X

【悲報】底辺パヨクさん、次の選挙で立憲共産党に政権交代出来ると思ってる模様wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 12:57:59.83ID:ruWg8KPZ0
また2021年衆院選の過ちを繰り返すんか…
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:01.90ID:ruWg8KPZ0
>>264
二枚舌
2022/12/16(金) 13:47:08.22ID:hjIg/suP0
>>281
YCCの昔の理屈ならそうだが

今は金利上昇を無理矢理抑えるという面で、本来の目的とは違うぞ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:24.15ID:ruWg8KPZ0
>>266
普通に怖いな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:30.98ID:iImR6TMtd
>>289
単一政党で45%取られてる時点で負けやん
選挙対策もガバガバで死に票だらけだから結局負けてんだろ
2022/12/16(金) 13:47:33.15ID:E1o5/asU0
政権交代した時の民主党の支持率考えたら絶対にないと言えるんだが夢をみるのは自由だから
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:36.80ID:nbH9txsm0
>>291
ジャップはむしろ移民難民に頭を下げて来てもらうフェーズだろw
日本人だけの出生率でどうにかなると思ってるのかい?
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:39.90ID:bZT0lYNPM
>>289
その無党派層を一番馬鹿にしてるのが立憲とかの支持者やからなあ
Twitterでああいう支持者の姿広めて何がしたいんやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:47:45.40ID:kVbe4CDJ0
「立憲のが希望より比例票多かった」
あれを立憲の選挙区候補少なすぎて「じゃあ比例は立憲で」
って
選挙区では希望に投票してた奴らの一部がやってくれてた
つまり希望立憲コンボ決めてくれてたと理解できずに

共産党と組むのが正解なんだ!!ってなっちゃったのほんとバカ
民主党以来の支持層からしたら意味不明すぎる発想で
完全に共産党員に乗せられてたとしか思えん
2022/12/16(金) 13:48:16.33ID:bfs8kcng0
減税路線明確にすれば勝てそうなもんなのにやらへんあたりどこが政権とっても同じなんやろなぁって印象や
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:48:16.38ID:tUbIdLv10
まあ前の参院選を野党共闘によって勝ったと思ってるならええのかもしれん
ソースはしんぶん赤旗
https://i.imgur.com/pVcnhl5.jpg
2022/12/16(金) 13:48:42.46ID:sqBORucq0
>>295
そもそも赤松が吸ったんやなくて赤松以外は元々厳しい立場やっただけやからなアレ
山田票が自分で掘り起こした票をそのまま赤松にスライドしただけやからな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:48:49.19ID:9xl/TpYIa
てかなんでリベラル=左翼みたいな感じになったんや?
2022/12/16(金) 13:48:58.65ID:P2mmHDhS0
で、また負けて有権者を罵倒しまた支持率低下

無限ループの伝統芸能
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:07.74ID:W0UnXo6a0
一番理想は自民党が安倍派統一協会シンパを全員自民党から追い出すことや
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:10.55ID:9xl/TpYIa
>>305
そら共産からしたら嬉しいやろ
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:14.98ID:hwEUMy0e0
支持層が壺壺言うだけのマシーン化しとるのは割とアカン気がする
別に自民や統一を擁護しとる訳ちゃうで?
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:19.69ID:XxFb7+87M
>>299
>単一政党で45%

公明も与党です…
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:45.34ID:ruWg8KPZ0
>>294
ツイッター見て政治するのほんまやめたほうがええな
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:48.79ID:fJqyZeCs0
>>305
これ大本営発表ってやつでは?
表現規制といいバカサヨって日帝に憧れてるよな
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:49:58.83ID:uXlGKJT60
>>307
ガチ極左さんや赤さんがリベラル自称してるから
ちょっと、やめてよ出て行ってよ・・・ って言わなかった
本来のリベラルさんの自業自得でもあるが
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:18.40ID:ubEdxqmG0
>>283
ガチ右翼の山上に乗っかりながら
朝鮮学校の無償化には賛成できる自己矛盾よな
紅白歌合戦を見ても明らかに芸能メディアが在日右翼(壺)に侵略されてるやん
それでも、その侵略を批判する人達をネトウヨ呼ばわりとか
本当にパヨクはオカシイで
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:21.12ID:ruWg8KPZ0
>>300
政権交代前夜の民主党は支持率30%くらいあったからな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:32.71ID:82GNPbVmp
そもそも自民の他もまともな政党がないから日本は終わるしかないよ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:43.83ID:ruWg8KPZ0
>>305
大本営発表
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:50:48.26ID:FT4Idz0Z0
>>201
そもそも民民は立候補者がおらんやんけ
2022/12/16(金) 13:51:07.31ID:sqBORucq0
>>300
勝手に夢見て勝手に罵倒するからなあ

>>304
減税路線は日本ではさほど受けない
ある程度頭ある奴からしたら減税=金持ち優遇なのは理解できるからな
生活に厳しい層からしら税をとる代わりに分配の公平性を主張するべきで
日本の左派にこれがまったくできてねえからダメなんやけど
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:51:15.27ID:bZT0lYNPM
選挙終わるたびに有権者を馬鹿にしない野党がほしいんやがこれって高望みかな?
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:51:35.51ID:ruWg8KPZ0
>>308
選挙負けた後の有権者罵倒はお家芸やな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:51:52.73ID:mgbjw31RM
立憲を盲信してる嫌儲多いわりに立憲って共産か自民党どっちよりかって言ったらかなり自民党よりだよな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:52:16.18ID:tUbIdLv10
消えた11兆円
ウィシュマさん
ジェンダー
インボイス制度

立憲はこの辺の主張まだ続けるんやろか
こういうのってやめたらやめたで感じ悪いけど
2022/12/16(金) 13:52:22.18ID:sqBORucq0
>>307
冷戦が終わってもう社会主義者や共産主義者に居場所がなくなったので
「俺たちは左翼じゃないリベラルだ」をやってしまった結果
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:52:37.46ID:/moTJUWg0
>>322
維新「ウェルカムウェルカム~」
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:52:48.06ID:1GmYwC3vd
>>291
お前は何言っても自民しか投票しねえだろ
俺は自民は売国奴
立憲は枝野の増税発言で切ったから
国民民主れいわの誰かに投票するが
自民にここまで国民食い物にされてまだ投票日するのはアホか壺だよ
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:02.38ID:9xl/TpYIa
そもそも朝鮮学校って予備校とか専門学校と同じ区分なんやろ?別に韓国人でも普通の学校行けるわけやし無償化をなんで主張するんや?
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:06.40ID:ruWg8KPZ0
>>311
(ヽ。ん°)『壺壺壺!お前壺だろ!』←一般人「ええ…」
2022/12/16(金) 13:53:12.93ID:bfs8kcng0
>>321
なるほどなぁ
でも受けないって断言できるほど減税路線打ち出した党ないやん
れいわとか論外やし
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:14.63ID:XxFb7+87M
>>324
自民支持者も立憲支持者も
自民と立憲が真逆の政党みたいに思ってる節があるよな
大して変わらんのに
2022/12/16(金) 13:53:19.30ID:E1o5/asU0
日本のリベラルと保守って独自解釈だからな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:20.49ID:3PPQ6B8Zp
【悲報】日本人、馬鹿
https://i.imgur.com/KFKX1GA.jpg
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:20.81ID:9xl/TpYIa
>>325
ウィシュマさんは聞かなくなったな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:27.48ID:W8crYFpa0
統一問題で自民見限った層がいきなり立憲や共産に飛び付く訳がない
逆もまた然りで立憲共産の支持層が維新や国民の伸長を喜べるはずもない

結局のところ野党が細分化し過ぎやねん
それで「立憲支持層はパヨク!」「維新支持層はネトウヨ!」ってレスバしてるとかアホやろ
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:32.98ID:fxFKLjS70
>>297
違わないぞ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:53:37.45ID:FT4Idz0Z0
税制が焦点になったら立憲絶対に勝てんやん
あいつら高齢者支持率が高くて社会保障減らさないって立場なんやから高齢者以外への使い道削るか増税するかしかないやん
2022/12/16(金) 13:53:40.33ID:hjIg/suP0
>>324
「自民党より」といっても
議員によってめちゃくちゃ政策思想が異なるぞ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:54:03.11ID:bZT0lYNPM
>>325
ウィシュマさんは選挙後にぱったり聞かなくなったな
選挙に利用したみたいでイメージ悪いわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:54:03.22ID:tUbIdLv10
>>335
つまり解決したんやね
よかったよかった
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:54:46.21ID:ruWg8KPZ0
>>329
金正恩は正しいんだって教育が出来なくなるからやね
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:54:56.91ID:9xl/TpYIa
寧ろなんで立憲は自民宏池会よりの税の考えなんやろ
2022/12/16(金) 13:55:11.54ID:8SG2ykUX0
自民が岸田みたい増税増税の財務省のポチ議員ばっかなら良かったが、積極財政派もいるから自民捨てられないんだよな
立憲とか論外だから自民党を財務省派とリアリスト派の二大政党制にして、他の立憲共産とか失職でよくね?
これが1番日本良くするやろ
壺壺言ってる奴は財務省派応援すればいい
2022/12/16(金) 13:55:18.37ID:LmNaNnxXM
2極論がそもそも無理すぎるわ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:55:18.70ID:ruWg8KPZ0
>>334
全世代満遍なく取ってる自民党凄え…
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:55:19.44ID:ubEdxqmG0
>>301
君ね、欧州はこのままではイスラム国家になるで
仮に外国人が流入する局面において
国のアイデンティティを守るよう努力する姿勢と
多文化主義をしていく姿勢と、どちらが正しいと考えるんや
後者をやって宗教侵略されて、極右化してるのが欧州やで
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:55:42.76ID:4dQM19yC0
>>311
昔はバカはネトウヨになって誰彼構わず在日認定してたけど
今はバカはパヨクになって誰彼構わず壺認定してる

って感じのレスをなんGで見たけど言い得て妙やわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:56:19.22ID:mgbjw31RM
改憲が保守とされて、護憲・憲法保守がリベラルを名乗る日本
文ちゃんみたいに民族主義掲げてリベラルを名乗る韓国
格差がめちゃくちゃ激しい中国共産党
一族独裁国家だけど朝鮮民主主義人民共和国
東アジアの政治定義おかしくないか
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:56:23.13ID:82GNPbVmp
日本を良くするためには今存在しとる党全部無くして新しい党にやらせるしかない
2022/12/16(金) 13:56:36.42ID:sqBORucq0
>>331
まあ、それこそ維新あたりでええやろ小負担低リターン路線やし
日本は現状小負担高リターン国やから今の税負担くらいが他国の減税路線みたいな面あるし
2022/12/16(金) 13:56:42.79ID:LmNaNnxXM
>>350
お?大連立かな?
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:56:51.75ID:t8mzAjdB0
立憲って日本をよくしていこうなんて1ミリも考えてなさそう

自分たちの利益しか考えてなさそうで怖いわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:56:56.22ID:XxFb7+87M
>>338
そもそも立憲って増税政党やし
前回の公約見て欲しいんやけど
あくまで「時限的」減税しか唱えてない
基本は増税
2022/12/16(金) 13:57:01.23ID:hjIg/suP0
>>337
違うぞ

昔は国債買いまくってくなかで
長期金利すらマイナスに落ち込んでしまった
(このままだと金融機関が死ぬ)

そこで、国債購入量を抑えるための屁理屈としてYCCが導入された(量から質という屁理屈)
というだけやで

イールドカーブを立たせない道具として利用されてる現在のYCCの状況とは真逆
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:07.64ID:ruWg8KPZ0
>>338
これからどんどん高齢化して行って労働人口も減っていくんやから消費税は必要やからな
労働人口が減るんやから法人税も所得税も減収するし
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:09.62ID:7fJAGYI50
>>350
結局日本人が選ぶ元自民だらけになりそ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:15.52ID:9xl/TpYIa
でもアメリカみたいにポリコレ進める民主党とキリスト教強めでトランプとか飼ってる共和党のどっちかを選べみたいな二大政党制よりはマシなんかな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:16.80ID:uOcSGN7F0
>>311
ゴミ溜めスレで壺ー、ネトウヨーなんてのはまあ当たり前なのかは知らんけど公共の場で壺ー!ってフリップに書いちゃう政党さんはあかんですね…
2022/12/16(金) 13:57:20.53ID:gFeTkxf/0
イズケンがまともすぎて人気がなくなったんよなw
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:21.69ID:Ux8CPlAg0
>>201
支持率がれいわと競ってるレベルの弱小政党なのがね…
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:22.14ID:W0UnXo6a0
自民党が朝鮮カルト議員排除するだけでええねん
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:23.99ID:ruWg8KPZ0
>>340
その効果あったのか微妙やけどな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:25.82ID:bZT0lYNPM
>>349
台湾があるやん
民主主義の優等生や
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:45.53ID:nbH9txsm0
>>349
まだそれ言う奴居るんだなw
憲法改正の方向性で変わるに決まってるだろw

プーチンも自分の都合の良い方に憲法改正したけどリベラルなんか、ん?w
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:57:45.95ID:ru1cKgcQd
>>86
共産党好きそうw
2022/12/16(金) 13:57:48.13ID:5DkmWyZ10
消去法で自民や😳
2022/12/16(金) 13:58:03.79ID:RJMS0+Mra
立憲ってほんと糞だよな
国民は野党に増税反対!を期待してるのにそれはやらず、どうでもいいアベガーばっかで役に立たない
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:06.95ID:dlBWv7K90
イッチは勝ってるつもりやろけど日本国民はもう等しく敗北してるんやで
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:10.58ID:76b/Fmdma
>>353
それ何処も同じじゃね?
特に自民はその傾向が凄く強いやろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:19.55ID:82GNPbVmp
>>352,357
議員も辞めさせるんや
令和生まれに議員やらせようや
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:19.56ID:uXlGKJT60
こいつら票にならんな 糞がw
ってなると冷たくなるパターン多い気がする
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:23.69ID:xixuczopa
逆にあの時民主党が政権取れた理由は?
2022/12/16(金) 13:58:36.36ID:LmNaNnxXM
>>201
ちゃんと仕事してたら評価されるのにな
中途半端に与党ごっこやり始めて愛想つかした支持者もおるやろし
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:40.41ID:7fJAGYI50
>>358
嫌儲からしたら自民はトランプらみたいなものらしいで
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:43.87ID:ofsbPKtZa
参議院の複数人区ははよ制度変えた方が良い
大選挙区単記非移譲式なんて最悪の選挙制度や
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:47.32ID:nbH9txsm0
>>368
増税=悪じゃないでしょw
問題は使い道の方なのにw
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:50.35ID:4dQM19yC0
>>338
立憲共産(特に共産)は今までそうやって増税反対、高齢者優遇を言ってるけど
それって結局国債ガンガン発行して将来世代にツケを残すだけなんよな

立憲共産の支持者のメインが60代以上やから戦略としては正しいのかもしれんけど
もうちょっと若い世代に対して責任持つべきやわ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:58:57.74ID:uOcSGN7F0
>>373
漢字テスト
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:03.55ID:t8mzAjdB0
>>370
立憲なんてつい最近まで綱領すらなかったんやで
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:05.35ID:fxFKLjS70
>>356
ちなむと民主→自民で労働人口600万増えたで
日本は女が働かない国だからまだ経済には伸びしろあるで
2022/12/16(金) 13:59:07.05ID:5DkmWyZ10
>>372
ケンモさんをバカにするのは辞めろ😡
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:10.40ID:ruWg8KPZ0
>>372
選挙終わった後の共産党への態度とかめっちゃ冷たかったもんな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:15.00ID:ubEdxqmG0
>>328
残念やがどちらが日本を保守できるかを考える
中東からの難民流入を阻止して外国人参政権を与えない
朝鮮学校も無償化にしない徴用工でも韓国に土下座しない
これが出来る政党から選ぶのは自然なこと
立憲共産党れいわは真っ先に消去されるのみ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:30.75ID:7fJAGYI50
>>371
幼児が議員はありやな
猫でもいい
やることは基本的に官僚まかせやし
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:38.03ID:ofsbPKtZa
>>373
麻生内閣が地獄やったから
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 13:59:39.36ID:RrtuiiI8a
政治不信で政府や与党だけでなく野党も不信感持たれてて
煽るマス側にも不信感持たれてて
それで飯食おうとする連中にも不信感ある

ある意味健常な状態やん
2022/12/16(金) 13:59:47.90ID:sqBORucq0
>>375
トランプ支持者って日本でいう左派被れしてないだけのケンモメンやろうに
2022/12/16(金) 13:59:56.59ID:Dm0gOy/pa
日本って人口減ってるのにGDP落ちてないからなこのまま行くとお前らが大好きな一人当たりのGDP爆伸びするぞ
2022/12/16(金) 14:00:09.86ID:zrSqnVTy0
今のままじゃ勝てんからはよ再編しろ
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 14:00:31.65ID:1GmYwC3vd
>>384
自民のどこが何を保守してるのかわからんが
どうせお前は自民しか投票しないんだからどうでもいいよ
好きにしろよ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 14:00:37.39ID:UA620xT50
弱者男性「弱者男性党を作れ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 14:00:55.36ID:82GNPbVmp
嫌儲って日本が良くなると思って投票しとる奴おるん?自民党落としたくて投票しとる奴しかおらんやろ
2022/12/16(金) 14:01:02.87ID:LmNaNnxXM
>>381
さすがにそれは賛同できんわ
ただてさえ労働人口不足でいまでも移民に頼らざるを得ない状況でその皮算用は甘すぎやないか?
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 14:01:06.53ID:BcDW7nNsp
82レスは草
どんだけ必死なんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています