X



政府「投資しろ。投資は儲かる。投資しない人は遅れてる」 証券会社「投資してる人の9割は損してる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 10:00:53.82ID:mS2JFRX70
ええ…
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:07.39ID:abHbKseGa
>>758
実際10万満額ってキツいと思うわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:12.30ID:BCTwT9O/0
為替やってる身とすれば株で資産の20%減るとか焦って決済してしまう意味がわからないんだけどどうしてそうなるの?
S&P500に入れてれば破綻する可能性も半分になる可能性もほぼないのに1000万預けてて200万減ったからやばいってなる理由が分からない
個別みたいな紙くずになる可能性がないんだから含み益を20年寝かし続けられる精神力なら損失でも20年寝かし続けられると思うんだよな
ほとんどの人間はどっちも無理そうだけど
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:18.71ID:2KD+5w5l0
>>739
とりあえず天井から暴落したのが今やけど
こっから更に暴落するのかヨコヨコするのか暴騰するのかは誰にも分かってないが
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:22.65ID:Nv68QADSM
>>690
そういうやつらに向けて積みニーしろって何年もプロパガンダしてんだよ
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:28.04ID:hT1vyhbJr
ワイ(27)「通常貯金にいつも現金払いです、カードは使っても月2.3万いくかどうかです。」←こいつどう思う?
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:28.72ID:MdUOUOzX0
円に全力はインフレで10割負けるやろ
9割負けるとしても投資すべきちゃうか
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:37:49.36ID:u+LVRBk9H
コロナ禍で投資系YouTuberに扇動された個人投資家が損してYouTuberにキレてるとこ見ると日本人のIQって100もないんじゃないかって思えてくる
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:38:14.86ID:nQ2OS7+V0
>>784
アホ
せめてカードか電子マネーでポイント稼げ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:38:23.94ID:EovbdOlGp
投資に勝てるのは
死んだ人か投資したの忘れた人とか言うの好き
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:38:24.49ID:tOK71U0ta
3年前に優待券目当てでやり始めたがちょっとだけ儲かってる
0790🐽 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2022/12/15(木) 11:38:25.18ID:53R6ueGp0
so of the月に必ずセックスをするポリシー(かれこれ10月から継続ちゆう)を胸に秘め&出来ればブーツで蒸された足裏を嗅ぎながら中出しをしったWinでおじゃる丸(-ω-`)ジュル。

※THE yesかのわったしんの憎しみ&憎悪をSting&Sting(早口で言ってみよう)へ注入ちゆう。(soおここん)
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:38:25.47ID:UlZweS4+0
>>733
ウルフオブウォールストリートで主人公の上司がそんなこと言ってたな
とにかく買わせ続けろ!って
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:03.59ID:TxZ04IBBd
最近やたら積立nisaスレ立つな
岸田のおかげか
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:07.46ID:zJUsy61c0
>>784
金ないなら選択肢がそもそもないんやろなと思う
余ってるならアルミホイル頭に被ってそう
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:10.28ID:7bLBGonFd
>>780
よくある年収中央値とか見てるとその手取りから出せるの
全体のどんくらいおんねんとは思う
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:13.27ID:bCxbi3GG0
>>747
利殖を得る行為は大体の文化で嫌われとるからなぁ…
キリスト教もイスラム教も長い事禁止してたし
儒教圏に至っては商行為その物が下に見られとった
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:39.38ID:FtumZdV00
>>779
これ
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:43.44ID:qJLBNWVld
勘違いしてたらすまんけどNISA拡大したとこで月10万入れる意味あるんか?
結局上限1500万ちゃうかったっけ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:44.90ID:we0rPc150
>>766
めっちゃ目覚めたで笑

tps://i.imgur.com/uTqjQVG.png
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:39:51.80ID:51aIjjh/d
>>674
話通じないタイプやな
突然の出費でどうしても金が必要な時にニーサ崩せばええって話やで
イデコはそう言うの出来んからな
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:11.42ID:zSBiFBNFp
>>794
年齢にもよるけど正社員中央値でその額はこどおじやろなあ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:18.74ID:u+LVRBk9H
今年の市場で投資誘導は詐欺だ!って言ってる去年自称投資家だった人が沢山いて草ですよ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:30.05ID:UlZweS4+0
>>735
元手いくつから2000万に持ってたのかわからないけど
短期倍増経験しちゃうと脳が焼けつくのは想像に難くない
じゃあもう倍行ったろってなるもんそりゃ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:36.14ID:l+dMJXdrH
金をドブに捨てられる奴が儲かるのが投資や
中流以下の奴は月一でどこか休日にバイト入れた方がはるかに稼げる
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:41.70ID:7bLBGonFd
>>791
陶酔のメリーゴーランドに客を乗せ続けるハンナ好き
あいつは他の会社で生き残らなかったんやろうか
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:50.00ID:nHAU0Ol5a
あの誰でも勝てるボーナス相場と言われた2020コロナ相場ですら半分が損してるんやぞ
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:53.11ID:PByR+DgGd
>>773
負けてて草
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:40:59.52ID:zSBiFBNFp
>>798
一応非課税期間を少しでも長く享受できるメリットはあるんちゃうか
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:09.70ID:lzpK8qHrd
>>796
もっというと個人年金が1番硬いのよな結局
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:18.93ID:4RWhS3ri0
>>794
投資の為にますます金使わなくなるのはええんかな思う
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:21.08ID:CPfGsmrQ0
>>798
確かに積立の期限がなくなるから自分のペースで良い
ただ余剰資金があるなら10年くらいでさっさと枠埋めた方が理論上得するという話や
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:32.53ID:XWfjnf2ta
>>798
1200万やなかった?
10年で払うの済まして晒す時間増やせるからまあええと思うで
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:33.37ID:FtumZdV00
>>807
勝ったやつもほぼVOOやろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:53.86ID:2KD+5w5l0
>>798
一晩経ったら上限1800万になったぞ
月10万はよく分からんが長期で上がると信じてるなら上限額を最速で仕込むのが理論的には正しいだけで
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:41:54.70ID:28Wf7TFI0
>>808
図星で効いてて草
お前の負けやで
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:42:20.58ID:6WKkt3ee0
ネットのイキリに影響されずに1万でも毎月積み立てるところから始めればいいんだよ
苦痛を伴う額入れても途中で売りたくなるだけ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:42:33.69ID:afJox5Pu0
成功する人がいるということは失敗する人もいるということです
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:42:54.89ID:CPfGsmrQ0
>>820
これや😤
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:42:58.94ID:4RWhS3ri0
>>817
そんな感じだと金現物の方がリスク低くね?
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:08.56ID:jg554aPe0
最適解教えてやる

まず全資産洗い出してそのうち50%を全世界指数投資信託するんだわ
その後普通に生活して1年後儲かって投資分比率が増えたら50%まで売り払う
逆に給与分で貯蓄が増えてたり株で損失出てたら50%になるように株を買い増す
株の枠はなるべくNISAを使って売るときは特定枠から売る
現金資産50%は利率の良い銀行とか社内預金とか国際とかに預けてもいい

これを繰り返してたら資本主義が続く限り絶対に100%負けない
精神衛生的にも続けられる可能性大
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:15.28ID:TxZ04IBBd
>>800
お前のが話通じてないぞ
nisa口座から引き出さざる負えない状況にあるのがそもそも馬鹿だろ
緊急時に備えて貯蓄しておくことを前提に考えないといけないって知らんのか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:20.80ID:MdUOUOzX0
NISA歴9年やけど枠使い切らなかったのは2回だけやな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:23.91ID:FtumZdV00
>>821
利確ミスって死んだやつもおるやろ
ワイはnvdaを300ドルで売ったけどさ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:30.66ID:MUx/7oUyH
こんなん当たり前だろギャンブルだし胴元もいるのにただのプレイヤーが儲かるわけない
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:43:58.30ID:u+LVRBk9H
>>820
そもそもイキリマンの半分は嘘や
投資でイキるのにポートフォリオ見せない奴は全員虚言
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:44:11.99ID:YZl3X5ZPM
急にドル円が150になって、ずっと円だけを持ち続けることが何故愚かなのか理解したわ
これを何とかするのがポートフォリオをちゃんと組むことなのか
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:44:33.64ID:z/83gHztM
>>816
ネズミ講と言ってること変わらんやろそれ
いっときの仮想通貨とかも同じ臭いがしたが詐欺師と紙一重や
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:44:51.55ID:7mmX5yTF0
ワイの積みニーくん30%くらい利益出しとるわ、えらい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:44:59.60ID:yNj7UCe70
>>817
長期で上がると予測したとする
でも例えば10年で投資するか15年で投資するかって考えた場合直近5年でどうなるかが重要だろ?
早けりゃいいってもんじゃないでしょ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:05.86ID:Hx4hVtph0
早けりゃ良いなら
2024年の1月に120万突っ込み
それから毎年1年毎に120マン積めば良いんか?
月10万にする意味ないよな?
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:07.18ID:B1t3tsg3x
>>831
投資界隈って正しく勉強すれば必ず儲かる儲からないやつはバカなだけみたいな投資家同士で見下しあう文化があって投資は知的労働みたいな勘違いしてるやつを産みつづてる気がするわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:26.00ID:iStWlD8y0
投資ってまず家や車のローン無いのが前提だよな?
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:29.22ID:ftDwAOp50
>>831
投資家が損したら誰が得するんや?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:32.24ID:FtumZdV00
>>835
あれこそアメリカのS&P500を積立が最強やわ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:33.63ID:u+LVRBk9H
>>830
圧倒的急落も2020はなかったからフツーに利確すりゃ良かっただけの話やがまだ上がる念仏唱えてた人はアカンやろな
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:45:41.97ID:z/83gHztM
>>834
トータルでは勝っとるとかいうパチンカスと同じくらいしか信用できんわな
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:06.61ID:TxZ04IBBd
「iDeCoは資金拘束されるから流動性はないよね」
これ言いたいなら話わかるけどiDeCoはnisaと違ってお金引き出せないよねって発言はバカ丸出しだろ
nisaから金引き出さないといけないくらいの貯蓄額ならnisa口座に入ってる金は全て銀行預金にしろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:13.76ID:WWCpboyk0
>>839
それでもいいけど
毎月の値動きでの購入を1年に1回にしてしまうとそれだけリスクリターンが高まる
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:28.28ID:vlKC85FO0
極端にいうと投資で儲かるのは誰かが投資で損してるからだろ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:32.05ID:NPncXUyD0
直接投資か関節投資か
全体から見て景気に関係あんのそれ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:38.08ID:MBK3DJXL0
>>840
そうすることでカモを呼び込んでるんやろ
カモがいた方が勝てるのは間違いないからな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:39.91ID:FtumZdV00
>>844
日本人はそう言うの向いてへんわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:46:55.68ID:2KD+5w5l0
>>826
別にそうしろと思ってる訳やないでワイは
理論上年360万を5年で埋めるのが最善でそれ割れば月30万って意味やろ
それはそうとして自分はいくらずつ入れてくかは別物や
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:10.32ID:cCe4zCGnd
ニーサは損益通算できんのがネックなんよな
積立ならほぼ問題ないが個別で5年とかなら価格気にせなあかんし
そこ改善して欲しかったわ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:19.43ID:iStWlD8y0
>>842
そら証券会社よ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:20.45ID:Eew/AEte0
>>1
うおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおおうおおおおおおお
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:30.06ID:yNj7UCe70
>>839
早けりゃ良いってのは間違いやで
正しいのは安けりゃ良いだそ
でもいつが安いかなんて分からん
だから毎月積み立てで期間を分散するんや
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:44.05ID:HUWNzR3Ma
>>845
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:46.48ID:zJUsy61c0
>>841
収入と相談して余ったぶんで投げるんやで
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:47.51ID:Nlt3kfZ60
モナコインで湧いたなんg民が他人馬鹿にしてるの滑稽やわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:51.30ID:y/0d1nONM
貧乏人だと投資は儲からないから貯金最高とか言ってるやついてそれがバズってたの恐ろしいわ
円一点買いやん
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:47:56.59ID:MdUOUOzX0
>>848
労働力を搾取してるからプラスサムやで
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:48:27.07ID:duAbfwZAM
ワイは楽天証券で手数料無料のインデックス買っとるだけなんやが、客としてはあんまありがたくないんやろな
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:48:57.27ID:iXPmQTy10
>>848
誰かが売るから損するやつがおるだけで政府が推進してる積立なら売るやつおらんから損するやつはおらんぞ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:14.99ID:qJLBNWVld
>>846
横からやけど預金100万で安心できるんか?
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:25.01ID:3Bq3NaFj0
証券会社って人の金で株売り買いして手数料で儲けてるんよな?
どの銘柄が上がるとか本当にわかるんなら証券会社なんか勤めずに自分一人で株したらよくないか?
いまいちそこらへんの理屈がわからんのやが
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:26.59ID:zUyyOzZb0
特定の企業にだけピンポイントでオールインとかしたら損する可能性もあるけど
基本投資はすればするだけ儲かります
富裕層はコロナでもウクライナ戦争でも資産を増やしています
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:27.85ID:4Iweb4cl0
タンスで眠らせるよりはマシなんかね
ああ、そういう金を出させたい・・?
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:49:35.83ID:zJUsy61c0
>>848
全部が全部ゼロサムゲームやないねん
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:11.87ID:Vn0+qMtV0
>>798
岸田は所得倍増だった
でも、しれっと資産所得倍増に言い換えられとる
(庶民の給料が倍になるはずが、お金持ちの資産を増やすになった)

ようは自分で稼いで10万円を投資ではないねん
生前贈与あるやろ?、しれっと緩和されとるので、あら税金かからないわね、フフフwwwってことでうすぁ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:12.38ID:iY1U2W6VM
>>862
過去の投信が儲けをぶんどるレベルのボッタくりだから無料低コストが正常なんやで気にすんな
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:23.46ID:B1qVMDcx0
どこの銀行に預けても増えるとか増える仕組みが謎
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:48.90ID:dZVWbN8D0
年寄りが金頑なに手放さんから吐き出させるためではあるよな
そういう面では推し進める事に文句は無いわ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:50:54.80ID:Nlt3kfZ60
株は儲かるとかやらないだけ損とか言ってる連中はモナコイン勧めてたやつと同レベルのアホ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:04.32ID:TxZ04IBBd
>>864
ワイは100万で問題ない
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:06.31ID:MdUOUOzX0
1月に使ったNISAと12月に使ったNISAでは免税運用期間に約1年の差が出る
年初一括投資法は間違いではない
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:08.01ID:zJUsy61c0
>>867
まさにそれやで
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:32.59ID:EQuL+VH9a
>>864
大体それくらいで大丈夫って言われてるで
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:42.97ID:PByR+DgGd
>>873
円に投資してる馬鹿いて草
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 11:51:47.31ID:FtumZdV00
マスクもそうやけど
政府の指示には従いたくないのが国民やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況