NPBにおいて複数年契約は存在しないぞ


清田氏、2年契約合意を主張も…球団は「了解していない」断固として単年と主張 2021.12/9 15:30
https://www.zakzak.co.jp/article/20211209-BKR7ZZP4YZNENFQBUQL476FOGA/2/
統一契約書に複数年契約や出来高の項目はないため、通例そうした契約内容は別紙にまとめられる。
訴状には当然、この別紙の写しが証拠として添えられ、次のように明記されている。

契約年数:2021年度から2022年度の2年とする。

年俸(税別)
2021年度65000000円
2022年度:65000000円
インセンティブ(税別):年間最大35000000円

ところがロッテの答弁書では、やはり「契約年数を単年度とする統一契約書の締結は12月27日に完了し、その意味で契約更改は完了したものの、あくまで単年度の契約が締結されたに過ぎない」と2年契約を否定。
証拠として提出された別紙契約書は無効ということなのか。