X



【速報】兵庫県芦屋市で火事!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 14:38:45.25ID:zWGgs/SUr
https://i.imgur.com/im1PphW.jpg
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:33.29ID:pnZXE2rjp
>>352
マジかよ
2022/12/14(水) 15:20:43.09ID:Hk4M86HKM
>>348
東京は関東大震災のあとに無限に広い武蔵野台地に金持ちが分散して住んだけど
あっちは空襲されにくくて地盤のいいとこって大阪は洪積台地がクソ狭いから兵庫に行くしかないからな
中井久夫は堺商人の精神で金持ちだけのコミュニティを好むエートスが関西のエスタブリッシュメントにはあったって言ってるからそれもあるかみな
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:20:43.99ID:NLAgF2ETa
また神戸線止まるんか?
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:01.38ID:3AOFB1WO0
六麓荘って敷地面積はそこまでデカい家ないよね
豪邸ではあるけどひしめき合っててあんま金持ち感が無い
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:08.95ID:G/ohf3sL0
大阪って何で
高級住宅街ないんや
全部神戸に取られてんじゃん
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:13.48ID:4LJO9nlPd
未だに抵抗感あるけどぶっちゃけJR尼崎のあたりはアリよなと思えてきた、駅前は綺麗になってるし
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:21.71ID:0Sq74lM40
普通に海辺も上級租界があるから
https://i.imgur.com/2Apz3mh.jpg
https://i.imgur.com/B3fScld.jpg
https://i.imgur.com/hu8VIFd.jpg
https://i.imgur.com/ZqCPMO9.jpg
https://i.imgur.com/xVSoDtL.jpg
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:26.39ID:Cwrioesa0
芦屋は海側もこんなエリアあるんだよな
https://i.imgur.com/bnfGlJ5.jpg
https://i.imgur.com/7JJU7np.jpg
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:48.49ID:Z5XN4a780
上級国民は可燃性の家建てなくても🥱
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:21:59.30ID:7Sn/lXad0
>>354
アマってだけでイヤやわ
アマ民がいちいちアマやけどJRのほうね!とか言う奴多いのコンプレックスの裏返しやろ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:27.33ID:/7XQ5QEg0
こいつら建物に突っ込むのすきよな
https://i.imgur.com/ewnf9HG.jpg
https://i.imgur.com/cOQH2OV.jpg
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:41.32ID:YHn0YrM50
すまんがセグリゲーションって何ンゴ?
京都の洛中洛外的な土地に依拠する選民思想みたいなこと?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:22:41.59ID:RUPS8wMl0
>>354
J尼で家賃4万て徒歩15分ぐらいの長屋にでもすんどんかよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:17.28ID:t0O20S//a
ワイ(40)が学生の頃までは神戸芦屋ブランドバチバチあって明石尼崎はすげえ馬鹿にされてた
今は明石尼崎の利便性に気づき若い世代が次々と移住してきてるて聞いて驚いたわ
2022/12/14(水) 15:23:25.92ID:Hk4M86HKM
>>350
言うて神戸が貿易港として世界で50位以下になっちゃったからな
やっぱり堺商人の末裔は大阪の低地と狭い桟敷みたいな上町台地は嫌だったんだろうな
江戸時代に堺が潰されて船場に住めって幕府に言われてたからしょうがなく住んでたけどやっぱり堺みたいに堀に囲まれた狭い区画に金持ちだけで住みたいっていうエートスが中井久夫のいうようにあるのかもな
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:23:55.99ID:0RNRrL7fa
東京は金持ちより庶民が選民思想拗らせてる
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:07.58ID:2YAAfz9X0
たかが民家一軒の火事でヘリコプターで中継する必要あるか?
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:42.82ID:RUPS8wMl0
>>364
ワイこのベイコートにお呼ばれしたことあるわ
クソでかいクルーザーにも乗せてもらった
ワイにはたこさんフェリーのほうが居心地良かったわ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:24:54.77ID:jw7TIsJY0
ワイこどおじゴミニート芦屋民、低みの見物
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:25:03.78ID:e4CmGDzu0
東京やと代々木上原を歩いたとき豪邸ばっかでビビったわ
芦屋と較べてどうなんや
2022/12/14(水) 15:25:05.90ID:iGWFaZbI0
>>153
三宮ここまで山近ないやろ
2022/12/14(水) 15:25:20.44ID:Hk4M86HKM
>>369
身分ごとの棲み分けだな
しかも東京みたいにアクセスがいいから金持ちが自然にそこにあつまるとかじゃなくて、明確に貧乏人とか別民族と距離を取ることを目的にして集まって住もうとする傾向
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:25:24.37ID:yZC2aB01d
尼崎は小綺麗になるほど物足りん感じになる
もっと猥雑な活気を重視してくれ
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:25:30.23ID:jD1TDlm3a
>>371
ワイ30でも驚きなんやがそれ
尼崎らへん降りたら空気からして違ったから近寄りたくないんやが
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:25:59.79ID:kAdHnUq2p
>>378
海も山も目の前やぞ
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:26:30.20ID:RUPS8wMl0
>>378
北野坂は余裕で三宮のエリア内やろ
2022/12/14(水) 15:26:38.46ID:SgwroJ5H6
なんか土地買うのも町内会の審査みたいなのあるとか聞いた
そんな権限町内会にあるん?
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:26:51.43ID:IYKqvfYoH
高級住宅街で火事って
団地や平屋は心配される価値もねーのかよ
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:27:02.38ID:vp+5f4Poa
>>362
昔の人の感覚(70オーバー)やと阪神地区は大阪で大和川以南は大阪じゃないという認識やし多少はね…
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:27:09.64ID:bTDCYv5y0
南芦屋浜行けばクルーザーと停留所付きの豪邸見れるで
2022/12/14(水) 15:27:17.61ID:+TsaY2dq0
>>377
平均したら代々木上原周辺の方が小綺麗な町やと思うで
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:27:25.05ID:OmRSNKDL0
>>364
台風きたら終わりそう
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:27:47.37ID:7Sn/lXad0
>>378
1枚目は生田新道の少し上
2枚目は山手幹線のとこやから三宮やで
2022/12/14(水) 15:27:50.26ID:v7tzGiPy0
>>307
小学校同級生やったわw
4年か5年の時に東京から引っ越してきてこのクラスの女は東京よりレベルが低いとか言ってたな
転地効果か、次の年に10歳くらい離れた兄弟ができてたわ
2022/12/14(水) 15:27:51.26ID:+TsaY2dq0
>>378
10分も歩かないで坂やぞ
2022/12/14(水) 15:28:15.39ID:gCylYlf50
かなり前やけど庭にでかい池があって島もある家見た時はすげぇって思ったわ
2022/12/14(水) 15:28:20.82ID:9Sw9UiZv0
貧乏人「東京じゃなくて関西のそれも郊外の不便なところにわざわざ住んでいるのは金持ちじゃない!」

金持ち「東京の便利だけど都市部のゴミゴミとした所とは無縁の場所に住んでても何不自由ないの楽だわー」

なんだよなぁ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:25.40ID:tz+2TBGwp
>>385
オマエラだってよく言ってたじゃん?ケーザイガーwって
団地住まいの人間なんて経済のお荷物でしかないし
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:47.74ID:7Sn/lXad0
>>387
せこせこサビキ釣りしてるワイが惨めになるわ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:49.55ID:8QXKpjU8M
上級なら保険入ってるやろうしノーダメやろ
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:49.58ID:9UmhPc510
>>371
そもそも尼崎のあの立地で土地安くて人も寄って来ないんが異常やったんや
今で正常になったってだけの話やろ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:28:50.51ID:zerqtL3j0
芦屋のベイコートホテル泊まってみたいんごねえ
2022/12/14(水) 15:28:59.08ID:v7tzGiPy0
>>350
芦屋に神戸の金持ちおるで。岩園の辺に酒造系の豪邸が数件ある
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:29:00.95ID:4/X2pScQp
>>246
本物は東豊中1〜3丁目らしいぞ
暴力団組長の家がゴロゴロあるらしい
2022/12/14(水) 15:29:03.63ID:+TsaY2dq0
>>391
あんた何歳やねん
その下の子でも40近いとかやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:29:38.77ID:dJkmdweP0
>>392
新幹線乗ってきたやつが三宮がクソ近くてビビってた
2022/12/14(水) 15:29:43.31ID:Hk4M86HKM
>>394
三木谷とか孫正義も都内に住んでるやん
引退するまでは東京の金持ちは都内にいるぞ
2022/12/14(水) 15:29:49.85ID:+TsaY2dq0
>>400
やから時期もあったって書いたあるやろ
おるおらんの話はしてへんのよ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:02.95ID:bTDCYv5y0
>>396
あの辺護岸工事してたような気がする
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:07.14ID:y91vO8A30
>>398
電車で梅田まで最短五分で兵庫県なの感覚狂うわ
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:14.47ID:kISQBpkna
>>395
そんなこと気にするやつが平日昼間にこんなところに書き込んでんのか…
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:24.28ID:HNR3bt3Md
わい上町台地民高みの見物
高級住宅地ですまんな
2022/12/14(水) 15:30:26.45ID:v7tzGiPy0
>>365
そのへんを別荘にしてた京都の金持ちが酔っぱらって自宅のボート桟橋から落ちて溺れてしんどったな
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:33.39ID:7Sn/lXad0
>>406
先月から時間限定で釣り解禁になったんよ
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:30:36.36ID:KLXz8Bx50
>>98
自慢じゃないが稲葉より俺の方がテニスコートの利用頻度多いと思うわ
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:31:39.84ID:74nFDWl50
>>401
上沼恵美子も豊中やな
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:31:53.65ID:BAvFs1iu0
芦屋学園とかいうサッカー強豪校を信じろ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:01.77ID:FsbF/apS0
>>404
孫正義の自宅がある白金とか青葉台はこの世の支配者が住んでそうな家があるよね
この塀どこまで続くねんみたいな
でも六麓荘にも謎のブランド力があるわ。なんか別枠な感じ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:16.10ID:RmaApjS70
>>365
ほんまにこれが走ってるからビビるわ
海側は貧乏って話何やってん
2022/12/14(水) 15:32:17.06ID:zJmCt/Un0
わい兵庫県民、なんでここまで神戸や芦屋が神格化されてるのかが分からない
この前知り合いの大阪人に聞いたら大阪の人間は神戸に住む事が最大のステータスなんやって言っててはえ~ってなったわ
2022/12/14(水) 15:32:26.34ID:v7tzGiPy0
>>392
駅前のフラワーロード自体ゆるいけど坂やしな
阪急降りたら3分もかからんでもう北野坂やし
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:44.40ID:jfEDDUAf0
飛んで芦屋とかやったらブチギレそうよな
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:47.78ID:eeSpZKvsa
大阪の金持ちと言えば帝塚山やけど芦屋見るとちっぽけに見える不思議
日本中でもトップちゃうんか?東京とか一年しか住んでへんからよう分からんけど
2022/12/14(水) 15:32:50.18ID:Hk4M86HKM
>>415
別枠感を演出することに全力だからな
正面から戦えないから
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:32:50.97ID:pjMe88dur
>>349

8 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87e0-l94J)[sage] 2022/12/14(水) 14:31:05.31 ID:2PGzFHqI0
https://i.imgur.com/4fTCsIX.jpg
これ思い出した
2022/12/14(水) 15:32:58.68ID:v7tzGiPy0
>>402
せやな。団塊Jrや
2022/12/14(水) 15:33:00.70ID:PEYxkR8hM
>>153
飲み屋街を昼間に見てもしゃーないやろ
2022/12/14(水) 15:33:17.81ID:Hk4M86HKM
>>417
神戸じゃなくて阪神”間”だろ?
2022/12/14(水) 15:33:23.62ID:+TsaY2dq0
>>403
あれは微妙に近いのが逆に不便やと思うわ
荷物もった状態で気軽に歩ける距離ちゃうし
地下鉄糞やし
タクシーかバスを使えばエエんやけど
俺は向こうに帰る時は結局、新大阪で降りてJRだったわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:33:42.60ID:pyRKqSkF0
この前芦有ゲート横の登山道経由して奥池サイクリングしてきたわ
犬に吠えられて悲しかった
2022/12/14(水) 15:34:17.59ID:NR3w7Zef0
>>41
ヨットハーバー周辺はガチで高いな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:34:31.08ID:v/E3Eouoa
誰も火事の話ししてなくて草
2022/12/14(水) 15:34:35.50ID:NR3w7Zef0
>>20
土井先生
2022/12/14(水) 15:34:36.04ID:jW5ZVTjZ0
芦屋にもカーストがあるらしいな
仕事してる奴は底辺扱いとか
2022/12/14(水) 15:34:45.69ID:+TsaY2dq0
>>423
まー、兄貴の方は東京から芦屋へ引っ越しでは詰まらんかったやろうな
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:34:47.46ID:2fZa8CVjr
上級ざまぁあああああwwwwwwww
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:05.99ID:y91vO8A30
>>425
阪神間って言っても芦屋西宮宝塚だけやろうけどな
川西伊丹尼崎は大阪と大差ない
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:12.21ID:tAZakh3a0
芦屋のシーサイドタウンニキおるか?
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:13.86ID:Xdep9+M7d
芦屋の邸宅やん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:21.63ID:lR76izAhd
末尾Mがid真っ赤にしながら芦屋貶してるの草生える
惨めすぎない?
2022/12/14(水) 15:35:35.09ID:jW5ZVTjZ0
>>404
前澤「京都に物件買ったろ!」
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:36.12ID:KN7Ueu5ta
掃除や家事は業者がっていうけど家に業者が出入りするの嫌やわ
2022/12/14(水) 15:35:37.66ID:Hk4M86HKM
>>434
そりゃそうだけど神戸は顔じゃない
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:39.25ID:dJkmdweP0
>>413
箕面ちゃうの
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:42.06ID:Uc1ZbWryH
今日風強いよね
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:35:42.99ID:kISQBpkna
>>417
神戸とか眼中にないやろ…神戸にある学校に行くってので服装気をつかうとかは聞いたが
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:36:18.03ID:/UmpVR530
稲葉は松濤だし長戸大幸の家だろ、確か
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:36:19.05ID:dJkmdweP0
>>417
京都の大学行って神戸に住んで大阪で働くんやったか
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:36:31.13ID:zjkAwd5fa
これはスカッとJAPAN
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:36:56.49ID:9UmhPc510
>>437
末尾Mって可哀想よな
povoでもahamoでも末尾はaとdやから誤魔化せるけど
末尾Mだけはどうしようもない
2022/12/14(水) 15:37:03.89ID:lrKldE2E0
>>409
谷町筋マンション増えすぎやろ
まぁワイもアパート住まいだけど
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:37:31.31ID:L/ozkH1pr
苦楽園民ワイ、低みの見物😞
2022/12/14(水) 15:37:31.73ID:v7tzGiPy0
景色はあれやけど自分が住むなら駅の北の大原町あたりの豪邸がいい
芦屋川の右岸ももとは海のほうまでずらっと豪邸だった。星野もあのへんに買ったし遺族住んどるな
R2の大豪邸〇〇さんはあのヤーさんと同じ苗字だけど財閥系の末裔で、今の当主の爺さんはワイの高校の先生してたw
本当は働く必要ないが
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:38:12.22ID:yZC2aB01d
もっと火事の話しろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:38:18.44ID:MH4uuMyAa
芦屋>岡本>苦楽園



この序列でええんか?
2022/12/14(水) 15:38:33.05ID:Hk4M86HKM
>>438
前澤はZOZOから早期引退してロケットのって月に行こうとするし例外中の例外だな
東京のガチ金持ちは結局引退を目前にしない限り都内に住むし
東京のガチ金持ちはそうそう引退したがらないからほとんど死ぬまで結局都内にいる
東京の金持ちも口では軽井沢とか逗子だ葉山だ鎌倉だとか言ってるけど引退する気はないから結局都内にいる
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:38:33.09ID:74nFDWl50
>>441
箕面は西川きよしちゃうかった?
逆だったのかな
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:38:40.36ID:RFXK+oGL0
芦屋って条例で30坪とか小さな家は建てれんのやろ?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:38:48.33ID:dJkmdweP0
>>450
あそこヤクザやと思ってた
ややこしいわ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 15:39:20.41ID:EhEkxj4za
>>451
怖いね、みなさんも火の元には注意しましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況