X

●オマツリオトコ来年春は芝に挑戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し (初段) (ワッチョイW 41eb-1CYW)
垢版 |
2022/12/15(木) 15:09:22.61ID:+fCQ798g0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワイの願望
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/15(木) 16:59:54.19ID:vd/phdK70
亀谷「オールカマーは内枠なら2勝クラスでも勝てた」
これ極限のコメントよな
420それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 16:59:57.86ID:4A4Ewptca
>>410
いつを比較してるから知らんけど現時点だと4歳ドウデュース、9歳マカヒキならドウデュースのが強いしダービー時点での比較でもレコード出してるドウデュースのが強いぞ
421それでも動く名無し (ラクッペペ MM8f-hgMu)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:00:15.38ID:/N8V972iM
馬券の買い方毎週どういう感じにしようか迷ってるわ
どんな感じで決めていったらええんやろう?🤔
422それでも動く名無し (スッップ Sdff-nDJe)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:00:33.25ID:Gi0CZq99d
アスビクが回避しちゃったからメンツ的にも展開考える上でも物足りなく感じちゃう
423それでも動く名無し (ワッチョイW 473c-1/rs)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:00:55.37ID:ZArFx4zj0
阪神1600のわかりやすいトラックバイアス
流石に次は考慮に入れるやろなあ
424それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:01:08.91ID:4A4Ewptca
>>421
馬券とか買い方事前に決めるもんやないやろ
その時にいちばん良いオッズの馬券買うのがベターやで
425それでも動く名無し (スッップ Sdff-e08F)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:01:27.27ID:77VqAP+7d
鹿戸×武史×初輸送馬×キャリア1戦
🤨🤨🤨🤨🤨
426それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:01:40.33ID:XOyPpSin0
トラックバイアス考慮せずに当たってもそれは偶然にすぎないレベルの今
427それでも動く名無し (ワッチョイW c706-XunO)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:02:01.01ID:AA51oZD80
ドウデュースはセリフォスとイクイノを相手の得意距離で倒してるからな
サトダイ倒してる全盛期マカヒキも強かったとは思うが
428それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-z9ri)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:02:13.51ID:Ku9Y7XI2a
>>419
まあそんくらいレベル低かったって言いたいんやろ
ジェラルディーナは強かったけどあとはうんこや
429それでも動く名無し (ワッチョイW df61-QnFT)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:02:16.81ID:IqZ8H4Hd0
>>371
ドイツ競馬所属のカザフスタン人という国際色豊かな騎手やのに
430それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-PFQk)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:03:06.05ID:cg3JnXH/a
>>420
レコードはさすがにどうでもええ
前に持ってた奴もその前に持ってた奴もてぇして勝ってねぇし
431それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-FFNn)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:03:37.39ID:wjF7czG5a
>>429
ヘタクソじゃないといいなあ
2022/12/15(木) 17:03:59.06ID:9jf5cFZja
ドウデュースの評価はニエル凱旋門でズタボロになったから来年次第やろ
あまりに凱旋門で弱すぎやしマカヒキはニエルしっかり勝っとるからな
2022/12/15(木) 17:04:00.27ID:cQtfwdO0M
あのレース振りでスプリント掲示板のメイケイエールは改めてフィジカルはG1級だと思った
434それでも動く名無し (ワッチョイW 87ff-vUnc)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:04:21.83ID:DubSlAWe0
>>408
サトノノブレス役は誰がやるんや?🤔
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 17:04:22.42ID:Ny0DBnv6d
>>371
しかも中山やなくて中京で雑魚狩りかよ
436それでも動く名無し (ワッチョイW 8758-wIXj)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:04:52.21ID:L8xUzsIa0
レコード出してるから強い理論は去年のダービーでも言われてたな
まあシャフリヤールも過去のダービー馬と比べだらまずまず強い方ではあるんやけど
2022/12/15(木) 17:05:18.35ID:GRdHOQAy0
>>430
シャフリヤール勝っとるやん
438それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:06:38.67ID:XOyPpSin0
指数的には皐月賞までは水準でもダービーで下がる世代が多いらしい
今の主流は2000が限界なんかもな
439それでも動く名無し (スッップ Sdff-e08F)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:07:42.31ID:77VqAP+7d
ロジャーバローズって生きてたら
どんな成績やったやろうな
440それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-z9ri)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:07:44.57ID:Ku9Y7XI2a
ニエル賞ヨージフナヤマ「ドウデュースが馬なりで並びかけてきた!」

ワイ「うおおおおおおおおおおおおおおおお」
441それでも動く名無し (ササクッテロ Sp1b-2mM3)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:08:02.36ID:3v3mcsuSp
>>440
なお
442それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-5KuE)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:08:29.46ID:HZQJRI4ja
【有馬記念】エフフォーリア復活への3頭併せ 横山武史騎手「春より間違いなく良くなった」

お?


横山武史騎手は「大きく変わったとは言えないですが、春より間違いなく良くなっています。手前の替え方が上手な馬じゃないんですけど、不器用な替え方でしたが一発で替えてくれた。小さなことだけど替えてくれたというのは大きなアクションだと思います」


あっ…(察し)
2022/12/15(木) 17:08:46.33ID:Pu6spAXd0
>>434
サトイモ見事に勝たしたし、ノーザンがなんとかするんやないか🤔
何なら個人馬主勢にも庭先見返りに仕掛けさせるかもな
444それでも動く名無し (ワッチョイ df80-O48o)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:08:57.34ID:7FlcX2U60
川田さんが長距離下手な理由
騎手の中でも手足が短いからという物理的な問題だった

角居勝彦元調教師連載【38】有馬へ“川田モデル”にエピファをマイナーチェンジ

https://tospo-keiba.jp/sumiikatsuhiko/20957

白羽の矢は新鋭・川田将雅に立った。
 これは一大事だった。ジャパンカップから有馬記念までは、たったひと月。短期間で角居はマイナーチェンジをしなければならない。それは、170センチあるスミヨンから、159センチの川田に替わる。2人のストロークの差は歴然だ。スミヨンの長い手足で走った後だけに、不安は大きい。
「ストロークが短いと、止めて、我慢できないといけない」
 力を前に逃がしてやることは困難だ。となれば、川田の体で力を吸収することが求められる。エピファネイアの“ドォサ”という大きくて、パワーのある走り。まして、体も大きい。小柄な騎手が、全身を駆使しても、
「小さく詰まったまんま走らせるしかない」
 どうしても力と力がぶつかり合う。
「エネルギーをロスなく動かすのは難しい」
 それでも角居は、エピファネイアを“川田モデル”にするように、スタッフに託した。角居が天才と称する調教助手の岸本教彦が付きっきりでまたがった。馬のことに関しては、探究心が強く、弱音を吐かない男だ。だが、この時の岸本はさすがに苦悩していた。それでも岸本への要求をやめることはなく、より高度なことを指示した。だが、角居は胸の内で「無理やと思ってた」。結末は見えていた。
 結果は5着。やはり間に合わなかった。ジャパンカップの圧倒的な強さがうそだったかのようなモロさをあらわにした。

参考
エピファネイア 494kg
※川田で長距離G1走った馬
ビッグウィーク 菊 1着 450kg
アドマイヤモナーク 有馬2着 468kg
445それでも動く名無し (ワッチョイW c7e9-88WB)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:09:08.76ID:qgYuBQ2k0
>>440
引っ張った!いい当たりぃ!
からの定位置レフトフライ並みやったな
446それでも動く名無し (スッップ Sdff-r7X0)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:09:31.25ID:2fvyzX/Ld
>>440
あれ後から見返すと別に馬なりで前に並びかけてもないよな
447それでも動く名無し (ワッチョイW 2734-eWnp)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:09:36.70ID:Gbg+AH940
>>418
流石に1000m58秒で飛ばすようなことはせんやろ
まあ前半59秒台で中間ちょっと緩められたら余裕で持つやろな
448それでも動く名無し (スッップ Sdff-e08F)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:09:36.78ID:77VqAP+7d
>>440
筒香のアレみたい
449それでも動く名無し (ワッチョイW 670b-EtSZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:04.16ID:mmpq8rMT0
>>439
時代的にダービー後は京都大賞典しか勝ち鞍なさそう
450それでも動く名無し (ワッチョイW a7eb-1CYW)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:07.46ID:+fCQ798g0
>>439
いや殺すな~!☝💦
451それでも動く名無し (ワッチョイW c706-nDJe)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:13.23ID:7iSThIpN0
エピファネイアにいっくん乗せてジャスタウェイ川田の方がよかったかもしれんな
452それでも動く名無し (ササクッテロ Sp1b-2mM3)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:10:33.34ID:3v3mcsuSp
>>447
サンティーテソーロはぶっ飛ばしよったからなぁ…
453それでも動く名無し (ササクッテロラ Sp1b-kISZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:11:11.76ID:sArolXK4p
ひっそりとジャンダルム引退してて草
454それでも動く名無し (スッップ Sdff-e08F)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:11:18.14ID:77VqAP+7d
>>449
アーモンドアイいたし
少なくとも府中は無理やったろうな
阪神とか走れるかと言われたら微妙だし
455それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:11:24.36ID:XOyPpSin0
>>444
これがほんとなら面白いな
長距離でも小型なら消せないと
456それでも動く名無し (スッップ Sdff-r7X0)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:11:25.08ID:2fvyzX/Ld
>>444
じゃボンド無理じゃん
457それでも動く名無し (ワッチョイW c706-nDJe)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:11:28.17ID:7iSThIpN0
ハープスターやサトノアラジン見ると川田は大外ぶんまわし得意やからジャスタウェイは手があったかもしれなかった
458それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-hQap)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:12:31.49ID:1NTwQSgNa
タイホに関してはもう馬のマイペースで行きたいように行かせるやろ
突っつく馬もおらんし速くはならなそう
2022/12/15(木) 17:12:33.52ID:MeJjR3PQ0
タイトルホルダーが有馬でどのくらいのペースで走るのか
そこの認識の違いで個人個人で評価全く変わる
2022/12/15(木) 17:12:37.05ID:vd/phdK70
武豊も長身だしなーって信じそうになったけど
ルメカスとか163だしあんま変わらんよな
461それでも動く名無し (ワッチョイW 67f5-XB1r)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:13:16.34ID:/P7YsZKB0
>>444
はえ~覚えとくわ
2022/12/15(木) 17:13:35.74ID:Pu6spAXd0
>>447
他が緩めまくったから道中息入れられた春天と違って、有馬は集団結構な速さで動くやろうし楽逃げできるとは思えんがな
それこそ凱旋門での失速でハイペースやと2500は持たんて判断した他陣営が突っかかりにきてもおかしくない
463それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-PFQk)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:14:13.55ID:cg3JnXH/a
>>449
さすがに神戸新聞杯は勝てるやろ
464それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-z9ri)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:14:55.98ID:Ku9Y7XI2a
去年の有馬タイホ
・そもそも出る予定無かったから急仕上げで調子良くない
・和生初騎乗
・クソ不利な大外枠
・パンサの殺人ペースに何故かついて行こうとする

これで5着残ったんやからようやっとる
2022/12/15(木) 17:15:56.61ID:v2yClB4ad
>>452
レースでのテンションの高さは前走サメカツも言ってたから喧嘩するならってなら分からんでもない
466それでも動く名無し (ワッチョイW 7f3d-7UE6)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:16:01.85ID:+0Is8x120
>>444
とりあえず松本くんが長距離レース出てきたら抑えるわ
467それでも動く名無し (ワッチョイW df19-qQBP)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:16:24.82ID:CTkYYlDa0
凱旋門賞帰りでいきなりG1一着取ったのなんてオルフェとディープくらい?
468それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:16:27.06ID:10Lsj1gPa
>>444
川田将雅は本質的に短足、短手
2022/12/15(木) 17:16:49.94ID:MeJjR3PQ0
キタサンでもよく言われてたのよ他は楽逃げさせないからきつい
普通に走ってたら楽逃げになってたってよくある
それでレース後楽逃げさせんな誰かつつきに行けよてぶちきれるパターン
2022/12/15(木) 17:16:52.11ID:7iSThIpN0
>>463
ええ…
471それでも動く名無し (ワッチョイW 670b-EtSZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:17:04.91ID:mmpq8rMT0
>>463
ダービー後に凱旋門チャレンジする予定やったし一叩きするとしても神戸新聞杯は使わんと思うわ
472それでも動く名無し (ワッチョイW c7e9-88WB)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:17:16.46ID:qgYuBQ2k0
>>444
身長っていうか
手足の長さとか体を目一杯使えるかとなそっちの話かな
473それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:17:32.23ID:10Lsj1gPa
>>467
はい
474それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:17:45.62ID:XOyPpSin0
>>472
手綱の長さとかも関係するのかな
2022/12/15(木) 17:17:57.99ID:zyTmK3Jx0
>>464
言うほど殺人ペースやったか?
476それでも動く名無し (ワッチョイW 2734-eWnp)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:18:06.85ID:Gbg+AH940
>>469
つつきに行ったら自分が潰れるしな
ラビット認められてたらまた違うんやろけど
477それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-l1Xj)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:18:13.94ID:76wghN/Va
タイトルホルダーは他陣営が
(流石にどこかの馬が突っかかるやろ…)
と思ってたら楽逃げパターンやと思うわ
478それでも動く名無し (ワッチョイW 67f5-XB1r)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:18:43.07ID:/P7YsZKB0
タイホつつけって言うけど全馬勝ちに来てるのにそんなことしたくないよな
2022/12/15(木) 17:18:57.15ID:tFfjMeEH0
>>467
GI級ならスピードシンボリ
480それでも動く名無し (ワッチョイW 8758-wIXj)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:19:06.98ID:L8xUzsIa0
>>464
1番下ってそんなおかしいか?
結局宝塚は有馬よりハードなペースを更に付いて行って捻り潰したし
2022/12/15(木) 17:19:27.72ID:3suXXqi/0
香港のパンサラッサみたいにハイペース逃げすると思ってたけど結果的にできんようになってるとかタイトルホルダーもそういう可能性ってないんか
482それでも動く名無し (ワッチョイW 670b-EtSZ)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:14.97ID:mmpq8rMT0
ノブレスみたいなのは個人馬主やないとできんよなあ
クラブ馬でそんなことやったら非難轟々やしさ
483それでも動く名無し (ワッチョイW 8758-wIXj)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:27.46ID:L8xUzsIa0
今年タイトルホルダーの邪魔しに行く馬いなさそうなんよな
アスクビクターモアいたなら少し期待したんやが
484それでも動く名無し (ワッチョイ df80-O48o)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:33.35ID:7FlcX2U60
去年の有馬の映像見た感じは3角でもう3番手以下と差なかったやろ
485それでも動く名無し (ワッチョイW ff58-JjB2)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:20:33.88ID:5ZyeEulK0
タイトルホルダーも馬券内確定やけどクロノみたいにママになりたがってるかも知れない
486それでも動く名無し (ワッチョイW 4756-lS+9)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:08.00ID:dA4YEBvs0
豊はホープフル勝てそうなんか?
2022/12/15(木) 17:21:13.50ID:zyTmK3Jx0
ルメール「(ダレカツッツキニイッテホシイデス)」
川田「(誰か突っつきに行かんかな)」
他「(誰か突っつきに行ってくれ)」

うーんこの
488それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:27.13ID:XOyPpSin0
>>481
疲れていればそんな早く逃げられないからね
2022/12/15(木) 17:21:27.51ID:SRVQICugM
タイトルホルダーは下手に突かないで緩めてもらったほうがいいまであるやろ
490それでも動く名無し (ワッチョイW 67f5-XB1r)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:29.53ID:/P7YsZKB0
>>481
パンサは元々そういう問題抱えてて陣営も頭を悩ませてたからな
タイホもいきなりそうなることは可能性で言えばあるけどそれ言い出したらね
491それでも動く名無し (ワッチョイW c706-nDJe)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:44.38ID:7iSThIpN0
サトノダイヤモンド菊花賞は余裕あったのに神戸新聞杯も有馬記念も阪神大賞典もギリギリなの見ると坂があかんの勝ったんやろな
492それでも動く名無し (ワッチョイW 7f3c-Ek1j)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:47.44ID:I46rZd7O0
>>481
外枠やったらそらキツいやろ
ただスタートの上手さは段違いやからな
493それでも動く名無し (ワッチョイW a7eb-1CYW)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:51.09ID:+fCQ798g0
>>487
ルメール草
494それでも動く名無し (ワッチョイW 2734-eWnp)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:21:54.24ID:Gbg+AH940
>>464
去年はそこまでのペースじゃないで
ただ中間パンサラッサや後続が緩めたところで緩められなかったのが敗因としてあると思うわ
陣営もそれわかってて有馬後は前に馬置いて折り合いつける練習ずっとしとったしな
495それでも動く名無し (ワッチョイ 7f3d-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:22:02.81ID:KmyzHo+f0
イクイノックスの大外枠になりそう感
496それでも動く名無し (ササクッテロロ Sp1b-T0Uw)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:22:54.73ID:p01o8jbop
>>101

神谷明で再生された
497それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:23:34.48ID:xRfJMGS3a
まあ枠がどうなるか分からんから何とも言えないが仮に1〜10番ぐらいで問題ない枠だとするなら1分〜1分02秒ぐらいでタイトルホルダーが逃げたらたぶん圧勝やろな
ただでさえ中山2500はけっこう息入れれるし

タイトルホルダーはレースうんぬん、相手関係うんぬんより凱旋門帰りで体調どうなんや?ってとこだけやろポイントは
問題なけりゃこのメンツならレースはほぼ勝ち負けやろし
498それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-z9ri)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:23:44.22ID:Ku9Y7XI2a
見返したら59秒やったわ
ちょっと早いくらいやなすまんこ
499それでも動く名無し (ワッチョイW 5fcf-9Atz)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:23:49.22ID:rji39ax10
サトノダイヤモンドが阪神大賞典で余裕持って倒したシュヴァルグランに春天だと着順逆転されたのが当時からずっと謎やわ
500それでも動く名無し (ワッチョイW a764-lz6Z)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:24:25.96ID:s2cehgOu0
ジェラルディーナ、リスグラ感は全くないけどサラキア感はめちゃくちゃある
501それでも動く名無し (ワッチョイW df61-QnFT)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:24:28.82ID:IqZ8H4Hd0
>>474
おおまかで全部当てはまるわけじゃないけど
長手綱は馬の負担が少なくなる事が長所なんやけど馬の方に自由が利くからメイケイエールみたいな前に行きたがるタイプの馬を抑える事が難しかったりヨレやすくなる短所があるな

逆に手綱短くすれば馬の暴走は抑えやすくなる分馬の方の負担が増えるし馬とケンカしてる状態になりやすくなる感じやね

手綱長いって言われるのがタッケ、池添、岩田、スミヨン、ムーア
手綱短いって言われるのがいっくん、川田、レーン、モレイラ
2022/12/15(木) 17:24:39.17ID:zyTmK3Jx0
>>490
そこまで言うたら発走時に全頭ゲートで立ち上がる可能性あるかもしれんしとかそういうレベルや🤪
2022/12/15(木) 17:25:04.59ID:SRVQICugM
>>497
凱旋門→有馬は言うほど反動無い印象や
去年も2着3着来とるし
504それでも動く名無し (ワッチョイ 7f3d-KKgq)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:25:41.14ID:KmyzHo+f0
>>444
あんまり考えなかったことだなぁ
長距離は騎手の身長がある方がいいとか調べてみたら意外とあるかもしれんなー。タッケめちゃんこ勝ってるし。和田さんも身長ある方だし
2022/12/15(木) 17:25:54.88ID:Pu6spAXd0
・キンカメ系の有馬勝ちは0
・凱旋門から帰還後即G1勝利はオルフェとディープだけ
・逃げ馬だと過去20年でダスカとキタサンだけ
・ダスカの有馬は面子が微妙、キタサンも一度はサトイモに破れる
・そのサトイモの鞍上ルメールはイクイノックスに

この辺り考慮するとルメールは同じような勝ち方狙うやろうから、タイホがどれだけ不利な要素崩せるかやと思う
506それでも動く名無し (ワッチョイW 7f3d-rHAT)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:25:55.61ID:eUgNRW/t0
タイトルホルダーって
超絶スーパー阪神専の可能性もまだあるよな
507それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:25:58.51ID:xRfJMGS3a
>>503
過去見てたらわかるが馬によるんだよなぁ
508それでも動く名無し (ワッチョイW 471b-wRdb)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:26:01.10ID:oIvP6sg50
>>444
言うほど和田さんって身長大きくないし手足長くないから長期間に身長って関係なくない?
509それでも動く名無し (ワッチョイ 7f7e-SA6A)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:26:25.60ID:XOyPpSin0
>>501
なるほど確かに短い方はあんま距離長いとこ得意なイメージないわ
510それでも動く名無し (ササクッテロリ Sp1b-lz6Z)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:26:30.76ID:9zCT/N7Gp
>>497
あと逃げ馬はメンタル重要やからなぁ
凱旋門のあのレースで気持ちが切れてないといいが
511それでも動く名無し (ワッチョイW df7d-b1PB)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:27:01.31ID:6q1q+6jp0
ブトンドールと函館で芝走って3着来てた馬が
即座にダート行って既に重賞2連対なの普通に考えておかしいわw
2022/12/15(木) 17:27:21.57ID:3suXXqi/0
>>508
騎手の中やと和田さんって身長高いし手足長いで
特に手は妙に長い
2022/12/15(木) 17:27:42.17ID:7iSThIpN0
宝塚記念飛んでたしなサトノダイヤモンド
514それでも動く名無し (アウアウウー Sa6b-TMin)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:27:48.24ID:xRfJMGS3a
>>510
体調、メンタルなんよ問題ポイントは
515それでも動く名無し (オイコラミネオ MM7b-9NI9)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:27:57.19ID:5S2e2J3wM
グッドラックハンデはフルゲートでも8枠はむしろ好枠なんだけど有馬記念になるとなぁ…
516それでも動く名無し (ワッチョイW 5f3a-3f9Y)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:28:21.78ID:0GCVaKVp0
川田将雅GI勝利
リバティアイランド 462kg
ダノンスコーピオン 460kg
スターズオンアース 470kg
ダノンキングリー 456kg
レイパパレ 422kg
ダノンスマッシュ 472kg
ダノンザキッド 516kg
グレナディアガーズ 458kg
クリソベリル 550kg
ファインニードル 470kg 480kg
ダノンプレミアム 490kg
サトノアラジン 528kg
マカヒキ 502kg
ラブリーデイ 488kg
モーリス 510kg
ラキシス 458kg
ハープスター 478kg
ジェンティルドンナ 460kg
ビッグウィーク 450kg
キャプテントゥーレ 446kg

>>444見て調べて見たけどしょうがこれガチで体重軽めの方が得意なんやないか特に最近
517それでも動く名無し (ワッチョイW df1b-UV8M)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:28:22.36ID:lleLw8Mt0
チャンピオンズカップの重賞メモリアルつけたら幸の焼きそば入ってて草
518それでも動く名無し (ワッチョイW 5f14-2mM3)
垢版 |
2022/12/15(木) 17:28:29.50ID:wxxVC7wW0
元気すぎて早期帰厩したんやったら身体面は大丈夫なはずやけどなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況