X



政府「投資しろ。投資は儲かる。投資しない人は遅れてる」 証券会社「投資してる人の9割は損してる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:00:53.82ID:mS2JFRX70
ええ…
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:52:37.74ID:JnF+JzxEp
>>13
どうしても現金が必要になったとかやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:52:43.26ID:AetRON9F0
35やけどなんもやってへんわ
なにから始めればいいかもわからんから教えてくださいG民のみなさん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:52:46.25ID:2u4TUbLD0
>>8
さすが中身が詐欺の国東京
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:52:58.82ID:VYROEI4Oa
>>432
そりゃ馬鹿だから金も知識もないんやろ
何書いとんねん
寝とぼけとんのか?お前理想高すぎやわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:05.09ID:h7eS2liE0
>>425
7割はドルMMFとJPYであとはvooと日本株で商社持っとるだけや
来年はいまいち読めんから様子見や
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:06.63ID:HHjurhKMa
>>425
100万円は維持してるわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:15.33ID:7wL3MqEJa
>>427
もう!政府は物価高騰をどうにかして!

↑こんなもんやろ
経済成長とは何なのかわからんのや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:19.85ID:4Qhayi0G0
>>420
だからNISAみたいな制度あって分散投資してくれる投資信託があるんやろ…なにを言うてるんや…
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:23.85ID:we0rPc150
パチンコ好きやからフィールズ買ってたけど倍になったわ
安い時買っときゃ良かった
ウルトラマンを信じるべきやったわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:27.80ID:zzeccwfxa
>>425
地方民やけど普通車を一括購入できるだけはキープしてあとは金融資産に変えてる
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:29.17ID:2KD+5w5l0
>>438
>>232
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:29.53ID:IC8oWbUq0
スレタイの差はどこで生まれるかというと
売買するといろんなコスト(手数料)がかかる
これがこの話のほぼ全て
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:38.14ID:yMsuizZp0
証券会社「一生のお願いです。私達の養分になって下さい」言うて土下座しに来い
話はそれからや
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:53:40.75ID:mqOBDEx5M
政府の言いなりでワクチン打って後悔したばっかりのくせに
また政府の言いなりでマイナンバーカード作ってるようなギャグ民族やししゃーない
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:17.20ID:kAgODuNC0
あまり賢くないから投資はしてない
氷河期世代でバブル崩壊時に投資に失敗した大人をみてきてトラウマ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:17.65ID:zjqExw7O0
https://i.imgur.com/qdDm6er.jpg
明治20年のかけそば1銭から今500円くらいやろ
円の価値が5万分の1になっとるな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:26.46ID:dcbRulrQd
平均的な日本国民の知能って驚くほど低いよな
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:44.46ID:8txvFpROF
他人にやれやれ言うのは理解できんな
そんなに儲かるなら自分だけでやってろよ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:46.68ID:zJUsy61c0
>>425
ワイはつみたて全額と比較的低リスクな短期売買100~200kやな
お小遣い程度や
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:54:48.49ID:WWCpboyk0
>>437
余剰資金でやるもんやで投資は
っていう話とは別に、数か月運用しただけでマイナス損切りする投機感覚の奴大勢おるからな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:18.06ID:nQ2OS7+V0
日本は自由主義側に所属しとるんやから
その盟主であるアメリカの指数買っておけばええんや

それに抵抗があるなら全世界投信買えばいい

それ以外の選択肢なんて考えんでもええぞ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:20.61ID:+MyUaWyLr
>>446
投資家のあるべき姿やと思う
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:22.82ID:FQQqy+S90
個人レベルで見るとどうか、というのはまったく話が変わってくるよな
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:27.79ID:WWCpboyk0
>>438
ネット証券開いてランキング上位の投信を毎月余剰資金で買って値動きは見ない
それだけで終わり
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:33.36ID:we0rPc150
>>452
マイナンバーあった方が便利になるから作ったわ
個人情報なんて既に知られてるのに気にする奴の方がバカやと思うわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:37.02ID:h7eS2liE0
>>460
株の仕組みご存知ない?
ゼロサムゲームとちゃうで
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:38.86ID:HHjurhKMa
>>441
わいも数年前までズブの初心者やったんやからこれぐらい意識高いのうちには入らんやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:41.79ID:7wL3MqEJa
>>429
デフレで預金が実質増えると理解してて、
あえてデフレ基調を読んで現金に張ってるなら、それは立派な投資やから文句言えへんな

その投資判断が正しいとはワイには思えんが、そこまでリテラシーあれば結果インフレになっても文句言わんやろ!
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:44.23ID:lDHAF+s00
一般NISA枠去年使い切ってるからさっさと枠増やして欲しいわ
特定口座で毎日5000円分インデックス買ってるが勿体ない
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:44.89ID:ZIgePg2h0
そもそも余裕資金ゴリゴリ削ってるの日本政府やろ
余裕資金減らしてるのに投資を促すのは話が矛盾してる
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:48.580
投資するしないは自由だけどしないで貧しくなっても自己責任だからって話でしかない
投資して損したら自己責任なんだからしないで損しても同じ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:50.25ID:4Qhayi0G0
>>458
そんな日本でも各国で共通テストやると上の方とかいう事実
人類の知能って思ってるよりアホやぞ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:55:56.33ID:Q4AcxCOH0
ワイ今のところ60万ぐらい積んで+は1~3万ぐらいで変動しとるな
銀行預けっぱなしよりは利率良い、リスク分散という意味で積立NISAはやってええと思うけどね
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:14.65ID:kAgODuNC0
性格にもよるよな
下落のストレスとか無理や
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:16.43ID:nHaDRPcyM
>>450
すまん嘘や
ツミニーで米国40%オルカン40%日本20%や
ちな分散したほうがええんか?ってだけで詳しくは考えてない
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:28.56ID:mS2JFRX70
>>425
フルインベストがおススメみたいなのを聞いた事あるが
暴落時に株をたくさん買うのがええとも聞くから500万ぐらいは残してる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:29.02ID:Gf8wopvHr
原油先物とかポチポチやってるけど割と勝てるけどなあ
まあこれは投機だからちょっと違うか
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:31.07ID:f56tnrFFp
パチンコは店とプロしか勝てないけど投資はほとんど勝てるからな
競馬はAIとかやってるやつしか勝てないんじゃないの?
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:34.67ID:TxZ04IBBd
>>232
すまん
MMFってなに?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:44.07ID:xlEyEMy20
>>444
それはまた別やろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:56:44.91ID:F629ASOrp
億万長者になりたいなぁ😢
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:57:31.18ID:CPfGsmrQ0
常に投資額の半分程度のダブついた現金を持ってレバレッジ0.5倍投資や
ワイは下落のストレスで死ぬのが目に見えてるから😖
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:57:58.06ID:nQ2OS7+V0
既に日本個別株持ってる人には
オールカントリー(除く日本)投信がオススメや
PF全体として普通のオルカンにするための商品やで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:01.96ID:T3jjrgPfM
試しに郵便貯金に200万預けてたけどやばいくらい金利低くてびびる
なんで年寄りは定額貯金好きなんだろ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:31.64ID:NqHvpHXZp
>>485
半々にしてもええんやで
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:41.29ID:HHjurhKMa
>>485
両方やりゃええけど言うほどSP500とオルカンって言うほどリスク変わるんか?
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:42.04ID:4Qhayi0G0
>>477
投資信託に突っ込んであと放置!みない!がええで
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:47.25ID:Z8xVdBkUa
>>460
そりゃバカが増えれば増えるほど知ってるやつが儲かる仕組みになってるからな
つまりそういうことよ
🏺みたいなもん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:48.48ID:3pyymtS8a
>>470
一般日本人のアホさを知らないだろ貴様w
奇行に走るバカは少ないが均されてアホやぞ
言葉が通じないんや、キミと違って
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:49.37ID:XCONkreJM
>>453
株はプラスサムやぞ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:58:56.04ID:oL7t3/K20
>>484
投資もええけど良い学歴手に入れて就職成功させるのが一番やで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:04.71ID:TxZ04IBBd
>>488
投資は儲けられないという強い思考
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:04.78ID:kOyVIJRJa
>>488
金利良かった頃の記憶やろうな
そんだけや
財形とかも存在する意味もはやない
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:08.81ID:we0rPc150
ワイ初心者すぎて源泉徴収有無の違いよう分かってなくて年末調整めんどいから有の方にしてたんやが20万超えない場合は無の方がええって聞いて無駄なことしたと学んだところや
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:13.84ID:NqHvpHXZp
>>488
昔は定期預けとくのが正義やったからな
その感覚がこびりついてるんやろ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:16.07ID:nQ2OS7+V0
>>488
昔は10%近い利息がついたから
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:26.52ID:sVV+yyzYd
パチンコやってる奴と同じで
「トータルで勝ってる」と勝手に思い込んでるだけのパターンが多いから実際ちゃんと収支計算すると負けてる奴が多いやろうな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:30.57ID:7wL3MqEJa
>>483
どれやねん

分かりにくい言い方したかもしらんが、ワイ別に今の物価高騰が経済成長の証とかそういうこと言いたかったんちゃうで
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:40.45ID:zJUsy61c0
>>467
敵「こちらの信託報酬激高ハイパーウルトラインデックスファンド買ってください!!」
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:50.29ID:84cNVYTI0
ワイは今年300万円ちょっとプラス
今はKLab株だけ持ってる
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:59:54.40ID:Q4AcxCOH0
>>502
10%近いんやったら預金一択やなぁ
1000万まで元本保証の利回り10%とかチートやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:01.19ID:iNxsLLICa
日本の会社勤めて円で給料もらって、年金も円で貰うのに円だけしか持ってないって日本大好きマンやん。
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:02.55ID:S2/VwA3qd
俺は性格上信用取引にレバレッジと大きく儲けたくなるタイプだから手を出さないって決めてる
現物ではやったことあるが種銭少ねえからすぐ飽きた
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:02.73ID:aovYBLFeM
>>491
現状はオルカンも7割位アメ株やから変わらんわね
何十年後は分からんから変えようかなって
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:03.99ID:TIZge5U3M
証券会社も銀行もだが手数料で儲けるビジネス(顧客は損をする)だから投資に対して意見を言う資格などないだろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:04.85ID:mS2JFRX70
>>446
フィールズがあげてるのってエヴァとか6.5号機の影響であってウルトラマン関係無さそうな気がする
スマスロやユニコーン当ててるサンキョーもがっつりあげてるよね
ワイはサミーがカバネリヒットさせてるのに株価影響出てないしスマスロ北斗だって持ってくるはずだし最近凄く安くなってるしでサミー買ったわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:08.12ID:OZ/m8cQ10
実際貧乏人は投資するくらいしか抜け道ないぞ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:18.44ID:fOMOK8y60
無難なものに投資すりゃええ
欲を出すからそうなる
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:23.58ID:kAgODuNC0
1年前くらいにNISAブームだったが1年前からやってるやつ軒並み下がってない?
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:30.93ID:F629ASOrp
>>496
働きたくないんだよなぁ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:00:49.92ID:nQ2OS7+V0
>>496
子供の教育費用を全部アメリカ指数に積立て子供に遺産として残すのとどっちが得か悩むところやで

子供には安い公立いかせればええわけで
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:00.14ID:9F3vq8E2r
ワイ200万くらいしかないしニーサも微々たるもんやし貯金でええな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:18.28ID:iStWlD8y0
やってたけどコロナ始まったころにヤバいと思って全部売ったわ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:32.40ID:fOMOK8y60
>>516
そりゃこの1年が歴史的にみても異例だからだろ
それでもs&pならプラスや
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:37.60ID:we0rPc150
>>512
ウルトラマン関連の売り上げ750%とかやで
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:01:48.53ID:ujk97lAc0
最近株価下がってても「下がってて草」と思えるようになったわ
個別株多めの人やときついんやろな
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:08.22ID:zJUsy61c0
>>482
簡単に言えばローリスクな投信や
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:08.58ID:oL7t3/K20
>>517

まぁそうやけども
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:08.86ID:nQ2OS7+V0
>>510
オルカンはつまり勝手にそのリバランスを内部でやってくれるのが利点やで
中の比率に拘る必要はない
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:12.41ID:YiYrSmin0
>>516
なんで長期投資を1年で切り取るの?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:27.86ID:mS2JFRX70
スレ見てると高配当株投資してるって人いない?
配当利回り良い企業の株を持ち続けるだけみたいな投資
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:37.53ID:TxZ04IBBd
>>526
サンガツ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:02:59.77ID:F629ASOrp
学歴がどうのこうのとか就職先がとか20年前のワイに言えや
今さら言われても手遅れや😤
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:03:03.40ID:mS2JFRX70
>>523
マジか
パチだと大人しいから関係無いかと思ってた三月
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:03:03.71ID:/R4i9Ieq0
控除目当てにideco満額掛けてきたけど悪くないわ
どうせ金使う趣味もないし60までやるつもりや
https://i.imgur.com/M6vGQKT.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況