濃いうどんしか知らなかったわ…
https://i.imgur.com/7HKlnHi.jpg
https://i.imgur.com/zR8CHN2.jpg
探検
大阪人「関東のうどんは濃すぎでかなわんw 薄い関西風が本物のうどんでおまんがな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/16(金) 23:07:03.81ID:x5aDPHu+0
46それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:20:12.95ID:v3k1KG1G047それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:20:34.24ID:v3k1KG1G048それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:20:51.88ID:TFzicEte0 関東のうどん滅茶苦茶美味いわな
讃岐うどんよりずっと美味い
讃岐うどんよりずっと美味い
49それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:21:08.73ID:710eOKgv0 大阪のかすうどんがうどんEXPOのグランプリやな
50それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:21:12.63ID:s3rYlN/L0 関東のはただの醤油🤮
51それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:21:16.98ID:v3k1KG1G0 >>48
うどんなんかよりずっとうまい棒を見せてやるけど!?
うどんなんかよりずっとうまい棒を見せてやるけど!?
2022/12/16(金) 23:21:48.01ID:XvyKLg0wa
どん兵衛は鴨だしが一番美味い
53それでも動く名無し
2022/12/16(金) 23:22:01.01ID:SMWmdFt40 塩分濃度と人間が感じる味の濃さって全く別の話だよな
2022/12/16(金) 23:22:07.24ID:luEz1gYW0
お出汁が~とか言ってる関西人に武蔵野うどん食わせて黙らせたい
2022/12/16(金) 23:22:11.11ID:mpavSHlI0
関東は赤身の魚を食べる事が多かったので香りの強い濃い口醤油
関西は白身魚を食べる事が多かったので、薄口醤油になった
使う醤油の違いが大きいだろう
どっちでも食える関東人のほうが、食は豊かだな
関西は白身魚を食べる事が多かったので、薄口醤油になった
使う醤油の違いが大きいだろう
どっちでも食える関東人のほうが、食は豊かだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- フジテレビ大株主のダルトン、日枝久取締役に辞任要求「企業統治に欠陥」 [ヴァイヴァー★]
- 【名前】「希星…バカっぽい読み方が40歳オバサンにはキツい」キラキラネームの高齢化という大問題 ★2 [ぐれ★]
- 【社会】関西圏の「ひとり負け」…意外と知らない「人口激減の実態」 [七波羅探題★]
- トランプ氏、ウクライナ支援の見返りとしてレアアース利用の保証望む [おっさん友の会★]
- 石破首相、維新に傾斜 高校無償化「結論を期待」―国民民主と協議足踏み [蚤の市★]
- フジ退社の渡邊渚アナ 有料会員クラブ月額1500円でオープン、公式HPも開設 キャミ&短パン&肩出しシャツで笑顔 ★3 [ひかり★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪★2
- 【超悲報】サザエさんの波平、ガチでなんの仕事をしているのか不明すぎるwww
- 税務課の公務員、税金40万円を着服し車を買う。町長「返してくれたから刑事告訴はしません」 [389326466]
- 日本人「期間工だけど三年満期なんで明日寮をでていく。豪勢に最期の晩酌した」📸パシャッ [312375913]
- トランプ大帝、ウクライナに支援の見返りとしてレアアースを差し出せと迫る。保守界隈ダンマリで草 [792931474]
- インド人って集団でニヤけながらこっち見てくるよな