X



森友哉の人的補償張奕

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 01:33:08.72ID:TuhHHxWZd
はい
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:11:45.67ID:v7Vzit3L0
>>295
ノウハウ(ただ回数が多いだけで、どこよりも下手まである)
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:11:53.43ID:fL9jfZWj0
張奕(二軍)
防御率1.31 登板19 投球回20.2 被安打13 与四球4 奪三振17 WHIP0.82

二軍では無双しとるな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:11:58.60ID:XFSxV/i/0
敗戦処理なら余裕で1軍レベル
2022/12/15(木) 02:12:06.52ID:0ak/aQRU0
中継ぎで20試合ぐらい投げられれば儲けもんやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:07.87ID:knPhX2Bw0
【試合後コメント】
#中嶋聡 監督A
「(張奕は)簡単にすうっと行ってバーン!曲がらないスライダー、バーン!どこに投げるかでしょう。(1軍)レベルではないですよね。今のところは。はい、そう思います」
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:10.28ID:h4sb2PjOM
なんG多数派の予想では吉田やったけどちゃうかったか
まあええんちゃうか
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:11.41ID:bwcxoRrB0
>>285
まじで2軍で試合壊す先発でもさせる方がマシだぞ
なんで野手でプロ入り出来たのか全くわからないレベルやぞ
まあ陽岱鋼へのアピールと当時から言われてたくらいには
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:20.26ID:qJ3/rGzAH
人的って活躍すればもうけくらいやからな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:25.80ID:15b84gpD0
外人枠ではない?
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:42.86ID:M4iyefnb0
>>301
なおこの1ヶ月後にセットアッパーで使ってた模様
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:46.53ID:s7lrAIO5p
まあええ選手やぞ
球早いし活躍してるところみたいし頼んだ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:12:54.46ID:Uoc9ghHV0
>>301
これよこれ
2022/12/15(木) 02:13:01.05ID:qkCeb0R+0
>>297
いうて「うまい人的補償」なんてないやろ
ほぼ運
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:03.63ID:ODxV/OQD0
>>305
日本の大学
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:15.89ID:1fLAac4p0
>>282
外れててもいらんな
投手なら考えるけど野手のおっさんは補償として無価値や
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:19.04ID:OwmI9Aqp0
T-岡田とか指名して嫌がらせせえへんの優しいな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:20.98ID:p4gCEa5W0
まあK鈴木かどっちかやと思ってたわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:26.79ID:fL9jfZWj0
>>299
敗戦処理なら別に困ってないんだよなあ
せめて宮川ぐらいは投げてくれないと
2022/12/15(木) 02:13:27.52ID:iL3aB/C/0
>>296
オリックスファンは再現性の無いポテンシャルだけはあるみたいな選手への贔屓半端ないからな、ほんと見てて恥ずかしくなる
大城に期待し続けてたやつとか本当に馬鹿なんじゃねえのって
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:32.23ID:jxhQ9zjY0
一軍で15試合投げてりゃまあリスト漏れの中じゃ最上位よな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:13:57.30ID:Oel/2jFi0
はやく野球がみたいぜ
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:06.84ID:9Ziw9hBFH
一時期岩瀬内海長野と嫌がらせ人的が流行ったよな
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:20.68ID:XFSxV/i/0
投げられる球だけなら主力クラスなんやけど
精神的に弱いのか接戦だと面白いぐらい打たれる
面白くはない
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:25.85ID:fzz8oky90
>>315
それはどこのファンもそうやろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:26.40ID:KxnCzUqoa
言うほど当たりドラフトか?

第52回ドラフト
2016(平成28)

1位 山岡泰輔
2位 黒木優太
3位 岡崎大輔
4位 山本由伸
5位 小林慶祐
6位 山崎颯一郎
7位 飯田大祐
8位 沢田圭佑
9位 根本薫


第二次(育成)
1位 張奕
2位 榊原翼
3位 神戸文也
4位 坂本一将
5位 中道勝士
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:37.39ID:XUMMWS3v0
日ハムならT指名するとかしてくるけど西武はそういうことはしてこんやろ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:38.98ID:lpQ7lrCy0
>>305
福岡第一~日本経済大学だし
2022/12/15(木) 02:14:41.80ID:qYyLa//+0
>>261
K鈴木は2軍でもKOされまくって話にならんし張のほうがよっぽどいい投手だぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:49.70ID:v7Vzit3L0
特徴やらなんやら聞けば聞くほどあの悪しき「俺達」としか思えんわ張
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:14:55.40ID:9J+sTCXH0
トカダなんか取っても大阪から離されたら寂しくて死んでまうやろw
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:07.29ID:15b84gpD0
>>310
サンガツ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:10.06ID:knPhX2Bw0
>>321
4位だけでお釣りが来る定期
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:13.95ID:1fLAac4p0
>>320
たし🦀
期待しないとかファンじゃねぇな
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:14.42ID:ODxV/OQD0
>>320
どちらかと言うと俺はわかってるぜみたいな奴の方が見てて恥ずかしくなる
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:20.32ID:p4gCEa5W0
舞洲の野手死んでるしまともなんはプロテクトしきれるからリリーフしか選択肢が無いんよな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:22.52ID:h4sb2PjOM
>>321
大当たり定期
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:25.62ID:M4iyefnb0
とにかくKも張も、と言うオリックスの投手全体的に再現性あるやつが少ないんだよな
来年今年のストガイ軍団が何人か消えてもおかしくないとすら思っとるわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:34.76ID:v7Vzit3L0
>>322
炭谷で内海取ったことはある
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:49.94ID:xQGP1lhVM
割と無難な所やな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:15:52.69ID:XFSxV/i/0
>>315
大城の武器は守備範囲やな
怪我さえ減らしてくれたらめっちゃ便利なんやけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:16:04.49ID:ujk97lAc0
西武ってこういう年増投手人的補償で取るの好きやな
このタイプが活躍したためしないんやから方針変えろよ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:16:29.40ID:BeY8h6oi0
朝刊他なんもないの?
2022/12/15(木) 02:16:39.14ID:iL3aB/C/0
>>320
それでいてレギュラーで安定して数字出してるやつには異常に当たり強いのが質悪いんだわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:16:47.82ID:sHRgcfgU0
>>321
大当たりすぎ
日本一の原動力や
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:16:58.52ID:6zi4JisQ0
所詮オリックスから取れる選手じゃこんなもんやろ
ソフバンならもっとよりどりみどりだったのに
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:17:00.57ID:M4iyefnb0
>>339
福田さんのことやろなぁ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:17:18.42ID:XFSxV/i/0
>>321
1位2位4位に加えて6位も出てきてくれたけど全員投手なんよな
榊原も最大出力はガチ、再現性は無いっていう選手やったな
どっか拾って欲しいが
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:17:25.94ID:v7Vzit3L0
>>337
中郷パターンだろうなあと
野手なら戦力になった脇谷パターンの可能性があるけど投手はちょっとでも戦力になったのおった?ってくらいひどい
2022/12/15(木) 02:17:32.04ID:stqPb4WG0
正直ゴミやん、トライアウトでなんぼでも拾えたレベルの選手
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:17:42.17ID:X+Rj0p0P0
しかし投手より野手のほうが深刻だとおもうんだけどね
ゲーハー何か考えてんのかな
オリックスの人的にろくな野手がいなかったことは想像できるのでそれはいいんだけど
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:17:51.92ID:qJ3/rGzAH
寧ろええの取った方やと思うぞ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:10.24ID:BeY8h6oi0
>>341
正直ハムめちゃくちゃ旨いと思うわあれ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:14.24ID:dgDG0FJb0
えっ?張でええの?ってのがワイオリファンの最初の感想
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:27.41ID:sVYtMhLr0
>>321
坂本は下で3割あったのに戦力外なってちちょっとびっくりした
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:30.14ID:UyFA1abQd
>>321
沢田ってまだいる?
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:38.09ID:z0u9zJsz0
巨人への嫌がらせのためだけに内海獲った時よりはええんやないか
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:40.40ID:lHV6N7eEa
>>344
岡本はまーそこそこ戦力になったな
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:46.13ID:M4iyefnb0
野手をプロテクトしようとしたら近藤とか黒木あたりが危なかったと思うけど多分そこ守ったんやろな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:18:49.79ID:1fLAac4p0
>>346
また生えてくるやろ(適当)
2022/12/15(木) 02:18:59.01ID:EuG6JW+80
スピード有るだけマシか
主力の水上本田森脇は140台だし
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:04.94ID:ODxV/OQD0
こいつ一軍の敗戦ロングくらいなら確実にできるやろうけど人的でそのレベル獲れたら万々歳やろ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:05.84ID:M4iyefnb0
>>351
クビや
ちなトミージョン決断
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:07.61ID:bwcxoRrB0
>>351
今オフ首になった
育成も無し
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:09.82ID:fzz8oky90
>>348
尾形木村武田嘉弥真増田野村大牧原巧辺りから半分は確実に漏れるんやろ?
よりどりみどりやん
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:12.65ID:uk1V4ekqr
>>333
山崎は消えるやろな
直球意外微妙な上にその直球も空振りが取れない
日シリとこないだの親善試合見たらそんな印象だけど、レギュラーシーズンでは空振り取れてたのな
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:24.73ID:v7Vzit3L0
>>353
ゴム者か、活躍したとはいえんけどそれなりは投げてたな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:24.89ID:bwMtGjME0
西武の歴代人的補償獲得選手

2005 江藤智
2007 岡本真也
2013 脇谷亮太
2013 中郷大樹
2017 高木勇人
2018 内海哲也
2022 張  奕
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:35.54ID:lHV6N7eEa
中継ぎはいくらいてもいすぎることはない
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:19:49.91ID:yE3LFVAV0
敗戦処理でロング投げられる良い投手やが流石に張より上もいたはずやろ
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:20:18.91ID:KxnCzUqoa
割とポジられてた補償のオムですらすぐ消えたやん西武
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:20:21.00ID:lHV6N7eEa
>>362
人的補償なんてみんなそんなもんやろ

プロテクト漏れなんて活躍するほうが奇跡レベルやろ
2022/12/15(木) 02:20:34.87ID:qYyLa//+0
現役ドラフトで育成出身の大下が消えて
人的補償で育成出身の張が消えて
そんなもんなのか?
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:20:38.14ID:IMM7ZhZE0
はえーこいつ漏れるのかよ
西武ええもん拾ったな
2022/12/15(木) 02:20:38.93ID:iL3aB/C/0
>>342
何しても文句言われるし正直あの走塁ミス1つでV逸戦犯に仕立て上げようとしてたのには引いた
それでいて最後2試合連続で決勝打打ってることには触れないっていう、病気だよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:06.33ID:6mfAqP9R0
貴重なストガイが
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:14.34ID:j+em+PbE0
K吉田あたりと比べると大外れもあるが当たればでかいって感じやな
人的やしそんなもんでよさそう
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:15.64ID:knPhX2Bw0
>>365
漆原「っし」
K鈴木「フー」
村西「ゴキゴキ」
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:15.93ID:p4gCEa5W0
>>357
人的補償に多くを求めてもしゃーないんやけどぶっちゃけそのポジション誰やっても変わらんからな
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:18.29ID:lHV6N7eEa
中郷失敗はしゃーないというか
ロッテファンも当時はとられて痛いみたいなこと言うてたな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:18.55ID:BeY8h6oi0
>>360
ワンチャン椎野や泉も洩れとるやろ
宝の山や
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:42.61ID:grlTYwuOa
>>321
そういや澤田はどうするんやろな。トミージョンしたのに首やし
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:47.46ID:Uoc9ghHV0
>>373
自分の首が折れる音
2022/12/15(木) 02:21:50.06ID:qYyLa//+0
>>365
それこれK鈴木か吉田か張だろうし2軍レベルで抑えてるの張しかいないし
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:52.45ID:v7Vzit3L0
人的うまいのは広島になるんかな
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:55.55ID:UyFA1abQd
>>358
>>359
育成なしトミージョンて茨の道やな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:21:56.05ID:obCCZTPX0
出始めの頃はアウトローに直球を投げる機械だったのにいつのまにかノーコンに
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:20.37ID:CdbqnSH10
投手育成下手な西武が投手育成上手いオリから微妙な投手取ったって良くなるわけ無いと思うんやが
劣化する一方やん
野手の方がええやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:26.87ID:tAO5o8Kh0
確かに特長並べたら正統派俺達っぽい投手かもしれん
敗戦ロングなら確実に良い成績残すから使い方次第や
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:42.23ID:UyFA1abQd
>>363
脇谷とかいう中当たり
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:42.98ID:lpQ7lrCy0
>>363
結構一貫してんだね
岡本のようにまではわからんけど張も戦力にはなると思うけど
2022/12/15(木) 02:22:48.40ID:qkCeb0R+0
>>357
今の野球で「敗戦処理」って概念ほぼなくね
なんなら昔からあったのかもよくわからないけど

敗戦処理ってなんで存在することになってるのか実はよくわからん
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:48.93ID:M4iyefnb0
>>370
福田は本当にようやっとるわ
今年四球選べない衰えたとか言われてたのに結果的にいつもの数字になる再現性の塊のような男
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:22:49.20ID:v7Vzit3L0
>>384
その枠はもうボーがいるしなあ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:06.20ID:1fLAac4p0
>>383
言うてオリの野手なんてロクなのおらんやん
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:11.40ID:fzz8oky90
>>383
誰獲ったらよかったか試しに挙げてみてくれや
マジでいないから
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:24.44ID:lHV6N7eEa
>>389
1年もたんやん
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:30.33ID:BeY8h6oi0
>>383
野手こそろくなんおらんやろ…
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:39.07ID:nHedDqY40
>>259
オリのプロテクトリスト作ったら明らかに途中で枠余るというかどうしても守りたいとこは完全に守れたしあとは好みやなって感じになるからな
トカダ守れないとかにはならん
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:44.70ID:M4iyefnb0
>>381
散々早く治せいわれとったのに治さんかったからな
まあ肘にメス入れる恐ろしさは当人にしかわからんやろが
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 02:23:47.57ID:XFSxV/i/0
福田は人格神らしいから叩かん
ちなソースはガチエスタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況