長野市の公園が近隣住民からの苦情を受けて廃止が決まったことが賛否を広げる中、人気漫画家の奥浩哉さんが2022年12月11日、「痛いほどわかる」「僕の仕事場の隣も公園だったから」などとして、苦情を発した住民にツイッターで同情した。
奥さんは、『GANTZ』や『いぬやしき』などの作品で知られている。
発端となったのは、地元紙・信濃毎日新聞の12月2日の報道だ。長野市で2004年に設置された公園「青木島遊園地」が、一部の近隣住民が騒音などの苦情を訴えたことにより、23年5月で廃止されると伝えた。その後の複数メディアの報道によれば、直接の苦情を入れたのは一軒だけだったという。
12月6日には「週刊ポスト」が、苦情を訴えたのは公園付近に住む大学名誉教授の男性だったと報じている。
ネット上では、市の対応をめぐって議論が白熱している。そうした中、奥さんは11日のツイートで、「公園廃止の教授の気持ちは痛いほどわかる」と切り出した。
「僕の仕事場の隣も公園だったから。騒音はまだ、我慢出来るけど一日中ひんぱんにボールが家に飛び込んで来て、呼び鈴でその度にとらされてた。親子連れで、取って下さ〜いって当たり前みたいに。仕事にならなかった」
続く投稿では、「しかも、公園の土が風で飛んで来て庭にたまりかたまる。清掃費はこっちもち。流石に管理してるとこに苦情言ったけど改善はされなかった」と振り返りながら、「教授はよく一人ぼっちで10年以上も我慢したと思う。しかも、凄く可哀想な被害者なのに世間に叩かれてるし、本当に不憫」と男性の境遇に同情している。
奥さんは「てゆうか、これ言っても叩いて来る人って同情心とか思いやりとか一切無いんだろうな。話しも全く通じないし...」とし、当事者の事情を鑑みず批判をする一部ユーザーに苦言を呈した。
「苦情きたからこの公園は閉鎖になって、それはそれでどうなのかな・・・って僕は思った」との返信が寄せられると、奥さんは「そこは、廃止でいいんじゃないですかね。公園は別の場所に今度は近隣住民に配慮した対策をとってから作ればいいんじゃないですか?」としている。
探検
人気漫画家、公園閉鎖騒動で苦情男性を擁護「可哀想な被害者なのに叩かれてるし本当に不憫」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:28:51.29ID:qkMsM9FQ022それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:53:35.85ID:5Ri5pGXsd >>21
佐川急便「ほな」
佐川急便「ほな」
23それでも動く名無し
2022/12/14(水) 11:54:15.55ID:+wluXBPA0 実際頭おかしくもなるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】大谷翔平、3試合ぶりの17号ホームラン! 5月17戦で10本塁打 『本塁打ランキング』単独トップに再浮上 [冬月記者★]
- 【大阪】「SNSをブロックされ」階段から女性突き落とした疑い、46歳男逮捕…無断でGPS取り付けも [少考さん★]
- 【ネトウヨ悲報】日本国内に新設された半導体7工場、過半数が稼働せず🥺いったいなぜ… [359965264]
- 玉木雄一郎「江藤農水大臣のコメ発言は、言葉尻をとって首を取るような話ではない」 [256556981]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- フランス製RPG『エクスペディション33』日本産RPGの影響で200万本達成 世界で愛される日本人の創作物に涙が止まらない… [667744927]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]