探検
【悲報】スノーボード人口が激減…お前らはなぜ雪山に行かなくなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/14(水) 20:34:18.82ID:NlDTCsiD0 行けば楽しいのに
420それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:04:46.91ID:nvsoaObmp421それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:04:50.85ID:g3v6wwme0 そもそもウィンタースポーツて上級のスポーツやからな
長めの休暇取って数字かけて楽しむもんやし
長めの休暇取って数字かけて楽しむもんやし
422それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:04:52.94ID:kVMyM9Xb0423それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:04:56.61ID:IncOC1Zv0 親の影響でスキー初めて中学ぐらいからスキーじゃなくてスノボってのも多くね?
ワイがそうやけどパッパ世代ってスキー好き多いし
ワイがそうやけどパッパ世代ってスキー好き多いし
424それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:02.20ID:cPI4npjf0 スノーアクティビティの後の温泉は
サウナなんかより段違いに気持ちいいな
サウナなんかより段違いに気持ちいいな
425それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:02.41ID:sZsxVucAM 骨折怖い
426それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:03.36ID:r5QcyaEA0 人ウジャウジャのとこが一番危ないしみんな下手だから
427それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:03.42ID:lEehIGbu0 マジで寒い
あと転ぶと痛い
ともだちに付き合ってた時はホンマに苦痛やった
あと転ぶと痛い
ともだちに付き合ってた時はホンマに苦痛やった
428それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:07.62ID:SnMly6EOd ノイアーもスキーで怪我したな
あほや
あほや
429それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:15.78ID:KsA9LRvT0 え?学校でスキー教室って誰でもやるもんやないの?
430それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:20.70ID:Lb2I3UYoa 怪我のリスクはガチやね
仕事できなくなったら困るわ
仕事できなくなったら困るわ
431それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:26.10ID:hAwdYM6y0 最初は大人数で行くけど面倒やから最終的に1人で行く
1人で運転するとしんどいし交通費のコスパ悪い
故に足が遠のく
1人で運転するとしんどいし交通費のコスパ悪い
故に足が遠のく
432それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:29.08ID:ZeBtfEeia 最高やね
はよ行きたい
はよ行きたい
433それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:32.66ID:LREd/gy90 わいスキー民低みの見物
434それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:33.52ID:hAwdYM6y0 日本の物価が安いから滑りに来てるのかなしい
そして日本人にとってはリフトがめっちゃ高く感じるのはもっとかなしい
おわりだ猫の国
そして日本人にとってはリフトがめっちゃ高く感じるのはもっとかなしい
おわりだ猫の国
435それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:34.59ID:dqMVdspO0 >>416
オーストラリアってスキー場あったんやな
オーストラリアってスキー場あったんやな
436それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:39.18ID:jfEDDUAf0 そもそもシューマッハはコース外滑って自爆やから同情の余地ないわ
437それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:43.97ID:V+dNuF080 >>418
マスク効果
マスク効果
438それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:44.53ID:i5ey/iBD0 >>416
たけえ…
たけえ…
439それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:44.98ID:v26chQet0 >>397
アルペンのCM知らんのか?
アルペンのCM知らんのか?
440それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:46.20ID:+JbXucsIa おじさんの骨折原因の9割がこれ
441それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:46.44ID:5kWEQD1M0442それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:49.04ID:NpOSFZEL0 東京なら家族でディズニー行くほうが安上がりやし
443それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:49.84ID:WmBs1wD/0 まじで初心者でもヘルメットしたほうがいい
むしろ初心者こそしてほしいわ
むしろ初心者こそしてほしいわ
444それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:05:59.66ID:I2QCqKws0 一時はスノボの勢いすごくてスキーダサいみたいな雰囲気だったけど今は同じくらいの数やな
スキー場も年齢層高いもんな
スキー場も年齢層高いもんな
445それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:02.93ID:1XJVHFwkd 金がない
時間がない
車がない
板がない
体力がない
運動する意欲がない
楽しくない
時間がない
車がない
板がない
体力がない
運動する意欲がない
楽しくない
447それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:07.94ID:cX5rgF0S0448それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:13.92ID:SnMly6EOd449それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:24.50ID:Aa841qJXM >>419
横からすまんオージーってなんや?
横からすまんオージーってなんや?
450それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:39.54ID:nvsoaObmp451それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:39.94ID:ZeBtfEeia ボーダーに可愛い子0やと思ってます
452それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:54.00ID:gzK1t+/o0453それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:56.32ID:bliq1e6u0454それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:56.64ID:v26chQet0 結構重装備しなきゃあかんのが面倒臭い
455それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:57.38ID:g3v6wwme0 >>449
ホンマに知らんのかいな
ホンマに知らんのかいな
456それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:06:58.04ID:WYlQd30r0 昔東京ドームでウィンタースポーツのセールみたいのやってたけど今でもやってるんかね
457それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:02.25ID:mVXx1zEZ0 >>422
第二次ベビーブーム世代が結婚したくらいか
第二次ベビーブーム世代が結婚したくらいか
458それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:11.52ID:dqMVdspO0459それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:13.01ID:6z4zzgcR0 スノボも若い奴は減ったな
フェイスガードとゴーグル外すとおっさんが出てくるもんな
フェイスガードとゴーグル外すとおっさんが出てくるもんな
460それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:16.29ID:WISiivOyM 日本で一番でかいスキー場ってどこなんやろ
志賀高原はさすがに一体感ないから除くとして
ニセコ全山
蔵王
八方尾根
あたりか?
志賀高原はさすがに一体感ないから除くとして
ニセコ全山
蔵王
八方尾根
あたりか?
461それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:21.51ID:MItrSAK3p リフトで登って滑り降りるだけの何が楽しかがわからんわ
自転車で峠登る方がまだ楽しい
自転車で峠登る方がまだ楽しい
462それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:23.06ID:J5V6dq+j0463それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:24.73ID:Aa841qJXM >>455
なんやほ!
なんやほ!
464それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:30.91ID:OuUTyalca スキーはまだ楽しいけどスノボはつまらん
465それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:32.93ID:IncOC1Zv0 白馬はオージー多いよね
47好きなんだけどほんと多い
湯沢苗場あたりは中国多くてコロナ前はマンションやたらうるさかった
ワイのとこは中国人が複数室買って民泊にしてるのとかいて問題になってた
47好きなんだけどほんと多い
湯沢苗場あたりは中国多くてコロナ前はマンションやたらうるさかった
ワイのとこは中国人が複数室買って民泊にしてるのとかいて問題になってた
466それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:38.44ID:58GVoGMD0 ぼっちだから行けない
467それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:39.91ID:ItLHkIek0 娯楽に溢れた現代で態々スノボーなんかやらないだろ
時代遅れのおっさんでもあるまいし
時代遅れのおっさんでもあるまいし
468それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:40.07ID:7B6l2AVd0 基本空いてる平日しか行かないけどリフト乗るまで数十分待たされるとか今でもあるんか?
469それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:42.06ID:7vFMfFWM0 板一枚に縛り付けられてで雪山滑らされるとかなんの拷問だよ
470それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:42.08ID:s0pF7Ojc0 ちょっとイキってバックカントリーとかやりはじめる中級者くらいが一番危ない
471それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:44.24ID:crX+qGEm0472それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:46.61ID:dqMVdspO0473それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:47.61ID:sRMoNGAed スキー場の近くって風俗店ないやん
デリヘルならあるんかな?
詳しい人教えて下さい
デリヘルならあるんかな?
詳しい人教えて下さい
474それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:52.80ID:Kv8oyuMb0475それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:07:57.56ID:vDKOJ4ZH0 寒い
476それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:01.48ID:BmkMVmstM477それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:06.18ID:V+dNuF080 >>456
スノーボード天国か?
スノーボード天国か?
478それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:13.55ID:fULyXAK30 敷居高くない?
479それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:17.12ID:fczzu08X0 電気代高騰で潰れるスキー場出てくるんじゃない?
人工降雪機すら電気代が圧迫して稼働出来ないらしいし
人工降雪機すら電気代が圧迫して稼働出来ないらしいし
480それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:17.50ID:Aa841qJXM481それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:19.06ID:OIXvlSAl0482それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:31.20ID:NydVuHwA0 すまんそれジェットコースターでいいよね
483それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:33.08ID:SnMly6EOd484それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:42.53ID:Mvn7vCBn0485それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:43.67ID:+JbXucsIa 中級者コースが体感崖やったな
スノボ若い時しか出来んやろ
スノボ若い時しか出来んやろ
486それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:48.15ID:I/Ot+bXf0 >>466
むしろぼっちでも行けるスポーツランキング上位やろ
むしろぼっちでも行けるスポーツランキング上位やろ
487それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:56.76ID:LMrHzRJg0 スノボ上手ければブサイクでもモテるらしい
お前らこそ今年はスノボやるべき
お前らこそ今年はスノボやるべき
488それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:57.86ID:ix+G8Xd2a ユニオンのストラータ買ったで!
楽しみや😍
楽しみや😍
490それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:01.23ID:nDdfvOT70 半身不随になったやつ多いんやろなぁ
491それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:01.29ID:KsA9LRvT0492それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:08.74ID:crX+qGEm0 >>470
それなんや?後ろ向きに滑るん?
それなんや?後ろ向きに滑るん?
494それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:10.71ID:r5QcyaEA0 岐阜とかでも滑れるん?
495それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:14.51ID:g/tfH+C50 >>31
ツアー客とYouTube見た奴らで溢れてる上にリフト糞遅いからやめとけ
ツアー客とYouTube見た奴らで溢れてる上にリフト糞遅いからやめとけ
496それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:14.65ID:44dugKDzM どうしてもやりたければps4かSwitchでやればいい
怪我しないし安全
怪我しないし安全
497それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:18.10ID:5GBI8wHD0 >>8
スキーとか今どき流行りじゃないしな
スキーとか今どき流行りじゃないしな
498それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:18.84ID:mVXx1zEZ0 >>481
向こうは真夏だからか
向こうは真夏だからか
499それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:30.89ID:i1Se/k1j0 今年一緒に行く人がいないからどうしようか考え中
毎回1人は寂しいよな
毎回1人は寂しいよな
500それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:35.08ID:7iO262ea0 >>480
逆の季節でちょうどいいのとまともなスキー場がある国で一番近いのが日本や
逆の季節でちょうどいいのとまともなスキー場がある国で一番近いのが日本や
501それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:36.63ID:WYlQd30r0 >>491
多分陰さんやろ
多分陰さんやろ
502それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:37.55ID:V+dNuF080 >>492
コース外滑走
コース外滑走
503それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:37.71ID:SnMly6EOd 猪苗代スキー場が平日リフト券無料って聞いたんやけどなんか裏があるんか?
駐車場代が川場並に高いとか
駐車場代が川場並に高いとか
504それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:38.10ID:Aa841qJXM >>494
高山の近くにゲレンデあったで確か
高山の近くにゲレンデあったで確か
505それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:39.44ID:13tJ4JyM0 小学生の時は行ってたわ朝4時くらいに起きて
車の中でポケモンやってたことしか覚えてないけど
車の中でポケモンやってたことしか覚えてないけど
506それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:40.62ID:I2QCqKws0 >>480
北海道もずっと前からすごい人気やで
北海道もずっと前からすごい人気やで
507それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:42.56ID:WmBs1wD/0 >>446
理想はホットワックスだけどヌリヌリでも落としてまた新しいの塗ればええで
理想はホットワックスだけどヌリヌリでも落としてまた新しいの塗ればええで
508それでも動く名無し(東京都)
2022/12/14(水) 21:09:42.92ID:rCrBJNRZ0 毎年行ってるが
ちな大学生
ちな大学生
509それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:47.95ID:LgErjRuV0 バックカントリーええぞ
https://i.imgur.com/kLGsJfO.jpg
https://i.imgur.com/kLGsJfO.jpg
510それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:48.19ID:5GBI8wHD0 楽しく無くない?
511それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:49.52ID:LREd/gy90 逆やで
娯楽であふれて豊になった経済であればあるほど人間体を動かしたくなるんや
つまり今の日本は・・・
娯楽であふれて豊になった経済であればあるほど人間体を動かしたくなるんや
つまり今の日本は・・・
512それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:51.68ID:cX5rgF0S0 >>485
リフト降りて一番上から見ると「え?ここすべんの?」ってくらい真下に見えるもんな
リフト降りて一番上から見ると「え?ここすべんの?」ってくらい真下に見えるもんな
513それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:54.52ID:crX+qGEm0514それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:55.34ID:gf1lijbl0 スキー、スノボそれ自体はええが周辺施設で働いてる人間が軒並みクソや
515それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:55.62ID:2omGFWddr >>447
いやいや
君だけじゃなく皆に言うてるつもりなんで君がそう思うならそれでエエで
ちなワイは2回目で膝のバネ効かせてターン自在になった
スキーは下手っぴだったのに目からウロコや
自動車とバイクぐらい違いがあるな
いやいや
君だけじゃなく皆に言うてるつもりなんで君がそう思うならそれでエエで
ちなワイは2回目で膝のバネ効かせてターン自在になった
スキーは下手っぴだったのに目からウロコや
自動車とバイクぐらい違いがあるな
516それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:57.95ID:sZsxVucAM 雪遊びなら丘でそりすべりで十分スピード感もスリルも楽しめちゃうのがな
成人してからの骨折やら靭帯痛めるのはシャレにならん
成人してからの骨折やら靭帯痛めるのはシャレにならん
517それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:59.02ID:8S4fMIzS0 付き合いで何度か行ったけどつまらんわ
二度と行かん
二度と行かん
518それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:01.54ID:bWQuEGx+0 スキースノボで爽快感感じるのはそれなりにスピード出せるようになってからだからなぁ
よほど熱心やないとそこまでいかんよな
よほど熱心やないとそこまでいかんよな
519それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:08.28ID:jfEDDUAf0 ニセコって想像してるより札幌中心市街に近いよな
電車乗ってすぐ行けた記憶がある
電車乗ってすぐ行けた記憶がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ドイツ】「極右」AfD、連邦議会で第2党確実に 総選挙で現地報道 [nita★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★2 [シャチ★]
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★3 [どどん★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 維新議員「発信力のある立花孝志さんに頼った」記者「吉村知事は?」議員「立花さんの方が上」吉村知事万博で目立ってるのに [931948549]
- 【超動画】オナホを頭にかぶって無呼吸でとなりのトトロを歌い切る日本人現る🙄 [635630381]
- 地震 [773746614]
- 【悲報】ドイツ、東西分裂 [731544683]
- 【緊急】シナ人の日本乗っ取り計画、ガチでバレ始めるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 【画像】お前らこういうメスガキバスケットチームだと絶対"7"選ぶよなwwwwwwwwwwwww [904880432]