X



野球選手とサッカー選手の肉体WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:53:45.59ID:qT+edGpA0
野球とかいう試合中にガッツリ食事できるスポーツ
やろうと思えば試合中に夕食済ませることもできる
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:53:59.68ID:OEbKbv0S0
この手のスレで吉見が出てきたの始めてみた
成瀬が定番やったのに
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:54:35.95ID:teeAH9Gd0
野球界は顔にチョコチップつけたおっさんが天使って言われるレベルで顔面終わってるからな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:54:41.93ID:s9DJX2hc0
野球ってプロになるとどんどん肉ついてカッコよくなくなるよな
大谷やダルビッシュなんかもハム時代が1番かっこいい
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:54:45.12ID:TDJFlbara
相撲って30〜40年前ぐらいだと割と筋肉質の力士結構居たよな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:09.50ID:SK81rIxM0
https://i.imgur.com/Ra7iUut.jpg

ロサンゼルスドジャースの選手たちの肉体を見てよ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:14.95ID:wlvbGCHU0
でもコローンみたいな馬鹿な体型した選手から鋭い変化球の球が飛んできたらロマンやろ?
そういうことや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:46.94ID:5ttgjCMq0
>>216
そうか?モデルじゃないんやから厚くてデカいのが1番カッコええやろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:49.47ID:bXfiO56P0
>>204
ドエッッッッッッッッ
負けました
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:55.05ID:rT/jw0cVr
>>218
ギャロえっろ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:56:16.59ID:c0XAAp1L0
野球って投手だけ他のポジションと比べてキツイよな
野手とかぬる過ぎだろ
試合時間ほとんど走らないで済むやん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:56:31.26ID:IEekGaUo0
知らんけどフォワードとかある程度脂肪付けてた方が当たり負けなくて強そうやん
痛いンゴした方が得とかは知らん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:56:58.56ID:s9DJX2hc0
>>221
それはお前が世間一般の美的感覚からズレてると言うことでしかない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:57:17.85ID:I3YUo4UH0
>>217
千代の富士とか若嶋津、霧島あたり?
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:58:09.28ID:g3VeTrsN0
でも試合後ビールと焼肉食い放題の野球のほうが楽しいやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:58:46.91ID:a097Mg3cp
大谷も夏が近づくとベルトの上に腹の肉が乗ってるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:58:58.24ID:VzE6OBgq0
>>200
メダル取ったことあるかないかにこだわる理由は?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:04.63ID:Igfgvtms0
>>228
これは超人になりますわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:19.23ID:CO3D8KOUH
バスケの選手の肉体が一番凄いぞ身長高いし走り回るから上半身バキバキ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:52.47ID:g0TwZF3U0
>>224
だから毎日試合できるんよな
ほとんど運動してないから
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:57.18ID:Q4nYQVl/0
>>228
こんなんが体当たりしてくるなんて車両事故やん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 08:59:59.03ID:xXUES1o20
>>229
これ
アルコール
焼肉
ラーメン
も食えなきゃアスリートなんてやる意味ない
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:00:00.21ID:u+yoYRJm0
村上とか豚やもんな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:00:35.66ID:b486oDAx0
>>233
身長くそでかいのにあんだけ筋肉つくのすごくない?
マジでフィジカルエリートなんやなって
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:00:46.63ID:IrpGTB2p0
>>234
かわいい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:00:55.15ID:VzE6OBgq0
駒田も言ってたけど野球はレジャーやからね
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:02:00.14ID:k4QGu3/wd
身体デカイだけでどうにでもなるのがマイナースポーツ野球
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:02:02.35ID:cRSH7s2b0
サッカー期待の星の久保が筋トレ嫌いのチビガリやしなぁ
海外見てたらサッカーでもガタイええのに
言い訳してないでフィジトレしろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:02:32.40ID:6Wi86tLVH
>>239
よく考えてみたらアメフトの方がすごいわ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:02:57.83ID:6m/eeks1a
野球で求められるもの

遠くにも飛ばす筋力
150キロ超える球を投げる筋力

サッカーに求められるもの

12キロ13キロ走る持久力


まぁ野球なんて相撲やハンマー投げや砲丸投げと同じただのパワーゲーやからな
体型はカッコ悪い
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:03:01.12ID:VzE6OBgq0
野球ってアメリカだけやなく日本でもダサくてどんくさい奴しかやらなくなっちゃったな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:03:12.29ID:58WamkTId
>>60
久保って誰や?
元巨人の久保か?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:03:36.37ID:/6i0JCFN0
>>1
え?この人って連休中に家族とキャンプしにきてるサラリーマンの一般人じゃないの?
サッカー選手と比較するならプロの野球選手じゃないと流石にアンフェアじゃない?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:04:16.79ID:WTMgXKdv0
なんでもええから筋肉の画像でくらべろ
言葉じゃなんとでも言えるんやで
写真よ写真
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:04:26.74ID:aKTdLGwa0
>>234
スペイン料理おいしいから仕方ないね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:04:54.32ID:I3YUo4UH0
>>246
体幹を軸にして旋回しての遠心力を最大限に発揮するのが投打の基本やから軸がぶれないようにある程度は太ってる方がいいしな
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:05:09.16ID:o1826MFf0
ネイマールって171cm74kg体脂肪率8パーってよく考えたらムキムキなんだよな
たしかに本気だしたら全く倒れずゴール決めてるのみてすごかったわ
https://i.imgur.com/aItvZLK.jpg
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:05:26.64ID:/eoYmQry0
>>234
陰キャ社会人みたいな太り方
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:05:55.82ID:o2iR8WtP0
話題の7年50億とかワイの贔屓クラブ全員引退するまで雇えるで・・
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:06:16.34ID:wlvbGCHU0
そう思うとイチローって完璧やわ
打者のデブデブ系はホームラン打てるかもしれんけどもう一般ウケせんやろ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:07:08.88ID:VzE6OBgq0
>>246
野球にパワーなんて大して必要ないんやで
平均身長ショボいアメリカのアメフトバスケの落ちこぼれがトップ取れるぬるいレジャーやからね
やから150キロ投げんのも実は全然凄くない
ヨーロッパのフィジカルエリートがガチッたら170出す奴もゴロゴロ出てくるやろな
まっ、ダサいしつまらんからあり得んけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:08:01.29ID:jLIjMG0xp
>>259
おかわりくんとかずっと流行ってへんからな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:08:42.91ID:lWkdmuYx0
サッカーにこんなスタイルいるの?
https://i.imgur.com/3KoP5it.jpg
https://i.imgur.com/7PSLWZv.jpg
https://i.imgur.com/76ovCFk.jpg
https://i.imgur.com/mV3cRck.jpg
https://i.imgur.com/62EEbXl.jpg
https://i.imgur.com/vEBF2rr.jpg
https://i.imgur.com/sbndXWy.png
https://i.imgur.com/Zd0lUy0.jpg
https://i.imgur.com/e70pZMx.jpg
https://i.imgur.com/AGgIise.jpg
https://i.imgur.com/9hnL7FT.jpg
https://i.imgur.com/qwskGlF.jpg
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:09:30.06ID:El/H/1dja
>>116
>>116
非力で体格に劣るアジア人でもトップに立てるスポーツって事か
これヨーロッパやアフリカが野球上手くなったらあっという間にアジア勢は飲まれるやろな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:10:23.31ID:MC2MmZjY0
有名野球選手の嫁って大体三流アナウンサーとか三流アイドルとかだよな
有名サッカー選手は一流のモデルや女優が多いのに
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:11:02.82ID:k4QGu3/wd
野球サッカーのトップクラスでもフィジカルトレーニング怠るだらしない身体したやつはいるけど野球の方が圧倒的に多い
それでもなんとかなるマイナースポーツがゆえの甘え
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:11:23.64ID:VzE6OBgq0
日本人でもトップに立てるってのがいかにぬるいレジャーであるかを証明してるよなぁ
ホンマアメリカでもゴミみたいな奴しかやってへんのやろなって
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:11:39.17ID:C3V4M23Ed
>>259
デブじゃないのに一般ウケしないJリーグ…
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:11:49.23ID:zbvG0X/j0
やきうってなんでベルトしてんの?
あれクッソださくない?
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:12:26.72ID:SLHcMXu50
>>226
大谷は今の方がかっこええやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:13:26.98ID:9aRD48Lc0
アザールとか相馬とかサッカーという競技やっててどうやったら太るんや
相当食っとるやろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:14:32.67ID:MC2MmZjY0
>>272
相馬は嫁がエロすぎるからセーフ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:11.59ID:zCxSffk50
村上ほんときつい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:21.61ID:Nrpb9P2Er
>>65
ガイ?
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:22.95ID:9IjTjvs7a
ゴルフ選手よりかは流石にマシだろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:48.44ID:Nrpb9P2Er
ミスや
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:29.36ID:IEekGaUo0
>>269
服かすっただけでデッドボールやからシャツインせなあかんからや
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:17:04.21ID:VzE6OBgq0
やきゅー
↑響きがヘボい
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:17:07.53ID:Wcy3Taxn0
大谷ってほんま規格外やな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:17:22.56ID:xWANpn97d
高校で体育館横に筋トレルームあったけどサッカー部は練習終わりにいつも来てたな
野球部なんてほぼ見た事ないのに
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:18:08.27ID:JTEY7skj0
>>52
どっちもモンゴル人みたいな顔してんな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:18:11.90ID:Kie5CKe1M
黒人アメフト選手ってやべえよな。肉体の完成形って感じするわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:18:14.28ID:kgno7y7P0
村上がイマイチ人気ないのもデブだからよなぁ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:18:20.39ID:xXUES1o20
>>281
野球こそほぼ、毎日強制だぞ…
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:20:17.00ID:Lz5DQOc50
>>281
うちは逆やったな野球部が占拠してて時間で強制交代になったくらいや
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:20:28.60ID:FnG/8jeda
>>260
身長なんて球速に大して重要なファクターやないやろ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:21:26.13ID:Z3+gJsUE0
>>23
おいw

松坂大輔になってるやん
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:22:30.05ID:IEekGaUo0
禁止になったプレート蹴って投げるやつ体感速度MLB1位やったらしいし単純に脚長くなる身長は大事よ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:22:47.24ID:s9DJX2hc0
>>270
そんなわけないよね
逆張りしつこいねん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:15.68ID:TfH4zmIh0
サッカーって1試合でかなり体重変動するんだよな
だからあいつら細く見えるけど結婚ドカ食いしてる
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:32.01ID:3rP51yId0
>>257
ぐるぐるぐるwww
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:25:27.03ID:5x85vw3h0
マイナー競技やし仕方がないやろ
正直、消防士やらの兼業選手が集まったオーストラリア代表に日本は負けてるし、競技性が高いスポーツとは言えない。

https://i.imgur.com/dY11bEi.jpg
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:26:11.13ID:eIsqL9YDr
>>263
野球にも大谷以外おらんやろと思ったけど藤浪がおったわ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:26:52.19ID:fA2Bb+Hcr
シーズン中ほぼ毎日試合できる時点でレジャーみたいなもんやん野球って
拠点移動しつつこんなんできるスポーツ他にあるんか
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:27:33.58ID:Mo1yH3bGM
球飛んでこなければ立ってるだけ
自分の打順回ってくるまでベンチでのほほんと見学 

ゴルフと同じくらい楽やろ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:29.09ID:E4Lprga20
塩見が入団時体脂肪率4%でいっつも怪我してた
野球は試合数あるからどうしても多少は脂肪を付けないと怪我しちゃうし
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:30:24.96ID:qDkK6Oih0
武藤は筋肉付けすぎたの失敗やいうとったんやろ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:31:15.12ID:HyEggy+t0
>>300
野球が世界的に不人気の理由やね
この人たちに子供たちが憧れるわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況