X



【速報】兵庫県芦屋市で火事!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:45.25ID:zWGgs/SUr
https://i.imgur.com/im1PphW.jpg
2022/12/14(水) 15:08:22.03ID:zm2SpUJcM
>>255
阪神の外人は六甲アイランドやな
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:08:38.65ID:XZ//1QsEa
言うほど芦屋嫉妬民って見苦しいか?
2022/12/14(水) 15:08:41.88ID:Hk4M86HKM
>>250
横浜住めば山にすぐ行けるぞ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:08:46.53ID:NvaYuuK+M
>>265
>東京はセグリゲーションにもとづくマウントとってカースト作ることはしない

これさぁw
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:08:56.66ID:n0zeKcPM0
テニスコートもいいけど庭で木育ててみてーわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:02.59ID:tlCw30LE0
こんな高級住宅街てランボとかフェラーリの爆音マフラーは許されるの?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:02.95ID:wmfTxC/ha
なんで関西の高級住宅街って兵庫県なんやろ
関東は東京なのに
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:12.90ID:ysf3BZPQp
どうだよく燃えるだろう
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:12.80ID:MgQHS7Bja
>>272
ほんまネットで見た程度の知識しか知らんやつって感じ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:14.58ID:WndA4rQBM
>>56
もはや日本じゃないやん…
昔フランスの地中海沿い旅行したけどこんな感じの別荘地あった気がする
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:17.09ID:dJkmdweP0
>>266
ワイイカリ入ったら10円玉投げつけられてそれで玉出で豆腐でも買えや貧乏人言われたで
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:19.59ID:RUPS8wMl0
>>255
苦楽園周辺に金本とかおったで
他にも住んでるやつおるけど名前忘れたわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:24.12ID:8IhqdLss6
>>277
そもそも伝統で言うたら御影や住吉の方が昔からある高級住宅街で格上やからね
2022/12/14(水) 15:09:29.44ID:lFTLCNtTd
>>246
大阪の金持ちや社長は別に大阪に拘らず、普通に兵庫とかに住むので
特に北部のやつは
別に芦屋は兵庫県限定の金持ちの住む場所じゃないで
>>254とか見ればわかるけど

帝塚山は南寄りの奴らの住む所やな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:34.65ID:wmfTxC/ha
>>288
ヒエッ
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:39.15ID:joPcgI/NM
>>279
セグリゲーションおじさん爆誕するくらいだし色々ありそう
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:42.55ID:hkLkBXxkM
春から秋までは軽井沢で暮らしたいよな
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:09:45.83ID:T7MZkqkJ0
>>265
普通にあるで
川向こうとか言うし
2022/12/14(水) 15:09:56.06ID:NkaBdLJK0
>>277
トップワンクラスでも住めるんかよ
2022/12/14(水) 15:10:09.80ID:ozushTA50
>>239
なんでや
たまたま?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:11.33ID:wmfTxC/ha
セグおじ落ち着けw
2022/12/14(水) 15:10:20.37ID:+TsaY2dq0
>>275
六麓荘って金持ちのレベルが違うから
うっかりフェラーリ買っちゃた金持ちが
坂登れんやんけしゃーない、芦屋市内の平地にもう一軒家買うかとかのレベルや
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:33.13ID:wmfTxC/ha
ID:Hk4M86HKM

セグおじw
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:41.61ID:JJuCcxr60
>>253
火事なんかから起きるインフラ停止も防げるしね
金あるとこはバンバンやったほうがええわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:43.27ID:0iu5Trg+d
>>297
なか卯が覇権を取ったからや
2022/12/14(水) 15:10:46.46ID:qcEOnDzz0
セグリゲーションガイジ


こいつwwwww
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:48.03ID:OmRSNKDL0
芦屋に玉出の高級スーパーの店あるけどガラガラで草
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:56.54ID:NIbrMCTl0
>>239
でも王将はあるから
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:57.79ID:ITprgMCw0
>>283
ランボルギーニみたいな下品な車に乗ってるオーナーはいないよ
2022/12/14(水) 15:10:57.97ID:+TsaY2dq0
>>289
山田がおったやろ
阪神ちゃうけど
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:10:58.30ID:yZC2aB01d
>>227
グラウンドよりもでかい商業施設とかさぁ!病院とかさぁ
2022/12/14(水) 15:11:08.04ID:Hk4M86HKM
>>281
全くカーストがゼロとはいわないけど
関西より金持ちは何倍も住んでるのが東京なのに芦屋みたいなレベルのセグリゲーションが東京にない時点で東京がその傾向はるかに小さいのは明らかだろ
関西よりよほど富豪が大量にいるのに
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:14.76ID:+Lv7+PtqM
セグおじってネームドなんか?初めて見た
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:20.33ID:4YuDx1xCr
https://i.imgur.com/DUEFw1b.jpg
2022/12/14(水) 15:11:22.16ID:NkaBdLJK0
>>302
なか卯見たことないぞ
2022/12/14(水) 15:11:29.83ID:ozushTA50
>>303
新しく覚えた言葉は使いたいからしょうがないね
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:39.85ID:RUPS8wMl0
>>283
みんな乗ってるし、家の近くは静音モードで走るイキリ方や
2022/12/14(水) 15:11:42.24ID:+TsaY2dq0
>>289
これで言うなら芦屋川もエグかったやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:49.99ID:PNIIRZEmM
こいつら通勤とか買い物どうしてんの?
いつも車ってめんどくさくない?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:11:59.44ID:7Sn/lXad0
>>277
今津の店でどれだけやられたか😡
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:18.35ID:dJkmdweP0
>>307
若い頃は海側で段ボールテーブルにして暮らしてたらしいな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:21.99ID:e4CmGDzu0
>>98
長戸大幸のらしいが
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:32.27ID:PNIIRZEmM
オリックスの選手はどこ住んでるんや?
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:34.59ID:RUPS8wMl0
>>307
それで言うたら谷とか清原もおったで
バーで見かけたことある
清原が金本を迎えに来てた
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:36.72ID:hkLkBXxkM
やっぱ東京だよな
別に広い家とかいらんし
タワマンに住むやつの気持ちもわかるセキュリティええし
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:12:38.47ID:RmaApjS70
一軒家から見る海ってええやろな
湾岸エリアにあるマンションとはやっぱ格が違うわ
2022/12/14(水) 15:12:50.24ID:+TsaY2dq0
>>316
運転手用意したらええやろ
2022/12/14(水) 15:12:54.54ID:ozushTA50
>>317
君のおかげてそいつが六麓荘町住めるんやから素敵やん🤗
2022/12/14(水) 15:13:09.43ID:U8xIy3NM0
末尾Mさあ
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:13:18.23ID:dJkmdweP0
>>316
百貨店が注文聞きに来んねん
2022/12/14(水) 15:13:28.11ID:lFTLCNtTd
>>284
元々阪急が開発して、大阪市と神戸の間が関西で一番栄えている所やから
実は大阪成分は大阪市しかなかったりする
大半は兵庫県側

東京は東急とかが真似した主要路線とか田園調布とか23区内というだけ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:13:31.63ID:4LJO9nlPd
なんや荒れてるんか
末尾MはデフォでNGにしてるから気づかんかった
2022/12/14(水) 15:13:34.14ID:Hk4M86HKM
>>295
自発的に囲って異常な町内会費とって貧乏人を締め出す地区なんてないだろ
東京の地価は基本的に中心3区と繁華街へのアクセスの良さに比例してるだけ
アクセス以外の要因で芦屋の山奥にそういう場所があるわけじゃない
東京は関西より富豪がいるのに数倍そういう地区がない
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:13:36.50ID:iXacFmCGd
町を柵で囲って入口に警備員立たせてる所無いんか? 誰でも入れる気やすさじゃ物足りん
2022/12/14(水) 15:13:44.14ID:+TsaY2dq0
>>321
清原もおったんかへー
山田は子供が芦屋大学付属幼稚園にいたとは聞いたで
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:13:50.96ID:hkLkBXxkM
>>331
東京ではあったな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:14:30.45ID:dE25WmkDd
>>99
帝塚山もいろいろだからな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:14:33.02ID:xFtdMEi9p
>>56
ビバリーヒルズかよ
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:14:47.11ID:+Lv7+PtqM
>>328
阪急って今も昔も商売上手なんだろなー
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:14:55.28ID:LSG0gkYP0
マダムシンコもおる
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:15:25.98ID:kAdHnUq2p
住吉の川沿いの億ションに野茂が住んでた
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:15:32.88ID:dJkmdweP0
>>337
箕面に住んでるんや思ってた
店だけか
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:15:33.95ID:/7XQ5QEg0
>>141
けー🙄
2022/12/14(水) 15:16:07.08ID:F3ywUUksH
>>56
左上のソーラーパネルきたねえな
この街に合わんやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:16:08.76ID:02JpRYPUM
ワイ尼崎、家賃4万w

芦屋に近くて羨ましいやろ?
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:16:10.70ID:7Sn/lXad0
マルハン御殿もなかったっけ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:16:15.44ID:QpcXHGciM
関西の豪商は芦屋に住んで、堀江で商売。
武庫之荘に別荘構えて女呼ぶ。
なんて言われてたな
2022/12/14(水) 15:16:53.06ID:Hk4M86HKM
>>284
もともと関西の金持ちは堺から船場、船場から芦屋って逃れてるからな
堺商人の金持ちだけでコミュニティ作りたいっていう精神が生きてるとか
フランス文学者で精神分析医の中井久夫がそんなようなこと言ってた
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:17:01.01ID:eRDv3xo30
>>251
昭和区とかあるやろ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:17:49.76ID:7Sn/lXad0
>>342
かんなみと本ヘルのないアマに価値ねンだわ
2022/12/14(水) 15:17:58.06ID:OegSA6lw0
>>284
北浜生まれのジッジが焼け野原にされたから移り住んだつってたな
2022/12/14(水) 15:18:16.16ID:0Sq74lM40
https://i.imgur.com/4fTCsIX.jpg
これ思い出した
2022/12/14(水) 15:18:32.73ID:+TsaY2dq0
>>345
関西というか大阪の金持ちやな
神戸の金持ちは須磨に住むとか言われてた時期もあったわけで
2022/12/14(水) 15:19:10.01ID:+TsaY2dq0
>>349
あー、ま、リアルでこんな町やで
2022/12/14(水) 15:19:13.83ID:0Sq74lM40
テニスコートの家はB'z稲葉の家なんだなw
https://imgur.com/SgUVaxu.jpg
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:19:41.92ID:ldNiVsgs0
上級の煙を吸え貧民ども
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:19:48.12ID:y91vO8A30
>>347
阪急阪神JRあって大阪から二駅しか離れてないのに新快速まで止まって高速道路も名神阪神高速神戸線と湾岸線もあるしそれだけでも十分やろ
風俗は大阪行け
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:19:52.53ID:9UmhPc510
>>350
やめてくださいよ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:19:58.78ID:4LJO9nlPd
福留帰ってこんかなあ、せっかく家あんのに
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:00.13ID:h/LlelDu0
>>353
近隣も上級やろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:33.29ID:pnZXE2rjp
>>352
マジかよ
2022/12/14(水) 15:20:43.09ID:Hk4M86HKM
>>348
東京は関東大震災のあとに無限に広い武蔵野台地に金持ちが分散して住んだけど
あっちは空襲されにくくて地盤のいいとこって大阪は洪積台地がクソ狭いから兵庫に行くしかないからな
中井久夫は堺商人の精神で金持ちだけのコミュニティを好むエートスが関西のエスタブリッシュメントにはあったって言ってるからそれもあるかみな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:43.99ID:NLAgF2ETa
また神戸線止まるんか?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:01.38ID:3AOFB1WO0
六麓荘って敷地面積はそこまでデカい家ないよね
豪邸ではあるけどひしめき合っててあんま金持ち感が無い
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:08.95ID:G/ohf3sL0
大阪って何で
高級住宅街ないんや
全部神戸に取られてんじゃん
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:13.48ID:4LJO9nlPd
未だに抵抗感あるけどぶっちゃけJR尼崎のあたりはアリよなと思えてきた、駅前は綺麗になってるし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:21.71ID:0Sq74lM40
普通に海辺も上級租界があるから
https://i.imgur.com/2Apz3mh.jpg
https://i.imgur.com/B3fScld.jpg
https://i.imgur.com/hu8VIFd.jpg
https://i.imgur.com/ZqCPMO9.jpg
https://i.imgur.com/xVSoDtL.jpg
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:26.39ID:Cwrioesa0
芦屋は海側もこんなエリアあるんだよな
https://i.imgur.com/bnfGlJ5.jpg
https://i.imgur.com/7JJU7np.jpg
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:48.49ID:Z5XN4a780
上級国民は可燃性の家建てなくても🥱
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:59.30ID:7Sn/lXad0
>>354
アマってだけでイヤやわ
アマ民がいちいちアマやけどJRのほうね!とか言う奴多いのコンプレックスの裏返しやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:27.33ID:/7XQ5QEg0
こいつら建物に突っ込むのすきよな
https://i.imgur.com/ewnf9HG.jpg
https://i.imgur.com/cOQH2OV.jpg
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:41.32ID:YHn0YrM50
すまんがセグリゲーションって何ンゴ?
京都の洛中洛外的な土地に依拠する選民思想みたいなこと?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:41.59ID:RUPS8wMl0
>>354
J尼で家賃4万て徒歩15分ぐらいの長屋にでもすんどんかよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:17.28ID:t0O20S//a
ワイ(40)が学生の頃までは神戸芦屋ブランドバチバチあって明石尼崎はすげえ馬鹿にされてた
今は明石尼崎の利便性に気づき若い世代が次々と移住してきてるて聞いて驚いたわ
2022/12/14(水) 15:23:25.92ID:Hk4M86HKM
>>350
言うて神戸が貿易港として世界で50位以下になっちゃったからな
やっぱり堺商人の末裔は大阪の低地と狭い桟敷みたいな上町台地は嫌だったんだろうな
江戸時代に堺が潰されて船場に住めって幕府に言われてたからしょうがなく住んでたけどやっぱり堺みたいに堀に囲まれた狭い区画に金持ちだけで住みたいっていうエートスが中井久夫のいうようにあるのかもな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:55.99ID:0RNRrL7fa
東京は金持ちより庶民が選民思想拗らせてる
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:07.58ID:2YAAfz9X0
たかが民家一軒の火事でヘリコプターで中継する必要あるか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:42.82ID:RUPS8wMl0
>>364
ワイこのベイコートにお呼ばれしたことあるわ
クソでかいクルーザーにも乗せてもらった
ワイにはたこさんフェリーのほうが居心地良かったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:54.77ID:jw7TIsJY0
ワイこどおじゴミニート芦屋民、低みの見物
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:25:03.78ID:e4CmGDzu0
東京やと代々木上原を歩いたとき豪邸ばっかでビビったわ
芦屋と較べてどうなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況