X



PC「寿命5年くらいです、15万くらいします」←こいつぅwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:36.18ID:L1rNS5q10
コスパわっる😅
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:16.76ID:qAosLxVh0
ワイ10ねんぐらいつかっとる
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:17.13ID:HKuwmfzC0
そうですね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:27.19ID:6pDZWDch0
ゲームするならそうよ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:16:49.16ID:yFVj3PIla
買い換え必要なのはCPUとマザボとグラボぐらいでその6割ぐらいやろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:17:24.00ID:uLGXjjQWa
ワイのPCは5万で10年目やで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:20:30.11ID:zMAysc+40
電源を5年で換えて他はCPUのグリス塗り替えくらいで7年以上保ってるわ
PCでゲームやらなくなったから事足りる
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:20:33.08ID:7hiq2hwE0
スマホ「2年20万」
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:20:51.93ID:B0hpd5E60
😱
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:21:29.57ID:ypBRdHzp0
HDDがなくなったから一番壊れるのは電源かもな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:22:51.10ID:MlvbCuxW0
5ねんもつやつ15じゃかえんやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:22:59.21ID:fJtdKmbF0
ネットはスマホかタブで動画サイトはテレビになって
家のパソコンは週一も使わんくなったから
もう買い替えることないかもしれんね
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:19.60ID:8Dw9YIE50
ハード的な寿命なら30年は持つで
ワイ家のPC-98はまだ元気や
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:37.27ID:geUL4sEw0
っぱPS5よ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:39.87ID:3cjqvxhpd
すまん
2008年製WIN VISTA
core2Duoやけどクロームタブ3つでカクついてくるわ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:55.73ID:N4Y6jw7P0
>>13
用途による定期
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:23:57.14ID:OoExtYDia
Sandyおじさんワイ、ついに限界を迎えRyzenおじさんになる模様
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:32.25ID:DdpW9p//0
HDDってとんでもない欠陥商品やわ。20年後には昔の奴はこんなん使ってたのかと馬鹿にされてそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:48.70ID:IjQLgW0B0
5年でPC死ぬやつって掃除してないとかタバコ吸ってるやつだけやろ
ワイ最初に買ったノートと今使ってるPCどっちも10年持ってるわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:24:52.95ID:XlBNTl7B0
ゲームしかやらんならコスパ最悪や
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:26:26.51ID:SK81rIxM0
グラボって2、3年で新型でるとすぐ価格下がるから糞だよな
とくにハイエンド
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:27:43.44ID:5jYrEzbFM
>>22
でもpcでしかできない体験があるんよ、mod、VR、ビートセイバーカスタム曲とか

ワイ今電子ドラム繋いで遊んどるわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:27:53.98ID:fLwWC/8S0
そもそもコスパ悪くないやん
色々出来るんやし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:28:10.32ID:C9yoFVNS0
三十年くらい持つぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:28:13.19ID:pCjeiXiu0
CPUマザボメモリは1年目、グラボは4年目なんやが電源は10年目や
電源変えた方がいい?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:28:29.47ID:V7Z81UNE0
もう12年目やわ
当時の最新スペック
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:28:50.49ID:DdpW9p//0
使う時間考えたらスマホもPCもくっそコスパええぞ。春先しか着ないコートとか無駄すぎる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:03.30ID:5jYrEzbFM
>>10
これ見るとスマホは型落ち中華で十分やな
その分pcに回したほうがQOL上がる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:29.49ID:DLsQ+CUMd
少しだけ高負荷な作業やるのと長時間低負荷な作業やるのではどっちが寿命縮まるんや
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:30.69ID:XQPNp9xKa
PS5も3年ぐらいで死ぬやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:29:51.45ID:svHLT6i90
10万10年
年に数度しか起動しないからスペックも忘れた
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:30:04.69ID:fG3wy6CAd
13年目や
3回中1回はちゃんと電源付くで
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:30:25.15ID:hItENUxrd
cpuとかグラボとか部分的に変えてくのとbto買い換えるならどっちのがええんys
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:30:40.60ID:8mMsG3yF0
パソコンゲームとか陰キャのジジイしかやってねーだろ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:30:40.94ID:QnOawMLg0
10年目だけどさすがに全ての処理が遅くてイライラするわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:31:37.02ID:Kteo68OMa
普通壊れる前にメルカリで売るよね?
ゲーミングに憧れるキッズが買ってくれるぞ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:31:39.87ID:BOEaa9sI0
いうてグラボもこれ以上性能上がったところでじゃないか?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:32:14.67ID:rT/jw0cVr
ゲームだけならCSがコスパ最強だよ
まず本体が安いし、メルカリでソフト買って、メルカリでソフト売れるから実質無料で遊べちまうんだ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:32:30.52ID:XlBNTl7B0
>>30
Sandyジジイいい加減買い替えろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:33:06.58ID:R0/FDYQ+0
そういや5年くらい買い替えてないな
死ぬ気配は全くないけど
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:33:20.40ID:B+8IBLt80
5年って相当な型落ちになるやん
壊れる以前に商品として寿命やろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:34:24.35ID:nWmVjZnf0
10年前のivy+1660の電源とケース変えたの甥っ子にあげて喜んでたで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:34:57.52ID:JapZnHbP0
SSDのデータ飛ぶのだけ怖くてビクビクしてる
予兆はあるんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:35:15.76ID:XUFjTtK90
8年使ってるけどまだ行けるわ
なおwindows11に対応しない模様
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:35:23.19ID:e+n6rLp9p
スナドラやA10以降が出てきてゲームはスマホやタブレットで手軽に出来て
fire stickやら AndroidTVの普及で動画サイトはテレビで見るのが便利だし
ryzen1700で組んだPCの出番がねんだわ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:35:52.92ID:JmzVNsoL0
>>50
いやバックアップ取れよ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:36:56.07ID:Blr340240
マザボは5600xで満足しちゃってるわもう壊れるまで使い通すと思う
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:37:26.71ID:mlQKmaG00
ワイも5900x買ったけどマジで使いきれんから5700xにすれば良かったンゴ🦧
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:38:06.65ID:CskbK8Bua
11年で逝ったわ。メモリは捨てられんでキーホルダーにした
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:38:42.80ID:geUL4sEw0
この場合壊れるどうこうじゃなくスペック的な意味じゃないのか?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:39:48.72ID:1FP20MO4a
何が一番壊れやすいんや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:40:59.94ID:Pl7UT8dRM
意外と流用できるパーツがないから出費がデカい
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:42:59.79ID:rla5DPDP0
iMac8年目やけどまだいけるか
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:43:54.57ID:fv9vSVKI0
金もやがマザボ換装がだるい
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:43:58.93ID:Tznu3f+P0
最新ゲーム高フレームレートでやること諦めたら
寿命なんてあってないようなもん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:12.63ID:lh6LlsuS0
(ゲーミングに限る)
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:12.93ID:lLL+u2uA0
ハイエンドでもどのくらいの寿命やろ
1080tiでもレイトレにこだわらなければまだまだ戦えるか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:45:36.10ID:wihJ1ncl0
9月に21万円弱で5900xと3070とWDのSSD500と同2TBを含む水冷PCを
半自作で新調したワイが勝ち組って事でええか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:01.21ID:fv9vSVKI0
>>66
余裕
3060より上や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:12.40ID:z/RklROM0
3070積んだけど結局寿命考えてしまうからどのゲームも全部グラフィック設定最低にしてる
PS3みたいな見た目やわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:14.27ID:CYb3sAwj0
Steamでセール落ちしてるゲーム漁るぐらいなら
それこそ1650とかで十分だし
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:54.71ID:wihJ1ncl0
>>63
普通組立て済みを買うよね
パーツ組立てくっそ硬いのあるしまじで時間のムダ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:46:59.77ID:3FATli1Zr
ゲームしなきゃ10年は使えるが
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:47:00.98ID:JIfm+RjN0
適当にパーツ変えたり足したりしてるから何年目か分からん
テセウスのpcになってる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:47:44.96ID:KwyRtslPd
ゲーミングノート2年目😤
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:49:53.58ID:fv9vSVKI0
>>75
調べればわかるが普通に1080tiのが上やで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:50:31.44ID:lh6LlsuS0
グラボが高いだけよ
普通ならいらんで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:50:35.41ID:K94H67jNM
5年ってw
ワイのVistaから7に変えた10年選手のノートPC多分まだ動く
使ってないから断言は出来んけど
なお液晶のバックライトが一度壊れた模様
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 09:51:21.61ID:Gk1iWCYf0
20万+改修8万くらいで10年使ったけどあんまコスパよくないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況