X



【悲報】水道水を飲まないで水を買ってるガイジが日本にいるという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 21:50:50.36ID:R9/DDj79M
何のために日本に住んでんのw?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:34.54ID:ngAHt+lZ0
>>107
😂
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:41.08ID:Ih6hbqQcp
>>137
北海道は最近アレなニュースが出たせいでな…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:48.13ID:XqmCk6FKa
こういう人って料理とかも全部ペットボトルの水使っとるんか?
ちゃんとした料理じゃなくてカップ麺とかも
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:13:55.80ID:c3rGb01x0
ちゃんとしたゼネコンが建てたマンションじゃ無いとVLPがすぐあかんようになるから水道水なんて飲めないわ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:00.74ID:Ca4+cEH60
なお水道管の中は…
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:03.53ID:h7Kgg9gh0
家の水道水は毛嫌いするのに
飲食店の水は普通に飲むやつ多いよな
水道水なのに
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:07.65ID:AKi/x8pT0
>>139
水道水の方が長持ちする
ミネラルウォーターで氷作るとすぐ腐る
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:17.35ID:QCkj3X2LH
政府・公安に毒をもられてるかもしれないから買わざるを得ない
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:17.55ID:snJIDBpH0
浄水とかペットボトルの水は塩素が入ってないからすぐに飲むなら問題ないけど保存は効かないから自動製氷機のタンクの水とか水筒に入れるのには向かないぞ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:23.40ID:VUbmoxnDa
水道水飲めないとか抜かすやつ簡単に霊感商法とか引っ掛かりそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:40.76ID:p7cNVskc0
そのまま飲める奴らが羨ましい
井戸水やから煮沸しないと飲めないわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:14:47.63ID:Ih6hbqQcp
>>152
それは海外レベルちゃうかなあ流石に
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:08.12ID:AKi/x8pT0
>>147
よく飲食店がやってるレモン入れてるやつやれば臭い取れるぞ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:10.96ID:9K94r1g90
>>158
VPNまで使ってる本格派やん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:13.81ID:6DONdLL00
>>139
氷もクソまずいから氷必要な家族は買っとるな
歯磨きしてもたまに不味い気がする
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:15.73ID:whsmsfIcp
そもそ水を飲まない
お茶
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:30.44ID:oWhBxLYy0
>>149
マジ?じゃわいが頭痛で苦しんでたのはプラシーボなんか?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:15:48.33ID:Yr9urRPR0
東京の水道水はたしかに飲めない
あれはしゃーない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:03.63ID:dKpxsOIna
>>167
こいつに尿管結石できてほしい
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:19.63ID:2s+LI7l/0
浄水器でよくないか?
安いし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:50.77ID:VHTHyUx8M
>>170
東京でも場所によって全然違うんやで
頭悪そう
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:53.32ID:ToziPRPWM
室蘭市民「なんか水がガソリン臭くね?」
水道局「気のせいやろ」

数年経過

室蘭市民「どう考えても臭いから調べろや」
市役所「基準値の760倍のベンゼンが含まれとったわ。1人白血病になってるみたいやけど直ちに影響はなさそうや」



上回る有害物質のベンゼンが混入していたことを受け、住民などを対象に行われた健康調査の結果、一部の対象者の尿からベンゼンが体に入った可能性を示す値が確認されました。
委員会では、ことし9月から10月にかけて地区の住民など33人が受けた市の健康調査の結果が報告され、この中で、4人からベンゼンについて高い値が検出されたことが明らかにされました。
会議のあと、取材に応じた北海道千歳リハビリテーション大学の学長を務める森満委員長は「ベンゼンを体に取り込んだ可能性がある。ただ、ただちに健康に影響はないと思われる」と説明しました。
一方、住民の1人は慢性骨髄性白血病を患っていて、森委員長は「ベンゼンが原因となった可能性は否定できない」と述べました。
委員会は市に対し、水道水へのベンゼンの混入が始まった時期を明らかにすることや、地区の住民の健康への影響についてさらに調査するよう求めました。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20221128/7000052894.html
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:16:54.89ID:Ih6hbqQcp
飲食店はそれなり以上のとこは浄水器とかウォーターサーバーつけとる気がする
料理の水は別
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:17:25.75ID:lVlDyOgN0
冬→塩素が少なくておいしい
夏→塩素が多くておいしくない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:17:39.93ID:z+Xj7z5GM
外食で使われてる水なんてどれも水道水やで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:17:42.66ID:snJIDBpH0
一応蛇口に高めの浄水器取り付けてあるけど基本カップ麺とか料理に使う時位で普段飲んでる水は冷蔵庫に入れてある水道水飲んでるわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:18:19.20ID:EtSCNz0od
ウォーターサーバーの営業してるけどたまにどう考えても貧乏な家に設置するわ
なんで水道水飲まないのか理解に苦しむ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:18:43.99ID:Ih6hbqQcp
>>180
電話営業はホンマうざい🥺
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:19:01.93ID:1MRf0a6rd
うちの水道水くせえんだよ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:19:05.96ID:snJIDBpH0
>>177
ただ単に夏場はヌルいからカルキ臭がキツく感じるだけやと思うで
夏場でも冷蔵庫で冷やせば普通に飲めるし美味しい
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:19:52.98ID:9K94r1g90
千葉の水道水ゲロカスうんちやったわ
こんな水で生活してる可哀想な人達がいるのかと悲しくなった
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:20:13.61ID:EtSCNz0od
>>181
ワイらにもノルマがあるねん🥺
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:21:12.47ID:AEPFllIMd
>>180
貧乏な家庭は何も考えてない計算できない奴が多いからウォーターサーバー売れそうだな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:21:23.66ID:lVlDyOgN0
>>183
どっちも影響してるんじゃないのか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:21:23.77ID:9V+jIuZu0
今水道管錆だらけになってたりするしコケも生えるからな
非常時に飲めるだけでええ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:21:29.85ID:Qnyxk9eUM
ネトフリのRottenみろ
ミネラルウォーターの正体が水道水なことがわかるぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:21:45.89ID:kjlwOOGE0
千葉はマジで飲めないし体壊した
水くらい安い買い物だわ
料理の水は浄水器通して使ってる
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:22:31.64ID:9V+jIuZu0
>>190
いろはす飲んでるんやけど採水地山梨やで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:35.96ID:9V+jIuZu0
>>191
ワイも水道水飲んで腹壊したから浄水付けたわ
基本ミネラルで切らした時は浄水やが腹壊さんくなったわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:40.36ID:kTCVj4Ln0
山梨の水ってヤバそう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:40.94ID:vwLmrXkuM
浄水器とおしたらどこの水道水でも飲めるやろ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:23:54.37ID:/YA317UBx
ワイ田舎やけど水道水飲むと腹壊すから買ってるわ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:24:54.15ID:MurepVQQ0
>>194
南アルプスの天然水とかいろはすとか山梨やけど…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:12.19ID:kjlwOOGE0
>>193
やっぱそうか
気のせいだけやなかったんやな
名古屋の水とか飲んで平気やったのに千葉はほんまあかん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:26.23ID:wOG0FvgDM
体よわよわ民ばっかりなんやな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:28.85ID:4+Kr8A/80
備蓄するとなるとペットボトル買わざるを得んわ
水道使えなくなるほどの地震来たらワイの家なんか間違いなく潰れてるから正直意味ないんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:35.45ID:9V+jIuZu0
>>194
要するに富士山麓の水やが
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:37.93ID:/Jq7SdcAM
自称意識高い系「健康のために水道水はやめてミネラルウォーター飲むぞ!コンビニ弁当おいしい!」

こんなレベルだからね…
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:25:54.11ID:IOjfbPVs0
ワイ30歳やが水道水しか飲んでない
ミネラルウォーター買ったことない
健康診断の数値も全部正常値でめちゃくちゃ健康やで
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:20.16ID:2sEP6f/l0
みんなどんな浄水器付けてんの?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:23.33ID:zdTKXhGL0
水道水飲むと腹壊す原因なんなんやろ?
前は痛くならなかったのにここ半年くらいで急に起きるようになったんだよな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:35.92ID:JqWB0Ofp0
水道もマチマチやからな
古い貯水槽と配管とかやと飲めたもんちゃうやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:26:50.86ID:cd7ri7Jp0
塩素入っとる地点でどこの水道水も直じゃ不味いぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:00.74ID:c3rGb01x0
>>198
千葉はシャンプーも泡立たないからな
超軟水やから他の地域の2倍シャンプー必要や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:04.72ID:kTCVj4Ln0
日本の水は軟水だから硬水で腹壊す奴多いらしいな
イギリスは水道水飲める数少ない国だけど硬水だから日本人は腹壊しやすい
日本も硬水に近い地域あるんかもな
腹壊した奴が住んでる地域とか
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:24.67ID:9V+jIuZu0
>>198
ワイは千葉やないが同じ関東やな
水道水も当たり外れか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:44.23ID:KseTU+uk0
水道水を濾過しただけのウォーターサーバーをありがたがってるのが一番アホ
0212【B:96 W:59 H:82 (G cup) 176cm/66kg age:20】
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:52.75ID:c65JYXWo0
水道水が口に入ると腹壊すから野菜洗うのもお米に浸す水もミネラルウォーターやわ
身体は流石に水道水で流すけどシャワーの水もミネラルウォーターやないとあかん
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:53.09ID:9V+jIuZu0
>>202
コンビニ弁なんか買わんやろ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:27:56.86ID:2sEP6f/l0
関東の水道水はアカンで
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:28:00.10ID:UBfk5Oj00
ワイは田舎っぺやから都会にきて水道水の不味さは耐えられんわ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:28:11.21ID:YiPLFKkpp
コントレックスってやべーよな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:28:14.33ID:5OVJvu+A0
浄水器付けて飲んでるけど
関東なら放射線が怖いから買う気持ちはわかる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:04.92ID:kjlwOOGE0
>>208
千葉は硬水やな
名古屋が超軟水
肌なんて名古屋の時は冬でも化粧水いらんレベルだったけどマジで千葉の水は合わん
江戸川から取ってるからそもそも汚いんだろうなと思う
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:18.91ID:MASlJTWJH
東京も今水道水はかなり良くなったんちゃうか
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:20.42ID:AhmY/4HYa
都会の水は不味い!!って言ってるカッペに地元の水と東京の水道水飲ませるクイズして二択なのに間違えまくってた番組好き
最初にインタビューして東京の水不味いよねーって言わせまくってより惨めさ増すようにしてる陰湿さ

確か被害者地域は静岡やった気がする
自分たちの水美味い美味い言いまくってた
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:39.93ID:q7n9jcEW0
東京大阪はマジで水道水飲めないからな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:45.27ID:kTCVj4Ln0
>>197.201
山梨の地方病思い出したんや
すまんな
日本住血吸虫で調べると分かるで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:48.94ID:dOgmkwrg0
口に入れるものは基本ミネラルウォーターやな
茹でるときとかは流石に水道水だけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:49.36ID:c3rGb01x0
>>218
スマン😥
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:29:57.47ID:snJIDBpH0
水道水で腹壊すっていうのがよく分からん
単なるプラセボじゃないんか?
外食の時とか普通に水道水出てくるやろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:09.63ID:9Px5VCYU0
KDDIからウォーターサーバーの営業電話かかってくるわ
ワイの番号どっから入手してるんやろあいつら
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:25.64ID:YiPLFKkpp
そもそも建物レベルで変わるからなあこれ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:25.92ID:h7Kgg9gh0
水道水飲んで腹壊すって
それ住んでるとこの水道管錆びてるんじゃね?
普通の水道水で毎回腹壊すって流石に虚弱すぎるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:34.76ID:KGlUaLaQ0
民営化で日本人はもうすぐ水道水を飲めなくなる
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:36.27ID:zdTKXhGL0
>>221
福岡こんななん?マジ?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:30:37.91ID:zPNenYlM0
普通整水器買うよね
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:31:32.02ID:MurepVQQ0
>>220
静岡市でいえば、葵区と駿河区は美味しいはず。清水区は前者と水源の種類が違うから美味しくない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:31:34.87ID:2jr94Y9d0
飲める(不味い)
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:32:16.63ID:d7Kv011r0
シリカ飲みたいからや
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/16(金) 22:32:59.98ID:A2SwJeTA0
不安を煽るとすぐ金を払うやつおるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況