X



【悲報】ホリエモン「保育士がなぜ給料低いのか、それは誰でもできる専門性皆無の仕事だからですw」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 12:27:51.18ID:PCLICHNh0
ホリエモン「だって明日からいきなりプログラマーの仕事やれって言われたら無理だけど保育士ならなんとかなるでしょ?」


何も言い返せんかったわ…
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:39:27.88ID:hSHyeoQla
>>863
岸田「ほならごめんやけど税金上げるわ😭」
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:39:32.30ID:iz/+yLrua
お前らもどうせ子どもおらんやろ
何も知らんやろ
なんで何も知らんのにワーワー言えるの
セックスを語る童貞か
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:39:38.77ID:81Xe4/Jl0
>>847
高校は統廃合や民営化でリストラされやすい
義務教育の小中教員が一位安泰
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:39:49.82ID:gJap79G70
>>862
子育ての苦労知っときながらこの発言?
余計ゴミじゃん
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:02.75ID:+wYPt5Ok0
>>875
リストラされても教員免許持ってたらなんとでもなるやろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:06.15ID:J4HgVxYBa
>>864
まだだまくらかして連れて来れる国は残っとるはずや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:17.82ID:czbWoJBh0
介護は介護用ロボットとデータ化で国が投資するべきやな
長期的にみて今投資してここに金をかからないようにする
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:24.50ID:8vcBWjSI0
>>872
だからそれがブラックやん
いる価値ないよそんな企業
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:40.47ID:0bLrkH+Aa
>>876
やから離婚したんやろなあ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:42.22ID:ci/baM99r
育児補助金ドバドバでたら専業主婦増えるんやろか
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:40:42.75ID:HPfD2BYkd
>>859
まぁテコムのアカウントで入れるしな
でも学生の時は医師求人の欄見れなかったから多分これが表示されてるのは医師免登録した人だけだと思う
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:06.16ID:hSHyeoQla
>>877
それやと有能でなければ非正規の講師の仕事しかないやろ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:10.76ID:f7erRPhP0
プログラマーってかSEって資格なくてもできるよね?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:39.42ID:+ZYxvGjS0
>>880
んん?ぶら下がり子持ちに厳しいだけやで?
他の奴らにはホワイトやで

むしろフォロー義務化してワーママパパだけホワイトなクソ会社よりよほどマシや
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:44.09ID:eR8eJyA00
誰でも出来る出来ないはどうでもええねん、まともに給料払えないもしくは払う気のない奴らがのうのうと経営してるのが問題なんや
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:41:58.36ID:uizyCL7l0
>>866
こんだけ言われとるのにマタハラは消えないってことは男にも拡大していくってこっちゃ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:02.30ID:3GMA56YO0
>>792
>>803
どっちや…
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:10.59ID:8vcBWjSI0
>>887
それをブラックって言うんだよ
残業してる人にはホワイトだよってのと一緒やんけ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:14.81ID:mpgnBR+r0
>>878
英語圏の方が給料良いのに潰しの効かない日本語覚えてまで来る奴とか居らんやろ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:22.01ID:jShztD0J0
ホリエから労働価値説みたいな話が出てくるのはちょっと違和感あるな

まあ限界効用唱えたらもっと残酷な話になるから言わんかっただけの可能性もあるが
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:36.09ID:8vcBWjSI0
>>890
そんなん消えてない企業がやばいだけやろ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:36.73ID:Rk21VVyP0
>>885
できるで
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:42.49ID:0IDsY8gO0
どの仕事もやる気と経験積ませりゃ誰でも出来るんだよなぁ
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:46.04ID:+ZYxvGjS0
>>892
無能はさいならしてるだけや
ワーママパパだけ守るクソ会社よりよほどええわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:42:49.96ID:BqbjjrDfa
まともな会社の人間って大体結婚して子供おるよな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:04.57ID:M5RoAORZ0
補助金出したらそれこそ低収入一家が子供産みまくりやろうな
せめて単純労働者に育てばええけどまともに育つ確率自体が低いで
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:10.14ID:UPy7mo7OM
>>894
勉強すれば普通にできそうやけど今からやと金と時間が無いわ
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:16.82ID:HPfD2BYkd
>>799
堀江の話は「保育士が給料低い」が論点だろ
「保育士の待遇が悪い」はもちろん社会の問題だし改善しなきゃ行けないの
その問題と個人がわざわざ給料の低い保育士を好き好んで選んだのは全く別の話
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:21.11ID:BU7RGW/50
ドクターG民は草
なんか嫌やな
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:24.09ID:8vcBWjSI0
>>899
うん、なら君はそこで働けばええね
ワイは嫌やけど
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:24.44ID:Rk21VVyP0
>>900
安倍総理批判か?
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:26.02ID:e4CmGDzu0
>>105
医者もいずれ淘汰されるやろ
AI診断とロボットで
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:53.02ID:0bLrkH+Aa
>>889
やから夜のお仕事と兼業しましょうねえ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:54.21ID:f7erRPhP0
>>908
されないよw
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:43:54.62ID:sZULIaCEM
人不足業界は俺達を救え!って言ってる非正規地獄に落ちてる氷河期世代とかいう人材の畑使ってやれよ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:00.42ID:+ZYxvGjS0
>>890
マタハラは激化すると思う
コロナで同僚のフォローさせられてクソ萎えてる奴ら多いし人事や上司への苦情すげーらしいもん

多分若い女雇わないか独身同等に働けに変わるよ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:09.49ID:bEojfBq50
ホリエモンがやってみせれば説得力あるんやないか?
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:12.51ID:KsA9LRvT0
保育士は辞めればええし親は自分の子供が待機児童になって悩むくらいならシッター雇えば済む話ってことで解決してええか?
シッターも雇えないなら二世帯にして祖父母に預けるのが最も理にかなってる
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:29.11ID:8vcBWjSI0
>>908
なくならんけど必要な数は減りそうやな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:34.49ID:HPfD2BYkd
>>886
ログインが必要
アカウント登録には医療従事者の証明が必要
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:48.83ID:uizyCL7l0
>>896
ホリエモンですらこんなこと言っとるのに、ましてやこのスレにも全くなにも解っとらんやつがワラワラいるのに理想と現実ってのはかけ離れとるって話や
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:49.16ID:Kha+2KCia
真面目な話、プログラマーって独学だけで独立して仕事になるレベルにすることは可能なんか?
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:44:50.54ID:0bLrkH+Aa
>>907
マトモな要素がそもそもね
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:14.92ID:m0nFXo7Pa
>>879
ワイ介護施設に出入りすること仕事柄多いんやけどロボット導入するとしてどこに使えるんかね
そういう技術がいつまでに現実化するか分からんけど
入浴介助(洗体、着替込み)
移乗動作
排泄ケア
食事介助
この辺ロボット化したら人はいらんと思うけど難しそう
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:16.79ID:bNGzxNzzd
>>145
やめたれw
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:23.75ID:81Xe4/Jl0
>>908
オンライン診療も増えてきたから
無能医は淘汰されやすくなった
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:27.06ID:VJcJ6Hg4a
平日の昼間から政治家ごっこ

たのしいな
たのしいな
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:27.80ID:HN+eqIgcp
>>914
そもそも3歳まで面倒見れんような貧乏家庭がジジババと離れて暮らすなよなしょーもない
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:34.87ID:UPy7mo7OM
>>908
誰が責任取るかって問題出てくるしAIの精度考えてもあと100年くらいは淘汰されなさそう
人の仕事自体は多少減ると思うけど
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:48.13ID:K029oJtaM
保育であっても介護みたくええサービス受けたきゃそれなりの対価払えみたいな時代きそうやな
とっくにそうかもしれんが
ベビーシッターが主流なって家政婦みたくスキルある人が稼ぐみたいになるんかな
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:55.44ID:+ZYxvGjS0
>>925
関東近郊にしか共働きできそうな仕事ないねん
女なんて地方じゃイラネやぞ
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:45:57.38ID:HPfD2BYkd
>>908
オートパイロットで飛行士が職失ったか?
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:46:00.84ID:Rk21VVyP0
>>918
YouTuberと一緒でやろうと思えばできる
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:46:31.04ID:bEojfBq50
>>922
ホリエが歌歌いながらお遊戯とか笑うわ絶対無理やろ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:46:41.81ID:HsJMV7e2a
>>904
いやいや同じやろ
給料安いから成り手が少ないんやから給料あげる必要あるやん
なんで相関あるような話をわざわざ別にする必要あんねん
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:46:55.41ID:rZNU1/rvd
ほんでもホリエモンが保育士やったらすぐ発狂しそう
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:46:57.20ID:qHNHr6CCa
メンタルや肉体労働の過小評価してんのアホやろ
社長とか国会議員のがいらんで
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:19.42ID:mpgnBR+r0
>>914
手掛からん年齢になるまで母親が見てたら良いんちゃう
女の社外進出云々がそもそもの癌
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:42.71ID:VGOnadiP0
保育士は頭悪そうやし論破できないと踏んで名指ししたのか
狡いわ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:44.00ID:qHNHr6CCa
>>935
すぐやってられんなるからやらんやろな
言い訳が俺はもっと違うことで稼げるからって結局金なんよ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:44.61ID:b4uj4MdO0
誰でもできるけど適性の差が激しいんや
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:45.40ID:FYUUlCGip
文系のやる仕事は大体誰でもできるけどなw
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:47:46.98ID:nzHhjpn4a
>>924
ワイらは保育士にもなられへんのや
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:48:10.98ID:ADGWMEZE0
保育士は性格の向き不向きが極端やからな
なんでも受け止めてくれる心が広い人じゃないと無理やで
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:48:56.71ID:+FJEB4Q40
頭悪くても出来るってのが正解
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:29.84ID:LauLfDpnM
誰にでもできれば賃金が低くても良いという風潮
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:33.72ID:81Xe4/Jl0
大したカネ出してないなら悪い保育サービスで当たり前

カネ出さないのに一流の物やサービス求めるのが日本人のおかしなところ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:36.64ID:ExzII/bA0
介護のおむつ交換って
なんでいまだに紙おむつなんだ
壁に下水配管と水道管ひいて
ケツに直結のサイボーグ化すれば
自動検知洗浄くらい出来そうだけれど
コスト的に介護士に処理せたほうが安いんかね
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:46.46ID:UPy7mo7OM
>>940
それは誰でもできると言えるんか?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:54.34ID:KsA9LRvT0
>>912
一番ヤバいなって思うのはその若い女ですら最近の子は子供嫌い、子持ち嫌いでマタハラする側になってるところ
実際どのくらいかは知らんがTwitterではかなり見かける

日本人消えそうやけどおそらく彼女らはむしろそれを望んでる
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:49:59.45ID:uizyCL7l0
>>945
お勉強ができなくてもなれるけど、お勉強ができても絶対にできない人がいるって感じやな
ホリエモンには絶対に無理や
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:50:16.85ID:nK54XMpE0
ガキなんて最悪殴って黙らせればいいしな
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:50:17.91ID:M5RoAORZ0
>>900
その層をごっそり削った結果がわーくにや
単身世帯38%
既婚子持25%
今やこれやぞ
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:50:40.87ID:+weLVXbG0
プログラマーとかいうエアコン効いた部屋で座ってるだけで何も生み出してない無能共
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:50:58.54ID:G29FqFwD0
ほならね
ホリエモンの1日体験保育士とか見てみたいわ

最後は園児に焼き肉たべさせて
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:00.71ID:fmw0dfjpa
>>950
惣流アスカかよ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:01.86ID:7GImo5rtM
スティーブ・ジョブズの位置ですら替えはきくんや 世の中替えがきかない仕事の方が少ない
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:03.48ID:6M+qSznQM
無理やろ
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:12.55ID:+ZYxvGjS0
>>950
そりゃフォローさせられるのは同僚の独身だから若い女が被ることが多いんやろ

子持ち側がフォロー体制の要望出したりできるときは積極的に残業受け入れない限り溝は埋まらん
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:29.46ID:BnBRAmSXM
ホラレモンはまじで馬鹿だな
じゃあお前が明日から保育士やってみろよっていう
資格すらないから門前払いだろ馬鹿これだから高卒は困る
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:34.44ID:81Xe4/Jl0
>>955
老人だらけだから
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:45.65ID:GX36aFo10
しんのすけがいる幼稚園の先生なんか誰も足りたくないやろ🙋‍♀
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:51:56.30ID:KsA9LRvT0
>>937
それは老害思考すぎる
普通に共働きの二世帯で親とシッターに預けるのが先進国の常識や
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:52:24.43ID:81Xe4/Jl0
>>963
高学歴だから高給出してシッターに雇う金持ちはいるよ
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:52:41.41ID:dfE2NTfm0
>>145
KATANA
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:53:17.57ID:G29FqFwD0
ひろゆきホリエ古市辺りに保育士の仕事1日やらせてみたいわ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:53:24.22ID:81Xe4/Jl0
>>966
でも海外は安い外国人シッターが多いけど
日本にはいないからムリじゃね
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:53:34.31ID:UPy7mo7OM
>>951
しっくり来る表現やわ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 13:53:47.08ID:ADGWMEZE0
4歳ぐらいまで家で見れる制度作るしかないやろ
生まれた直後に保育所行きとか子供も可哀想や
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況