X



【悲報】ホリエモン「保育士がなぜ給料低いのか、それは誰でもできる専門性皆無の仕事だからですw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 12:27:51.18ID:PCLICHNh0
ホリエモン「だって明日からいきなりプログラマーの仕事やれって言われたら無理だけど保育士ならなんとかなるでしょ?」


何も言い返せんかったわ…
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:15.20ID:vLbyCX7Cd
>>533
利用料上げるなんてそれこそ無理やぞ
今ですら利用者は文句たらたらや
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:23.30ID:f6Zb9Mmr0
言うほどその人じゃないとできない仕事なんてあるか?
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:37.03ID:DGCkt46jd
>>711
流石に死はアカンけど、ちょっと怪我したくらいなら何も問題ないと思うけどな
障害負ったり死んだりしなきゃセーフ論

そんな親はワイくらいなんやろね
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:42.89ID:b6ghCHUrr
>>714
金持ちは流石にそこまでアホじゃない
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:46.04ID:81Xe4/Jl0
>>693
海外では経験あるナースは開業医になれるから
日本は看護士地位はひくいよ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:23:52.84ID:EyZ8Xnlad
>>723
低能のくせにいっちょ前にリプしてくんなよw
もういい邪魔だからあぼーんしとくわwww
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:00.68ID:00ocUsofp
>>688
それは食事の本質であって、
飲食店の本質ではない
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:25.26ID:8vcBWjSI0
>>716
まあ実際は富裕層向け保育園でこういうの重宝されてるけどな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:31.19ID:p8cWx3Dx0
一週間でもつづけてやってみろ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:32.65ID:2LTE+aYYM
暇な主婦がやる仕事だから安くても問題ないんやろうな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:37.90ID:TJ+RJf0ud
>>719
集まるギリギリのラインまで賃金渋った結果保育士のクオリティが下がり続けて事件が起きとるんやろ
質を問わなくてええならガキの躾でバインダーで小突くくらい許してやらなあかんで
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:38.11ID:dGNtHtdcx
ぶっちゃけ保育士や介護士の給料上がるように補助金直接給付しようとしたら
自民党に潰されたからな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:38.36ID:HPfD2BYkd
>>737
医者の仕事出来なくて草
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:24:45.43ID:czbWoJBh0
昔は格差があっても周りにいるのはみんな似たような連中の集まりだから気にならなかったんやろな
今はネットで格差がモロ見えになってしまったからみんな萎えてる
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:25:08.95ID:oOpM1954a
>>736
開業医なれるってすごいなどんな治療できるんや?
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:25:47.62ID:hSHyeoQla
>>693
看護師はなくなっならなんともならんけど保育士はなくなったら家族の誰かが犠牲になればなんとかなるからな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:25:52.91ID:5/fj9vS30
>>726
それ私立や
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:03.25ID:3/W3/CzK0
こいつより世のため人のためになってるけどな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:10.53ID:NDnIhPfUM
特別な技能がいらない仕事=楽な仕事

ではないからな
誰でもできるけど大変な仕事やと思うよ保育士は
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:13.26ID:MzTQCBuV0
専門性高いアニメーターの方が給料安いけど
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:25.30ID:CumiAwjb0
何も知らない連中が口出すなよ
保育園の栄養士とかは各子供のアレルギー物質を
把握してないといけないから大変なんやわ
一度でも間違えたからアウトなプレッシャーの中
簡単にお前は出来るのか?って話やぞ
舐めてんじゃねぇよ包茎チンカス
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:35.71ID:czbWoJBh0
>>719
賃金をあげる前に一人当たりの負担が増えてるんやろ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:39.58ID:8vcBWjSI0
>>748
3歳まで育児休業に給付金出せば保育園通わせずに幼稚園行かせる人多いやろうな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:52.42ID:81Xe4/Jl0
>>747
風邪とか生活習慣病とか注射とか

そもそも町医者は難しい医療しないからナースで充分
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:26:52.71ID:+ZYxvGjS0
>>752
なりたがる奴ら、特にそのうちの女の割合が多ければ基本的に給与は安い
図書館司書とかかなりわかりやすい例や
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:04.82ID:yXXS6bsBa
>>693
看護師も夜勤やらなそんな年収行かんしなぁ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:17.51ID:B3KE3qSZM
>>752
今無くなってもほとんどの奴が困らん仕事だからな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:19.39ID:hSHyeoQla
>>738
飲食店の本質もメシを食うことやろ
その上に楽しいとか美味しいとかの付加価値があるだけ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:21.70ID:0bLrkH+Aa
>>739
それけっきょく保育資格持ってないとできなさそうやけど堀江は持ってんのか?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:36.56ID:dGNtHtdcx
>>693
看護士組合は24時間勤務でまた別の労働者扱いやし医療保険からカネもろとるから給与はええらしい

まぁ能力とか市場で給料決まってない所は同じだとして
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:53.38ID:E4fYfEnVd
誰もやりたがらんが故に仕事を選べん人間の受け皿として成立してしまい買い叩かれるんや
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:55.20ID:lnTaNZQH0
>>145
的確やな もっとズバズバ言ってけ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:27:59.57ID:HPfD2BYkd
「やりたい仕事」と「食える仕事」は別なんだよ
俺だってやりたくねえけど金もらえるから医師免取ったんだよ
中卒で土方かヤクザしか選べなかったとかならともかく保育士になれてる時点でそいつに他の選択肢が選べたのは明白
その上で給料低い保育士選んだんだから自己責任
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:03.47ID:13lAMaO7a
この世の仕事ってほとんど誰でもできる仕事やろ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:14.37ID:QW9ghhxJH
>>717
お前の勝ちや…w
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:21.60ID:8vcBWjSI0
>>764
保育士は名称独占資格やから誰でもできる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:24.18ID:KsA9LRvT0
>>687
ワーホリでちょっと滞在しただけでも出来るもんなシッターって
求める人材と給料が見合ってないから問題なんやね、もっと敷居を低くすべきやな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:40.82ID:IdiI3vEX0
薬剤師や看護師に比べて介護士保育士は誰でも出来そう感が強いのが原因かもな
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:41.14ID:ie8ZUjHJM
>>761
公約(実施するとは言わない)
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:49.00ID:QW9ghhxJH
ガチ医者出てきて保育士用語の底辺G民散ってて草
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:51.72ID:ZC4OFpcdd
幼稚園の先生はピアノ出来るのが必須条件やろ?
保育士って保育園限定なんか?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:54.23ID:ueSs8raX0
平日昼間からなんGやってるような奴らが他職を馬鹿にするのは草
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:28:58.26ID:0bLrkH+Aa
>>757
ほえ~日本も田舎やとそれくらいの医療あるとありがたいやろし導入しても良さそうやね
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:29:06.17ID:ghUnOHx0M
誰でもできる仕事というと語弊はあるけどより実態に基づく正確な言い方するとより失礼な言い方になるという
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:29:16.18ID:p6KSPTIja
>>5
仕事自体は誰でもできるけど
続けるのは相当ストレス耐性無いと無理そう
言うこと聞かないガキとモンペとうるせー上司3方の圧から耐えんといかんし
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:29:26.96ID:HPfD2BYkd
>>771
サンガツ👊
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:29:33.32ID:VgnjKjZQp
>>763
保育所には付加価値はない
飲食店にはある

だから家でもできることと言われる
そういう話だよ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:08.48ID:PSTB9AIEr
詭弁やろ
簡単だろうがやり手がいない仕事なら給与上げて人を集めるべきやわ
例えば原発の作業者って他の発電所の工員とやってることは対して変わらなくても給与は高いやろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:11.42ID:HPfD2BYkd
>>774
保育士の資格取れるレベルなら看護師なれると思うけど
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:21.25ID:hSHyeoQla
>>784
保育施設にも付加価値はあるだろ
だから保育園と幼稚園というものが明確に分かれている
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:23.63ID:81Xe4/Jl0
>>780
医師会が反対やけどね
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:24.27ID:bczexkY1x
色々言葉覚えてきたガキ30人を1人で見ろとか気が狂いそう
https://i.imgur.com/RkmdHxr.jpg
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:32.59ID:3GMA56YO0
>>627
給料よいか???
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:49.40ID:r67ikXLv0
>>761
れいわ選ぶヤツは義務教育受けて無さそう
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:51.30ID:+TIH6qg7M
>>756
これやろ
育児期間に給付金が出るならわざわざ保育園に子供を預けて自分は働くって選択をしなくてすむ
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:52.93ID:EyZ8Xnlad
堀江も結果出さなかったら宇宙宇宙詐欺で終わっちゃうぞ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:55.61ID:0bLrkH+Aa
>>782
教師にしてもそうやけど子どもの相手するだけやから楽勝っておもとるやついるよなその子どもも20~40人やのに
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:30:59.17ID:BWhQ2M0s0
>>605
誰でもやれるように見えて最低でもMT普通免許いるから誰でもやれないぞ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:31:00.79ID:8vcBWjSI0
>>767
男女ともにもっと育児で休める社会にした方がええのにな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:31:16.68ID:HsJMV7e2a
医者の言ってることは詭弁やろ
待遇悪いから成り手がそもそも減ってるしアホくさすぎて辞める奴増えまくってるから人手不足になっとる
待遇あげなきゃ人が集まらないのなんて当たり前の話でそれが見えてない
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:31:20.79ID:81Xe4/Jl0
>>785
そのため消費税20%になるけどいい?
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:31:28.33ID:HPfD2BYkd
>>777
底辺は「医者になる」ってのが現実味の無いファンタジーの世界やから「医者やで」って言葉は全部嘘やと思いこんどるんや
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:31:36.65ID:+TIH6qg7M
>>761
こんなん絶対れいわ一択やろ...
他の政党は具体的な目標数値がないからね
保育士の皆さんはちゃんと投票に行くべきや
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:08.74ID:er/8ZuI50
>>760
とにかく大工と内装は偉そうやな
電気の業者さんや設備屋さん困らしてるけど一番おらなアカンのここらへんの人らやろ思ってみてるわ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:09.15ID:XkpHeFIRp
保育士足りないんやったら氷河期弱男一斉採用セールでもしたらええのに
正社員チラつかせたら手取り15万でもやってくれるやろ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:20.03ID:kZq++/nkd
保育士は特に女は最終的に嫁げばええ感があるからなあ

保育士を生涯にわたってプロフェッショナルでやっていこうって意気込み持った女性っていうほどおる?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:24.54ID:8vcBWjSI0
>>793
今は一歳までやから一歳で復帰して保育園預けながら時短勤務が主流やからな
せめて夫婦で1年ずつとれるようにして2歳まで給付金出すとかやりようあるやろうに
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:40.76ID:ExzII/bA0
公務員 難関資格はいらない
月に11日しか働かない
年収800万の仕事あるけれど
みんな知らないんだよな
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:32:45.64ID:M5RoAORZ0
防衛←年間5.4兆
介護←年間3.5兆
保育←年間2兆

わーくに防衛するのやめたら介護保育の予算2倍になるで😁
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:09.70ID:HPfD2BYkd
>>791
どっちかっていうと進級がキツい
試験とかじゃなくて実習だらけだから遅刻欠席多いと進級できる
正直国試はみたことあるけど別に…
5年生以上の医学生なら無勉で合格点取れるレベル
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:13.24ID:+ZYxvGjS0
>>805
氷河期弱男ってもうほとんど稼げるから現場職行ってるやろ
無理な奴らは病気持ちとか介護持ちとかそんなのやろ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:13.16ID:3iHszha30
誰でも出来る仕事って言うのは資格がいらない仕事やな
資格持った時点で自己責任発生するからな
資格持たないで働いてる奴はただ単に逃げてるだけか
頭悪くて資格取れないバカ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:15.36ID:XFXRe48X0
でもホリエが園児たちに折り紙教えたり紙芝居読んだりは難しいと思うけどな

怖いから
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:15.49ID:JJuCcxr60
>>785
その元金が集まらんのやからどうしようもない
メスイキ以下のハイエナぽいのすら近づかないなんて市場として破綻もええとこ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:19.83ID:81Xe4/Jl0
海外のシッター市場みたいに
金持ちは優秀なシッターを高給で雇い
貧乏は底辺外国人を安く雇うで良くね?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:28.62ID:hSHyeoQla
>>806
そういうのを突き詰めていくと単に子どもあやして終わりみたいなのにはならんからなあ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:52.50ID:8vcBWjSI0
>>802
一般人は強制的にやらせれたらええねん
任意やからそんなことになんねん
年収1000万以上だけ任意にしろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:33:56.81ID:LYbTKkq+0
誰でもできるから給料安いというのは違うやろう
風俗嬢がなぜ給料高いと思う?
それは当然客が高い金払うからだよな
保育士の給料が安いのは利用者が安くしろとうるさいからだよ
子供の命任せたいなら高い金払えばいい
それができないなら虐待はおきるし保育士の給料は安いまま
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:34:01.86ID:J4HgVxYBa
>>797
AT限が増えたどころか免許自体もってないような今の平均的ヒョロガリじゃムリか…
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:34:22.72ID:SVXZufoud
>>717
無職のワイにこれがなにか教えてくれ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:34:35.03ID:RhrJlJ4ua
日本は少子高齢化なんだからそんな連中要らんやろ
必要なのは介護士や
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:34:43.44ID:+TIH6qg7M
>>806
まあずっと保育園にいたら嫌でも立場が上がってマネジメント管理的な仕事に切り替わっていくからね
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:34:50.18ID:+ZYxvGjS0
>>818
無理や
今はワーママ追い出し路線に入ってるところが多い
リモートワークでいいところはリモートで続けてもらおうってところも多いけど
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:35:13.35ID:0bLrkH+Aa
>>816
極論中学生バイト認めてもええんちゃうか個人の家庭数時間とかに限ってなら
北欧とかそんなんあるって聞いたわ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:35:16.88ID:M5RoAORZ0
そもそも社会保障費って消費税の増税分全額当てるって安倍ちゃんが言ってたから
本来ならもう少し余裕あるはずなんやけど…😢
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:35:28.11ID:b6ghCHUrr
>>662
G民は子育てとか一切縁がないので好き勝手に上から物言えるからな
社会に関心あるふりして現実逃避しながら軍師様気取りできるコンテンツ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:35:29.83ID:hSHyeoQla
>>819
風俗嬢は誰でもできるけど誰もがやりたくない仕事だから高給もらえるんやろ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:35:37.17ID:O88R3Lmhd
本当に誰でもできるなら不足はしないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況