X



自宅でもワイヤレスイヤホン使ってる人、8割に達してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:34:51.38ID:XLFi6Zae0
まぁ使うよね
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:35:50.26ID:XLFi6Zae0
ちな無線イヤホン持ってるやつの話な
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:36:21.69ID:jqqJhdD9M
日本語喋れ
2022/12/17(土) 00:36:27.31ID:E5yA2kEd0
ゲームするとき以外は無線だわ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:36:46.28ID:XLFi6Zae0
>>3
なんかごめん
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:37:22.31ID:XLFi6Zae0
>>4
ゲームは麻雀と将棋しかしないから無線だ
2022/12/17(土) 00:37:56.15ID:E5yA2kEd0
>>6
遅延関係ないなら無線でもええな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:37:59.01ID:XLFi6Zae0
2割は音質民と遅延民かな
2022/12/17(土) 00:38:45.56ID:VqwBxaXW0
家の中でイヤホンて極狭住宅か何か?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:39:18.15ID:XLFi6Zae0
>>9
お?
2022/12/17(土) 00:40:11.72ID:9QgVTGae0
今wf-1000xm4で聞いてるで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:40:18.98ID:ESO6aeOzd
ワイはワイヤレススピーカーとワイヤレスヘッドホンやわ
イヤホンはつけっぱにするのしんどい
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:40:21.23ID:tzOGLyaEM
>>9
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:41:36.68ID:hTqs4Pgg0
最近BOSEの最新のやつ買うた☺
良い☺
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:41:48.48ID:LpOSX4Jr0
家だと半々やな
寝るときは無線やわ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:42:31.90ID:TT95o7AV0
手違いでasmrが漏れるのが怖いから有線やわ
2022/12/17(土) 00:42:44.71ID:I80pK99g0
挿す穴がないもん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:42:55.96ID:XLFi6Zae0
パソコン、タブレット、スマホ用にイヤホン使い分けてる?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:43:47.87ID:XLFi6Zae0
>>16
いやらしい系は無線は怖いのはわかる
まぁ有線ブッ刺してるから大丈夫なんやが
2022/12/17(土) 00:44:01.48ID:QtgmzCz90
すまん、中華DACに中華イヤホンだわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:44:07.38ID:zDB0nDK80
今どきゲーム用でも遅延とか無いから無線だわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:44:38.32ID:OvThUqwi0
横に寝るときワイヤレスイヤホンは出っ張るから痛いわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:44:41.23ID:ngUKvGpPa
ワイヤレスイヤホンつけてその上にヘッドホン被せて別の音流してるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:44:46.44ID:ZXjZLi5h0
家では無線は使わないなぁ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:45:48.92ID:XLFi6Zae0
>>23
聖徳太子かな?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:46:12.84ID:XLFi6Zae0
>>25
2割組やな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:46:18.20ID:Ty3pULQo0
有線使ってるのはもう弱者男性しかいない
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:46:23.61ID:dgr+nXc70
家だからこそやろ
2022/12/17(土) 00:46:31.46ID:FlAF2Ibi0
デレステが無線イヤホンでできるかよクソが
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:46:45.05ID:4tYCDF0e0
家でイヤホン使うか?
ワイ家だとヘッドホン派なんやが
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:47:05.77ID:jc7dvaN40
結局べんり
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:47:54.31ID:XLFi6Zae0
>>30
そもそもイヤホンのが売れてるしヘッドホン持ってないのが少ないよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:48:26.48ID:i4KjvPrn0
難聴になるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:48:28.17ID:XLFi6Zae0
>>32
誤字すまん
ヘッドホン持ってるのが
2022/12/17(土) 00:49:32.74ID:CtAphx1T0
PCでネックバンド最強ですわ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:50:14.12ID:XLFi6Zae0
>>35
ネックバンドも煩わしくなってしまった
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:50:51.02ID:PiyPxH660
windows11にしたらなぜか遅延えぐくなったからゲームする時は有線使うようになった
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:50:51.84ID:pICQvsVn0
ソニーのワイヤレススピーカーつこうとる
2022/12/17(土) 00:51:49.16ID:BCX9yeuVH
悩むところや遅延がね
だらだら音楽だけとかなら遅延とか気にならんけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:52:25.03ID:buT15yQJ0
無線しか持ってない
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:52:46.25ID:tQ3jZqZEa
ワイヤレスイヤホンって宗教じみてるわ
有吉がゴリ押ししてていつもは適当に合わせるマツコもドン引きしてた
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:52:47.39ID:XLFi6Zae0
>>39
ゲーム以外で遅延気にする時あります?
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:53:12.16ID:N4EdB2/fa
イヤホンAmazonで見たらもうほとんど無線ばっかや😭
有線はSHUREくらいしかない
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:53:59.93ID:Cympk/T70
なんG民っていつも負けとるな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:54:10.84ID:igPoZJ7m0
家の中でも24時間付けてるわ
もう戻れんわ元の世界に
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:54:29.66ID:oDmGFo7A0
コード短い有線イヤホンつけてるの忘れて立ち上がって
断線やら破損するの3回くらいやって無線に変えた😵
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:55:47.51ID:XLFi6Zae0
>>46
無線に変えても壊しちゃうしなくしちゃう
2022/12/17(土) 00:55:50.54ID:QtgmzCz90
平面磁界駆動ドライバのイヤホンオススメやで
音場はそこそこやけど解像度や定位感が凄くて
高音の刺さりも無く低音も締まってて何時間でも音楽聴けてしまうわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:56:03.95ID:GEsDeHLu0
airpodspro2買ったけど家では使わんなあ
ゲームする時と音楽聴く時は優先ヘッドホンでそれ以外はスピーカーやし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:56:10.31ID:ydnESjCA0
家事しながら聞けるの便利や
外ではそもそも何も聞かんからいらん
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:57:04.61ID:P2Dlxhql0
自宅でイヤホンもヘッドホンも使わん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:57:23.87ID:G8sMXDNR0
つーかケーブルって邪魔じゃね
肘とかにぶつかってた頃思い出すと怖くなるわなんか紐(恐怖)って
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:57:43.80ID:2OaZaMXmM
遅延があるのと充電が必要なのと音質がやっぱり有線には勝てない
けど便利は便利
2022/12/17(土) 00:58:31.75ID:OvaXBVRq0
おうちでは充電したいから有線やな
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:58:53.96ID:XLFi6Zae0
>>54
複数あれば解決やな
2022/12/17(土) 00:58:58.65ID:pfvPf/QB0
電池消費早くなるから選択肢に入れなくなったけど改善されてんの
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 00:59:23.04ID:4ndzSL5M0
JBLの防水スピーカーを風呂に持ち込むのが週一の楽しみや💪
2022/12/17(土) 00:59:47.64ID:OvaXBVRq0
>>55
2つあるけどめんどくさいなそれは
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:02:00.21ID:rHe1NUIbp
>>57
4?
5出るで
2022/12/17(土) 01:02:41.70ID:QtgmzCz90
ワイも防水スピーカー風呂場に持ち込むことあるんやけど
風呂場だと音が反響しまくって正直あんまりよく聞こえないよね
ボウンボウンって音しかしない
2022/12/17(土) 01:02:42.54ID:N4VG8Q/V0
家では充電が面倒になって使わなくなった
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:02:54.03ID:ct+qBTbH0
スピーカーやぞ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:03:03.58ID:jN8wV01c0
そもそもスマホにイヤホンジャックがないから使えなくなったわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:09:39.87ID:WS2zjVwE0
中華の振動するヘッドホン買ったわ
ASMR凄いで
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 01:10:14.59ID:Ty3pULQo0
>>64
なんやそれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況