X

ポケモンSV、ナンジャモにキモいスパチャ読ませる絵が流行り終わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 20:14:44.70ID:GErkuGC60
https://i.imgur.com/4CKi2iw.jpg
https://i.imgur.com/yNbKijr.jpg
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:39.63ID:Hfzqa9ML0
>>456
ジムリーダーや教員が四天王~チャンピオンレベルに強いわけやし
あえて園児を四天王にする意味もないよな
普通に幼稚園だの小学校だの行かせたれや
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:42.22ID:DZJ8XFQd0
>>491
論理振りかざす前に眼の前の環境見てないのは論外やからしゃーない
異教徒だろうがなんだろうが敵として出てくるもんは対処せんといかんのや
2022/12/15(木) 21:19:44.82ID:mSYZ/Cw+0
マスカーニャのエチ絵ハラデイ😡
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:46.71ID:oBx5Fs7b0
なんではたくが3つもあるんや?
https://i.imgur.com/7gK1gHE.jpg
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:48.06ID:EiHEP1j8a
>>478
わからん
身を削ってサイコカッター急所に当てたらなんとかならんか
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:56.87ID:CBpBLuGAa
>>498
ブラッキー失念しとったわあいつ最適やな
全員受けやと万が一ステロまきびし吹き飛ばされたら終わりやから一応抜きエースも入れた方がええんよな?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:58.10ID:iILJmeAM0
セグレイブって今は炎🔥が一番強くね
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:19:59.03ID:up9P8znz0
でも生まれてからバトルで負けたことのないようなエリート学生のガキが年下のポピーに負けてアイデンティティズタボロにされるのええよな
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:02.07ID:C3NQ3UrJ0
>>440,454
基本後出しして殴るだけやったから振り直すわサンガツ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:05.43ID:tAk1ZBxwa
爆発論理とかいうのアホ過ぎて好き
この世代やとコノヨザルが神扱いやろな
2022/12/15(木) 21:20:25.05ID:RYcj7xAFd
>>495
割と挑発より命懸けの方が使いやすいで
てんねん耐久きたらそのまま命懸けで負担かけた方が楽
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:28.31ID:ViRrQhnc0
シロナって多分ナンジャモと同年代だよな
ストーリーではかっこいいお姉さんって感じなのにおばさん扱いするやつ多いの何でなんや
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:33.02ID:BAnog83p0
>>522

ムクホークが虫の抵抗覚えるのと言いデバッグ甘すぎる
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:34.85ID:U2lDY6AS0
>>522
ポケダン赤青のアレやろ
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:37.53ID:9mWtGsEr0
アクジェ切ったマリルリだけはただの縛りプレイだと思う
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:20:47.81ID:d5563zOi0
>>389
お前今日NGするわ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:00.37ID:kUhkBcYw0
>>485
役割論理が代打代打&代打にマシンガン継投やで
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:01.10ID:rji39ax10
でも、あれよな
役割論理って例えばヤョジオーン使ったら相手は塩漬けケアしてくる

みたいな感じで異教徒ポケモンを前提とした立ち回りの上に成り立ってるから論者が増えるほど動きにくくなりそうよね
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:02.25ID:J4lcDH0k0
>>491
今ならヤーフゴーでS振り強要されることはありませんぞwwwwwwwwww
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:04.89ID:78sMR3FQ0
>>522
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:05.46ID:qrt5IS7wp
>>530
アカギも27とかやし4世代はちょっと老け顔なんや
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:19.30ID:EiHEP1j8a
>>522
3色はたくやろ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:34.94ID:rfEenW650
シロナとかスタイリッシュなお姉さんなのにムチムチおばさんにされとるよな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:37.28ID:xSecklLid
>>512
それでもガッサ然り禁伝環境ヌケニン然り対策しないと詰むような奴なら強いねん
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:40.86ID:RXkgeL0O0
>>522
ちゃんとデバッグ報告しろよ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:44.09ID:v0jSFIam0
???「んほ〜フェアリーショタたまんねぇ〜w」
ユーザー「うわでたよ…(んほ〜たまんねぇ〜w)」
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:46.30ID:d5563zOi0
>>509
ダイマックス廃止になってそんなイキがれるガラル出身おったか?
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:52.08ID:DjaBtnPU0
ネモってやたらワイに執着しにくる割に、出会ったらすぐに逃げていくよな
寂しいわ
2022/12/15(木) 21:21:55.36ID:ojkRZBABd
>>485
役割論理のどこが最強やねん…
所詮ネタなのに強いと勘違いしとる奴たまにおるよな
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:21:57.72ID:l7kjqPTO0
>>530
抜くためにはババアのが抜けるからな
特になんG民は
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:02.18ID:78sMR3FQ0
>>530
リアタイで遊んでた頃の奴が今ネットに多いからや
小学校低学年ならおばさんに見えてもしゃーない
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:11.57ID:QJGCIECMa
ヤーティ縛りでマスター上がってる人が発売してすぐの頃におったよな
テラスまでガチで合わせてて草生えまわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:13.25ID:qrt5IS7wp
今作のガッサは草ヤラフロルとかヤキノオーで無理矢理見れたりするからそこまで脅威やないわ
ヤキノオー入れとくとまず出てこないし
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:17.10ID:EQKhEH7xd
>>496
光明あったか
なんかメジャーそうな型やがエスパーで殻破るやつってこれまでおらんかったっけ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:17.40ID:q0PFZc9Wd
サイクル線の殴り合いに特化するパーティってだけやぞ
お互いに有利なポケモンを出し合って有効打がないはずだから相手は必ず交換するのでその引き先に最大の負担を与えれば自ずと勝てるという理論や
交代先に可能な限り負担を与えたいので、技は全部攻撃技で範囲を広くして、サイクル戦になるので素早さは関係ないし先生技も不要って話や
2022/12/15(木) 21:22:25.13ID:ZZeJCuK00
ダブル勢に聞きたいんやが努力値って○○耐え調整全部してるの?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:27.66ID:pnZjten30
>>462
シロナ52歳なんか?
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:29.43ID:IFfPE4ZYM
>>545
ドラパとかいうなんでも出来るマンおるやろ
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:31.04ID:/IX0uCFj0
昼間におったスパイスばら撒きヘイラッシャニキおる?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:32.36ID:7sKbb/Oo0
>>245
いやなら見なきゃ良いじゃん
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:34.03ID:Tgfs2UM50
>>547
ここまで来たらアスペなんよ
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:34.40ID:W/JSxeLr0
>>539
アカギ27ってマジ?若者やんけ
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:38.07ID:qO1TqQcA0
>>524
入れた方はええな、どっちにせよ挑発対策はせなアカンし受けだけじゃ厳しい
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:39.39ID:fDLzxkQIa
>>547
史上最強打線ってのは四番だけ集めて失敗した巨人の打線の事やで
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:41.98ID:Jdez5TqU0
社畜ナンジャモきらい ロンジャモンジャTVのロンジャモ好き
エレキネットはありえないwww
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:46.14ID:d5563zOi0
>>546
アオキと校長とのパパ活掛け持ちやし
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:50.01ID:EYfUccDCa
>>518
5番目に重視すべきステータスなだけやね
役割論理と言えど完全に無視するべきものではないの分かっておられない論者がいるみたいやけど
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:51.53ID:QC7hYRQDM
トリトドンを出すだけで雨エースのポルカマンやポジリカメがそそくさと逃げていきますなw
ポジリカメ如き大地の力で確1ですぞw
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:55.80ID:sak11ep90
>>494
居座ったから分かるってことじゃなくてこの型なら引く、あの型なら居座るかもしれないってある程度目星つけられるやろって話や
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:22:59.37ID:/GjRAjmJa
アカギ27歳は少なくともプラチナではゲーム内で言われてたはず
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:06.41ID:KtyRVp1m0
バトルスキップも欲しくね
自分と相手のパーティ表示されたら勝手にバトル結果を計算して勝ち負けを表示してくれるヤツ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:07.88ID:DjaBtnPU0
>>516
ポケモンセンターの赤い女やってたらしいしな
2022/12/15(木) 21:23:09.00ID:1u3MGWgc0
>>543
こんなわかりやすい不具合既に報告してあるやろなあ
2022/12/15(木) 21:23:09.40ID:W3eufs3Va
>>478
多分それで死ぬやろ
あいつかたやぶりやし
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:20.06ID:eNsFdN5U0
盛るペコの精神や

https://i.imgur.com/mZ8gf7Q.jpg
https://i.imgur.com/ZtQvMsj.jpg
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:24.42ID:78sMR3FQ0
>>554
基本ブッパやわ
コンボに関わるような場合は気にするやろうけどワイはそういう構築使ったことないしなあ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:25.18ID:EQKhEH7xd
>>522
性癖感じる
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:26.76ID:TLnISp6j0
>>567
初手でそれを完璧に見切る方法教えてください
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:28.60ID:OnPBOKnNH
ヤケモンは強いけどヤーティは弱いってよく言われてる
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:29.96ID:up9P8znz0
正直ガラルヒヒダルマとかパッチラゴンウオノラゴンみたいなまともに受け出し出来ないような奴苦手やったから今作ちょっとだけやりやすいわ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:35.70ID:kUhkBcYw0
>>554
むしろ色んなところから技が飛んできて特定耐え耐久は無駄になりやすいから基本に忠実にH=B+Dや
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:35.77ID:Tgfs2UM50
>>573
納得の出禁
2022/12/15(木) 21:23:43.36ID:mXOpGEVZ0
>>530
むしろナンジャモがその年代な事に驚く😳
582それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:53.11ID:uTpyvpF70
アマガドオーサザンまでは決まってるんだけど残り何にすればええん ガモスいたら即試合終了レベルできついンゴ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:54.24ID:2WTGlMp90
役割理論はロジカル語法のせいで電波的なイメージあるけど正直暴論ってほどでもない
というか必然力関連ですら理論として1本筋が通ってるから読む価値はある
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:23:56.50ID:Tu57B1A10
>>570
そうなんや
今でもやって欲しいわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:04.41ID:v0jSFIam0
>>573
は?😠
2022/12/15(木) 21:24:16.85ID:RYcj7xAFd
ヤーティってそのままトリルひとつまみしてトリパにした方が使いやすい
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:19.39ID:QC7hYRQDM
>>554
そんな調整は無意味なんですなw
手助けが飛んできますからなw
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:27.01ID:oA+R0K8e0
>>552
からやぶアシパと言えばポットデスやけど一致で撃てる奴はおらんかったな
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:28.90ID:rji39ax10
怒るとかやなくて、史上最強打線を知らないような世代がそら出てきてるよなあとしみじみしてまうわ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:29.05ID:DZJ8XFQd0
まぁ役割論理がサイクル戦特化っつっても順当に削りあえば最後は1対1の殴り合いになるから結局対面考える必要あるんやけどな
2022/12/15(木) 21:24:41.66ID:ZZeJCuK00
>>574
>>579
そうなんかサンガツ
とりあえずマスボ級までぶっぱでやってみるわ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:48.23ID:J4lcDH0k0
>>573
2枚目はありだろ

ロンジャモの服ってショタ収納しやすそうだし
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:24:54.08ID:LUI6bPi+0
>>503
汎用理論と言えばゴウカザルやし
2022/12/15(木) 21:24:58.22ID:N0X7foqu0
>>573
グロ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:02.78ID:qrt5IS7wp
>>583
相手もこちらの対面に合わせて交換してくる前提やから実戦やと噛み合わんだけで言ってること自体は対戦の基本やからな
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:05.10ID:CBpBLuGAa
>>561
サンキューや
ステロを主軸として一応挑発持ち来そうな時用のサイクル戦やれるポケモンも入れてやってみるわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:05.28ID:u+LdFYv+a
役割論理は火力の押し付けだから何も考えなくても良いと思われがちやけどパーティの組み方と選出のセンスが問われるで
適当にやってても相手の方が自由に動ける回数多いんだからジリ貧になるだけや
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:08.58ID:pTvdsAdQa
ヤロバレルのお陰でヤーティ隠せることあるから割とすこ
2022/12/15(木) 21:25:26.26ID:ZZeJCuK00
>>587
なるほどなあ戦略多いし
確かに無駄になりそうや
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:30.00ID:IFPmOXA90
ミモザ先生とかリップさん好きやけど
ここやと全然人気ないよな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:30.11ID:WgjSINnD0
餓鬼論理➝史上最強打線や
役割論理と餓鬼論理を勘違いしてる奴多そう
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:31.64ID:fDLzxkQIa
今のハケモン最強候補ってミミッキュになるんか?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:37.34ID:nnVVUYgC0
ヤーティは弱いけどヤケモンは強いからな
ヤケモン3,4体+補助先制技持ちひとつまみがええんや
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:46.72ID:d5563zOi0
ノーザングロスギャラクシーもテラスタルで可能性ありそうか?😃
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:48.65ID:kUhkBcYw0
序盤のサイクル展開においては役割論理はいい事言っとるからな
問題はポケモンが減ってくると素早さがクソ重要になってきたり上から眠らせるハメポケモンに対して無力だったりすること
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:25:56.26ID:4sIpaZJ90
>>555
シロナは20代中盤や
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:00.08ID:oBx5Fs7b0
ニャース「忘年会は500円ずつ多めに徴収してひと儲けするニャ!」

ロケット団「やな幹事~~~!!!!!!」
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:02.66ID:y3Ubm+jC0
>>558
みたくないものはみなくて良いので片っ端からブロックするしかないな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:12.92ID:k/FlrDtP0
まあ、一応史上最強打線は打線だけならほんまに最強やったから
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:15.79ID:l7kjqPTO0
>>600
リップさん作中でもっとキハダ先生と絡んだら人気凄くなりそう
2022/12/15(木) 21:26:29.74ID:Rgr8wPOD0
ワイはS調整した後にHB HDの逆数比で降って残りAかCにぶっこむの好き
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:32.16ID:q0PFZc9Wd
>>590
ヤーティがサイクルを崩壊させた後にラス1の高速積みポケモンに全抜きされるなんてよくあることやからな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:34.83ID:TLnISp6j0
>>605
論者ってハメポケは切ってるんかな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:26:56.74ID:ViRrQhnc0
https://i.imgur.com/DoCIOEb.jpg
シロナの年齢調べてたらこんなんが出てきたんやけど若い頃ってなんやねん
やっぱおばさんなんか?
えっ
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:27:12.95ID:kUhkBcYw0
>>613
ヤロテスタントに改宗すれば認められるらしい
ヤトリックからは破門
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:27:17.84ID:rji39ax10
当時はホームランバッターばっかり集めて繋がりに欠く的な扱いやったけど、史上最強打線のまずいところってホンマは守備がカスカスなところやっけか
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:27:26.42ID:w9Pe0We6a
今作の新ポケ運営がこう使えって決めてるような種族値や技、とくせいばっかやな
面白い型全然見かけへん
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 21:27:26.60ID:4sIpaZJ90
>>573
2枚目再来年のポケマスで出そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況