X



ワイ「燃えるゴミの日か・・・ペットボトルも入れたろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 06:35:16.81ID:UE4ijly00
翌日無くなってるからゴミ収集車の人すこ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:14:21.70ID:Yr4h/jcF0
>>580
ホンマや
テレビでよく言うSDGsなんて現場しらん人が言っとるだけや
余計に手間かかるだけでメリットやリターンは無いわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:14:26.65ID:A62illy8d
ダンボールなんて手でおってセロテープで固定して燃えるゴミやわ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:14:57.33ID:j0Vj/oiIM
ID:0Skf3EEMMは燃えるゴミ?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:12.77ID:nqaQHdnK0
ワイの自治体はコロナの疑いとかある人はペットボトル燃えるゴミで出せって言ってたから毎回燃えるゴミにしたわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:33.70ID:Gs7Hblm80
燃えるゴミていうと金属でもビンでも燃えるやんけって屁理屈野郎が現れるから
灰になるゴミにせな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:38.51ID:WYLZTP2/0
>>569
粗大ごみやパソコンや電球、アイロンみたいなのは電話して回収してもらう
電話回収ゴミや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:48.22ID:n/NaLB9w0
>>564
自治体によるからな
ゴミの収集日と分別の仕方書いてある冊子送られてくるやろ?それを見ろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:58.47ID:HweRCrxQ0
>>4
うるせえババアボコしたくなるよなぁw
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:15:59.10ID:qU+Y1Sre0
>>575
回収されない粗大ゴミや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:16:21.66ID:KdIeUu970
リチウムイオン電池を燃えるゴミに捨てると爆発でごみ焼却炉が壊れて悲惨なことなるで
ソースは宇都宮市
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:16:24.17ID:EpS1zcsE0
>>578
それ有料のやつやろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:16:34.80ID:BaQAPz+KM
>>575
粗大ゴミ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:16:37.48ID:2xQIeGZ/0
>>548
いわゆるプラゴミはプラスチック製品包装容器ゴミで包装容器やからメーカーが処理台負担してるからってことで区別するために分けて別の日に出させとるんや
プラスチック製品でそれ自体が商品のものはプラスチックゴミじゃない
だからプラモデルとかジップロックとかも燃えるゴミや
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:16:42.97ID:cnLl/kk4M
家のゴミだけなんでペットボトルとか分けるんやろな
会社だとゴミはペットボトルも紙もコンビニの弁当箱も全部同じゴミ箱に捨てていいことになってるが🤔
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:17:12.74ID:WYLZTP2/0
>>583
市が回収するから無料
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:17:30.32ID:IEekGaUo0
>>582
燃えるゴミやん
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:17:42.11ID:KdIeUu970
>>588
事業ゴミは有料で業者が分別するからや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:17:45.38ID:7kp9uyOf0
あいつらなんでも持ってくよな
中身見てない説
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:17:47.77ID:PTQabFXM0
ワイアルミ缶回収のジジババ達のために組みました2,3日寝かせた精液3回分くらい入れてるわ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:18:01.71ID:O0hiwgRL0
>>590
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:18:11.37ID:n/NaLB9w0
>>572
それでええで
都民なら古い炉使ってる自治体が今年でなくなったからどこの区民市民でもなんでもかんでも可燃ゴミにぶち込めばええんや
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:18:34.87ID:ZH1EMZfz0
岸田その増税で焼却炉なんとかしろ
消費経済なりたたねぇぞ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:18:58.15ID:EpS1zcsE0
>>564
うちやと粗大ごみ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:01.21ID:lhN+ccct0
燃える燃料になるから燃えるゴミでもOKだが
リサイクルできるから分別しろという理屈
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:04.69ID:HlMYYpoBp
スプレー缶ガス抜きしないで燃えるゴミに入れるンゴwwwwww
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:05.85ID:FlbJglhs0
焼却炉のやる気の問題
全部燃やせ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:16.84ID:4eGQj1nV0
>>581
回収されない粗大ゴミがシール貼られながら分別訴えてるのか
泣けるわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:19:42.19ID:2xQIeGZ/0
>>597
岸田〜うちのマンションのゴミ置き場の防衛費くれや
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:20:29.92ID:ZH1EMZfz0
うちの団地はみんな中袋使ってる俺だけ大袋
多分回覧板ハブられてる
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:21:10.69ID:P0ib5yYl0
下手に分類されるくらいなら全部燃えるゴミにしてもらった方がってゴミ収集の人が言ってた
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:21:46.50ID:O0hiwgRL0
ずいぶん前のなんでも可燃ゴミ部でフライパンも可燃ゴミで捨てたニキおったが慎重に入れなバレる
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:21:46.67ID:WYLZTP2/0
カレーが破裂して収集車の迷惑になってるの知らんかった
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:08.43ID:n/NaLB9w0
>>601
日本最古の炉使ってた某市でもどうにかこうにかやれてたからな
20年くらいまでの炉使ってる所は甘えやな気合いが足りない
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:22.82ID:bijie2Oj0
分別が多くなればなるほど自治体の負担が大きくなるからやりたくないんだよな
貧乏な自治体は分別が少ない
なのに意識高い主婦が隣は分別してるのになんでウチはしないんだって苦情入れて分別が増える
でも集めたゴミを分けて処理する能力が無いから結局まとめて燃やしてる話好き
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:24.78ID:EpS1zcsE0
来週粗大ごみの日に空気清浄機2台出す
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:35.19ID:2xQIeGZ/0
昔はプラスチックゴミなんて括りがなくてなんでかしらんが燃えないゴミのなかに含まれてた
これがいつのまにか燃えるゴミ・燃えないゴミ・プラスチック製包装容器ゴミに分かれた
これがこのスレのジジババを混乱させる
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:22:49.82ID:grcqgQab0
子供のペットボトル工作とかでゴッテゴテに改造されてたら燃えるゴミやろ?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:23:00.71ID:uwuX6301H
昭和の黒い袋に戻せよ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:23:29.25ID:AeX85/K20
3種類ぐらいに分けんかい
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:23:45.07ID:D2+JlRu1a
コンビニのゴミ箱とかいう無法地帯ほんま嫌いだったわ
ほとんどのとこが店内設置になって良かった
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:23:46.01ID:IAljvoDw0
>>520
ニ郎で伏せ丼がマナーは嘘だぞ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:24:08.72ID:2xQIeGZ/0
誰か香水の瓶クッソ中身余らせたまま捨てたなって感じのフローラルな香り収集車
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:24:29.28ID:4eGQj1nV0
>>614
あれよかったよな
たまに人体入ってたりして
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:25:02.17ID:uwuX6301H
昔は自宅でドラム缶で燃やして良かったんたよあの頃に戻せ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:25:13.00ID:DAlqqAqA0
肉のトレーとか汚れてるものは燃えるゴミでええやんな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:25:22.73ID:Gk1iWCYf0
ビンマジ邪魔くせーわ何とかならんの
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:25:34.40ID:n/NaLB9w0
>>604
こいつの袋どうし繋げて出せってやつは収集楽かも知れないけど清掃工場もリサイクルセンターも迷惑でしかないからな
袋繋いだまま清掃工場に持って行けば撹拌しても袋が破れにくくなるリサイクルセンターに持って行けば袋破く機械が壊れるで害悪しかないで
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:25:56.87ID:WYLZTP2/0
うちの地域のゴミ収集車、回収が昼1時くらいだから助かる
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:26:35.07ID:2xQIeGZ/0
>>620
広い空き地のど真ん中にドラム缶おいてゴミそこに持ち寄って燃やしてみんなで焼き芋とかやってそうな時代
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:26:50.70ID:EpS1zcsE0
>>622
ビンは自販横の空き缶入れに捨ててる
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:26:53.84ID:XjP1iL4K0
レジ袋廃止しまくった結果プラスチックの割合はが減って燃えるゴミをちゃんと燃やせなくなったんよな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:27:07.01ID:uwuX6301H
だいたい税金払ってんだから分別もゴミ屋でやれよめんどくせえなあ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:27:33.88ID:0l9XlA00a
みんなが必死で仕分けしたゴミもまとめて燃やしてんやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:27:55.68ID:fRCGa0+C0
電池と蛍光灯以外は全部入れとるわ
瓶も缶も入れとる
壊れたらワイのところに請求してくれ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:28:10.01ID:IAljvoDw0
中身詰まったスプレー塗料とかどうやって捨てるんアレ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:28:27.62ID:n/NaLB9w0
>>613
せやで
マジックで少しでも書き込んだら可燃や
ラベルを綺麗に剥がしてキャップを取ってやっとリサイクルになるんや
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:29:06.84ID:uwuX6301H
>>625
それ俺やってたよ町内会で芋を銀ホイルに包んで焼くんだけど旨いぞ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:29:28.42ID:n/NaLB9w0
>>629
仕分けしたやつは仕方なしに選別してリサイクルしてるで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:29:38.77ID:ceOaQYNk0
塗料瓶も燃えるやろの精神で出してる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:29:38.93ID:fQKlYAYI0
昔なんG民がダンボール溜まったらシャワーでふやかしてかさ減らして燃えるゴミ出してるって言ってたから真似してるわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:22.48ID:WYLZTP2/0
>>630
食べ残りのカレーが収集車に入れたら袋が破裂してかなり汚れるらしい
ゴミ収集作業員まで汚れる
もちろんそこそこの量の余りカレーやと思う
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:26.34ID:kZvNwG3Jd
傘の捨て方が分からんのやが
ギリギリ燃えるゴミか?
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:35.42ID:tKEXfD2y0
燃えるモンはよっぽど古い焼却炉じゃなきゃ行ける
ヤバいのは資源ゴミ系、故障の元やから止めろ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:42.62ID:pzZlfvOZ0
>>632
大量のスプレー缶ガス抜いて店爆発した不動産あったな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:55.70ID:ICwb2wzV0
>>620
近所のおっさんがドラム缶でよく燃やしてたわ周り雑草だらけな中
ぼや騒ぎになったこともあるけどそこまでオオゴトにならない緩い時代や
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:30:58.90
何でも燃やせるようになると
分別する人件費が削られて、ばばあの仕事なくなるやん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:31:24.20ID:tV0zetgX0
20年前の親父「分別なんてしないで、全部新聞紙にくるんで捨ててしまえばええんやで」
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:31:31.36ID:n/NaLB9w0
>>634
あとは国のミスだけど色付きペット、サーバーのデカペットもだめだよな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:31:51.65ID:INOxc38+d
焼却施設の人「ダメやで」

収集員ワイ「はい…😭」
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:31:58.64ID:ZH1EMZfz0
このスレ読んだらみんな物増やしたくなくなったよな
分別馬鹿のせいやぞ自治体はやめさせろ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:32:11.35ID:pzZlfvOZ0
>>640
横浜市は布外して小さな金属やな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:32:55.07ID:O0hiwgRL0
>>645
今でもその精神は変わってないで
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:33:22.95ID:ZH1EMZfz0
ワイのゴミちゃんと出されたか立ち会いたいくらいや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:33:25.80ID:Cf7v2/3h0
普通ションベンボトル入れるよね
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:33:46.77ID:DAlqqAqA0
>>642
こち亀定期
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:34:15.35ID:5dWvOqZX0
分別とかよくわからんのやけど
テイクアウトした牛丼の容器とかスーパーの弁当の容器とか普通にに燃えるゴミで出してるんやけど
ほんとは洗って廃プラに出さんとあかんやんな?
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:35:26.02ID:WYLZTP2/0
>>654
うちの地域は燃えるゴミになるが地域によるから調べたほうがええで
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:37:27.47ID:n/NaLB9w0
>>654
本当は容器包装用プラだけど燃えるゴミでええで
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:37:42.97ID:N3vOZpRf0
ゴミ袋開けられたところでなんのお咎めもないしノーダメやろ
ワイのシコティッシュが入っとるから開けるなら開けでええで〜
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:38:39.41ID:fRCGa0+C0
燃やしたらヤバいものは流石に分けるけど
それ以外はなんとかしてくれや仕事やろ
甘えんな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:38:41.68ID:bnKFIBpi0
コンビニのビン・ペットボトルのゴミ箱って入り口だけ分かれてるけど中つながってるよな
あれって客のモラル試してるだけなんか?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:39:37.59ID:kn9drDysp
燃えないゴミ(家電とか)とビン缶って同じ袋に入れてええんかな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:39:41.13ID:fRCGa0+C0
瓶とかスチール缶はやっぱり収集車が壊れるん?
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:39:54.37ID:0CiW1yBt0
一人暮らしの時はてきとうだったな
分けるとなると置き場所も増えるわけで
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:40:56.30ID:IAljvoDw0
>>661
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:41:18.69ID:hln3luDL0
>>661
ガチでそうだぞ
分別意識を高めるためや
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:41:29.10ID:ZfVcvTqF0
ペットボトルだけやなくて乾電池とか空き缶も燃えるゴミと一緒に入れてるわ
しゃーない
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:42:35.96ID:fYALSzaT0
ゴミ場いったら分けるの缶ビン粗大くらいであとは全部ポイーやからな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:44:09.55ID:ZfVcvTqF0
最近ダイエットで、食べ物を口に入れて噛むだけ噛んで飲み込まずにゴミ袋に吐き出してるんやが、辞めた方が良い?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:45:03.36ID:PYKiaCJC0
日本のプラスチックのリサイクル率とか糞低いんやろ?
分別する意味ある?燃やして発電してるからリサイクルみたいな詐欺はなしで
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:45:31.88ID:hln3luDL0
>>670
やめた方がいい
ちゃんと食え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況