X



【朗報】ぶっちゃけ、2010年〜2015年辺りはまでは良かったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 05:29:13.01ID:g0TwZF3U0
確かに3.11とか色んな問題はあったけど
今よりは確実に良い時代だっと言える
2022/12/17(土) 06:26:31.74ID:AzRpDEoP0
>>60
果たして廃れるのかね
そういうある程度ちゃんとした読み物ってなろうと違って読むのに頭使うだろうから今の日本じゃもう売れなさそう
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:27:07.64ID:jELXfoNUd
ネットwatchでやってたような監視活動を今はなんGでやってるわけだからな
そりゃ昔の方がよかった言われるわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:27:48.27ID:q0CODR9s0
ぶっちゃけ5chは2019から時が止まってるわ
最後に流行語作ったのもその時のチー牛が最後やし
それ以降同じ話題のループだけ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:29:27.19ID:5/edjEUe0
日本の一番いい時代って日露戦争に勝ったときだよな
2022/12/17(土) 06:30:45.27ID:AzRpDEoP0
>>65
ワイはその頃ネットやってなかったけど、( ´∀`)←こういう2chのAA使ったキャラとか明らかに嘘松なSSが受け入れられてたくらいには冗談を楽しむ余裕があったんじゃないの?
今じゃそういうのってくっさの一言で切り捨てられて終わりやん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:33:08.78ID:M8ZDH1yP0
>>65
の割にはホルホル全盛期やったやろ
ネトウヨがデフォやったす
2022/12/17(土) 06:33:25.96ID:ICwb2wzV0
>>81
30超えると若い頃を懐かしむ老害化が始まるんや
2022/12/17(土) 06:38:13.21ID:ij9R9K/Oa
なんJも最近は盛り上がらんな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:39:46.28ID:A4ncxYLUp
5chも終わる時は必ず来るんやろうけど、次はどんなところが覇権握るのか皆目検討がつかない
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:41:15.77ID:jELXfoNUd
嘘松云々は受け入れられてたんじゃなくて見破るやつが少なかったんや
今でこそスマホがあるけど当時はケータイもってないスマソって書いとけば許される時代だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況