【悲報】スノーボード人口が激減…お前らはなぜ雪山に行かなくなったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/14(水) 20:34:18.82ID:NlDTCsiD0 行けば楽しいのに
479それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:17.12ID:fczzu08X0 電気代高騰で潰れるスキー場出てくるんじゃない?
人工降雪機すら電気代が圧迫して稼働出来ないらしいし
人工降雪機すら電気代が圧迫して稼働出来ないらしいし
480それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:17.50ID:Aa841qJXM481それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:19.06ID:OIXvlSAl0482それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:31.20ID:NydVuHwA0 すまんそれジェットコースターでいいよね
483それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:33.08ID:SnMly6EOd484それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:42.53ID:Mvn7vCBn0485それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:43.67ID:+JbXucsIa 中級者コースが体感崖やったな
スノボ若い時しか出来んやろ
スノボ若い時しか出来んやろ
486それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:48.15ID:I/Ot+bXf0 >>466
むしろぼっちでも行けるスポーツランキング上位やろ
むしろぼっちでも行けるスポーツランキング上位やろ
487それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:56.76ID:LMrHzRJg0 スノボ上手ければブサイクでもモテるらしい
お前らこそ今年はスノボやるべき
お前らこそ今年はスノボやるべき
488それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:08:57.86ID:ix+G8Xd2a ユニオンのストラータ買ったで!
楽しみや😍
楽しみや😍
490それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:01.23ID:nDdfvOT70 半身不随になったやつ多いんやろなぁ
491それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:01.29ID:KsA9LRvT0492それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:08.74ID:crX+qGEm0 >>470
それなんや?後ろ向きに滑るん?
それなんや?後ろ向きに滑るん?
494それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:10.71ID:r5QcyaEA0 岐阜とかでも滑れるん?
495それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:14.51ID:g/tfH+C50 >>31
ツアー客とYouTube見た奴らで溢れてる上にリフト糞遅いからやめとけ
ツアー客とYouTube見た奴らで溢れてる上にリフト糞遅いからやめとけ
496それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:14.65ID:44dugKDzM どうしてもやりたければps4かSwitchでやればいい
怪我しないし安全
怪我しないし安全
497それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:18.10ID:5GBI8wHD0 >>8
スキーとか今どき流行りじゃないしな
スキーとか今どき流行りじゃないしな
498それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:18.84ID:mVXx1zEZ0 >>481
向こうは真夏だからか
向こうは真夏だからか
499それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:30.89ID:i1Se/k1j0 今年一緒に行く人がいないからどうしようか考え中
毎回1人は寂しいよな
毎回1人は寂しいよな
500それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:35.08ID:7iO262ea0 >>480
逆の季節でちょうどいいのとまともなスキー場がある国で一番近いのが日本や
逆の季節でちょうどいいのとまともなスキー場がある国で一番近いのが日本や
501それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:36.63ID:WYlQd30r0 >>491
多分陰さんやろ
多分陰さんやろ
502それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:37.55ID:V+dNuF080 >>492
コース外滑走
コース外滑走
503それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:37.71ID:SnMly6EOd 猪苗代スキー場が平日リフト券無料って聞いたんやけどなんか裏があるんか?
駐車場代が川場並に高いとか
駐車場代が川場並に高いとか
504それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:38.10ID:Aa841qJXM >>494
高山の近くにゲレンデあったで確か
高山の近くにゲレンデあったで確か
505それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:39.44ID:13tJ4JyM0 小学生の時は行ってたわ朝4時くらいに起きて
車の中でポケモンやってたことしか覚えてないけど
車の中でポケモンやってたことしか覚えてないけど
506それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:40.62ID:I2QCqKws0 >>480
北海道もずっと前からすごい人気やで
北海道もずっと前からすごい人気やで
507それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:42.56ID:WmBs1wD/0 >>446
理想はホットワックスだけどヌリヌリでも落としてまた新しいの塗ればええで
理想はホットワックスだけどヌリヌリでも落としてまた新しいの塗ればええで
508それでも動く名無し(東京都)
2022/12/14(水) 21:09:42.92ID:rCrBJNRZ0 毎年行ってるが
ちな大学生
ちな大学生
509それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:47.95ID:LgErjRuV0 バックカントリーええぞ
https://i.imgur.com/kLGsJfO.jpg
https://i.imgur.com/kLGsJfO.jpg
510それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:48.19ID:5GBI8wHD0 楽しく無くない?
511それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:49.52ID:LREd/gy90 逆やで
娯楽であふれて豊になった経済であればあるほど人間体を動かしたくなるんや
つまり今の日本は・・・
娯楽であふれて豊になった経済であればあるほど人間体を動かしたくなるんや
つまり今の日本は・・・
512それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:51.68ID:cX5rgF0S0 >>485
リフト降りて一番上から見ると「え?ここすべんの?」ってくらい真下に見えるもんな
リフト降りて一番上から見ると「え?ここすべんの?」ってくらい真下に見えるもんな
513それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:54.52ID:crX+qGEm0514それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:55.34ID:gf1lijbl0 スキー、スノボそれ自体はええが周辺施設で働いてる人間が軒並みクソや
515それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:55.62ID:2omGFWddr >>447
いやいや
君だけじゃなく皆に言うてるつもりなんで君がそう思うならそれでエエで
ちなワイは2回目で膝のバネ効かせてターン自在になった
スキーは下手っぴだったのに目からウロコや
自動車とバイクぐらい違いがあるな
いやいや
君だけじゃなく皆に言うてるつもりなんで君がそう思うならそれでエエで
ちなワイは2回目で膝のバネ効かせてターン自在になった
スキーは下手っぴだったのに目からウロコや
自動車とバイクぐらい違いがあるな
516それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:57.95ID:sZsxVucAM 雪遊びなら丘でそりすべりで十分スピード感もスリルも楽しめちゃうのがな
成人してからの骨折やら靭帯痛めるのはシャレにならん
成人してからの骨折やら靭帯痛めるのはシャレにならん
517それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:09:59.02ID:8S4fMIzS0 付き合いで何度か行ったけどつまらんわ
二度と行かん
二度と行かん
518それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:01.54ID:bWQuEGx+0 スキースノボで爽快感感じるのはそれなりにスピード出せるようになってからだからなぁ
よほど熱心やないとそこまでいかんよな
よほど熱心やないとそこまでいかんよな
519それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:08.28ID:jfEDDUAf0 ニセコって想像してるより札幌中心市街に近いよな
電車乗ってすぐ行けた記憶がある
電車乗ってすぐ行けた記憶がある
520それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:09.15ID:8XFOMqZ/0 観光地が外国人に占領されるのは本来嬉しいことやろ
どんどん金落としていってくれや
どんどん金落としていってくれや
521それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:14.71ID:BU9ufEgm0 スピード自重したらそんなド派手な怪我せんやろ
骨折とかしてるのは大抵実力以上に飛ばす調子乗り
骨折とかしてるのは大抵実力以上に飛ばす調子乗り
523それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:21.22ID:Aa841qJXM >>500
はぇ〜〜〜〜そういう関係なんかなるほどなぁ
はぇ〜〜〜〜そういう関係なんかなるほどなぁ
524それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:26.47ID:Zy8sfipT0525それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:29.16ID:V+dNuF080 >>513
なんで後ろ向きに拘んねんガイか
なんで後ろ向きに拘んねんガイか
526それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:32.46ID:kuK59jD20 やってる奴が痛いの多い 先細りしてるコンテンツ全部に言えるけど
527それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:33.57ID:BcUgujkv0 来年はギアが2割値上げされるから覚悟しとけや
528それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:35.74ID:NBh8faC80529それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:36.47ID:crX+qGEm0 >>510
友達とやるスポーツはなにをやっても楽しい
友達とやるスポーツはなにをやっても楽しい
530それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:39.36ID:Pvkz6SgS0 移動に時間かかりすぎやねん🥺
531それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:43.26ID:r5QcyaEA0532それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:10:51.45ID:TD7tm8Ok0 スケボーは平気で車走ってる公道で動画撮りながらやってるキッズ多くてその内大問題になるやろなって思ったわ
533それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:03.64ID:WmBs1wD/0 >>419
赤倉もOGだらけ
赤倉もOGだらけ
534それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:07.47ID:O48TB8BN0 滑るより登る方が楽しいことに気が付いた
535それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:11.34ID:g3v6wwme0537それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:17.34ID:BmkMVmstM >>461
MTBも今はスキーみたいにリフトで運んでダウンヒルできるで
MTBも今はスキーみたいにリフトで運んでダウンヒルできるで
538それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:26.88ID:aGJFeDZx0 ワイのパパとママが60台なのにスキー旅行行こうとしとるから少し心配や
私をスキーに連れてってブームを経験しとるからもしかしたら7080になってもスキー滑ろうとするかもしれん
私をスキーに連れてってブームを経験しとるからもしかしたら7080になってもスキー滑ろうとするかもしれん
2022/12/14(水) 21:11:28.98ID:NxbqVzDk0
去年の体感だとスノボーがっつり減ってスキーが盛り返してきた印象
540それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:30.94ID:vDKOJ4ZH0 寒い所に身を置くてデメリットはあってもメリットてなんもないんよな
寒さと紫外線は極力避けといた方がええで
寒さと紫外線は極力避けといた方がええで
541それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:36.28ID:Aa841qJXM >>531
白馬近くのゲレンデ探してたけどそこのスキー場初心者コース多かったしそうなんやろな
白馬近くのゲレンデ探してたけどそこのスキー場初心者コース多かったしそうなんやろな
542それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:36.39ID:7vFMfFWM0 結構つまらんてレス見かけるけどそんなもんなんか?
543それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:38.47ID:44dugKDzM VRでやれば初めからプロの爽快感味わえる
544それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:39.18ID:SnMly6EOd545それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:40.77ID:ZGY5dPUy0 ほぼ初心者やけどぼっちで行ってどうにかなる?
数年前に5日くらい行ったきりや
数年前に5日くらい行ったきりや
546それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:44.31ID:crX+qGEm0 >>524
それでも都会の素人から見たら上手なんやろな
それでも都会の素人から見たら上手なんやろな
547それでも動く名無し(東京都)
2022/12/14(水) 21:11:49.40ID:rCrBJNRZ0 >>217
神楽ええぞ
神楽ええぞ
548それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:11:52.65ID:IncOC1Zv0 ワックスは地味に削る場所に困らん?
家の中でシート引いて削ってるんだけど
ブラシかけた後細かいのが服につくし掃除は面倒だし処理に困る
家の中でシート引いて削ってるんだけど
ブラシかけた後細かいのが服につくし掃除は面倒だし処理に困る
551それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:00.16ID:bliq1e6u0552それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:02.99ID:fsSnPoW3p553それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:05.72ID:7iO262ea0 ニセコヒルトンとか昔はそんなに高くなかったし温泉めっちゃよかったが今は高そうやなぁ
554それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:07.29ID:ZeBtfEeia ここ2年は当たり年で入国制限で外国人少なくて快適やったわ
555それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:30.23ID:crX+qGEm0 雪国育ちって学校の授業でスキーやるんか?
556それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:32.64ID:NnUNYjsa0 今スキーにしても長いのじゃなくてカービングばっかだよな
557それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:35.45ID:+JbXucsIa558それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:35.99ID:n2QcR5x1r https://i.imgur.com/uLxwKFO.jpg
なんでスキースノボしねえんだよ? って煽ってきそう
なんでスキースノボしねえんだよ? って煽ってきそう
559それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:41.60ID:V+dNuF080 >>545
インストラクターとか使った方がエエんちゃうかな
インストラクターとか使った方がエエんちゃうかな
560それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:41.82ID:NpOSFZEL0 アルペンとか回転寿司や業務スーパーに乗っ取られすぎ
561それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:45.48ID:Kv8oyuMb0563それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:51.90ID:JlTfN9RK0 少人数客を追い出しといてなに言ってんだ?
564それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:58.51ID:jfEDDUAf0 別にスキー場行って滑らんでもそのへん散策するだけで楽しそうやな
565それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:12:59.07ID:gFaBZgUb0 北海道も長野もオーストラリアか中国人ばっかなんだよな
スキー場だと死ぬリスクもあるからマナー悪い外人本当いらんわ
スキー場だと死ぬリスクもあるからマナー悪い外人本当いらんわ
566それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:01.62ID:qChcnuvz0 >>554
中国人とか東南アジアの人は謎の位置で休むからクソうざい
中国人とか東南アジアの人は謎の位置で休むからクソうざい
567それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:02.00ID:NvYteXHr0 金がないせい
568それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:02.37ID:8ex1o5h50 日付変わったら長野県のリフト券半額販売始まるで
569それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:08.38ID:V8qZS0NW0 千葉からスキー場は遠すぎんよ…
渋滞にも巻き込まれるしマジ無理
仙台の頃はよく行ってた
渋滞にも巻き込まれるしマジ無理
仙台の頃はよく行ってた
570それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:19.09ID:TD7tm8Ok0 >>556
扱いやすいからしゃーない
扱いやすいからしゃーない
571それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:27.54ID:+5WhR5aX0 修学旅行北海道でスノボーやったわ
滑れるようになってかなりおもろかったけど卒業後一回も行ってへんからもう滑れんやろな
滑れるようになってかなりおもろかったけど卒業後一回も行ってへんからもう滑れんやろな
572それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:28.39ID:OIXvlSAl0573それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:31.31ID:IwmS7XAq0 行ってみてえなぁ九州おるといけないんよ
574それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:31.91ID:1pyTc+fh0 今スキー場ほんと快適だよ
このままマイナー趣味でいて欲しい
このままマイナー趣味でいて欲しい
575それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:32.64ID:qChcnuvz0576それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:37.00ID:Ykr1jBGu0 >>443
ヘルメットすると多少無茶なトリックでも臆せずに思い切ってチャレンジするようになるからめっちゃ上達早まるんよな
ヘルメットすると多少無茶なトリックでも臆せずに思い切ってチャレンジするようになるからめっちゃ上達早まるんよな
577それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:39.46ID:Aa841qJXM 1人で滑るのって気ままで楽しいけどリフト乗る時クッソ虚しくならへんのか?
友人と行った時4人リフトの列に1人はみ出しててなんやこいつって思ったら4人リフトに1人で乗って行ってビビっだだわ
友人と行った時4人リフトの列に1人はみ出しててなんやこいつって思ったら4人リフトに1人で乗って行ってビビっだだわ
578それでも動く名無し
2022/12/14(水) 21:13:41.43ID:s0pF7Ojc0 連休じゃないと行く気にならん、とか
初日でくっそ筋肉痛になって残りが全部動けなくなるから鍛えないと、
みたいなこと考えてるうちに結局行かないまま3年とか5年とか経ってる
初日でくっそ筋肉痛になって残りが全部動けなくなるから鍛えないと、
みたいなこと考えてるうちに結局行かないまま3年とか5年とか経ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★3 [少考さん★]
- 新幹線で“リクライニングを全開に倒す”50代後半の金髪男女、車掌に注意してもらうも・・ [お断り★]
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… ★2 [BFU★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向★2 [七波羅探題★]
- 【陸上】大阪マラソンでまさかのアクシデント 先頭集団が折り返し地点誤認 中継車についていってしまい逸走 日本新ペースも解説悲嘆 [ニーニーφ★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も★3 [シャチ★]
- シンプルに🏡で大丈夫です
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★496 [931948549]
- ぼく「フィレオフィッシュください」マック「400円です」 終わりだよこの国 [268718286]
- お前らって外国産の肉買う?
- 【悲報】一方通行で前から突っ込まれたドライバーさん、びっくりしてアムロレイになってしまう [342017262]
- 【悲報】イーロン・マスク、政府職員に「週報を書け。書かなきゃクビ」とジャップのクソ管理職みたいなことを言う [481941988]