「伊藤さんとは5、6年前に仕事でお会いしたことがあります。
誰にでも分け隔てなく明るく挨拶してくれましたし、スタッフにも気軽に声をかけてくれた。
とても感じのいい方で、他事務所のマネジャーたちも『伊藤さんのマネジャーになりたかった』と話していたほどでした(笑)」
(声優事務所関係者)



「数年前に伊藤さんと仕事をしたときは、挨拶の時にちゃんと立ち止まって顔を見て挨拶してくれていました。
しかし最近久しぶりに現場でご一緒したのですが、昔と変わってしまったなという雰囲気で……。
 挨拶も音響監督、クライアントには笑顔でしっかり挨拶されるのですが、進行管理をしているようなスタッフは顔すら見ない。
話すときの声のトーンも低い。仕事が増えて疲れがたまっているのか、業界でなにか嫌な目にあったのか。
かつての明るい伊藤さんではなくなってしまった印象です」(アニメ制作会社スタッフ)


これで「態度悪い」はちょっとかわいそうやろ
確かに売れっ子になって謙虚さを無くしてる可能性もあるけど、
言及してるように何か事情があるかもしれんのやし
オタクならそれくらい考えたれよ、と思ったけどオタクってむしろ逆に狭量で独善的なのが多いわな…