ケニアの首都ナイロビから北西へ300キロ、車で6時間かけたたどり着いた場所は、広大なサバンナの中にポツンとたたずむ小さな集落だった。
この集落に日本語を話せるクロンボが1人だけいる、集落の人々から「ケイチャ・オコエ(偉大なるオコエ)」と呼ばれているオコエ瑠偉さん(38)だ。
この名前を聞いてピンとくる人もいるだろう。そう、かつて甲子園を沸かせてドラフト1位で、東北楽天ゴールデンイーグルス(現アマゾンマネーズ)に入団した、あのオコエ選手だ。
大きな期待を背負っての入団であったが、クロンボであることによる言葉の違いや生活習慣の違いで巨人に奴隷として売り出され、結局入団9年で引退をした。
その後、クロンボであることを生かして俳優業に転向したり(おもな出演、映画「織田信長」弥助役など)、
原宿の竹下通りで客引きをしたりしたが、結果的に日本の文化に馴染めずに、大成をすることはなかった。
そんなオコエさんが、選んだのは母国アフリカでの生活。
10年前に貯めこんでいた金で牛を20頭買い、ケニアのこの地にやってきた。
サバンナはオコエさんを温かく出迎えてくれた。集落の長は日本からやってきた仲間に最大限の歓迎をした。
集落の人々は狩りの仕方から、罠の仕掛け方まで、サバンナで生きていく術をオコエさんに教えた。
オコエさんも自分の居場所を見つけた喜びから、みるみるハンターとして頭角を現していった。
そして、アフリカに帰って7年目-
オコエさんは集落の長に呼ばれた。自分の娘を嫁にしてほしい、そしてこの集落の酋長となって欲しい。
7年前牛20頭を連れてやってきた男は、いつの間にか集落の中心となっていた。
「自分にとっては、このアフリカが居場所でした。日本ではただのクロンボでしたが、ここではみんなが僕を尊敬してくれます」
黒い肌に白い歯を見せて笑うオコエさん。
今日もサバンナで元気にトムソンガゼルを追いかける毎日を過ごしている。
探検
【画像】オコエ瑠偉(25)、ドミニカ辺りから来た助っ人外国人にしか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
771それでも動く名無し
2022/12/14(水) 15:52:10.86ID:lMziq1zu0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「子どもは産まないかも」と思う女性たち 少子化進む中「産まない」が言えない理由 [煮卵★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★2 [お断り★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」★2 [ネギうどん★]
- 【音楽】長渕剛“重大発表” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 小島瑠璃子の夫が手がけた「温泉アプリ」で深まる謎…提携先施設の支配人は「ウチは契約した覚えはない」 [ネギうどん★]
- あぼーん
- 【悲報】インバウンドの7割が大阪万博訪問を希望 中国父さんのおかげで成功してしまう模様 [963243619]
- 🏡💕⚽📣ブラジルに生まれてよかったー🇧🇷💃
- トランプ、南アフリカに制裁。南アフリカの弁護団がイスラエルを国際司法裁判所に訴えているため [805596214]
- 【悲報】安倍派ネ卜ウヨ親衛隊、石破のトランプ会談は「態度が悪い」「マナーがなってない」という方針で行く模様 [452836546]
- 小6キッズ「フォートナイトとYouTubeを本気でやるために中学校行かないことに決めました!」 [856698234]
- 【速報】大阪万博さん、開幕日も土日もGWもガラガラでスカスカと判明 [527893826]