X



【悲報】日本人「1皿100円やめたの?じゃあもう行かない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 08:59:51.42ID:fq/aIgkM0
脱「1皿100円」で沈むスシロー、くら寿司 値上げが受け入れられない根本原因

くら寿司が2022年10月期の通期決算を発表し、営業利益がマイナス11億1300万円の赤字となった。営業赤字幅は前年のマイナス24億1500万円から縮小してはいるが「本業部分のもうけ」が2期連続で大幅な赤字となっていることは大きな懸念点だろう。

くら寿司では10月1日から価格改定によって、1皿100円(税別)の商品が消滅した。税込220円の皿を税込165円に値下げする代わりに、現行価格で税込110円の皿は税込115円へと値上げすることとなった(一部店舗を除く)。
同社の月次報告書を見ると、10月、11月ともに既存店の客数が前年割れとなっており、値上げは少なからず影響しているとみられる。

10月に値上げしたスシローは、度重なる不祥事もあろうが、やはり10月、11月ともに既存店客数が前年割れ。いずれも前年同月比で8割を切るなど、影響はくら寿司よりも深刻だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f18e67e8e47ceebccf1828a5dd278c991fad35f4
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:01:47.23ID:FnZ++zQDM
都民なら天下寿司いけ
まじでコスパ最強や
安いのに大手チェーンより遥かにうまい
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:01:58.49ID:1y5WbUMg0
自分で握って公園で食べれば0円
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:01.50ID:HLQ/eGQ+a
>>275
コンビニで食うもんあるか?
ファミチキくらいやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:05.12ID:aBnPH28Pp
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:06.55ID:av0lRqM/0
マックはデフレで値段おかしくなる前に親に連れてってもらってた子供の時のイメージあるからまだ値上げしても行ってしまうわ
https://i.imgur.com/DLwbY0R.jpg
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:31.05ID:Q9DBcTES0
そもそも1500払っても腹一杯にならんから行ってないのに尚更や
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:32.17ID:kw+5/SxVM
1皿100円でも高いのに値上げとか舐めてんだろ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:44.97ID:9TPj/XKdM
くら寿司はジョブチューンのジャッジ企画で初の全品合格出してからしばらくは行列できてたな
今は落ち着いたけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:02:56.60ID:I0sgf50F0
都市型店舗はずっと前から120円やったし、今なんて150円やぞ
これよりはマシやろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:03:19.68ID:bN0NJEbX0
どんだけ貧乏なの…
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:03:29.97ID:giTbpeSu0
いや魚べいは行くけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:03.36ID:9TPj/XKdM
受け入れられないというか安さ以外に価値が見出せないだけ
他が100円で頑張ってるからそれならそっち行くよね
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:11.58ID:VAWE8sO30
100円以上出して行く価値がない
それなら都内にはもっといいお店沢山ある
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:23.34ID:NiBlLqc50
多少の値上げは仕方ないかなと思ったらネタの種類も減ってた絶望した
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:34.84ID:zwJWZWki0
>>257
タイミングが遅い
体力に余裕あるうちに客の選別と商売のモデルチェンジせんと
景気後退がキツくなってからでは間に合わん
一旦整理するにしても再展開する為の余力が無くなってまう

まぁまだどうなるかは分からんけど
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:04:53.30ID:R0TFnfY30
小さくなりすぎて普通の寿司屋とコスパ変わらなくなってきてる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:08.20ID:LMCtEYz40
100円10皿より200円5皿のほうが満足度あるよね
シンプルに200円のほうが美味しいし脂食べたほうが脳が満足になるのかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:20.53ID:FoHlW+CWM
回転寿司屋のお茶ってなんであんなに美味いん?
謎の粉なのに勝手にお湯入れるだけである程度均等に混ざるのもすごい
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:24.38ID:4OwPikPj0
最近のカッパは美味いとかってたまに聞くけどほんとぉ?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:27.26ID:IEsg28cra
コンビニって高いよな
一人暮らし始めてからなるべくスーパー行くようにしてる
スーパー最高
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:05:57.22ID:HIldANA7a
値段に合ったクオリティ出せばいいだけ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:21.30ID:17hpj/EK0
>>257
マックはチキンクリスプとかの100円商品を150円に値上げしたおかげで3~400円の季節限定と価格差が無くなってよく売れるようになったと聞いてるわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:35.60ID:xNR7NoSd0
>>282
グルメ回転寿司の時代が来るわ
回転寿司も何ヶ月かに一回の贅沢品になりそう
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:36.17ID:RF8LL+3n0
>>33
はま寿司のラーメンはもっと評価されてもいいと思う企画ものでも麺もちゃんと合わせて変えるし
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:36.59ID:Pb344q8T0
このスレのせいで寿司食いたくなったやんけ金ないのに😡
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:45.74ID:9TPj/XKdM
>>304
一時期うまくなったけどまた微妙になってきた
ネタも小さくなった
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:50.31ID:3pL0oOzxa
コンビニのツナマヨですら数年で100→150円なんだから
さっさと値上げしろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:06:55.75ID:B6TdJ9tV0
>>257
マックはダブルチーズバーガーとかサムライマックとかそれなりに値段張るバーガーが売れるからイメージよりも乞食おらんのよ
単品ならモス並みだしな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:13.48ID:av0lRqM/0
>>306
すたみな太郎が値上げしてもキングとかと同じに値段になったらしいけど客来てるんかな
https://i.imgur.com/kdgdmGw.jpg
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:19.63ID:ZatHIFXWa
スーパー最強時代きとるわ今
八百屋とか鮮魚店で買うのもええ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:20.22ID:eyU1FXvEd
200円300円の皿食うならスシローとかじゃない方がええやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:24.14ID:ciZDE8Kda
ツナマヨ高くなったよな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:36.25ID:8dTPs2Pt0
はま寿司と魚べいならどっちが良いんだろう
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:42.05ID:UUeqm6pc0
>>308
チキンクリスプで店居座る乞食も減って一石二鳥やなマック
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:50.25ID:9TPj/XKdM
銚子丸行ってみたけどネタデカいし美味いな
平日ランチなら具沢山のあら汁食べ放題だし100円チェーンより安く済むわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:07:54.92ID:DGRvl+3T0
スシローで1000円使うなら銚子丸で2000円使う
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:08:15.51ID:oBmxnITL0
>>257
ケバブバーガーみたいなの出してくれるならワイはまだまだ通うわ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:08:41.85ID:UUeqm6pc0
>>317
スーパー好調ちゃうかほんま
一昔前の時代に逆行しとるけど
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:09:14.53ID:vn3BfAZl0
そこそこのクオリティでそこそこの値段払う層がいないんじゃね
安かろう悪かろう上等層と行く回数半分にしてちょっと値段の張る寿司食べに行く層で
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:09:14.60ID:DkK+0YxD0
地元展開の回転寿司行った方がええな
大手はネタ小さすぎて食った気がしないから満足するまで食ったら値段あんま変わらんわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:09:43.47ID:y+o5Hcfdp
>>325
電気代値上げが酷いから言うほどって知り合い言うてたで
コロナ初期がボーナスステージだったみたいや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:09:49.53ID:Slgnv+J90
はま寿司の揚げ物系と炙りサーモン好きや
あとデザート
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:09:59.26ID:C1C2G/1Hp
そらすぐ上に200円台の回転寿司の階層があるんやからそうなるやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:10:14.83ID:9TPj/XKdM
スシローは不祥事がっていうけど結局値上げなんよな
ワイもポイント狙いのヘビーユーザーやったけど不祥事起こしても9月まで客足変わらんかったし値上げした10月からホンマガラガラになった
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:10:22.12ID:Pb344q8T0
マックは庶民も金持ちも利用するイメージあるな
もしワイが金持ちになったらモスばっか行くけどな😡
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:10:48.06ID:UUeqm6pc0
>>329
はぇ~
まあこの不景気の時代に不調じゃないだけマシか
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:11:18.30ID:Slgnv+J90
たまに1皿100円じゃない店行くと
ネタの分厚さにびっくりする
めっちゃうまい
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:11:53.15ID:jpTX2cBfd
>>335
やっす
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:11:54.63ID:Er1PlqWbM
どんなもんでもクオリティ同じままで値上げしたらそら客離れるやろ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:07.74ID:Pb344q8T0
>>333
ワイ確か値上げ直前に行ったけど土日なのにガラガラでびっくりした時あった 一時的には不祥事の影響めちゃくちゃあったっぽい
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:22.65ID:MJ8EnxYPr
そら値段上がったらもうちょい金出して
少し上の回転寿司屋に流れるやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:31.36ID:KKlqksk0r
じゃあ100円のままにしとくのが正解だったの?でもそれはそれで緩やかに死ぬだけなのでは
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:36.23ID:UUeqm6pc0
>>333
昼らへんは年金暮らしのジジババが来てること多いからな
値上げでそこら辺の層全く来なくなったの草生える
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:50.51ID:xNR7NoSd0
>>333
マジで目に見えて客減ったよな
最近スシロー行って並ぶことないわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:12:51.94ID:IYJx8VFtd
100円でギリ許されてたクオリティのまま120円になったらね
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:13:06.13ID:9TPj/XKdM
スシローくらは5円10円だけの値上げじゃないからね
人気メニューで今まで110円だったのが180円とかになってるし220円だったのが330円になったり実際はかなり値上げしてる
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:13:35.93ID:Ztbn/TbU0
>>119
これはもうしょうがない。
セブンイレブンおにぎりのクオリティーを守るためや
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:13:50.26ID:NOkKQCep0
15年ぶりくらいに回転寿司食ったんやが100円皿のネタって昔からあんなペラペラやったか?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:13:57.98ID:GnV9CFeur
値上げする割にシャリもネタも小さすぎる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:14:03.94ID:O4Ae9p6OM
スシローは結構前に久し振りに行った時ですらネタとシャリがむっちゃ小さくなっててビックリした記憶
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:14:14.21ID:ZatHIFXWa
>>335
調べたら熊本か
羨ましい
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:14:42.05ID:9TPj/XKdM
>>342
アプリで込み状況チェックしてたけど値上げ直前の土日とか駆け込み需要でどこも1時間以上の待ちやったけどなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:14:53.38ID:qrG2kOe4M
持ち帰りだと値上げ前の価格でええんちゃうんか
あとはデリバリーのセット増やしたりしてもっと力入れろ
ウーバー出前館に頼るな自社でやれ
値上げするんじゃなくて
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:15:12.45ID:CuUa9YE30
>>287
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:15:25.16ID:ovLtJKeJ0
>>333
不祥事の影響なんか過去どこの企業も糞ほどもないからな
炎上したから客来なくなる、なんてのは炎上させてた奴らの願いでしかない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:15:41.61ID:TEG/CrRNp
普通に行ってるけどマイノリティだったのか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:15:54.45ID:CuUa9YE30
>>287
最初高かったんやな
まあ銀座に一号店やもんなあ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:15:59.00ID:J9+BPYlBr
>>69
安くてもまずいもの食いに行ってたのか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:16:29.36ID:cVncuLgH0
すしえもん美味い銚子丸より安いし
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:16:31.66ID:v7aTpDpn0
Uberしたら小さくなってて二度と頼まんって思ったわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:16:54.23ID:LMCtEYz40
駐車場があるのと鬼滅コラボには勝てなかったよ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:17:00.52ID:KlFeBarx0
>>351
何か凄え小さくなったよな
これはあれか?女性客が掴めるように配慮した結果小さくなりましたー!なのか?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:17:45.97ID:9TPj/XKdM
スシローは値上げしたのにネタも小さくなったしその後のキャンペーンもクソ微妙やったからな
三貫100円とかネタ倍とかで定期的に客釣ってたのが成功したのに
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:17:52.79ID:ZatHIFXWa
>>361
九州やからこの値段で出せるんやろうな

昼までまだ時間あるのに寿司食いたくなってきた
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:17:58.96ID:Yr8hmlx8M
くらは100円皿が120円なら気にせず行ってたで
100円から180円に値上げしてもクオリティ据え置きであのぺらっぺらのネタはアホやろ
もうちょいだして回らない寿司屋でおまかせ頼んだ方が満足度高い
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:18:42.98ID:Np3C3+VlM
こういう時代だからこそかっぱは食べホを復活させるべき
覇権取り返せるで!
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:18:46.38ID:FBKeWBxxp
コスパ悪いからな
スーパーの値引きの刺身と家でご飯炊けば良いし
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:18:51.11ID:3JnjuUYV0
はまかっぱって意外と旨いよな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:19:14.52ID:UcKG6viY0
寿司ざんまいじゃいかんのか?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:19:26.68ID:zeGdQNl20
100円寿司ってネタが小さすぎて無理だわ
ちょっと高い回転寿司行った方が満足感がある
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:19:38.28ID:qQr2iNOMd
同じ値段払うなら元禄寿司行ったほうが遥かにうまい
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:20:01.51ID:UcKG6viY0
>>335
ここたまに行くわ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:20:02.52ID:8wb/Gs5+0
はま寿司の天下キタ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 10:20:06.61ID:c3n+EHTy0
回転寿司行くと普通に2000、3000とかになるし
もう高級品ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況