X



ロッテ「清田の複数年?そんなもんないわ!クビ!」島内「複数年契約だけど来年FAさせろ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:45:10.33ID:a6Q9tfXO0
清田がありなら島内もありじゃね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:56:32.05ID:a6Q9tfXO0
>>33
ロッテはそんな主張してないぞ
2年契約を締結してないと主張してる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:57:21.80ID:V6OdeR5X0
清田は切られた記憶しか残ってないやつ多いけど、謹慎させて復帰させようとしてたところその日にまた不倫発覚やからな。救済の手を全力で拒否したようなもんやぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:57:33.54ID:jKWuy6k5a
>>36
いや清田裁判は選手会が原告やで
會澤がロッテ訴えたのと同じやで
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:57:49.30ID:O/dCiFcr0
統一契約書は複数年認めてないけど、現役ドラフトは複数年契約選手は不可だったやろ確か
NPBの中でもブレブレやん
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:58:03.70ID:RDlNbiBZp
>>35
それは契約してはいけないって証拠では無いよね?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:58:58.61ID:a6Q9tfXO0
山口の事例→統一契約書以外の契約なら契約途中での内容変更可能

清田の事例→統一契約書以外の契約をそもそも無かったことにしても問題ない



もうNPBはなんでもありや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:59:28.78ID:a6Q9tfXO0
>>41
そもそもどすこいの判例でNPBは双方の合意があれば複数年契約の内容変更可能だから島内の主張はおかしくない
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:59:46.21ID:U+s86dd2M
清田の件ってひっそりと内々に解決してそう
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 19:59:59.40ID:YnHZpBQJ0
複数年はともかく
清田が一般企業の従業員だとしたら業務と関係ない私生活上の非行で解雇は無理よな
横浜ゴム事件なんかが判例として有名だけど企業が解雇して解雇の有効性争って勝つのは難しい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:00:26.16ID:spaALC8y0
>>22
んなこたーない
民法上は余程のことがない限りお互い合意の上で結ばれた契約は有効
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:01:13.28ID:a6Q9tfXO0
>>46
ロッテ「契約書もあるしマスコミが報道してたけどそんな事実はないぞ」
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:01:29.29ID:6n2gPC7iM
もっと梶谷の件て問題視されてええんかと思ったが、意外と受け入れられてるよな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:01:43.33ID:a6Q9tfXO0
>>47
ロッテ「そんな契約結んでないけど(すっとぼけ)」
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:02:03.75ID:gaDd6t1c0
いうて島内も選手会巻き込んで球団と喧嘩してまで出ていこうとしてるわけやないやろ?
あくまでFAしたいって意志を予め伝えることで交渉の糸口をつかもうとしとるだけで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:02:05.69ID:8bIPoUMrd
>>38
その前の不倫中絶問題もあるし、球団に嘘ついてたのもあるからな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:02:42.11ID:bG2fYfci0
>>45
虚偽の報告書提出とか社内法規違反あったはずやで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:02:56.53ID:5XMwtMgl0
>>11
上原とかポスティング反故されていまだにグチグチ言うとるで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:03:18.93ID:fsSnPoW3p
去年清田クビにした結果

去年のロッテの優勝なくなりましたwwwwwwww


なお優勝したオリックスは杉本をお咎めなしにした模様
球団の器の差やね
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:03:19.80ID:a6Q9tfXO0
>>52
ロッテはそもそも契約の事実がないって主張だぞ

清田の頭がちんぽなのは関係ない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:04:09.60ID:Jhsdj+4Y0
昨日島内ごときで伸びてるなと思ったら複数年やったからか
そんな奴幹部には出来ないからどっちみち移籍やないか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:04:59.22ID:VDVAxwTjp
NPBはサイドレターの契約を無効言うてるんじゃなくて統一契約書が有効かどうかしか判断しないってだけちゃうん?
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:05:04.20ID:a6Q9tfXO0
>>57
清田は契約書も持ち出したしマスコミが報道したという公的事実もあるけどロッテのすっとぼけがまかり通るリーグや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:05:22.53ID:gaDd6t1c0
>>54
文字通りの口約束やったんやろなあ
概念上はともかく法廷じゃ通用しないやつや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:05:57.70ID:a6Q9tfXO0
>>60
ロッテがサイドレターの契約反故にしてもNPBは何も言わないって判例を作ったんやから島内も反故にしてええやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:06:19.71ID:mXWuEcee0
複数年契約を無視するのはダメだろ
選手会は清田だからって知らんぷりするなよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:06:22.22ID:U19YGykn0
NPBって何か問題になった時にさっさと議論すればいいものを置いといて後々別件で騒がしくなってようやく議論するよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:06:39.42ID:XdShS8150
統一契約書に複数年の記述ないのはガバガバすぎてどうにかせなあかんわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:06:48.94ID:VDVAxwTjp
>>63
確かにそうやな
後は司法判断がどうなるかだけやけど、続報がないんよな……
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:07:52.76ID:PJKjrj5Cd
>>55
杉本と清田を同じにするガイジ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:08:12.32ID:VbYkx2i60
>>29
いつ判決出たんだ?
まだ係争中だろ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:08:22.25ID:K+vYlSGf0
今までうやむやにしてた部分が
清田裁判ではっきりしそうってのも
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:09:09.26ID:gTPx7Iyb0
そういや未だに清田裁判音沙汰なしのままなんか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:09:16.19ID:/dc42TQRa
選手が死亡しても複数年契約って守らなあかんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況