東京都議会は全国で初めて、一戸建て住宅を含む新築の建物に太陽光パネルの設置を義務化する条例を可決しました。
きょう東京都議会で可決された条例は、全国で初めて、延べ床面積2000平方メートル未満の一戸建て住宅を含む新築の建物に太陽光パネルの設置を義務化するものです。
義務化の対象は都民ではなく、大手住宅メーカーなど50の事業者で、都内で1年間に新築される建物4万6千棟のうち、義務化の対象となるのは半数程度の見込みです。
東京都は温室効果ガスの排出量を2030年までに2000年比で半減させる「カーボンハーフ」を実現するとしていて、条例は2025年に施行し、今後制度の詳しい内容を決めるなど準備を進めていくということです。
探検
東京都民、太陽光パネル設置義務化wwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/12/16(金) 01:36:33.84ID:eJDGcv5d0127それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:00:29.51ID:E0+e3yeI0 うち日当たりええからつけたいわ
つける金ないけど
つける金ないけど
128それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:01:18.72ID:+DbYjk/Sa >>120
千葉神奈川茨城もあるんだから一軒家は23区から出ていけばいい
千葉神奈川茨城もあるんだから一軒家は23区から出ていけばいい
129それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:04:54.63ID:Er1PlqWbM 条例施行から数年後の都内の広い範囲で猛烈な降ひょう被害があり何千何万枚ものパネルが一度に破壊されてその処理が大問題になったりしてな
130それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:08:26.81ID:LlpD7BEG0 これによって電力負担軽減できるのは大きいやろな
131それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:11:09.70ID:qWg2MVEr0 これが民意かぁ
132それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:21:40.46ID:vBMce3sI0 ソフトバンクの孫正義がもともと電気のインフラを牛耳りたがってて2012の震災直後にも太陽パネル売りたそうにしてたな
んで今は家建てるのにセットで太陽光パネル売ってるよな
電話とLINEっていう通信の準インフラの次は電気のインフラを牛耳りたいと
多分ちょっと調べたらソフトバンク絡んでるんじゃね
んで今は家建てるのにセットで太陽光パネル売ってるよな
電話とLINEっていう通信の準インフラの次は電気のインフラを牛耳りたいと
多分ちょっと調べたらソフトバンク絡んでるんじゃね
133それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:24:24.65ID:7zK6kic60 時代は一家に一台核融合炉やで
134それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:25:59.74ID:j/VWwpWC0 ワイはハウスメーカー関係の仕事してるけど自分の家で使う分のミニソーラーなら入れてもええなって思うわ
売電まで計算に入れてデカいソーラー入れるのは家に負担かかっちゃうから
嫁さんが専業主婦なら絶対入れた方がええ
売電まで計算に入れてデカいソーラー入れるのは家に負担かかっちゃうから
嫁さんが専業主婦なら絶対入れた方がええ
2022/12/16(金) 03:26:34.35ID:eI2OUcee0
やってる感の極地
ユロカスは死滅しろ
ユロカスは死滅しろ
136それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:27:08.84ID:NtA9fGvZ0 ガキのランドセルに付けたらええやん小さな扇風機くらい回せるやろ熱中症対策できるやん
137それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:28:37.18ID:8TouONSu0138それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:28:48.13ID:KfqonEJM0 街中に緑を増やすって考えはやめたほうがいいと思う
害獣がふえるだけやで
害獣がふえるだけやで
139それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:31:25.68ID:j/VWwpWC0 >>138
緑化団体「子供の生育環境がぁ!環境問題がぁ!都市景観がぁ!温暖化によるヒートアイランド現象がぁ!生態系の崩壊がぁ!」
緑化団体「子供の生育環境がぁ!環境問題がぁ!都市景観がぁ!温暖化によるヒートアイランド現象がぁ!生態系の崩壊がぁ!」
140それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:37:51.54ID:/K2YAH+Ia ビルの窓ガラスで発電できるようにできたらええのにな
141それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:44:34.36ID:p7ynr1Hw0 都内に戸建持てる人間なら太陽光パネルくらい軽く払えるやろ
142それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:44:44.09ID:r7Lm9mt+0 故障やハリボテで回避出来るんだけどね…
143それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:51:22.54ID:8o+bWAav0 >>141
どうせ面積ちっこいやろうしな
どうせ面積ちっこいやろうしな
144それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:55:25.01ID:BHgRS8kF0 新電力も最初は壊れたときのメンテナンス費用も出す言うてたんやけどな
なおとっくに会社が無いもよう
なおとっくに会社が無いもよう
145それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:57:05.58ID:foSrI2tI0 はいはい利権利権
146それでも動く名無し
2022/12/16(金) 03:57:53.93ID:1vu/5atN0 CO2削減って国の都合やけど個人が負担すんの?
147それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:00:54.12ID:4GR7JsI30 エネルギーリスク分散になるしええやん
148それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:01:21.77ID:4GR7JsI30 どんどん再エネしようや
149それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:01:29.93ID:32bcvS5c0 まぁでも地球温暖化やばいし家庭用の電気はパネルでなんとかしないとね
蓄電技術がもっと伸びればなお良い
蓄電技術がもっと伸びればなお良い
150それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:03:38.09ID:J2iEMCip0 未来の岸田「国民の責任」
151それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:12:47.52ID:SW80kshZ0 オフシーズンの田んぼに移動型の太陽光パネル敷き詰めようや
152それでも動く名無し
2022/12/16(金) 04:13:36.24ID:S7BuNWhn0 ええやん別に
都民小池都知事大好きやし問題ないやろ
都民小池都知事大好きやし問題ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領、関税をめぐって「各国が我々に電話をかけてきて、おべっかを使ってくる」と自慢 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国 アメリカからの全輸入品に84%追加関税 ★3 [ぐれ★]
- 【文春】石橋貴明がフジ女性社員を下半身露出で襲った!《第三者委の調査を拒否》★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【政府・与党】国民全員に現金給付を検討、4万~5万円の案 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】石橋貴明 食道がん報告動画がYouTubeから消えた SNS「見つからない」「動画消したの?」 [ぐれ★]
- iPhoneの価格、「米国製」なら50万円に高騰か トランプ関税の影響 ★2 [ぐれ★]
- 政府・与党、全国民一律5万円給付で調整 [237216734]
- トランプ「関税をかけた国々が次々と電話をかけてケツ舐めしにきてるぞ!ガハハ勝ったなw」 [197015205]
- 【動画】アメップ「なんで日本人アメ車買わねえんだよ!」Xでめちゃくちゃ話題 [776365898]
- ▶兎田ぺこら最強
- 【緊急速報】トランプ関税、日本とベトナム・UKだけ今日にも撤回かwwwwwwwwww [918057362]
- 【悲報】最近のアメリカ、やばい。中国に先制攻撃して報復を喰らい遺憾表明 [308389511]