X



【悲報】スノーボード人口が激減…お前らはなぜ雪山に行かなくなったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 20:34:18.82ID:NlDTCsiD0
行けば楽しいのに
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:16:48.43ID:nfOaOsn00
コロナでバスツアー減ったんやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:16:48.58ID:rPk54aJ+a
公務員ってなんであんなに雪山好きなんや?
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:16:58.28ID:t7Q1Vif10
スキーの方が簡単なのにスノボやらないといけん感が強くて萎えるんや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:06.81ID:8ex1o5h50
>>602
おっちゃんやん
2022/12/14(水) 21:17:10.23ID:i1Se/k1j0
>>602
若者は激安なんだよなぁ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:25.70ID:I/Ot+bXf0
これ日本です言うても誰も信じないやろな
https://i.imgur.com/hYUE85D.jpg
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:31.18ID:bliq1e6u0
>>569
千葉全然雪振らないからな…
福島か群馬いくのは辛いよな
仙台なら鳴子温泉とか雫石蔵王があるけど
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:34.54ID:ED/cWobO0
上京してから行かなくなったなぁ
金も時間もかかるし、住んでる場所重要やなとおもった
2022/12/14(水) 21:17:34.89ID:2omGFWddr
>>595
気を悪くしたなら謝るで
すまんかった許してな

最近の事情はよお知らんので話題に絡めなかっただけや

ほな
2022/12/14(水) 21:17:35.68ID:i1Se/k1j0
>>617
初心者のやつなら揃う
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:35.73ID:g3v6wwme0
>>612
運動神経というより恐怖心あるか無いかの方がよっぽど重要や思うで
ビビリやと常に腰引けて上手くならへんし
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:46.99ID:GoNAmFqi0
初回絶対身体ボロボロになる
それで辞める
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:51.02ID:n2QcR5x1r
ニセコのこれでテラハごっこしたいわ

https://i.imgur.com/1yrnqAQ.jpg
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:55.37ID:+JbXucsIa
温泉とSEXがセットになってようやく行こうかなってレベルの娯楽や大学までやな
飯もカレーとかしかないし
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:08.96ID:sZsxVucAM
>>620
後ろ指さされないからちゃう
顔知られてると税金コーヒーみたいなのおるからな
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:11.90ID:ED/cWobO0
>>624
日本ですって言うたら信じるやろ
2022/12/14(水) 21:18:12.88ID:cPI4npjf0
>>615
ロッテアライリゾートとか妙高は割とええで
2022/12/14(水) 21:18:19.18ID:Ykr1jBGu0
>>603
ヘルメットしなさい
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:22.42ID:Aa841qJXM
>>624
いわゆるこれがオージーの方々なんかビビるわこんなん
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:33.97ID:sgOHXvJ3a
>>617
ボードブーツビンディングで安いので揃えればそんなもんちゃうか
ウェアとか入ってくると10万超えると思う
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:36.00ID:dDx7M9e40
>>631
マッマと行くんか?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:36.42ID:mVXx1zEZ0
>>624
白人しかいないのも怖いな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:36.84ID:1pyTc+fh0
>>590
自分が爺さんになるまで行けるとこ全く無くなるとまではならないだろうし
全く無くなってもそこまでショックでは無いな……
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:43.21ID:c4k45oH50
>>612
ワイ運動音痴だけどスキースノボスケートだけは出来る
自転車みたいなもんで、ただ走行する分にはちょっと慣れちゃえば誰でもできるで
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:48.28ID:xqM7f2Ob0
>>8
間違ったこと言うてないよお前は
甘ったれが行ったら多少危ないのは事実だし甘ったれが増えた時代に淘汰されるのがスキー場でもある
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:18:53.63ID:7vFMfFWM0
>>624
なんじゃこりゃ 外国やん
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:19.73ID:JmLR4Eyx0
ワイ地元雪国民、親父にスキーに無理矢理つれてくから嫌いになった
2022/12/14(水) 21:19:26.02ID:i1Se/k1j0
行く友達いないから一緒に行こうや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:28.02ID:WZi4A94Kp
>>624
コロナ終わってよかったな
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:30.26ID:xqM7f2Ob0
>>423
ワイモヤ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:43.49ID:cX5rgF0S0
まあでもスキーヤーにとっては雪山に人が少ない方が嬉しいんちゃう?
リフト待ちもなくて快適なんやないか
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:19:54.40ID:Sst9JNyg0
>>635
ロッテアライはええって聞くなお値段も張るけど
妙高は赤倉しか行ったことないけど古臭くて微妙やった
2022/12/14(水) 21:20:09.90ID:cPI4npjf0
>>649
それはそうやけど潰れたら元も子もないからな
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:12.05ID:SniuyS9bM
金かかるしだるい
2022/12/14(水) 21:20:13.41ID:ueR7d3ie0
>>617
安物買いの銭失いや
もうちょっとランク上げた方が絶対に良い
特にブーツ
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:16.70ID:5FQk07PJa
雪山に車で行く時点でエキサイティングすぎて満足や
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:16.86ID:crX+qGEm0
>>634
たしかに草
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:26.59ID:b+bPqSs9M
滑り倒した翌日の筋肉痛がね
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:31.90ID:I/Ot+bXf0
>>644
倶知安のマックスバリュ行ったらどこの国やここ?ってなるくらい外国人まみれやで
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:42.17ID:Z6vul5Avr
https://i.imgur.com/f6GU2w1.jpg
https://i.imgur.com/jqQLZMJ.jpg
https://i.imgur.com/qarniHt.jpg
https://i.imgur.com/mab56lk.jpg
https://i.imgur.com/tLTLMFM.jpg
https://i.imgur.com/luzRvIq.jpg
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:42.58ID:mMFWeh0g0
今年はやる気あったんやけどコンタクト作るの面倒くさいわ
ドライアイには辛いねんな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:44.97ID:OIXvlSAl0
>>614
栂池中にバーキンあるんやっけ
八方も昔はマックあったのに😭
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:52.32ID:GATEBdwc0
チー牛くんはスノボやなくてグラボに金かけるからな
2022/12/14(水) 21:20:53.48ID:HwQba5Os0
あのブーツ動きにくいし
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:20:56.53ID:JmLR4Eyx0
父親が上達せんからってカービングスキーだめとかいってたのもほんまガイジやわ
そんな極めようとしてるわけでもないのに
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:01.22ID:19zMW19i0
なんGスノボオフ会したら人集まるんけ?
2022/12/14(水) 21:21:02.48ID:KiwLrDTf0
ワイは両親がガチ勢やったからガキの頃から半ば強制的にやらされて結果大学生になって久々にやってもまあそれなりに楽しめたけど大人になってからさほど興味もないのに周りに連れてかれたやつとかは死ぬほどつまらんやろなて思うわ
金もかかるし関わらんほうがええ世界や
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:03.54ID:BmkMVmstM
>>615
ゲレンデ直結なら奥志賀高原ホテルとかフェニックスはええと思うやがなぁ
2022/12/14(水) 21:21:13.50ID:iDWnKIpD0
寒いのに外出るとかアホやん?
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:19.62ID:8ex1o5h50
毎シーズン最低1度はド派手に転倒してるけど怪我したことないわ
怪我がーとか言われるけどどうやったらそんな怪我出来るんやパークやバックカントリーは知らん
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:32.62ID:7vFMfFWM0
>>658
出たわね
2022/12/14(水) 21:21:33.02ID:ueR7d3ie0
年明けルスツ行くんやけど外人ばっかなんか?
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:34.97ID:IncOC1Zv0
>>638
スノボでバインじゃなくてビンディングって…
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:41.09ID:aP3Cn1No0
単純にスキーの方が楽しくね?
スノボーのメリットって何?
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:46.60ID:/0BkW8JJ0
大学の時は毎年行っとったけど卒業してからは行かなくなったな
友達と泊まりで行ったら楽しいけど1人で行ってもつまらなさそうやし
2022/12/14(水) 21:21:49.43ID:jty8hV0/0
怪我のリスク高い、寒い
行き帰り大変、日帰りにしても費用が高い
後日筋肉痛
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:49.86ID:7zrqw6/W0
>>624
臭そう
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:21:57.41ID:mMFWeh0g0
雪山は景色よくてそれだけでも結構楽しいんやで
天候荒れやすいし運ゲーやけどな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:10.71ID:N5fqxBDD0
やるならスノボよりスキーやろってなるし
今更スノボがおしゃれってイメージもない
2022/12/14(水) 21:22:24.24ID:V8qZS0NW0
>>672
覚えれるのが早い
2022/12/14(水) 21:22:40.62ID:i1Se/k1j0
>>676
八方はいつもガスってる
2022/12/14(水) 21:22:46.18ID:eR8eJyA00
ウェア揃えたりレンタルボードとリフト券買ったりで費用が高すぎる
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:53.05ID:mVXx1zEZ0
>>658
統一教会関係者も紛れ込んでそう
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:53.41ID:xqM7f2Ob0
>>668
ワイもスキーやってた頃はボーダーと
スノボやってたころはスキーヤーと年一で衝突してたわ
いま運動不足やから普通に怖いわ
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:55.38ID:7HSh9p67M
車がない これに尽きる
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:22:56.03ID:u8e8R1Ir0
>>569
千葉からならイエティは車で2-3時間あれば着けるぞ
沼津の万葉の湯で一泊できるしこれが一番コスパええぞ
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:02.44ID:Kv8oyuMb0
>>671
ビンディングじゃないの?
2022/12/14(水) 21:23:02.91ID:yhbZnxPq0
みんなやるからって感じだったんじゃ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:03.04ID:6z4zzgcR0
>>672
俺もスキー→スノボ→スキーになった
なんかボードはつまらんかった
2022/12/14(水) 21:23:09.13ID:Ykr1jBGu0
>>671
カタカナ英語しか知らんのか?
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:20.03ID:g3v6wwme0
どうせならスキースノボどっちとも出来る靴開発すりゃええのにな
そうすりゃどちらか迷っとる奴にもやさしいし
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:21.33ID:Aa841qJXM
>>678
スノボ未経験なんやけどマジなん?
めちゃくちゃバランス取るの難しそうなんやけど
滑ってるとそこらじゅうに尻餅ついてるし
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:35.40ID:sZsxVucAM
>>686
広瀬香美然り時代の変化もあるんやろな
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:46.62ID:ED/cWobO0
スキー場の飯うますぎる
2022/12/14(水) 21:23:53.35ID:yhbZnxPq0
スキーださいみたいな風潮だったから
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:23:56.03ID:QFzq+1j30
ふつうに人多くね?
去年行ったけど人多すぎてイヤになったわ
2022/12/14(水) 21:24:03.71ID:kcCzkW3pM
ウィンタースポーツ全般高い
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:15.93ID:+xs8jvhDd
近くの唯一のスキー場が閉鎖したわ 九州やけど
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:25.56ID:8ex1o5h50
>>666
グランフェニックス良かったわ
ハイシーズンはとてもじゃないけど泊まれんけど
https://i.imgur.com/wLdlOuS.jpg
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:30.65ID:CuXKT92Sr
寒いやん
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:32.74ID:b+bPqSs9M
>>683
ほな、MAXたにがわ乗ってガーラ湯沢行きまひょか
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:33.59ID:KsA9LRvT0
>>555
よっぽど山近くないと授業ではやらんけど
日帰りの林間学校みたいな感じでレベル毎にチームに分かれてインストラクターに教わるで
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:35.82ID:Dj/YFbiY0
スノボはジャンプの領域まで足踏み入れないとだんだん飽きてきちゃうよなワイ兄はそれで鼻折ったわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:37.41ID:UQoW4Cwap
4wdじゃなくなってしもうたから行く気が起こらないわ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:46.68ID:JPuP+8Oq0
ワイ道民やけどスキーよりスノボの方が簡単で楽しいで
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:54.43ID:OIXvlSAl0
>>690
ビビって重心変な方にかけると操作不能になるからそのせい
滑るだけならボードは超簡単
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:24:58.72ID:dZI7ismRH
>>636
ヘルメットやプロテクターだけじゃ怪我は完全に防げないよ
社会人になってスノボで怪我とか馬鹿らしいんよ
2022/12/14(水) 21:24:59.69ID:ueR7d3ie0
ワイボードしかやらんねんけどスキーとボードってどっちが金掛かるんや?
スキーの方が高いんちゃうか?って思ってるんやけど
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:00.47ID:r5QcyaEA0
>>696
天山?
2022/12/14(水) 21:25:01.32ID:w49gpf1La
スキーの方が面白いやろ
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:11.88ID:bliq1e6u0
>>690
難しくは無いけど
身体固い人は起き上がれないで
ワイ滑るより起き上がって立つ方が苦労してる
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:14.82ID:ZjL/MK0Q0
お金がない
2022/12/14(水) 21:25:17.52ID:yhbZnxPq0
新潟やけど行かんわ。寒いから
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:18.60ID:BwyzyewR0
ワイは生まれつきがに股でスキーがまともに出来ないからワイの分まで皆はスキーやるんやで
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:19.72ID:crX+qGEm0
>>700
すごいな
クラス分けはどうやって決まるん?
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:21.41ID:f4KBxRSn0
スノボーよりスケボーの方が興味あるわ
スケボーならオールシーズン出来るし
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:21.93ID:cX5rgF0S0
>>703
北海道はやっぱ安価で楽しめるとこあったりするんか?
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:23.95ID:0rKvFjAO0
景色楽しみたいから本当はゴーグルしたくない
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:26.52ID:eM4i3ijt0
寒くない?
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:34.34ID:UsDGdEVA0
スノボやってみたいけど遠いから行く気にならんのよな
スケボーはどこでもできるのに
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/14(水) 21:25:34.42ID:HKn67Q0T0
>>12
わいの地元松之山に来て
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況