X



【緊急】一人暮らしで譲れない条件wwwrrrwwwwwwrrrwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/15(木) 23:04:36.84ID:0kBxeXeG0
2階以上
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:01:11.33ID:gvvljQr90
2LDK以上、バストイレ別、最上階、オートロック、駅徒歩3分以内、全室フローリング
2022/12/16(金) 00:01:18.32ID:7TxvzL2A0
隣の大学生が夜な夜な通話しててイライラするわ
女特有の声高さで壁貫通してくるから余計に響いて困る
真面目に引っ越し検討してるわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:01:43.68ID:DGPY83iP0
>>282
同じぐらいの立地で平米数同じなら家賃倍ぐらい違うな
仕事あるなら大阪住みたいわ
2022/12/16(金) 00:01:49.98ID:EuhOQOtZM
>>276
お風呂に投げ込みヒーター使いたくなるやね
留守中に放置する度胸はないから手は出んが
2022/12/16(金) 00:01:59.82ID:6pB7BIwr0
>>286
ちなワイは1口ガスコンロで5年間自炊しとるから、1口自体は問題ない
IHなのが不安や
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:02:38.88ID:9Rn5KvXd0
>>261
んなたかいわけあるか
一人暮らしならせいぜい4000円
都市ガスが1500〜2000くらいや
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:02:59.22ID:DGPY83iP0
騒音は安いスピーカー買ってYouTubeのホワイトノイズを24時間流し続けるとマシになったわ
ノイキャンイヤホンも買ったけど耳ずっと塞ぐのきついわ
2022/12/16(金) 00:03:01.89ID:EuhOQOtZM
>>288
さっさと対応した方がええと思うわ
メンタルに傷がつくで
騒音で殺傷事件起きとるけどあれは音出す方が加害者やと思うわ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:03:30.10ID:2t1USnjMM
>>292
それはない
毎日シャワーしてるだけで8000円
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:03:33.50ID:HO8lfOsWa
20階以上
2022/12/16(金) 00:03:48.92ID:EuhOQOtZM
>>292
毎日風呂入れや
2022/12/16(金) 00:03:49.61ID:TU7csUxD0
>>291
IHは若干火力不足感は否めないけど普段使いには問題無いしワイは独立したグリル持ってるからな 中古で1万や
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:03:50.96ID:ZKgya4K/0
>>206
京アニ青葉の部屋はヤバかったな
統合失調症って言っていいほど
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:03:57.26ID:8N3m6qHz0
>>269
ガス業者に訪問されてガス漏れ検知器押し売りされて断れなかったワイには難易度高そうやね…
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:04:27.74ID:XUpq7h6A0
コンロと流しの間のスペース
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:04:36.63ID:zz8UhRR7M
>>292
さすがに4000円はエアプか風呂なし
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:04:43.41ID:YVMIlXhkd
1Kは本当に最低条件
ワンルームだと冬に風が入ってきてクソ寒いで
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:04:55.52ID:qPW6rB5Z0
引っ越してIHからガスコンロになったけど火力がダンチやな
2022/12/16(金) 00:04:59.87ID:S0KBEe0o0
浴室暖房なんかより脱衣所に暖房欲しいわ
2022/12/16(金) 00:05:00.48ID:EuhOQOtZM
>>301
料理するなら何口かよりもそこの広さよな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:05:34.77ID:WaysUviH0
インターネット無料じゃない
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:05:50.31ID:9Rn5KvXd0
>>295
シャワーだけやけど書いた通りやぞ
自炊も一通りする
君とんでもないぼったくり業者にカモにされてるんちゃうか?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:05:57.15ID:wgyBsFZV0
>>305
ヒーター置くといいよ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:06:19.23ID:1GRbeVdzd
隣人ガチャなんて家賃高いとこ行けばほぼ勝てるやろ🙄
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:06:31.74ID:Q3HG/Kh90
事故物件って実際どうなんやろな
引っ越し検討してるとき一応調べるようにはして避けてはいるけど
住んでるG民おらんの?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:06:34.96ID:HM96juq4d
騒音さえどうにかなりゃ他はなんでもええわ
2022/12/16(金) 00:06:59.10ID:plhGJ9SF0
>>295
それ基本料金高すぎるとかのパターンちゃうの
ワイ料理はほとんどせえへんけど毎日シャワー20分位して月2.3回風呂沸かして温度42度位で使用してたけど冬場で5000円は超えること無かったわ
プロパンやから色々違いあるかもしれんが基本料金は2000円やったな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:07:03.33ID:YVMIlXhkd
シャワーのみならガス代4000円に抑える事はできる
毎日お風呂に浸かるとなると8000〜10000くらいかな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:07:10.22ID:auvl2rOb0
キッチンにコンロが2つ以上ないと嫌や
2022/12/16(金) 00:07:17.15ID:EuhOQOtZM
>>308
フカシでないならそれはキミに凄い節水の才能があるかガス業者が血反吐吐いてるかのどっちかや
一般論からはズレた例外やで
2022/12/16(金) 00:07:28.52ID:6pB7BIwr0
>>298
独立したグリルってカセットコンロのこと?
2022/12/16(金) 00:07:31.03ID:TU7csUxD0
今住んでるマンションが家賃6万やが隣人が静かすぎて怖いわ まるで生活感が感じられない 上のやつはキチゲェで安心する
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:07:37.31ID:Q3HG/Kh90
>>310
これ
結局家賃高くなればほぼほぼ住民ガチャは気にしなくてええわ
安い物件住むと嫌というほど実感する
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:08:19.85ID:PX4lC/g40
鉄筋以外ありえんわ
2022/12/16(金) 00:08:45.81ID:S0KBEe0o0
>>309
そういやハロゲンヒーター1個持て余してたから引っ張ってくるわ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:09:09.56ID:P5GEddkGM
事故物件ってどうせなんもないんだろうけどなんか避けちゃうわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:09:14.49ID:zTHROt/Q0
大学入って1人暮らしに10万以上払ってるやつがゴロゴロいてビビったわ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:09:19.91ID:GMPaya21a
>>211
トイレがゴミ袋だらけで使えなくなってリビングがトイレになったみたいや
床うんこまみれで草
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:09:25.62ID:NcRszvC20
ワンルームに灯油ファンヒーター置いて世界が変わったわ
最強すぎる
2022/12/16(金) 00:09:36.38ID:TU7csUxD0
>>317
家庭用のキッチンと一体化してないやつや 家庭用 グリルでググッたらええわ これさえあれば鶏モモの皮なんかもラクにパリッと焼ける
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:09:42.19ID:5n5QYW6Z0
バイク民ぼく1階を希望
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:10:07.83ID:a1oN6Uev0
採光目的の、カーテンがつけられない窓がないこと
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:10:45.58ID:9Rn5KvXd0
>>316
4000もなかったわ
節制は心がけてるけどこれより使用量当たりの従量料金格段に高いのはぼったくりやろ
https://i.imgur.com/bzLfSWH.jpeg
2022/12/16(金) 00:10:49.35ID:40Kz8pD60
>>201
スーモとかは更新遅れるから、めちゃいい物件はホームページ載る前に取られるぞ
定期的に通って調べて貰うか、めっちゃ仲良くなっていい物件でたら報告してもらった方がいい
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:10:51.04ID:OAQ8AW6E0
>>325
灯油高すぎやろコスパ悪い
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:11:20.47ID:1PmxOVUc0
>>284
ワイが使ってたとこは速攻で熱通ったし使ってない時は物置けるからそこはガスコンロよりええで
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:11:26.71ID:yJuulYGQ0
まじマンション住んだら無視1匹もみねーわ
2022/12/16(金) 00:11:37.33ID:plhGJ9SF0
>>325
わいちゃんの物件タバコ石油ヒーター禁止や😒😒
換気扇の前でタバコ吸いまくりやけど😁😁
それに火災保険も強制的に入っとるし😞😞
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:11:52.81ID:DGPY83iP0
>>292
これエアプ言われとるけどシャワーだけなら3㎡でガス料金1200円の月あったで
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:12:26.35ID:B4GGUEU8a
事故物件てその部屋で死んでたとかじゃなければ関係ないやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:13:08.99ID:9B8sUJC3d
他県に引っ越す場合も下見とかする?
2022/12/16(金) 00:13:16.38ID:S0KBEe0o0
周りに草や木が生い茂る庭がある家とかないか気にしたほうがええで
3階までなら蜂が来て巣作ったりするから
2022/12/16(金) 00:13:19.86ID:6pB7BIwr0
>>326
色々出てきたけど電気で動かすタイプかね?
これをキッチンにおいてる感じなん?
2022/12/16(金) 00:13:34.37ID:EuhOQOtZM
事故物件怖いってそれもう病院行けんわな
まぁ体液とかの物理的な要因が怖いってんなら分からんでもないが普通は対処されてるやろ…
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:14:02.42ID:QFeHMGLv0
6万払えばそれなりの作りやろ
都内は10万
2022/12/16(金) 00:14:03.88ID:6pB7BIwr0
>>332
なるほど
物置けるのは確かにアリやな
焼く前にまな板置いて材料切るとかできそうやな
2022/12/16(金) 00:14:12.23ID:EuhOQOtZM
>>337
内見は必須の当たり前や
関東から北海道行きますとかなら流石に分からんけど
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:14:42.75ID:+FttpaJw0
ワイの上と隣に越して来る奴全て踵歩きガイジなんやけどどうにかしてくれ
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:14:45.12ID:crnSq8yt0
勤務地徒歩圏内
それ以外はどんな条件も妥協できる
2022/12/16(金) 00:14:49.38ID:TU7csUxD0
>>339
せや これを調理器具の棚に置いてる ちなワイのは燻製機能付きやから色々作れて楽しい
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:14:56.09ID:q27E6viu0
ワイが次引越す家風呂全面ガラス張りでバルコニーに面してて外から丸見えや
2022/12/16(金) 00:15:39.67ID:plhGJ9SF0
>>338
一戸建て借りるとき特に重視しとったな
家の外観、玄関周りとか手入れ怠ってる物件の周りは嫌な予感しかせえへん
2022/12/16(金) 00:15:59.55ID:40Kz8pD60
>>343
コロナもあってリモート増えたけど、絶対行かなわからんよな
建物もそうやけど、街の空気感みたいなのあるわ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:16:23.11ID:YTHItDWR
>>344
管理会社と大家に注意してもらったらおさまったで
2022/12/16(金) 00:16:39.14ID:6pB7BIwr0
>>346
なるほど
そういうマシンで代理するのもええな
最近やと揚げ物つくるマシンとかもあるしな
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:17:20.35ID:9Rn5KvXd0
>>337
最近はリモートでできるらしいで
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:17:49.58ID:akzrDjZF0
最低限の生活ができりゃ糞な物件でもいいわ
駅から徒歩5分以内でEVあり5階以上床暖あり2LDK以上築15年以内家賃6万円以内ならなんでもいい
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:18:23.47ID:cUs8uCuWM
借上げ社宅制度て実際どんな感じやろうか?
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:18:37.95ID:1xrtlJQr0
設備揃ってるのに木造のアパートあるでしょ
あれ地雷
2022/12/16(金) 00:18:42.77ID:qaAEll960
一人暮らし中にゴキブリ見たことないんやけど見逃してるだけで絶対いるんやろうな
自力で退治したことないからもし見てしまったらマジでどうすればいいのかわからんわ フリーズしそう
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:18:52.78ID:6exERi6J0
>>286
ワイもこのスタイルやな
レンジで味噌汁も作ってる
2022/12/16(金) 00:19:41.54ID:YLJE/o3e0
ユニットバスで安くなるならええんやけど現実は大して安くならんのよね
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:19:55.54ID:PN0YKBXN0
プロパンっていろいろ高いよな
都市ガスのから結局全部買い換えたわ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:20:14.46ID:xHO9rEfpM
今まさに上の基地外が叫んでるわ
死ねよ
2022/12/16(金) 00:20:40.10ID:EuhOQOtZM
>>356
マジでゴキジェットと何か叩く物と袋と割り箸は4点セットですぐ取り出せる場所に置いといた方がええで
殺虫剤はぶっちゃけそんな使わないけど心理的なお守りになる
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:21:24.67ID:eEL2Hdmy0
大家さんが未亡人
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 00:21:27.43ID:B4GGUEU8a
>>356
ゴキジェットだけ予め買っとき
それかブラックキャップ撒いとけ
2022/12/16(金) 00:21:28.28ID:plhGJ9SF0
>>356
ダンボールで叩いて挟んでダンボールごとゴミ箱や
ブラックキャップ置いとけば間違いないで
2022/12/16(金) 00:21:35.48ID:TU7csUxD0
実家暮らししてた時は深夜も早朝も父親がなんか電話で喚いて母親はヒスって叫びながら食器割ってたから隣人ガチャとか屁でもないわ
2022/12/16(金) 00:22:00.84ID:S0KBEe0o0
>>354
家賃何万以内で通勤に問題ないところで探せって言われる
若いうちは自己負担数千円にしてくれる会社もあるけど、だいたいは家賃の3割負担ちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況