X



【画像】鳥山明の異常な画力を示すこの一枚wwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:09.89ID:1FeN2UZF0
鳥山もくっそすごいけど漫画で革命起こしてデザインやアニメの作画もいける大友ってマジで頭おかしいと思うわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:20.17ID:yC2iAElo0
ほんまにすごくて草
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:25.60ID:4n8PMAgg0
画力の話になるとなんでそんな批評家みたいの集まってくるんやw

漫画のレオザやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:30.61ID:ij8nNul80
>>58
谷口ジロー
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:31.83ID:JwKxLHP00
>>116
これが一番好き
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:39.51ID:j6ANN42Ed
>>107
鳥山スライム以前と以後で
「スライム描いてよ」の意味合いが変わってるのがヤバいわ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:40.57ID:xwJ8juhCa
高橋和樹は絵が上手いというよりはデザインの多様性が凄いわ
ブルーアイズとブラマジガールとトゥーンモンスターとリボルバードラゴンとマリクが使うようなグロキモモンスターを一人で考えつくのは非凡やろ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:04:47.06ID:APpXJ15ma
デフォルメ強いのに説得力があるんよな
天才すぎる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:00.10ID:a31InHfH0
>>158
小畑健ってなんであんな絵変わったんや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:02.58ID:EqYQ5FPK0
>>67
ベジータ戦なんて今見ても面白い
続き読みたくなるわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:14.74ID:YUeUq3G70
ドラゴンボールは顔がシンプルやからファンアートのクオリティもクソ高い
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:16.15ID:/llZGTDi0
鳥山ってインタビューで怠惰なふりするから勘違いされとるけど結構考えて漫画描いとるよな
鳥山並みにキャラ理解ある漫画家吾峠と尾田くらいやと思うし
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:31.82ID:IGZS1Vtv0
>>50
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:44.58ID:sdC0g2uh0
なお現在
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:05:49.08ID:cK9hqoAnp
とよたろうはあんま言うてやるな
鳥山と直で比べられる仕事やってる本人が一番分かってるやろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:10.92ID:5rMWNS9Ja
努力して上手くなったというか生まれつき感覚が優れてるタイプの絵やな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:21.66ID:HvgH2jen0
鳥山って色彩感覚も異様だと思うわ
セルとか緑とか黒とか不気味な色合いの組み合わせでクソかっこいいし
https://i.imgur.com/gIiViTm.jpg
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:21.87ID:Wyz5Eap/0
普通で草
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:40.28ID:KUu8zYpL0
メカと低身長キャラの魅力引き出すのほんまうまいよな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:41.74ID:xwJ8juhCa
>>174
シャドウゲイトのスライムとかマジでホラー100%の怪物やからな
よくあんなに可愛くしたもんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:48.02ID:tdcHIFZ9a
>>115
気は気付いてたけど、こんな何気ないシーンのための背景の書き込まれ方がすごいわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:52.85ID:a31InHfH0
>>185
とよたろうは同人の時の方が似てた気がしないでもない
今は連載でしんどいってことだろう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:59.31ID:Yy4kY8Qu0
そんな設定あったな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:59.77ID:MyERe5Ao0
>>164
これなぜか高画質版が存在しないよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:06:59.99ID:vuFN/+Or0
>>175
グロキモも王道ドラゴンもイケメンも精通系美少女もいけるのはオールマイティすぎるわな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:18.12ID:SbnLu/XR0
>>188
かっけぇ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:18.77ID:OOLalIgn0
>>138
フリーザは元の声感少しあるけど悟空は微塵もないな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:37.64ID:cK9hqoAnp
>>167
ぶっちゃけこれだけでもあんま上手くないの分かるからな
頑張ってはいるけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:38.16ID:WpZh/27v0
ドラゴンボールの初期って普通に乳首出てたけどあれそのままジャンプに載ってたんか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:54.81ID:xwJ8juhCa
>>183
せやからワイは遊戯王はカードやる前のが好きだったガイジのうちカプモンとDDMだけは認めてるんや
それ以前のアイスホッケーとか言い出すやつは例外なくガイジ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:57.93ID:LG/oI7aZ0
サンドランドアニメ化は良いんだけどさ
ドラゴンボールはどうなってんだよ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:59.18ID:1FeN2UZF0
>>194
こういうのって比較する意味あるんか?
伝える意図がちゃうやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:07:59.87ID:7ybXqnbm0
Dr.スランプの一話の絵はすごい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:18.64ID:a31InHfH0
尾田は空白恐怖症になって終わった
今は過労で線がガタガタ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:21.59ID:Kn/cJhKaM
すごい
びっくりして思わずスマホ壁紙にしちゃった
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:21.99ID:U3fLD4OI0
>>135
舞空術が鶴仙流やからクリリンとヤムチャが鶴仙流のオーラ出てるんやないの?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:32.14ID:07ZsLHGU0
>>67
なんかセル編って他の時と比べて描写がちょっとエグイよな
この頃病んでたんやろか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:51.84ID:jpyME6ke0
>>53
シドラはドラクエでいそう
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:54.18ID:Wyz5Eap/0
>>194
どこのブログから持ってきたんだい?アフィチル君
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:08:56.04ID:j6ANN42Ed
てかアラレちゃんの初期から絵柄は違えど既に明らかに上手いのがヤバいと思うわ
井上雄彦だってスラムダンク一巻の時はそんな完成された絵には見えない
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:02.25ID:NuxkdiR5a
>>188
尾田だったら紫とか水色にしそう
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:09.91ID:k85AuW3T0
>>123
元の奴でも良かったやん
なんでここまで自画自賛する子になってしもたんや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:26.75ID:a31InHfH0
>>209
全部初期で草
アニメに引っ張られてから漫画的表現が終わった
尾田も同じアニメに引っ張られたらあかんわ
ドラゴボの場合アニメはかなり下だったが
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:29.99ID:TtVYVhiB0
>>76
機械うますぎ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:52.75ID:z7gn+qPR0
>>50
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:53.14ID:Wyz5Eap/0
>>201
書き込んでるだけやん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:09:59.58ID:oIpr3h9k0
>>28
線が汚いんだよなこいつも尾田君も
一方岸本はアニメが好きすぎて線に強弱がない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:10.58ID:9kMJ+Fju0
テニプリのひとってだいぶ絵うまくなったよな
最新号の見開きページとか卍解みたいな構図でカッコいい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:13.10ID:APpXJ15ma
岸影も戦闘はなにやってるかわからんのめっちゃ多いからな
鳥山の戦闘描写は異常
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:18.77ID:FFbPJAiF0
>>209
四枚目マジで好き
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:26.18ID:UjY79wfF0
鳥山明スレ昔から何回もスレ立つけど毎回流れも画像も同じ説
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:28.28ID:1ByWX4cp0
>>201
頭おかしなるで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:33.14ID:8jGAGlRsM
>>60
比較で叩かれがちだけどようやってるよな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:37.61ID:YUeUq3G70
新ブロだけなんで作画独特やったんや
このブルーの色好きやわ
https://i.imgur.com/EVwZ0iB.jpg
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:39.74ID:lEwpaYV50
いつも思うんやけど鳥山ってめんどくせえって言う割にしっかり描いてるよな?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:43.60ID:tdcHIFZ9a
細かい絵描ける作者はいるけど、機械絵の創造性とかパースの効かせ方とかでコイツに勝てるやつ見たことないわ
AKIRAの大友とかも凄いと思うけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:10:43.85ID:JSM9DFyua
クロノトリガーの書き下ろしコンセプトアートが一番好きだわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:09.00ID:a31InHfH0
限られたコマで読者で伝えないとあかんのを試行錯誤するのに
アニメの表現に絡め取られたらいくら枚数あっても足りない
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:10.60ID:RmRpBKej0
>>201
これとかウラケンは別にやな
やらなくていいことやわ
より少ない情報で読者満足させる方が脳の処理能力使いそうやし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:16.62ID:2czrO/Udd
アニメ以降が良くなったのはワイ的にはBLEACHと絶望先生の印象
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:26.97ID:l7kjqPTO0
>>234
普段のアニメのやつ明るすぎるよな
新ブロの色合い好きやったわ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:27.32ID:wZOigHOm0
こち亀の秋元先生もプラモとかそっから戦車とか銃とか好きだろうけど
オリジナルのデザインをするって風でもないもんな
メカと爬虫類系のアレンジはすごすぎるわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:36.34ID:w/2FoF7v0
>>50
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:39.39ID:k85AuW3T0
>>234
この映画で初めてブルーがカッコええと思った
かめはめ波と一緒の色や
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:11:47.69ID:rjwItZ1r0
なんでとよたろうみたいな下手くそに描かせとるんやろ
村田クラス連れて来てや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:07.02ID:U3fLD4OI0
>>225
これマシリトが同じの送って来たの見て
やべぇ追い込みすぎたか…ってなったとか言ってたやろ確か
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:11.36ID:TtVYVhiB0
ドクタースランプの時に完成されとる
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:23.82ID:KUu8zYpL0
>>245
これは天才
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:28.96ID:GFA8QLqKa
>>203
何か問題でも?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:31.43ID:Wyz5Eap/0
>>245
仮に今連載始まっても読まれないだろ
当時はたいていこんなもんだったから内容だけで勝負できたってだけや
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:31.97ID:6x1bgmGA0
>>245
エッセイのが面白いし
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:35.39ID:L5nC/ggC0
>>160
やばすぎやろ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:47.28ID:APpXJ15ma
>>245
ちびまる子も後半は無駄に画力上がってるで
トーンとかも貼っとる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:50.30ID:lEwpaYV50
>>245
少女漫画にあるまじき滅茶苦茶なシナリオすき
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:55.68ID:HfuEoQLQa
>>194
比べるまでもないわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:12:56.85ID:wO4ID9Hn0
>>203
昔は玉袋伸ばして空飛ぶマンガとかもあったで
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:13:05.95ID:jpyME6ke0
>>116
冨樫が勝てないと思った絵
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:13:06.69ID:lqD0KS4F0
>>245
コジコジもくそおもろい
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:14:01.36ID:NcmhHWirp
>>245
この小話だけでめっちゃ面白いよな
面白い漫画描く人は違うわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 19:14:08.28ID:HJHgf0940
>>253
今でもエッセイ系とか4コマとかならこんな感じのゴロゴロあるイメージなんやがどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況