X

高級マットレスで寝てたら快適すぎで最高

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:32:33.70ID:wzBkYxcO0
そう思ってたのに三度目の起床や😇
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:32:59.81ID:wzBkYxcO0
腰痛い
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:13.60ID:wzBkYxcO0
21万もしたんやぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:22.40ID:at/zv50Ya
ええやんなんぼなん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:27.14ID:8vt9fn4c0
コアラか?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:43.57ID:agLPFGxj0
またお前か
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:49.07ID:wzBkYxcO0
>>5
日本ベッドのシルキーシフォンってやつ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:33:59.43ID:wzBkYxcO0
>>4
>>3
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:34:21.65ID:aiaqcMmLa
俺もコアラにしたわ
最高やけどコンクリでも爆睡できるタイプやから質は変わってない気がする
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:34:27.18ID:m+q28ELS0
ワイは西川の20万クラスのが欲しいわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:34:47.94ID:lmnVFUMaa
最近マットレススレ多いけど立ててる人同じなん?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:35:19.60ID:wzBkYxcO0
コアラ人気やね
そんなにええんか
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:35:46.17ID:cWduJWB40
3万円のマットレスやけど快適や
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:36:00.57ID:BFNXu+8Qa
ワイはフランスベッド買ったけど硬すぎて合わんかったらマッマに上げたわ☺
2022/12/17(土) 03:36:24.72ID:ROK++twg0
柔らかいマットレスの上に高反発の固いマットレスを敷くんだ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:36:36.22ID:m+q28ELS0
>>14
親孝行G民とかツチノコかな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:37:13.26ID:wzBkYxcO0
>>16
言うほど親孝行か?
使わんくなったゴミ送りつけただけじゃ?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:37:44.22ID:wzBkYxcO0
>>15
硬めのマットレスだとそれで快適になるのに失敗したかも
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:00.42ID:Bk8c5khr0
マットレスの捨て方わからんから買う度に重ねて高くなるわ
なかなかしっくりくるやつがない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:08.89ID:BYb0v9M50
あまりの快適さに興奮してて草
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:11.98ID:wzBkYxcO0
店で寝たときは気持ちよかったんだけどなあ
気持ちよさ=寝心地の良さじゃないんか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:14.15ID:nhEir6mm0
マットレスは固めの方が腰には良いぞ
柔らかすぎると腰痛を悪化させる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:16.27ID:m+q28ELS0
>>17
合う合わんはあってもそれはゴミじゃないよ😌
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:38:57.58ID:wzBkYxcO0
>>23
まあフランスベッドも高級ベッドやから喜ばれはするか
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:39:20.09ID:aiaqcMmLa
多分慣れやで
店員言うとったけどどんなマットレスでも繊細な人は最初は目が覚めるらしいわ
使っていくうちに体が慣れて深く眠れるやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:39:39.94ID:m+q28ELS0
>>19
行政の粗大ゴミのHPにマットくらいなら出てるはずやね
コンビニでごみ処理券買って貼って指定の日の朝に出すだけや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:39:45.32ID:wzBkYxcO0
>>22
硬めのマットレスで腰悪化したから少し柔らかめにしたんやけどこの座間や
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:40:30.88ID:t/A/ZpGB0
この間シーツをシルクに変えた
シーツと掛け布団カバーと枕カバー
めっちゃ気持ちええぞシルク
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:40:35.80ID:wzBkYxcO0
>>19
コイル入ってないならそんな難しくないやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:40:35.84ID:Y1NgvS840
マットレスは基本硬めで
その上に敷くベットパッドや敷きパッドで最終的な硬さを微調整すればええぞ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:41:18.26ID:2Pl9p4Qja
なんで3Sのマットレス買わなかったの?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:41:46.11ID:wzBkYxcO0
>>28
お金持ちで羨ましい😆
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:41:54.51ID:86dZRj3sa
エアウィーブ使ってるけどかなり快適や
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:42:08.07ID:pztdWjxk0
ワイはテンピュールで柔らかめだけど快適やぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:42:15.14ID:wzBkYxcO0
>>25
1週間くらい経ってるんだけどなあ
もう少し使い続けるか否か
2022/12/17(土) 03:42:48.18ID:NO6G//op0
今なら半額トゥルースイーパーでいいやん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:42:57.03ID:oXliQyk5a
腰痛持ちはボンネルコイル一択
ポケットコイルがいいとか幻想は捨てろ!!
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:43:20.33ID:qWnxu8Gl0
ワイは5000円のを2枚重ねてトゥルースリーパー気分になっとるで
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:43:45.22ID:mdW76Ai4a
自分が柔らかいのが好きなのか固いのが好きなのかわからんのやけどどうしたらええ?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:46:05.07ID:/kmEYRyH0
自虐風自慢定期
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:46:34.83ID:Yl8HRrj90
ワイシーリー高みの見物😤
2022/12/17(土) 03:48:36.11ID:VxK/1wD10
>>39
体重で変わるぞ
軽いなら柔らかめで重いなら硬めが合う
合わないと腰痛める
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:49:04.44ID:cCtL2Cie0
普通エアベッドだよね😏
2022/12/17(土) 03:49:25.64ID:kK7+koBR0
ワイも朝起きると腰痛いわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:49:39.75ID:DDl2Ut1ka
イッチもう寝直してて草
2022/12/17(土) 03:50:28.62ID:VxK/1wD10
マットレストップだかなんかって使うのが普通よな
コイルの上に寝るのは変やし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:50:56.48ID:RlHu2+Ova
販売店で売ってるマットレスとメーカー直半のマットレスで中の内容物が違うって聞いたけどま?
販売店モデルは詰め物削ってコストダウンしてるって聞いたけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:51:09.11ID:IXq66aTj0
エアベッドはキュッキュうるさすぎるんだよな
あれで普通に寝てるやつおったら凄いわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:51:25.59ID:wzBkYxcO0
>>45
起きてるぞ
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:52:02.20ID:wzBkYxcO0
>>46
マットレストッパー買うほどの金はない、
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:53:19.51ID:wzBkYxcO0
>>47
サータとかの安いやつはメーカー品はラテックス入ってるモデルが販売店だと普通のウレタン仕様になってラテックスないらしいよ
東京インテリアとか
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 03:56:40.06ID:3yTEh5mx0
ボンネスコイルに布団でええんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況