TVアニメ「怪獣8号」が2024年に放送決定。アニメーション制作はProduction I.G、怪獣デザイン&ワークスはスタジオカラーが担当する。
https://natalie.mu/comic/news/505300
探検
【速報】ジャンプの隠し玉「怪獣8号」、Production I.G&スタジオカラーによりアニメ化決定!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:13:46.49ID:7udtNuMb02それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:13:51.74ID:7udtNuMb0 松本直也原作によるTVアニメ「怪獣8号」が2024年に放送決定。アニメーション制作はProduction I.G、怪獣デザイン&ワークスはスタジオカラーが担当する。
「怪獣8号」は怪獣の発生率が世界屈指の数値となり、“怪獣大国”と称されている日本を舞台にした物語。怪獣を討伐する“日本防衛隊”への入隊を志していた主人公・日比野カフカは、一度はその夢を諦めるも、ある出来事をきっかけに再び防衛隊を目指す。
併せてティザーPVとティザービジュアルも解禁に。ティザーPVでは、冷たい雨が降りしきる中、怪獣によって破壊された街の中でたたずむ主人公・日比野カフカの姿と、その後ろ姿と重なるように現れる人型の怪獣・怪獣8号がお目見え。アニメ化発表の特報と同じく、本編劇伴作家による書き下ろしの楽曲も披露されている。またティザービジュアルには、煌々と輝く青い光をまとった怪獣8号が、勢いよく拳を振るう様子が描かれた。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_teaser2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_teaser1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_PV2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_PV1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_visual.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_logo1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_logo2.jpg
アニメ「怪獣8号」ロゴ(海外用)
https://natalie.mu/comic/news/505300
「怪獣8号」は怪獣の発生率が世界屈指の数値となり、“怪獣大国”と称されている日本を舞台にした物語。怪獣を討伐する“日本防衛隊”への入隊を志していた主人公・日比野カフカは、一度はその夢を諦めるも、ある出来事をきっかけに再び防衛隊を目指す。
併せてティザーPVとティザービジュアルも解禁に。ティザーPVでは、冷たい雨が降りしきる中、怪獣によって破壊された街の中でたたずむ主人公・日比野カフカの姿と、その後ろ姿と重なるように現れる人型の怪獣・怪獣8号がお目見え。アニメ化発表の特報と同じく、本編劇伴作家による書き下ろしの楽曲も披露されている。またティザービジュアルには、煌々と輝く青い光をまとった怪獣8号が、勢いよく拳を振るう様子が描かれた。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_teaser2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_teaser1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_PV2.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/1215/kaiju-no8_PV1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_visual.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_logo1.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2022/0804/kaiju-no8_logo2.jpg
アニメ「怪獣8号」ロゴ(海外用)
https://natalie.mu/comic/news/505300
3それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:14:08.03ID:7udtNuMb0 アニメ『怪獣8号』ティザーPV/2024年放送決定
tps://www.youtube.com/watch?v=5-1wTVWKQe8
tps://www.youtube.com/watch?v=5-1wTVWKQe8
4それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:14:24.90ID:7udtNuMb0 累計発行部数は1000万部以上
「怪獣8号」は、2020年7月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。2020年7月の連載開始から約1カ月で「少年ジャンプ+」史上最速となる1億5000万閲覧回数を突破。2021年3月に発売されたコミックス第2巻で同アプリ史上最速の累計発行部数100万部を突破するなど人気を集めている。
2021年に「次にくるマンガ大賞2021」のウェブマンガ部門の大賞に選ばれたことも話題になった。コミックスが8巻で発売されており、全世界の累計発行部数は1000万部以上。
https://mantan-web.jp/article/20221215dog00m200073000c.html
「怪獣8号」は、2020年7月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。2020年7月の連載開始から約1カ月で「少年ジャンプ+」史上最速となる1億5000万閲覧回数を突破。2021年3月に発売されたコミックス第2巻で同アプリ史上最速の累計発行部数100万部を突破するなど人気を集めている。
2021年に「次にくるマンガ大賞2021」のウェブマンガ部門の大賞に選ばれたことも話題になった。コミックスが8巻で発売されており、全世界の累計発行部数は1000万部以上。
https://mantan-web.jp/article/20221215dog00m200073000c.html
5それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:14:33.51ID:ruWg8KPZ0 ガチで何が面白いのか分からない漫画
鬼滅、呪術、東リべ、チェンソーマン好きなワイもつまらんと思う
鬼滅、呪術、東リべ、チェンソーマン好きなワイもつまらんと思う
6それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:14:59.03ID:7udtNuMb07それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:15:23.26ID:4hGaKJv8d 本気すぎて草
8それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:15:29.80ID:7udtNuMb0 これもう完全に次期鬼滅ルート入ったろ……
9それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:15:39.92ID:wl2lUy09a IGとか制作ガチャSSRやん
10それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:15:52.47ID:oVqW2Qiy0 1話からクソつまらんのに何故か人気の漫画
11それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:15:55.11ID:XQiEQJKf0 チェーンソーマンとは何だったのか
12それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:16:19.76ID:TWg6/wYJ0 >>4
これアニメ放送前のチェンソより売れてるやん
これアニメ放送前のチェンソより売れてるやん
13それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:16:21.46ID:tuyz0tbw0 1クール終了でええやろ
14それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:16:42.20ID:7udtNuMb0 怪獣8号:コミックス4巻で累計400万部突破 「ジャンプ+」史上最速
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/001_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/003_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/004_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/006_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/007_size8.jpg
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載中の松本直也さんのマンガ「怪獣8号」のコミックスの電子版を含む累計発行部数が400万部を突破したことが9月3日、分かった。同日発売されたコミックス最新4巻と、第1~3巻の度重なる重版で、「少年ジャンプ+」史上最速で400万部を突破した。
同作は、2020年7月に「少年ジャンプ+」で連載がスタート。新しいエピソードが配信される度にツイッターでトレンド入りし、公開1週間の閲覧数が約200万閲覧を記録し続けている。8月6日公開の第41話で、同アプリ史上最速で1億5000万閲覧を突破した。8月に発表された「次にくるマンガ大賞2021」(主催:ダ・ヴィンチ、niconico)でウェブマンガ部門の大賞に選ばれたことも話題になった。
「怪獣8号」は、怪獣が容赦なく日常を侵す日本が舞台で、怪獣の死骸を清掃する仕事に就く日比野カフカが主人公。「怪獣を全滅させよう」という幼なじみとの誓いを果たすため、カフカは32歳で日本防衛隊への入隊を決心するが、ある日、謎の生物に体を怪獣化され、防衛隊からコードネーム・怪獣8号と呼ばれる存在になってしまう……というストーリー。
https://mantan-web.jp/article/20210902dog00m200054000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/001_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/002_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/003_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/004_size8.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/005_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/006_size6.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/09/02/20210902dog00m200054000c/007_size8.jpg
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で連載中の松本直也さんのマンガ「怪獣8号」のコミックスの電子版を含む累計発行部数が400万部を突破したことが9月3日、分かった。同日発売されたコミックス最新4巻と、第1~3巻の度重なる重版で、「少年ジャンプ+」史上最速で400万部を突破した。
同作は、2020年7月に「少年ジャンプ+」で連載がスタート。新しいエピソードが配信される度にツイッターでトレンド入りし、公開1週間の閲覧数が約200万閲覧を記録し続けている。8月6日公開の第41話で、同アプリ史上最速で1億5000万閲覧を突破した。8月に発表された「次にくるマンガ大賞2021」(主催:ダ・ヴィンチ、niconico)でウェブマンガ部門の大賞に選ばれたことも話題になった。
「怪獣8号」は、怪獣が容赦なく日常を侵す日本が舞台で、怪獣の死骸を清掃する仕事に就く日比野カフカが主人公。「怪獣を全滅させよう」という幼なじみとの誓いを果たすため、カフカは32歳で日本防衛隊への入隊を決心するが、ある日、謎の生物に体を怪獣化され、防衛隊からコードネーム・怪獣8号と呼ばれる存在になってしまう……というストーリー。
https://mantan-web.jp/article/20210902dog00m200054000c.html
15それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:16:45.58ID:bMZDtiRNF まあ大コマ多くてアニメ化しやすそうではあるよな
2022/12/16(金) 00:16:51.50ID:jK5JITJO0
神作画で1クール目は絶賛やな
17それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:17:29.17ID:BLDf+KHS0 鰤みたいに一回で何話も使うなら化けるかもしれん
まぁ既に売上は化け物やけど
まぁ既に売上は化け物やけど
18それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:17:42.21ID:acyglwEjd こいつが成功したらチェンソファン壊れてまうやろ…
2022/12/16(金) 00:17:51.12ID:skWmwsyR0
花唄使えよ
20それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:18:03.80ID:gs/EOQin0 神作画の9号楽しみ
見ないけど
見ないけど
21それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:18:05.22ID:q77mp1KuM IGとカラーなら作画は良さそう
22それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:18:24.54ID:7udtNuMb0 >>18
制作ガチャ当たってるから監督と脚本がゴミじゃない限り失敗しない
制作ガチャ当たってるから監督と脚本がゴミじゃない限り失敗しない
23それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:18:55.13ID:G2SYzifk0 作者か怪獣のことあんまり知らなそう
全くリスペクトがない
全くリスペクトがない
24それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:18:56.28ID:gE3hIU+40 アニメブームに乗れるか?
チェンソーマンですら原作力足りなくて微妙になってきた
チェンソーマンですら原作力足りなくて微妙になってきた
25それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:19:13.73ID:ssbak1Fx0 インフレないと金曜日読むもん無いな
26それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:19:19.86ID:MMXWN1oq0 監督ガチャ外さなければ当たるやろ
27それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:19:26.77ID:XQiEQJKf02022/12/16(金) 00:19:35.42ID:jdBfLoFWd
>>23
こういうやつって十中八九特撮ヲタの発達障害よな
こういうやつって十中八九特撮ヲタの発達障害よな
29それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:19:49.02ID:SO3JJ62o0 キャラデザがゴミ過ぎて読む気になれんわ
30それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:20:48.21ID:BjsH2Aeld31それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:21:10.02ID:oVqW2Qiy0 まあチェンソーマンよりも確実にヒットすると思う
キッズやまんさん人気も高いから
キッズやまんさん人気も高いから
32それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:21:16.98ID:LtdqJfH20 これ原作面白くないよ
33それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:21:29.82ID:Z9nRc2Fy0 >>5
うぜえ
うぜえ
34それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:21:31.68ID:bMZDtiRNF かわいい女キャラおらんからオタク受けもそんなよくないんちゃうか
2022/12/16(金) 00:21:50.88ID:MebRtTTea
こんなのやる気ないやん
36それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:22:47.44ID:qHy4ueTc0 失速漫画
2022/12/16(金) 00:22:56.05ID:NY+TIEwg0
怪パチはあまりにも話がつまらなさ過ぎてアニメガチっても大ヒットはしない気がする
大ヒット級はなんだかんだ漫画がおもろいよ
大ヒット級はなんだかんだ漫画がおもろいよ
38それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:23:58.06ID:yNJG3B4R0 なんかみんながおもろい言ってる漫画
39それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:24:16.65ID:CyfaOBYIa >>1
アフィゴミの癖にチェンソーマンは叩くのなイッチ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221215/VkZuaDM3eEcw.html
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221216/N3VkdE51TWIw.html
【悲報】チェンソーマンアンチさん、とんでもない正論を吐かれてしまい論破されるwww www
37 :それでも動く名無し[]:2022/12/15(木) 15:06:38.69 ID:VFnh37xG0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602800942386061312/pu/vid/1280x720/av4gwExF-8FzS7-R.mp4
アフィゴミの癖にチェンソーマンは叩くのなイッチ
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221215/VkZuaDM3eEcw.html
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20221216/N3VkdE51TWIw.html
【悲報】チェンソーマンアンチさん、とんでもない正論を吐かれてしまい論破されるwww www
37 :それでも動く名無し[]:2022/12/15(木) 15:06:38.69 ID:VFnh37xG0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1602800942386061312/pu/vid/1280x720/av4gwExF-8FzS7-R.mp4
40それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:24:34.56ID:WPLpt/Q10 これずっと同じことやってるよな
41それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:24:52.47ID:BTRAOj4Fd 2024とかバカだろ
今でさえクッソ失速してるのに
今でさえクッソ失速してるのに
42それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:24:53.38ID:qk7C9pQd0 掃除屋辞めたところで読むのやめた
43それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:25:02.70ID:TJHbAhBMa 再来年かよ
44それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:25:29.14ID:ka7GPnvb0 生きとったんかワレ
2022/12/16(金) 00:25:46.74ID:VBop5wG80
タイバニになれなかっただけの漫画
声優次第では女が見るだろ
声優次第では女が見るだろ
46それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:26:34.13ID:E/CBTMg/0 アニメと絶対相性ええからアニメヒットはするやろ動かしたら面白そうやもん
漫画がどうなるかは知らんけど
漫画がどうなるかは知らんけど
2022/12/16(金) 00:26:43.90ID:0bUd6bEd0
2024年て下手したら忘れられてるで
48それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:26:51.71ID:Ub01OoLw0 >>33
まんこきっしょ
まんこきっしょ
49それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:27:27.99ID:W3FAthfT0 テンポ良く作れよ
50それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:27:35.39ID:calmZfMV0 再来年?
おっそ
おっそ
51それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:27:51.31ID:1wLzp/7Yd こんなのよりハイパーインフレーションをアニメ化しろよバカ
52それでも動く名無し
2022/12/16(金) 00:27:58.32ID:db0y6TG80 作者松本竜也?
2022/12/16(金) 00:28:59.37ID:MebRtTTea
泣き虫おじさんとか好かれる要素が無いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- SHELLY オーストラリアへの移住を発表「環境が整い今おもいきって動くことに」仕事は継続へ [ひかり★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【戦後80年】もう、被曝の悲惨な話を聞きたくない!日本国民の3割に達す!との調査結果に。鬼畜米帝の所業も、はだしのゲンなどのみか [219241683]
- 【悲報】ラピダス、愛国ビジネスか。なんか根本的にダメっぽい [517791167]
- 【画像】万博のデザイナーズトイレ、視覚障害者に優しかった [834922174]
- 日本人、貧しすぎてついに具なし焼きそばがスーパーに並ぶように [469534301]
- 日本人、外国人に和食を残され発狂「バカ舌なだけだろ」「素材の味がー」「本物がー」「二度と来るな」 [434776867]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡