「USB Type-A」は古すぎ? 大阪メトロ新型車両の設備が話題 採用理由を聞いた
そんな新型車両にUSB Type-Aポートが搭載された理由について、大阪メトロに聞くと「コンセントやType-C規格の採用も検討しましたが、現在一般的に流通しており汎用性が高い規格であることや、Type-Cへの変換も可能であること、また、コンセントを採用した場合は、海外からのお客さまの(プラグの)規格が一致しない場合も考えられることから、Type-A規格を採用しました」との回答があった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2212/10/news064.html
【悲報】大阪の地下鉄車両、USB Type-Aを付けてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:08:14.41ID:zrIc0e0q023それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:16:39.48ID:pvOvNY030 コンセントつけたら住むからあかんよ
24それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:16:39.63ID:GYOuTt0y025それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:16:51.04ID:PRZsnLH1a 後でタイプcに交換可能
a/c変換ケーブル入れて箱で隠すだけになりそうw
a/c変換ケーブル入れて箱で隠すだけになりそうw
26それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:17:08.55ID:bchqMcR60 地下鉄なんて乗って15分やろ
コンセントに群がって混むのはかなわんな
コンセントに群がって混むのはかなわんな
27それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:18:10.92ID:o3JFnOdk0 パチ屋から空港まで全部Aやん
28それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:18:16.84ID:FcXByM5z0 なぜメトロにコンセント?
29それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:18:22.20ID:qgYuBQ2k0 >>22
Cへの置き換えって、どれくらい時間かかるんやろな
Cへの置き換えって、どれくらい時間かかるんやろな
30それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:18:23.73ID:WihLENgE0 G端子は耐久性がね
31それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:18:39.72ID:XYDCmJWlp なんで両方つけんかったんや
1ヶ所に1ポートだけなん?
1ヶ所に1ポートだけなん?
32それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:19:24.17ID:YnjlacJH0 普通やんけ
33それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:19:57.21ID:Vf5znLsg0 最近はスマホとかに同梱されてるのもCtoCやしな
34それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:20:25.78ID:kC6Tt+y3a 間とってTypeBつけとけ
35それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:20:26.11ID:QbddRooMa そもそも通勤電車にいるか?
特急とかならわかるけど
特急とかならわかるけど
36それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:21:25.96ID:nR1EanIvr Aでええやろ
Cガー!Cガー!なんて鳴いてるのはAndroid牛丼だけ
Cガー!Cガー!なんて鳴いてるのはAndroid牛丼だけ
37それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:21:37.92ID:9RkrqVCE0 丸ノ内線ですでにスマホの充電ができることを知ってるやつなんてどんだけおる?
38それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:22:10.87ID:PRZsnLH1a 御堂筋線につけろ
中央線なんか奈良の猿しか乗ってない
中央線なんか奈良の猿しか乗ってない
2022/12/15(木) 18:22:43.35ID:SetBrB+40
普通lightningにするべきだよね
40それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:23:39.71ID:FYnN0sWma >>15
EUなんて日本に来なくていいぞ
EUなんて日本に来なくていいぞ
41それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:23:45.90ID:YUeUq3G70 >>38
倍率凄そう
倍率凄そう
42それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:24:03.19ID:tRHzKkIXa ワイ有能、日本のスマホシェアを鑑みてLightningに今すぐ変更することを提案
43それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:24:19.50ID:FYnN0sWma >>39
やめれバカ
やめれバカ
44それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:24:23.76ID:RynQVa93M 電車乗っとる時間で充電ほとんどできんやろ
45それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:24:41.77ID:FYnN0sWma >>42
アップル自身がCからライトニングとか出してるやん
アップル自身がCからライトニングとか出してるやん
46それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:25:45.06ID:Ash0ytdCa 新快速とかにつけて欲しいんやけどなぁ
長時間乗るし
長時間乗るし
2022/12/15(木) 18:26:58.96ID:5snHOpQe0
>>24
同社によると、ポート部分のみを交換することも可能という。そのため、今後USB Type-C含め他の規格に変更する可能性については「社会的なニーズなどを踏まえ、柔軟に検討したいと考えています」と述べている。
意図的に外してるなコレ
同社によると、ポート部分のみを交換することも可能という。そのため、今後USB Type-C含め他の規格に変更する可能性については「社会的なニーズなどを踏まえ、柔軟に検討したいと考えています」と述べている。
意図的に外してるなコレ
48それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:26:59.38ID:wlpexWf5M 外人に配慮ってこいつら誰一人海外行ったこと無いんか?
普通海外行く時は自分で変換器用意するやろ
普通海外行く時は自分で変換器用意するやろ
49それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:27:36.68ID:1nEwwJSbd typeC以外の端子つけると異様にキレる勢力あるよな
なんなんあれ怖いわ
なんなんあれ怖いわ
50それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:28:06.09ID:owoiqiBG0 >>15
スマホ側の端子であって充電側に規定はないやろ
スマホ側の端子であって充電側に規定はないやろ
2022/12/15(木) 18:28:39.91ID:2Hmmvf410
Aのほうが汎用性あるしよくね?
モバイルバッテリーとかワイヤレスイヤホンとかCに対応してないのも多いやん
モバイルバッテリーとかワイヤレスイヤホンとかCに対応してないのも多いやん
52それでも動く名無し
2022/12/15(木) 18:29:46.00ID:s/Zyf+I20 >>15
大半のやつは持ってるのAtoCやろ
大半のやつは持ってるのAtoCやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- __🇺🇸保健省の人員削減、メディケア、FDAにも拡大 [827565401]
- 🇦🇺ニュージーランド人「おいジャップwこの店鶏しか出てこないぞwwちょwどんだけwwwウハww」大笑いしてしまう [152212454]
- 可能な限りレスする
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]