X



【悲報】キングダムの李牧、ガチで死にそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:32:45.80ID:eictTg/U0
このあと番悟もあるから似たような感じが数年は続くんやろうな
ちょいとくどいわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:32:53.77ID:7SpYsYcFa
>>32
割と他国に亡命する奴いる
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:16.24ID:Dehflegl0
ヤンジャンで代わりの看板になる漫画出てこないと引き伸ばし続けるんやろうな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:20.20ID:gaddHPD80
>>567
その遺志を受け継いだパンちゃんが頑張る話やな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:27.49ID:qRDHDIlP0
>>560
慣れやろ
ワイは未だに巻末ページ見て嘘喰いないやんってなる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:28.69ID:WzLVJtsV0
戦闘パートはマジで毎回同じで飽きたから戦術、戦略、政治パート増やして欲しいわ
ワンピ的かにも言えるけど
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:33:36.37ID:igRcwMQV0
>>570
こいつら原のオリキャラの癖に強すぎて草生えた
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:06.22ID:YnNZmVUir
カイネってこじるりと繋がってた(物理)頃に生まれたキャラやし、こじるりが1番好きだったキャラも李牧やから
憎くて憎くて失敗続きの惨めなキャラにはしたけど、未練もあってなかなか殺されへわかったのやろな
来週原先生ェの男気が見えるで
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:08.56ID:PIcAL7XS0
>>562
本来は相手の油断を誘うような策を用いて少ない戦力で大軍を撃退したみたいな戦果なのに
キングダムだとなぜか逆で李牧が大軍を率いてるから変なことになってるんよな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:14.37ID:nrHqXK5R0
>>570
マジで誰やっけ
楚だっけ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:16.15ID:IJjJXAYF0
>>573
四番キングダム、エース推しの子の二枚看板やぞ!
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:20.25ID:gqy+586i0
>>572
大松
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:25.80ID:RFYDesk+r
李牧は趙がここまでボコられて来てる中で満を持して出てきたらマジで熱かった
趙の敗戦の大半を背負わされてるのは可哀想なキャラや

でもそれは置いておいてシンプルにこいつ不快や
勝つときはポケモンとワープだけなのひたすらつまらん
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:31.98ID:B+8IBLt80
>>566
他の国ぱっとしないしガチでそうなりそう

早く衛生には水銀グビーやって欲しい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:36.21ID:zAM52+eS0
>>571
割とどころか秦の中枢他国民だらけやな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:44.15ID:oOvN8u490
>>339
ここから秦軍と良い勝負するんだよね
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:34:55.87ID:t4+cXoCx0
>>580
カイネが出てきたの目茶苦茶初期やろ
なんならキングダム連載する前からやし
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:00.10ID:Dehflegl0
国と国の大きな戦略の話だけやればいいのに
個でオルァオルァやって決着つけようとする
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:02.60ID:87h7ntP30
李信が大敗したのは後方で反乱起こって撤退せざる得なくなった所に項燕に奇襲食らった説もあるんやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:23.80ID:8s8HPidWa
>>525
登山しただけで斬首された武将もいるというのに
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:27.38ID:Fh/tj6lE0
どうせ北に行くとまた北部最強の男!とか言うご当地武将が出てくるんやろ?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:44.33ID:sINo4mah0
>>580
李牧を自分、カイネをこじるりに見立ててるんや
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:44.48ID:OJdv4xay0
桓騎あなたの本当の弱点は運のなさです

弓矢突風により軌道を変え桓騎に刺さる!
次号決着
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:35:50.28ID:ScNE+VJy0
>>560
毐国篇が終わってからがダルい
黒羊篇は面白くないし鄴攻めはクソ長いし
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:36:06.09ID:YDYy9/VN0
>>593
斬る時に泣いてたからセーフ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:36:37.89ID:ZlMB6wl6H
>>593
罰恐れて逃亡した説もあるから妥当
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:36:45.59ID:cZxQLrNop
漫画として1番面白かったのはどのあたり?
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:36:53.29ID:mw+e0tlz0
>>581
ってか趙が大国過ぎる
兵士がどんどん湧いて出てくるし人口どんだけいるんや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:36:57.09ID:zAM52+eS0
>>568
あとはエイセイが暗殺されかかったり趙でいじめてたやつら殺したり政治パートは見所あるで
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:37:46.90ID:zAM52+eS0
>>603
合唱軍の終わりやな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:37:59.40ID:CM47uurl0
>>603
そりゃあ不抜よ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:02.65ID:WzLVJtsV0
>>603
合従軍やっつけた時はおもろかったな
あとは、おうきれんぱが活躍してた頃や
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:09.52ID:KRjyshd60
>>606
今週も正直李牧討っても詰んでる気がするけど李牧が死んだら勝ちになるんやろか
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:14.21ID:uYCgFer0M
>>601
史実だと生き延びて別の国作る
まあすぐ滅ぶけど
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:32.64ID:nrHqXK5R0
>>603
不抜やろうなぁ
その後の光の王も勢いで何とかなってたし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:36.38ID:59vsO5zR0
カンキ死ぬ時は部下も全滅やろなぁ
異動してたナキだけ生き残る感じか
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:54.24ID:WzLVJtsV0
>>610
ワイは>>17を推すわ
これができたら原天才なのに
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:38:56.16ID:ZlMB6wl6H
>>603
合従軍やろサイの勝ち方も好きやで
最後の龐煖戦いらんけど
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:39:04.34ID:ScNE+VJy0
>>603
ピークは合従軍
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:39:42.99ID:UzIQEWC70
>>605
虐殺系はどうするんやろな
蒼天航路じゃ曹操は合理的という理由で徐州虐殺やったが
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:39:45.67ID:eictTg/U0
史実の廉頗は何才やねんってぐらい生きてて草
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:39:45.79ID:8uqS/nWf0
昔は王騎死ぬまでが面白い漫画って言われてたのに今は合従軍も認められてるんやな
この調子ならそのうち李牧VS王センも認められそうで草
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:40:03.41ID:ZlMB6wl6H
>>618
もはや侮辱になってるの草
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:40:04.27ID:BgsBKJt60
>>343
今更やけど引くほど笑ってしもた
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:40:16.02ID:5cHSh82+0
最初から読み返すとめっちゃ面白い
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:40:48.55ID:5cHSh82+0
毒国までもまあ面白い
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:40:58.97ID:uYCgFer0M
>>621
合従軍は連載中は長すぎだろと思ったけど
単行本でまとめて読むと面白い
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:01.18ID:WLWMsz1Ma
上司に人生で初めて泣いた漫画としてオススメされて読み始めたのが懐かしいわ
まさかこんなことになるとは
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:15.32ID:KUEjyH780
>>603
殿の飛矢が届くぞ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:20.16ID:B+8IBLt80
原先生には楚漢戦争もやって欲しい
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:20.94ID:59vsO5zR0
呂不韋絡んでるところ全部つまんなくてワロタ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:35.10ID:PIcAL7XS0
>>629
完結まで100年かかるぞ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:46.66ID:zAM52+eS0
>>619
あれもクソ無理矢理やしなぁ…
原に理由付け出来るとも思えんしスルーしそう
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:46.80ID:WzLVJtsV0
>>627
オモロいならまだわかるけど、泣く要素あるか?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:57.62ID:8uqS/nWf0
でも呂不韋の去り際かっこよかったよな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:07.45ID:L5h4elz50
こういうときって避けるんじゃなくて代わりに誰か死ぬよな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:08.96ID:8cNYOYhD0
ここでは不評だけど鄴攻略はまぁまぁ好きやったで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:15.11ID:DSUQDWnXx
>>613
桓騎が死ぬとしたら黒桜とリンギョクは一緒に死ぬだろうね
マロンは分からん
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:19.85ID:mw+e0tlz0
>>621
刃牙みたいやな
どんどん落ちてくから以前のがマシに見えてしまう
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:30.08ID:nrHqXK5R0
>>631
不老不死にならなきゃあかんやん
水銀の出番か
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:33.08ID:sINo4mah0
>>627
上司よくわからん部署に飛ばされてそう
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:42:45.97ID:xuZJB2h30
>>629
15年経っても秦が滅びないんですねわかります
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:00.75ID:2Sb4e8tT0
もう今の李牧死んで新しい李牧出てこないと名将李牧の名誉挽回できないでしょ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:02.17ID:ZlMB6wl6H
>>619
わざわざ邯鄲に乗り込んで自ら虐殺指示してるをどう理由付けするのか楽しみですねぇ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:17.23ID:sYocned4a
史実の暗い王
長平の戦いでパッパと趙括がやらかした尻拭いをしながら李牧やワレブを抜擢する

ぶっちゃけ暗い王って若返り測ったら廉頗がブチ切れ逃走した以外のミスらしいミスないよな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:22.90ID:WzLVJtsV0
>>639
キングダムと重なる人生観凄すぎるな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:32.25ID:X6zgk3GCM
史実やと李牧は秦がまともにやって勝てない有能オブ有能やから讒言使って殺させたのに
キングダムやとさっさと無能李牧を死刑にしなかったのが滅亡の要因になってしまうのイカンでしょ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:51.66ID:5cHSh82+0
こっから李牧無双始まるとかまじで何年かかるんだよ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:56.58ID:aJ7sf/XW0
本能型だの知略型だのこっちが恥ずかしくなる設定まだ生きとんの?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:57.12ID:cZxQLrNop
>>628
どのシーンだっけ?長すぎて思い出せんわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:43:57.73ID:zAM52+eS0
>>643
有能が李牧なんてクソ付いた名前名のる理由付けが無理や
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:44:25.67ID:uYCgFer0M
>>629
歴史上はキングダムでやってる春秋戦国時代なんて
秦がひたすら無双して中華統一しました
楚を攻めるときに李信がやらかしてうっかり負けたのと
趙がなんかちょっとだけ頑張って一矢報いました
くらいの速攻終わるような話やぞ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:44:31.51ID:uO0fWw8j0
>>639
ほんまに読んでこれ言ってるならどんな人生やねん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:44:49.73ID:WzLVJtsV0
>>646
ジジイ武将量産はやめて欲しいわ
誰が誰だかわからんし、ポットでだから全然愛着もないし
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:45:03.05ID:zAM52+eS0
>>651
軍師並みの戦略眼を持つフウキ殺したとこ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:45:10.29ID:pZjaSN9a0
久しぶりに蒼天航路も読み返したら一人の人間が無双してたり腕力だけで橋をぶっ壊して戦況変えたりすげえモヤモヤ要素満載やったわ
ワイのきれいな思い出ではめちゃくちゃ緻密な戦術で戦ってる漫画やったのに
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:45:21.30ID:WLWMsz1Ma
>>641
確かに降格して全く別の部署に異動したけどよう分かったな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:45:27.58ID:WzLVJtsV0
>>650
ついこの前言ってなかったか?
本能型を解明するとかなんとか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:45:52.71ID:PX5mtKI60
>>646
これ同一人物やろ…?


せやんな?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:46:03.05ID:zLUjqVrr0
秦も李牧もどんどんアホになっていく
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:46:11.60ID:rpoekOqX0
リーボック処刑されてもやっとかてなるしなあ…
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:46:18.91ID:zAM52+eS0
>>659
割と終始マンパワーと雰囲気でどうにかしてたやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:46:33.75ID:Wzv+v4OMa
最後の弓射ってるコマの構図センスなさすぎへんか
乱戦の中であっさり放たれたっていう無情さを演出したいなら射手を遠くに小さく描くべきやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況