X



栃木県 ←全国で唯一なにもない県

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:03:05.46ID:nF33CDhfM
仕方ないね
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:03.71ID:QCkagq2ga
U字工事がスーツでロケしてるうちは無理や
私服でロケてきるようにならないと
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:05.10ID:siba2FiS0
>>28
熊野古道
紀伊白浜
みかん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:05.90ID:PvmsZtPx0
ないんだなそれが ← お前がおるやん!!!
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:14.33ID:yHi8bjJc0
ないんだな、それが
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:16.68ID:1vWdhUmw0
日光だけで北関東統一できる
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:17.93ID:QGmVUhN/0
群馬と茨城からも下に見られてるのがヤバい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:21.69ID:2YsJzR41M
福島とかもアトミック級の世界的知名度を誇る施設がひとつあるだけで他なんもないよな
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:41.14ID:k5PFlb6Np
言うほど🥟ではなさそうよな
まだ🍓やろな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:46.57ID:+KIdiMkK0
ワイ栃木出身、地元帰らんと佐野ラーメンの店なくて泣く
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:53.03ID:Wo2RHs250
ようすけ
日向屋
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:13:54.95ID:siba2FiS0
>>27
🌀
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:04.89ID:xSkhUg880
かんぴょうの国やぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:16.99ID:1vWdhUmw0
>>27
デカい美術館
名前忘れた
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:30.25ID:OvPkAEOX0
いろは坂定期
ちな頭文字Dファン
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:38.45ID:MJ3IjAzX0
もやしの生産量が1番って昨日テレビでやってた
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:14:53.57ID:L96o0bnUa
フェスタビル
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:01.75ID:OvPkAEOX0
内陸県やけど夏の暑さどうなん?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:13.99ID:HTH1ZqKi0
>>52
そうか
鳴門の渦潮って徳島か
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:23.43ID:v7sD9vw70
>>28
みかん日本一や
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:23.43ID:KdIeUu970
>>43
高野山もやったわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:15:43.15ID:OvPkAEOX0
お前らの好きなグンマーも何もないぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:15.53ID:KdIeUu970
>>64
日本三大温泉の草津温泉あるやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:17.54ID:8Pcj9zlAM
東京→梅田が五個も十個もあるような街。街ごとの特色が少ない
神奈川→奥の方まで行くと海も山も温泉もある恵まれた県。昭南ゴールド美味しい
埼玉→くそデカ台湾寺院とか地味で変なスポットがいっぱいある
千葉→渋滞
栃木→すまん、何も思いつかん
茨城→いちご、メロン、サツマイモ、栗と季節の素材を活かしたスイーツが魅力。名峰筑波山、大洗から見る果てしない太平洋、鹿島神宮に水戸光圀公ゆかりの寺院群。自然も歴史も文化も豊富な常陸国。
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:26.31ID:tYvBx82N0
いつも観光客で餃子屋行列やで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:41.63ID:ufFOoUu30
でも栃木には「レモン牛乳」があるから…
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:43.53ID:AWVjJOX+0
>>64
こんにゃくパークがあるぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:46.19ID:tYvBx82N0
LRT脱線
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:46.74ID:QkB2xd/F0
LRTできるの羨ましいわ
私鉄もあるし公共交通に恵まれとるな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:16:49.23ID:HTH1ZqKi0
>>64
草津温泉でお釣りくるやろ
誰でも知ってるレベルちゃう
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:15.10ID:tueJNBCw0
ワイの地元秋田県よりなにもないのか
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:25.96ID:QkB2xd/F0
>>64
頭文字Dの聖地やぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:28.60ID:rwYeQnZb0
日光あるだけマシやない?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:34.54ID:yZNB6fD10
佐賀の名物を答えろ👹
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:03.42ID:Na0I6gLld
>>66
正しい認識だな
なにも間違ってない
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:03.62ID:41tTir6Or
>>12
川崎大師みたいなの想像してたらめっちゃしょぼかったな
あんな規模なのになんでCMバンバン出せるんやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:21.48ID:ufFOoUu30
>>76
探してください佐賀県
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:27.12ID:8Pcj9zlAM
>>64
ごめん忘れてた
群馬→裾野は広い赤城山。超高層ビルの群馬県庁上階から眺めるのが良い。前橋は豚肉料理が安くて美味しい。伊香保温泉はこぢんまりしたレトロな街並みが良い。
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:32.75ID:HTH1ZqKi0
>>76
吉野ケ里遺跡とボートレースからつ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:18:57.16ID:v7sD9vw70
>>76
ここ何も無いわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:19:14.03ID:QkB2xd/F0
>>76
はなわの実家
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:19:37.00ID:siba2FiS0
群馬には上毛かるたがあるから
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:19:45.64ID:/c5BJ9oM0
栃木っていうくらいやから栃の木が多いんかな
栃木県民は栃煎餅とか栃餅とかよく食ったりするんか?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:20:41.49ID:Utwoiu/LM
>>76
名所はあれやけど名産品で有田焼とかあるし宮崎の方が地味にヤバいやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:20:56.01ID:OvPkAEOX0
>>74
せや忘れてたわ
渋川伊香保
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:20:55.96ID:rwYeQnZb0
山梨って何があるんや?
富士山?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:00.78ID:XXB/+0WqM
日光があるやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:05.62ID:GsZT6pxK0
盛り上がっているところすまんが"長野"はガチで何もないんよね...
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:15.01ID:8eqXHwtD0
北関東は栃木に日光あってグンマーに草津温泉とか誰でも知っとるレベルのあるけど茨城は何があるんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:45.38ID:OvPkAEOX0
餃子が有名やけど美味いとは聞いたことないな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:47.70ID:siba2FiS0
>>91
軽井沢
善光寺
ふなき~😭
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:21:59.66ID:Na0I6gLld
>>89
葡萄と桃だよ
ワイン🍷と水晶🔮も有名
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:22:02.42ID:OHHqBPN60
埼玉の上位互換やんけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:22:08.35ID:XFtIQ0vj0
日光と那須で並の県ならワンパンや
県庁所在地になにも無いというのはそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:22:11.10ID:KdIeUu970
>>91
登山の聖地やん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:22:31.32ID:YDU4cPdz0
浜松餃子の羽つきに惹かれて食いに行ったんだが、まさしのコールド勝ちだったなー
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:08.56ID:lkNxTM/70
宇都宮高校 合格実績

東京大14 京都大4 一橋大7 東京工業大7
北海道大9 東北大39 名古屋大2 大阪大5

新潟大14 筑波大13 宇都宮大10 千葉大9
電気通信大7 横浜国立大7 埼玉大6 茨城大5
東京学芸大4 東京農工大4 福島県立医科大3
東京都立大1 信州大1 浜松医科大1

早稲田大43 慶應義塾大18 上智大7 東京理科大52
明治大63 青山学院大13 立教大11 中央大34
法政大28 立命館大16 芝浦工業大35 日本大21
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:22.93ID:siba2FiS0
>>92
クソでかい大仏がおる
想像の3倍でかい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:27.23ID:XXB/+0WqM
東京→浅草
神奈川→鎌倉、箱根、みなとみらい、江ノ島、湯河原
埼玉→秩父
千葉→🐭
群馬→草津
栃木→日光
茨城→筑波山

こんなもんやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:35.60ID:fYWGS9FPH
埼玉敵対視してるの大体がコイツらよな
自分らが誰からも意識されてないの知らんで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:38.60ID:OvPkAEOX0
>>76
松雪泰子の出身県
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:40.13ID:8Pcj9zlAM
>>91
ローメンがあるやん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:56.01ID:HTH1ZqKi0
>>91
立山黒部アルペンルート行ってみたい
あの雪の壁の間を走るバス乗りたいわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:23:57.10ID:gfaXbOaH0
まろに☆え~るがおるやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:24:15.65ID:OvPkAEOX0
>>92
日立があるやん
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:24:19.69ID:v7sD9vw70
>>103
千葉って歴史的な建造物とか遺産とか無いんか?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:24:22.03ID:KdIeUu970
>>107
それは富山
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:24:28.07ID:Q9lLKdQY0
秋田よりはあるやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:02.41ID:Q9lLKdQY0
>>106
ゴミ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:02.77ID:lKD76f8PM
北関東バカにしときゃネタにもされない田舎が救われるからな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:05.12ID:UvQ0cm8B0
福島県民だけど那須って別に那須じゃなくてもいいよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:16.10ID:XFtIQ0vj0
>>108
地元民ですらほぼ認知していない謎の存在やん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:24.75ID:8Pcj9zlAM
>>110
あるわけ無いやろ
明治に入るまで馬の放牧場やったんやぞ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:29.50ID:f9PaWFm4M
>>110
香取やな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:30.17ID:HTH1ZqKi0
>>111
長野の大町市から抜けるんやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:35.90ID:OvPkAEOX0
青森の方が何もないやん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:25:40.45ID:KdIeUu970
>>116
ぶっちゃけあれの何がええんかさっぱりわからん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:26:04.96ID:8eqXHwtD0
>>102
なんやそれ知らんかったわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:26:29.52ID:XXB/+0WqM
>>122
りんご!食べられるね!
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:26:39.05ID:Q9lLKdQY0
>>122
大正義りんごと六ヶ所村
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:26:39.54ID:+7jd6lZia
佐野ラーメンで旨い店ってどこや?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:27:08.34ID:gmwM2uuN0
>>110
成田山があるやん?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:27:14.32ID:8Pcj9zlAM
>>122
マグロ、ご期待できひんの?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:27:27.39ID:qzkeg8Wz0
トンキン民やが那須牛のステーキ食いに行ったけど普通に美味かったで。あと温泉良かった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:06.76ID:KdIeUu970
>>121
そうだったか
すまんな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:11.65ID:OvPkAEOX0
>>91
千畳敷カール
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:21.34ID:rwYeQnZb0
>>110
チバニアン
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:28:28.74ID:3J+ROmkP0
まろにえーるがあるやろ😡
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:29:03.94ID:Na0I6gLld
>>122
恐山というこの世とあの世の境界あるの知らんのか?
口寄せできる巫女もいるのに
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:29:33.84ID:gmwM2uuN0
>>138
シャーマンキングで見た
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/17(土) 11:29:54.76ID:HTH1ZqKi0
>>133
こっちこそ言葉足らずですまんな
長野と富山間を抜けるルートの中にあの雪の壁があるんや
一度行ってみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況