にしても1300円くらいやろうし
定食にしても1300円くらいやろうし
2022/12/14(水) 11:29:09.86ID:mXMKfgS9M
キリマンジャロは余裕で食えるな
21それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:29:35.75ID:MXJRBGfZd 大食いのYouTubeで見た
22それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:30:08.53ID:FztRUUli0 アメリカ産の豚とか焼いても臭いんやけど
23それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:30:18.47ID:tJ4KFvt00 バカは低温調理知らないのか
24それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:30:20.66ID:QA9s7psBa 確かに分厚いけど肉質はパサパサであまり美味くなかったで
普通のトンテキの方が美味い
普通のトンテキの方が美味い
2022/12/14(水) 11:30:27.97ID:N/ZH6H/D0
筑波山はないんか
26それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:30:29.20ID:4ZbtmX2V0 途中で飽きそう
27それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:30:45.42ID:4ozliTNa0 パッと見安いけど豚なら高いよなコレ
28それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:31:06.21ID:QA9s7psBa >>12
固くはなかったで
固くはなかったで
29それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:31:15.38ID:y5hkZv60d 富士山も450gならシェアじゃないと食べきれんやろ…
1人で450gの肉食べるとか常人じゃ無理や
1人で450gの肉食べるとか常人じゃ無理や
30それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:31:54.93ID:j8uqmZxIa 中心温度が75℃で1分以上加熱していれば食中毒にはならない
O-157を反対から読んで75℃1分って覚えるんやで
O-157を反対から読んで75℃1分って覚えるんやで
2022/12/14(水) 11:32:03.60ID:zhMxVA72d
450の時点で途中で飽きそう
32それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:32:05.43ID:sTocZ/Zw0 >>23
グリルも知らんやろな
グリルも知らんやろな
33それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:32:16.32ID:C63pH9bI0 豚はしゃぶしゃぶが1番うまいよ
34それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:32:32.79ID:dA6+P4u90 中目黒のヤツか?味変アイテムあるから結構食えたぞ
35それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:34:01.02ID:8F8ci4kU0 >>29
こん!
こん!
37それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:34:29.98ID:upD/IPNU0 >>33
これ
これ
38それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:34:49.34ID:wa6CHWaq0 角煮にしてくれ
40それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:35:30.12ID:AdD8haG10 ネーミングセンスがね
41それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:35:44.59ID:sl/fAwSj0 ホークス?
42それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:35:54.53ID:8F8ci4kU0 >>6
ステーキって調理法じゃないからな
ステーキって調理法じゃないからな
43それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:35:59.23ID:1DeLJiKU044それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:36:20.09ID:Tc8wiQMI0 普通に美味そう
2022/12/14(水) 11:36:47.52ID:VmV120sI0
ワイは低温調理なんて出来ひんから食ってみたいなあ😁
46それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:23.22ID:KYwgPVlnM マロリーポークってテイクアウトでも同じ値段なのか
ケチくせーな
ケチくせーな
47それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:27.60ID:ibzb9+bx0 ネーミングダサすぎ
クリームみたいなんはラードか?
クリームみたいなんはラードか?
48それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:29.77ID:HFwLb5h20 豚ってそんな量食えんやろ
49それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:39.08ID:4m5gJ+8f0 牛ステーキは450gでもペロリといけるけど豚はなんかきつい
50それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:41.79ID:WT2aM6IU0 ヤマノススメで使われることだけを狙って付けた名前
51それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:37:46.22ID:y5hkZv60d52それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:38:18.00ID:REA7Ov7o0 >>22
カナダ産の大麦仕上げって豚使ってるぞ
カナダ産の大麦仕上げって豚使ってるぞ
53それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:38:43.11ID:aYctb+jI0 とんでもねえ脂身ついててとんでもねえ下痢になるポークステーキ多いよな 基本
54それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:01.47ID:+j7iE+DX0 こんな食えんやろ
55それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:03.14ID:lt8gxa0j0 横浜駅から行ける距離あったな
うまいんかここ
うまいんかここ
56それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:08.93ID:rWC6GI/k0 食べる前から味の想像がつく
やっぱ牛やわ
やっぱ牛やわ
57それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:14.20ID:79nULhofM 500gも食えないヒョロガリさん多すぎで草
2022/12/14(水) 11:39:33.10ID:TovBAXPl0
これ食ったけど火は通っててもどうしても食感が生っぽくて受け付けんかったわ
牛だとレアが好きなんだけど豚は駄目だ
牛だとレアが好きなんだけど豚は駄目だ
59それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:48.28ID:REA7Ov7o0 >>18
一応TOKYO Xもある
一応TOKYO Xもある
60それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:39:51.52ID:rbQE5llAa キリマンジャロ以降はシェア前提やろ
2022/12/14(水) 11:39:56.95ID:iGWFaZbI0
これを300とか400とか飽きひんのか?
62それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:40:24.13ID:BNIx8xGf0 >>39
鳥肉でやっとったな
鳥肉でやっとったな
63それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:40:27.97ID:I7R744W/a 国産の豚ブロック肉ですら100g100~150円で買えるのにカナダ産でこれって意識高い系やん
2022/12/14(水) 11:41:31.40ID:VmV120sI0
牛1ポンドはいけるけど豚1ポンドはキツいのかな😳
65それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:41:33.02ID:fQKYoSd80 左下のおもちみたいなのなんや
67それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:42:24.96ID:H3dw/ryt0 たまに行くけど普通の細身のねーちゃんが1kgペロリと食ってるのよくみるわ
あとラガーマン上がりの営業らしきオッサンがエベレスト攻めてるのとかも
あとラガーマン上がりの営業らしきオッサンがエベレスト攻めてるのとかも
68それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:42:26.56ID:eRDv3xo30 国産銘柄豚にしてくれ
カナダ産とか食べる気しない
カナダ産とか食べる気しない
69それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:42:41.66ID:fOWHGbiI0 添え物が気になる
70それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:42:50.98ID:ipChwey3d >>64
1ポンドって何グラム?ロイホの1ポンドステーキでギリギリ食べきれたわ
1ポンドって何グラム?ロイホの1ポンドステーキでギリギリ食べきれたわ
71それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:42:59.89ID:BRius9jzd >>68
国産もカナダ産もただの三元豚だぞ
国産もカナダ産もただの三元豚だぞ
72それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:43:06.47ID:H3dw/ryt0 >>61
味変アイテム豊富やから意外といける
味変アイテム豊富やから意外といける
2022/12/14(水) 11:43:10.54ID:XBtc1b2I0
豚は薄けりゃ薄いほど旨い
75それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:43:20.06ID:Ye3g+ydXa こんなん焼くならパン粉付けて揚げろ
76それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:43:23.11ID:fOWHGbiI0 >>30
またなんjで賢くなってしまった
またなんjで賢くなってしまった
78それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:44:06.90ID:82nVQYiua 高尾山ならコスパええな
あんまり量多くても味変わるわけやないしこれ一択で良くない?
あんまり量多くても味変わるわけやないしこれ一択で良くない?
79それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:44:17.38ID:REA7Ov7o0 >>68
TOKYO Xならあるぞ
TOKYO Xならあるぞ
80それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:44:32.03ID:znDLpbaep あげ
81それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:44:55.87ID:HieDJ69F0 >>29
富士山登ってきた後なら余裕で食える
富士山登ってきた後なら余裕で食える
82それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:45:28.48ID:yIXselbv0 >>63
そら材料費だけで言っちゃいかんやろ
そら材料費だけで言っちゃいかんやろ
83それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:45:29.12ID:285H+vXZp2022/12/14(水) 11:45:45.28ID:XBtc1b2I0
牛肉、豚肉、鶏肉のうちどれか一つ一生食えなくなるとしたらどれ選ぶか
85それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:46:07.99ID:MdRMnQ5/0 やすいやん
86それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:46:33.11ID:sl/fAwSj0 衛生とか抜きに豚はしっかり焼いた方が美味いんだよな
レアステーキごっこは似合わないというか
レアステーキごっこは似合わないというか
87それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:47:02.33ID:fzrbu+hAd かみきれなさそう
88それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:47:47.46ID:R2j12Pivd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】「結婚しない決断をした男性」の末路…60歳になって気づいてしまった“3つの苦難” [七波羅探題★]
- 大阪万博、チケット購入が「こわすぎる」と批判殺到…顔写真、指紋、SNSパスワード、障害の有無まで個人情報 “ほぼ丸裸” [バイト歴50年★]
- 【KAT-TUN】上田竜也「KAT-TUNを守りきる事が出来なくてごめんなさい」「急展開で心の整理が全く出来ていません」 解散について言及 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 [Gecko★]
- 【自動車】ホンダ 日産 経営統合協議打ち切り [Ikhtiandr★]
- 村上総務相「今世紀末は300市に」 自治体数で持論、県庁も不要 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪 ★3
- 【速報】※ナザレンコ氏、いよいよ追い詰められる [312375913]
- 【速報】備蓄米、21トン放出へ。値上げ止まるかな [931948549]
- 👊🏡👊
- ジャップ国民、誰も介護職にならないので「外国人の訪問介護を解禁&介護移民の大量受け入れ」を進めていくと政府が発表 [131890968]
- 日産決算、赤字800億 [838847604]